2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけマックって十分旨くね?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 05:43:50.051 ID:WriNCbCO0.net
おまえらの舌がおかしい

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:16:49.069 ID:Zk6xdzmA0.net
チェーン展開してるとこで嫌になるほどマズイものなんてそうそうない

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:17:04.912 ID:02eHvd250.net
ジャンクフードだと割り切って食べたら食べられなくはないが
値段は高いけどモスの方がいいな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:17:27.112 ID:nUJLpJhw0.net
もう売ってないけど今まで食ったなかで一番美味かったのはガストバーガーだな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:17:49.155 ID:pCgQFES00.net
>>56
それ以外は高すぎるな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:18:02.087 ID:eASyVqozp.net
モスおいしいけど昔よりソース少なくなって悲しい

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:19:17.683 ID:J8FNgt7wp.net
スプライト無料券あったときは毎日ポテトsとスプライト頼んでたわ
家の近くのマッククーポン見せなくてもいいから何回も使えてラッキー

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:19:32.354 ID:F+9Is6j5d.net
まあたまーにこういうジャンクフード食べたくなる時もあるけどね

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:22:50.981 ID:BCY+weQR0.net
>>14
それはない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:23:39.387 ID:kwb4a+9s0.net
モスは中身ばらして単品で食べた方が旨いマックは味がまとまってて旨い正直マックの方が旨いと思う

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:23:50.484 ID:02eHvd250.net
意味は良くわからんが、マクドナルドは外食産業というよりは不動産業って言うな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:24:15.073 ID:aANbDraO0.net
普通にうまい

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:24:25.292 ID:RUyQN3FO0.net
モスたけーよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:25:14.274 ID:SewzFv740.net
>>29
俺は評価している

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:25:16.479 ID:gMy90CxBd.net
>>75
味覚障害

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:26:17.682 ID:csLeZ6rIp.net
マックはバーガー微妙だろ
月見とチキンタツタは例外だけど

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:26:48.360 ID:gMy90CxBd.net
今やそんなにモスと値段変わらんがな
マックは安さ以外にいいところなかったのに何にも分かってないよな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:26:51.467 ID:2PjvSa6ad.net
まずくないけど混入事件からぱったり行かなくなった

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:27:31.767 ID:vR1mZ/cwr.net
人それぞれ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:28:44.ウンコ ID:VbPfYeKx0.net
マックもすき家もコンビニ弁当も旨いと思うけどね。

まあ、まずいと思う奴は食わなきゃいいし。
てか、普段なにくってんだろ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:28:48.198 ID:kk+fmBnX0.net
不味くはないけど買うタイミングがない
飯時にいくにはマヌケだし時間外したときはコンビニで済ませるし

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:32:08.660 ID:4YmGljPep.net
>>82
残念変わるんだなあ
モスこないだ全部100円近く値上げしたの知らず?

マックはマックダブル亡くなったのが糞すぎる
死ね

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:32:23.182 ID:l7bZxRSP0.net
不味くはないけどかなり飽きやすい味

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:33:02.684 ID:aMDZb4ch0.net
>>87
そんな高くなるの?
いくら旨いといえどもあんまりだなぁ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:33:49.606 ID:aMDZb4ch0.net
マックってうまい不味い以前に食べた後気分悪くならない?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:34:55.603 ID:kvYeAs+v0.net
ジャンクフードに上品な味とか求めてないわ
安いんだからまずくなくてある程度満足できる味なら文句ねえわ
最近食ったら気分悪くなるから控えてるけど

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:35:02.422 ID:w1ZYaakc0.net
>>90
流石にそれは気持ちの問題だと思うが
腹の調子悪い時はセットは控えるな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:35:34.343 ID:azWP88G20.net
モスはオニオンリングが駄目だ
今あるのか知らんが油まみれのかき揚げ食ってる気分になる

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:35:56.399 ID:mb37KaGnM.net
ほたるの墓やはだしのゲンを思い出しながら食うとうまい

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:36:46.043 ID:TaXlOuZrd.net
チキンクリスプなんてさっさと止めてマックポーク復活させろってんだ
ポテトLに適当なバーガー単品+マックポークが最強だったのに
そしてドリンクはこっそりペットボトル持参して飲む

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:36:47.603 ID:Daab4TR+0.net
あのパサパサのパティがいいのに

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:37:34.055 ID:aMDZb4ch0.net
>>92
他のファーストフードはそうならないんだ
マックだけなんだよ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:37:41.802 ID:cu1/7fmV0.net
何度か通いあたり店員を発掘する作業が辛い

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:38:21.859 ID:aMDZb4ch0.net
マックポークとかタレの味しかしねぇじゃねぇか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:39:05.176 ID:ZTxtVosJ0.net
ポテトは好き
チーズも結構好き
ビーフパティはまずくはないけどそこまでおいしいとも思わない
トータルそれなりに好き

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:40:01.287 ID:Daab4TR+0.net
>>97
気持ちの問題じゃないのって質問の答えにはなってなくね

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:40:15.102 ID:D5SQGMPL0.net
食えんことはないけど高いわ
味と値段が釣り合ってない

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:40:42.919 ID:cu1/7fmV0.net
>>97
そりゃ気持ちの問題っすね
1回目は本当にあたって、以後気持ちの問題

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:40:59.316 ID:0xUouRrpd.net
たまにチキンフィレオは食う

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:41:22.408 ID:lvCfABYk0.net
ナゲットは美味いと思うよ
あの事件さえ無ければいまでも食ってる

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:41:28.183 ID:aMDZb4ch0.net
ポテトはまずい
塩の味しかしない

現状マックでマシなのはチキンナゲットとチキンフィレオぐらいかな
昔はビッグマックも150円とか200円で食えたのにな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:41:32.483 ID:ln9l3Nd00.net
普通に旨い

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:42:12.981 ID:RUyQN3FO0.net
てりやき
てりやきチキン
チキンフィレオ
ワイの3強
美味すぎる

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:43:00.090 ID:aMDZb4ch0.net
>>101
そんな豆腐メンタルじゃねぇよ
友達に言ったらけっこう同意あったけどな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:43:31.859 ID:H7t5ROk4d.net
ドライブスルーが便利だし1000円以内で済むからよく食ってる

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:44:28.525 ID:azWP88G20.net
>>109
ポテトじゃね?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:44:42.516 ID:cu1/7fmV0.net
昔のビッグマックは420円や290円のイメージがつよいけどたぶん俺の年齢によるところが大きいな

113 : ◆l45rt37WbI :2015/05/29(金) 06:44:48.813 ID:fzGYbpKq0.net
だからステマやめろよ
お前らもマックスレの多さ異常さに気づけ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:44:53.ウンコ ID:7URaL18N0.net
マックこそハンバーガーの王道だと思う
普通に好き

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:44:59.019 ID:TaXlOuZrd.net
マック食って気分悪くなるのは分かるが、俺は安いファミレスのハンバーグとかステーキを食べても気分悪くなる
たぶん肉が悪いんだろうな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:45:05.135 ID:ir8MtLoK0.net
だれが、マズイっていってんだよ・・・

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:45:24.957 ID:aMDZb4ch0.net
てりやきもソースの味しかしないな
ソースが濃すぎ
逆にフィレオフィッシュも身がなさすぎてほぼ味しない

月見は食べたことないな

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:45:40.798 ID:0xUouRrpd.net
チキンフィレオはうまいけどチキンクリスプに成るとなんであんなゴミみたいに成るんだ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:45:50.004 ID:RUyQN3FO0.net
マジで食いたくなってきた
2500円くらい使お
この前も2500円超えたし
美味いから沢山買ってしまうよね

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:46:14.660 ID:Y3JtUs0P0.net
マックは値段のわりに不味いだから
ほとんどフレッシュネスと変わらんならフレッシュネス行くわ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:46:22.433 ID:4YmGljPep.net
チキンフィレオとかいうコスパの悪いゴミゴミ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:46:25.495 ID:aMDZb4ch0.net
>>111
そうかもしれない
以前気分悪くなったとき確かにポテト食った記憶がある

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:47:25.290 ID:8YcENMg2r.net
また立て逃げの対立煽りアフィスレを糞新参共が伸ばしてんの?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:47:51.529 ID:UWezsRJU0.net
高いんだよ
しかもまだ高くなるからな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:48:12.418 ID:N40dLxqe0.net
マックはあの塩くさい体に悪そうなポテトだけたまに食いたくなる

いつもはSUBWAY、時々モスだな

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:48:55.282 ID:aMDZb4ch0.net
>>124
そうなの?
マジでカスだな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:49:32.890 ID:aMDZb4ch0.net
>>125
俺も一番行くのはサブウェイだわww
だけど土俵が違うだろww

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:50:19.809 ID:3tVvjFgF0.net
やっぱりマックは美味いよ、不味くはない
ただ大して変わらん値段でもっと美味いのが食える店があるんだから行く理由がない

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:50:22.223 ID:azWP88G20.net
>>122
マックのポテトが無理な人は結構いるよ
俺はあの体に悪そうなポテトが結構好きだったりするけど

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:50:47.553 ID:aMDZb4ch0.net
そういえばクーポンも1回しか使えなくなるんでしょ?
この前使おうとしたらアプリの不具合で使えなかった
レビュー見たら他にもそういう人続出してた
マジでゴミだわ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:50:55.281 ID:GzfrQeYUK.net
ヤバいめちゃめちゃ食いたくなってきた

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:51:03.311 ID:N40dLxqe0.net
>>127
いやローストビーフにすればハンバーガーみたいな物じゃん

セサミでエビアボカドにわさび醤油が好き

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:51:38.334 ID:3ihmIu740.net
ハッシュドポテト好きなんだが朝から食えねーよ
メニュー展開がおかしい

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:51:51.969 ID:QZExeHxM0.net
不味いだろ
安けりゃ食うけど美味いと思って食った事は生まれてから一度もない

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:51:56.415 ID:i7LMAwFf0.net
>>130
おれもそれなったわ
時計を24時間表示にしないと落ちるんだって
アホか

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:52:31.807 ID:7URaL18N0.net
>>115
肉がじゃなくて君の体質が悪いんでしょーよ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:52:43.058 ID:aMDZb4ch0.net
>>132
俺も8割がたエビアボカドだわww
おまかせにしてるけどww

休日の昼間はエビアボカドとポテトとアイスのブラックコーヒーで幸せな気持ちになれる

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:52:45.612 ID:RUyQN3FO0.net
>>133
おっさんおつ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:53:42.598 ID:aMDZb4ch0.net
>>134
俺もそれ
安い不味くはないメニューこそマックの真髄なんだよな

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:53:57.266 ID:n1y0+wo30.net
マックがうまいなら売ってる食い物で不味いものなんてないことになる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:54:12.502 ID:aMDZb4ch0.net
>>135
意味わからんなww

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:55:17.755 ID:o+S1/PWL0.net
おやつ感覚としてはおいしい

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:56:18.432 ID:0GON3ksUa.net
おやつとしては中々うまい

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:57:59.726 ID:Yu/PScRQ0.net
モスよりは肉感がある

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:58:08.943 ID:aMDZb4ch0.net
居心地も悪いよな
机ちゃっちいし椅子も座り心地最悪 おまけに客層も悪い

九州の奴しか分からんと思うがファミレスのジョイフルはいくらでも長居できるが
マックで長居しようとは思わない不思議

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:58:23.307 ID:aMDZb4ch0.net
>>144
ないわ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 06:59:32.193 ID:GzfrQeYUK.net
モスは作るのおせーからな

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:00:13.128 ID:azWP88G20.net
>>145
マックは10分で食事済ませたい時に行くものじゃないか?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:00:22.719 ID:HkhUjBLr0.net
うまくはないけど安いし食えなくはないからまあ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:00:34.509 ID:aMDZb4ch0.net
>>147
それはあるな
でもだからこそうまいんだよ

モスはお得なクーポンとかもっとやるべき

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:00:43.181 ID:7Ii89slr0.net
チーズバーガー100円にしてくれ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:00:49.665 ID:n1y0+wo30.net
>>147
マックは作ってないから当たり前

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:01:23.612 ID:aMDZb4ch0.net
>>148
それなら牛丼屋行くわ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:01:25.521 ID:n1y0+wo30.net
作り置きしてる時点でうまいわけないだろ
ただ早く出てくるだけ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:02:10.110 ID:aMDZb4ch0.net
マックも待たされるときはめちゃくちゃ待たされるぞ
15分ぐらい待たされたことあるわ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:02:13.757 ID:pxcJk+4/0.net
子供の頃の刷り込みか今でも好きだな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:03:39.295 ID:azWP88G20.net
>>153
俺は牛丼熱くて10分は無理だ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:03:41.891 ID:cu1/7fmV0.net
時間短く済むのは回転寿司 次点が牛丼

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:04:24.237 ID:aMDZb4ch0.net
牛丼熱いか…?
熱いとか一度も思ったことないんだが

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:05:01.115 ID:pfd89j+T0.net
昔、田舎の幹線沿いにあるちょっと小綺麗な24時間営業のマックで、朝5時の空が白んできた頃にトラックが時々通るのを聞きながら誰もいない広い店内でのんびりハンバーガーとポテト食うのがすげー好きだった
朝マックがまだ始まらない時間ね

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:05:46.683 ID:7foOYDxl0.net
>>19
マックのコーラーが旨いとか不可避

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:05:50.673 ID:aMDZb4ch0.net
たまに普通のやつとはグレードが違うマックあるよね
あれはいいと思う

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:06:00.253 ID:N1G2gBIv0.net
>>14
フレッシュネス食ったことないやつwww

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:06:33.744 ID:aMDZb4ch0.net
友達にマックの店長いるけどジュース薄めまくってるよ
かなり利益出るらしい

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:06:48.215 ID:u086NUDVM.net
喫煙できてコーヒーおかわりできてた時期は神だったけど今は…

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:06:48.576 ID:cu1/7fmV0.net
>>159
時間によるね
炊き立てご飯のタイミングでいくとあっつあつ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 07:07:04.142 ID:KiFMZ4B6r.net
バーガーキング行ってこい

総レス数 225
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200