2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知県、神奈川県、住むならどっち?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:20:46.640 ID:EFIt63Sd0.net
神奈川ただし横浜以外
厚木、海老名周辺がいい感じの田舎でいろんな所に行くにもアクセスしやすいしいいかな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:23:01.304 ID:qXJG+Q300.net
愛知は就職に有利

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:24:56.051 ID:wwPLBH/Ed.net
静岡

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:25:41.472 ID:wwPLBH/Ed.net
間の静岡

無駄にヤンキーが多くてうるさいだけ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:26:09.565 ID:lJkWOKF10.net
>>12
大和綾瀬方面は色々気を付けポイント多いけど
厚木海老名はどんな感じよ?
というかまぁ神奈川市部はどこもDQN猿多めの似たりよったり感はあるか…
横浜区部はアングラ街除けば治安良さげだけど、住むには高いよなぁ…

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:33:02.330 ID:BJxFklZHM.net
大和綾瀬の気をつけポイント気になる

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:34:44.473 ID:Ynn5tVR2d.net
圧倒的神奈川

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:39:06.230 ID:EFIt63Sd0.net
神奈川のDQNはどこに行っても居る気はするな
厚木、海老名は生活に困らない程度の施設はあるけどこれといったポイントはない
ただ新宿、箱根、湘南って遊ぶためのポイントへのアクセスがどこ行くにも1時間位で高速の入口もあるし生活するにはいいと思うよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 08:48:09.301 ID:lJkWOKF10.net
>>17
大和:県警のエース
綾瀬:某地区、東南系
ってイメージが

>>19
ああ、小田急と相鉄はでかいわな、乗車率も比較的緩めだし
京急線沿いも悪くは無いんだけど途中から乗車率がえげつねぇ事にね…

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200