2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学で詰んでるんだがどうしたらいい?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:30:22.571 ID:xy1JtNiA0.net
研究室配属そうそう孤立してもう何週間も行ってない
とうとう教授からTELが来たがもう死んでも研究室には行きたくない
けど行かないと卒業できない

卒業できなきゃもう俺に未来はない
死にたい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:30:51.520 ID:iGOHfQC3p.net
死ねばすべて解決

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:31:13.399 ID:8ATt1PIor.net
じゃあ死ねばいいじゃん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:31:27.300 ID:HyEJ7sGy0.net
行かなきゃいけないとこに行かない奴って一定いるよな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:31:55.478 ID:97OiJfa80.net
なんで孤立したの?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:34:06.576 ID:xy1JtNiA0.net
死んだら両親に迷惑がかかるから死ねない
今も生きている理由は「周りに迷惑がかかる」只それのみ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:34:34.138 ID:8LwyrYsJ0.net
そうやって一生嫌なことから逃げ続けてろよ甘ったれ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:35:15.989 ID:UZAj55ld0.net
行くだけだろ行け

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:36:54.231 ID:MC69I+f40.net
や〜いクソコミュ障ぼっち
てめえに生きる価値なんてねーよとっとと消えろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:39:15.826 ID:i3ENNTq+0.net
いや、そんなgdgdでニートコースしか見えないのに
生きてるほうが迷惑だろ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:40:13.876 ID:xy1JtNiA0.net
>>5
ただのコミュ症ですが何か?
今までも人と話すことが億劫だったけど大学に入ってからは症状が悪化して会話に恐怖を感じるようになってしまった

これまでの3年間もずっとぼっちを貫いてきたが何とかここまではやってこれた
だがあの研究室はだめだ環境・人物・体制全てにおいて俺にはダメすぎる
研究室に行くことを考えるだけで吐き気をもよおす

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:43:46.212 ID:Ot09nU5L0.net
あっそ
じゃあさっさと死ねば?
死にたいんだろ?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:43:54.823 ID:XJjcQkca0.net
>>11
とりあえず相談しろよ
無理なら研究室変えて貰うことも不可能じゃないけど、話さないと始まらない

ぶっちゃけ大学も研究室もお前みたいな不良債権抱えるの面倒だから卒業出来るよう取りはからってくれるぞ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:44:05.021 ID:eLjluU6Z0.net
嫌な事から全力で逃げよう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:45:28.906 ID:51hd33RVd.net
大学院じゃね?
大学じゃなく

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:50:14.986 ID:xy1JtNiA0.net
>>13
いやあ多分無理だわ
そもそも俺の研究室って殆ど院生が仕切ってて教授は只のお飾り
多分行っても「甘えるなとりあえず明日から来い」と説教されて終わる

そりぁあ全て俺が原因だけどさ
行けないもんはどうしようもないじゃないか
もう心が折れちまったよ焦る気持ちも通り過ぎたわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:51:27.152 ID:72+i5VFNa.net
じゃあ退学すればいいじゃん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:51:40.852 ID:zu+t9H+p0.net
同じ状況だわ
精神がもはや終わってる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:52:34.658 ID:k2c4kVnG0.net
問題ってかかわってる人間が消えると解決されるんだよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:53:30.314 ID:XJjcQkca0.net
>>16
んなわけねーだろ
とりあえず教授と相談して来いって

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:58:18.805 ID:eLjluU6Z0.net
>>16
来いって言ってくれるだけマシだろ
俺なんて研究室行ってても、もうやめろって遠回しに言われてるからな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:59:16.180 ID:xy1JtNiA0.net
>>17
これな
俺にとっては死ぬ次に楽な選択肢なんだが
今までの金と労力を無駄にして大学中退という学歴を背負って親やら親戚やらの責めるような視線を感じながら
底辺職で生きながらえていくんだと思うと踏ん切りがつかない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:01:02.762 ID:nZVUorJI0.net
どうせどんなアドバイスをしても聞く気なんてないよこいつ
相談スレの体裁を取ってるけど、本当は「俺はこんなに苦しんでるんだぞ」アピールをしたいだけだもんな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:03:18.691 ID:2swLVOmP0.net
レスから溢れ出るクズ臭

はよ死ねや

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:03:48.118 ID:cmZxmMfD0.net
>>21
まあな教授にも申し訳ないとは思うんだよ
俺が鋼の魂で研究室に通えたらすべて解決するんだけどね

でも無理なんですわ
今までの短い人生の中でも行きたくない場面なんてのは腐るほどあったけど
今のところ研究室がぶっちぎりでトップなんですわ
研究室のこと考えただけで眠れないんですわストレスの塊なんですわ

総レス数 56
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200