2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タバコ初心者なんだけどオススメ教えろ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:54:54.120 ID:4Ys1Cy8Wa.net
吸いやすいのオシエテくれ
で、タバコ吸うとどんな気分になるんだ?

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:24:35.545 ID:W62OGpza0.net
多分一気に吸いすぎてむせて
涙目になっちゃうだろうな
そのあとヤニクラで帰り道なんで買ったんだろとかになってそう

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:24:43.884 ID:kcBGsQs7d.net
灰皿は皿にするわ

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:24:49.230 ID:/xnXgipb0.net
メンソールじゃないしスースーはしないだろうな

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:24:55.405 ID:paC6IKDbd.net
>>470
メンソールじゃなきゃスースーしないと思うぞ

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:04.648 ID:W62OGpza0.net
>>470
メンソールはスースするけど普通のはスースしないよ

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:05.295 ID:kcBGsQs7d.net
これ吸って何がいいの?煙じゃねーか

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:06.024 ID:yHBimjgA0.net
肺に入れて鼻から煙だす

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:11.881 ID:YoMf364X0.net
今度はゆーっくり時間をかけて吸ってみなー
それでも不味かったらそれがメビウスの実力

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:29.081 ID:MlR7J2Zw0.net
年に数回フィルター側に火をつけるんだが

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:30.231 ID:paC6IKDbd.net
>>476
元も子もないこというなよ…

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:25:43.172 ID:/xnXgipb0.net
>>476
だから3ミリはやめとけって…

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:26:01.715 ID:azWP88G20.net
>>478
メビウスの実力w

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:26:08.200 ID:/xnXgipb0.net
>>479
リサリサ先生…

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:26:42.916 ID:kcBGsQs7d.net
証拠でhttp://imgur.com/nOu34f2.jpg

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:27:12.573 ID:CjTy926Na.net
>>481
タール関係ないだろ
屋に蔵の仕組みわかってんのか

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:27:14.638 ID:kcBGsQs7d.net
うーん。ぜんぜん気持ちよくもないし…

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:27:16.953 ID:pj9TJeFa0.net
やっぱりショッポ

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:27:17.995 ID:/xnXgipb0.net
最初は美味いとかわからんよな

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:27:28.270 ID:zmTuv2BS0.net
IDとちんこなし
釣りですわ

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:03.830 ID:YoMf364X0.net
よしゴミ箱にぶち込んでキンピかセッタ買おうぜ

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:06.690 ID:kcBGsQs7d.net
>>489
釣ってどうすんだよww

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:15.574 ID:/xnXgipb0.net
>>485
ヤニクラではなく味の話な

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:19.196 ID:paC6IKDbd.net
上手くないと思ったらもうそれ捨てろ
もったいないも思ってひと箱吸うともう止まらないぞ

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:26.855 ID:yHBimjgA0.net
ちょっと脳揺れない?
多分吸えてないと思う

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:31.162 ID:CjTy926Na.net
これで辞められればokだろ

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:33.856 ID:azWP88G20.net
>>486
肺に入れて5秒息止めてみな

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:28:49.465 ID:kcBGsQs7d.net
>>494
ちょっとくらっとした
ほんのすこしな

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:29:03.801 ID:/xnXgipb0.net
タバコはダウナー系だからな
気持ちよくはならんだろ

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:29:03.813 ID:gLufC4TEd.net
ピアニッシモアリアこそ嗜好

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:29:03.847 ID:CjTy926Na.net
>>492
ごめんな勘違いしてたわ

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:29:22.551 ID:GU3+XrRk0.net
アメスピ
なんか甘い感じ

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:29:53.888 ID:UY9mZEbZ0.net
わかりやすいのはブラックデビルとか

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:30:11.421 ID:/xnXgipb0.net
>>500
かまわん

ヤニクラの仕組みもよくわかってないから間違ってはいないからね

ニコチンが脳に回るからクラクラくるの?

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:30:18.908 ID:paC6IKDbd.net
ブラックデビルってチョコの匂いするアレだっけ?

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:30:43.012 ID:zmTuv2BS0.net
酸素の吸収が阻害されるからじゃないの?

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:31:10.679 ID:CJJbIWXv0.net
しんせいでも吸ってろ

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:31:26.601 ID:/xnXgipb0.net
>>505
なるほど
高山病とかそういう感じか

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:31:40.435 ID:bK1ljLAN0.net
ヤニクラは口腔喫煙でも起きるよ
肺に入れてフラフラするのはただの酸欠

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:31:49.302 ID:azWP88G20.net
1が黙った件

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:32:03.252 ID:paC6IKDbd.net
ヤニクラで死んだか

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:32:20.661 ID:YoMf364X0.net
残ったタバコは指の間に挟んで火つけて花火みたいにして遊べ

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:32:23.700 ID:/xnXgipb0.net
倒れたか?

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:32:45.992 ID:CjTy926Na.net
>>503
ニコチンで血管が狭まる
タールに関係するか忘れたが
しばらく吸ってない状態から摂取したらクラクラする

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:32:54.210 ID:J1smiw0I0.net
たばこやめたいと思ったらすんなりやめられるんだけどこれって体質なのかな
なお禁煙後一ヶ月くらいすると友達にすすめられて吸うを毎度繰り返してしまう模様

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:33:54.258 ID:/xnXgipb0.net
>>513
あー、血管閉まるもんな

一日中忙しくて吸えない時とかヤニクラくるよな

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:34:04.500 ID:h16mwd8U0.net
メビウス3ミリ買ったけどなんも旨くなかったな
6ミリが至高だわ

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:34:35.605 ID:2UI9LCSA0.net
5mgのフレーバー入ってるメビウスでいいんじゃね

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:35:58.864 ID:jzch+YzEd.net
>>517
メビウスオプションは鬼のようなメンソだから初心者は氏ぬ

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:36:55.411 ID:CjTy926Na.net
クールブラストほんとすこ

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:37:14.489 ID:kcBGsQs7d.net
1本吸ってみたけど全然だな
頭が少しくらっとするくらいでなーんにも楽しくない

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:37:39.720 ID:h16mwd8U0.net
>>518
そうか?
オプション5から吸い始めたけど全然いけるぞ
今はメビウス吸ってるけどたまにオプション吸うと空気吸ってるような吸い心地の軽さに違和感すごいけど

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:37:50.996 ID:/xnXgipb0.net
>>520
タバコに何を求めてたんだ

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:38:23.096 ID:kcBGsQs7d.net
>>522
なんかこうスッキリするというか気持ちいいって感覚

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:38:34.880 ID:eZzcx9rZ0.net
楽しくないだけならマシだ

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:38:55.962 ID:/xnXgipb0.net
>>523
むしろ逆だぞ
タバコ吸うと体はだるくなるし頭はぼーっとする

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:38:57.106 ID:kcBGsQs7d.net
手がくさくなっただけだわ
吸ってるとタバコの煙もすってしまうし

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:11.565 ID:kcBGsQs7d.net
>>525
ああそうなのかよ

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:13.558 ID:YoMf364X0.net
>>523
それは初めて吸う奴には到底味わえない
ニコ中ならではの感覚だ

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:15.035 ID:azWP88G20.net
>>520
そんな物だよ、捨てて帰りな

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:36.210 ID:yHBimjgA0.net
ボロカスじゃねーかwww

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:37.776 ID:hwohdoQ20.net
吸うとちょっとリラックスできて気持ちよーくなるよ

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:38.654 ID:kcBGsQs7d.net
社交辞令として付き合いのために持っとくわ
友達いないけど

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:39:47.256 ID:4NIpVXWj0.net
だからスッキリするのは中毒者だけだとあれほど

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:01.767 ID:/xnXgipb0.net
>>527
でも一度吸ってしまうと友達とかといるときになんとなく俺も吸えるアピールしてしまう
それをやってるうちに気がつくとヤニカスに

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:03.652 ID:YoMf364X0.net
明治エッセルスーパーカップの抹茶味4つ買えたのに・・・

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:05.036 ID:kcBGsQs7d.net
>>531
確かに頭はボーッとして嫌なこと忘れるときにはいいかもな

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:08.887 ID:jsS2j6Wq0.net
最強のメンソって何?
Kool
アメスピメンソ
マルボロアイスブラスト
は吸ったこと有る

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:32.621 ID:paC6IKDbd.net
>>532
まぁそれが一番だよ

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:44.231 ID:kcBGsQs7d.net
まあとにかくパッケージである水色の箱は好きだわ

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:40:51.714 ID:jzch+YzEd.net
>>521
マジかよあれ相当キツいと思ったが好みの問題だったんかな

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:41:06.081 ID:azWP88G20.net
>>536
いや中毒になると逆なんだよ
考え事するのにいちいち吸いたくなる

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:41:17.549 ID:b9hs33d20.net
https://youtu.be/Ia4TWDv-l3Q

タバコを吸うと寿命が延びるという本が出版されたよな

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:41:22.826 ID:/xnXgipb0.net
タバコ吸うと落ち着くのは息をしっかり吸って吐くっていう深呼吸みたいな事してるからってのもあるからな

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:41:25.644 ID:zmTuv2BS0.net
どんな危険な薬物想像してたんだよ
せいぜいコーヒーみたいなもんだぞ

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:41:39.222 ID:eZzcx9rZ0.net
>>537
アイスブラストよりブラックメンソールの方が強い

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:42:26.486 ID:jsS2j6Wq0.net
>>540
質問しつつハナからアレだが
まぁそれならKoolの300円とかどーよ
アレも甘いし、メビウスオプションよりメンソ感は弱いような

マルボロのフュージョンはメビウスオプションイエローと良い勝負

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:42:53.515 ID:2UI9LCSA0.net
メンソがきついならピアニッシモしかないやん甘いし

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:43:00.691 ID:jsS2j6Wq0.net
>>545
そうなの?知らなかった

KoolのMix,Boost,Maxのうちどれがどうか分からん

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:43:03.136 ID:eZzcx9rZ0.net
今ふかしもやってみたら?
メビウスはそんな美味くないと思うけど

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:43:43.987 ID:/xnXgipb0.net
>>549
美味いタバコはふかしても美味いよな
手巻きとかだと特に感じる

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:43:59.827 ID:eZzcx9rZ0.net
>>548
名前的にアイスブラストの方が強い感じするのにな

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:44:03.290 ID:1ufdbpwL0.net
あれこれ一通り全部吸って自分が気に入ったの吸い続ければいい。
人によって勧めるタバコは千差万別。
結局自分の好みで決めるしかない。

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:44:16.067 ID:jsS2j6Wq0.net
>>550
シャグやってる人見つけた!
何で巻いてる?手?ローラー?ローリングマシン?

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:44:48.900 ID:yHBimjgA0.net
徐々に慣れて中毒にさせられるものだから
最初はうまいと思って吸った奴はいないんだよ

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:45:05.768 ID:jsS2j6Wq0.net
>>551
アレ潰したときのすっとする感はやべぇぇぇってなったのに
買ってみるサンクス

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:45:20.533 ID:kcBGsQs7d.net
買ったライターでアロマキャンドルでもつけるわい

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:45:38.563 ID:/xnXgipb0.net
>>553
結構最近だからゴールデンバージニアを吸ってる

手巻きはカッコよさも求めてるからハンドロールでフィルターはチップフィルターだよ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:45:52.571 ID:kcBGsQs7d.net
タバコは就活バックにぶちこんだわ!

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:46:09.286 ID:/xnXgipb0.net
>>556
そっちの方が落ち着くかもなwww

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:46:31.279 ID:jsS2j6Wq0.net
>>557
完全に俺やん
どの程度詰めていいのかさっぱりわからんのだけど

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:46:48.475 ID:kcBGsQs7d.net
>>559
いい匂いだしこっちこほうがいいな

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:47:11.729 ID:2UI9LCSA0.net
マジレスするとタバコに興味あるやつはフレーバーだけの水タバコやればええそれで満足して吸うな

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:47:22.070 ID:/xnXgipb0.net
>>560
結構つめつめの方が吸う時もクールスモーキングできていいと思う

スカスカだと燃焼早くて辛くなるしね

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:47:26.731 ID:CjTy926Na.net
>>1には一週間後スレ立ててほしいわ

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:47:59.307 ID:kcBGsQs7d.net
>>564
ああたてるよ
けどもう吸おうとは思わないぞ

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:48:16.604 ID:jzch+YzEd.net
>>546
オプションイエローはトイレの芳香剤吸ってるみたいでダメだった
フュージョンブラストも定番化するかわからんけどこれで行くよ

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:48:48.263 ID:/xnXgipb0.net
>>565
ところがどっこい一度吸えるとわかるともう一度吸ってしまうんだなあ

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:48:53.502 ID:jsS2j6Wq0.net
>>563
さっき詰めすぎてまるで吸えなかった…

両切りでずっと巻いてるんだけどフィルターの太さにあわせられるモノ?

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:49:21.818 ID:CjTy926Na.net
>>565
一回吸うと体に成分できるからどうなるかだなー

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 01:49:26.520 ID:zmTuv2BS0.net
手巻きは結局飽きて市販のタバコのできの良さに感動する

総レス数 808
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200