2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生時代に1,2年休学することのリスクを俺に諭すスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:57:38.455 ID:uXuop2/O0.net
海外インターンとか留学考えてるけど、実際、現役のまま就職したほうがいいよね

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:58:17.582 ID:sdiqbS+/0.net
一年留学した先輩がTOEIC400から900言ってたな
まあそこそこの大学だからポテンシャルあったろうが

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:58:24.191 ID:ub7VCpwY0.net
自分で決めたことなら問題ない
人に影響されてなら後悔する

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:58:31.027 ID:hJd6HgPeK.net
大学院に行くようなものじゃないの?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:58:41.068 ID:uXuop2/O0.net
>>2 それ交換留学でしょ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:58:48.611 ID:UiazwW86a.net
自分で決断して行けない奴が行ったって無駄

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 22:59:35.074 ID:sdiqbS+/0.net
>>5
すまんよく違い分からん

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:00:29.576 ID:uXuop2/O0.net
>>3 これは俺の意思 というか休学する人ほとんどいねえ、人に影響されたらって誰かがやってたから俺もやりたいってこと?
>>4 違うんだなあ...院だと世間では院卒として見られて給料も考慮されるけど休学して何かを得たところで大卒は大卒だ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:00:33.937 ID:sdiqbS+/0.net
というかさすがに900は盛ってるだろうな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:00:47.012 ID:rssL72s00.net
バンバン行けよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:00:56.852 ID:+9jvb2kl0.net
就活とかには言うほど影響ない
ただ帰ってきたら同学年は居なかったりすぐいなくなったりの浦島太郎

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:02:32.340 ID:uXuop2/O0.net
>>11 こえーわ...同世代が働いてる中で俺がまだ大学生というのが怖い...現役で大学に行けたこ経歴を失いたくない感じはあるが、今行っとかないと一生行けない気がする...

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:03:35.438 ID:uXuop2/O0.net
>>10
金と年が動くと流石にいろいろ考えちまう

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:03:58.792 ID:+9jvb2kl0.net
>>12
現役でいけたなんていう経歴は結果自己満にしか過ぎないぞ
当人にとってはその自己満が大事かもしれんけど

総レス数 29
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200