2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アスペなんだけど生きるの疲れるわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:59:02.054 ID:fM4HcYy90NIKU.net
>>26
イライラさせてすまんな
制御しようとしてるけど気を抜くとすぐそうなっちまう

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 15:59:37.888 ID:ZGbURLlI0NIKU.net
>>27
しゃあない
俺の言ってること全部ブーメランだからな……

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:01:02.354 ID:2gY/ES1j0NIKU.net
もうね、交流相手犬だけで良いやってたまに思う

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:04:24.930 ID:y6Ed2LUaKNIKU.net
?自分の意見がまず大事って考えの中韓アメリカはアスペじゃない?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:05:39.772 ID:4nYq68I50NIKU.net
俺はガチADHDやけど正常に日常生活送れとるで

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:09:55.508 ID:fM4HcYy90NIKU.net
>>31
俺もまあ普通に生活できてはいるけど人間としての楽しみが無いような気がする

毎日おんなじ所に通って帰って課題やってオナッての繰り返し

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:17:01.853 ID:4nYq68I50NIKU.net
まあ確かに友達とか交際とかは無理やな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:18:30.635 ID:38vnB+iSdNIKU.net
ただ空気読めない他人の気持ちを考えないって性格の人間と何が違うの?
そもそも精神病の存在そのものが信じられないんだけど

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:28:20.316 ID:2fv04VWcdNIKU.net
>>34
考えてない訳じゃない。考えてもぎこちなくなっちゃう。俺もそうなんだけどアスペって特定の分野では凄まじい能力を発揮するのね。下らないことから凄いことまで様々だけど

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:53:57.542 ID:2gY/ES1j0NIKU.net
>>34
やたら饒舌で人付き合いが上手いやつとか頭の回転が早くて機転の効くやつと会ったりして
こいつどんな脳ミソしてんだ、て思った事ないか?
発達障害者目線だと一般人が全員そう

そいつはそういう才能を持ってて自分には絶対無理だなあて壁が一般人全員とある

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:59:02.184 ID:vyzab+cy0NIKU.net
>>34
精神病の存在というか
じゃあ陽性症状バリバリの糖質なんてどう説明つけんだよ、と

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 16:59:53.449 ID:n/pRRyw50NIKU.net
>>36
そういうのって会話だけ?
対戦ゲームとかでは普通に勝ち越しちゃったり
一般人より運動神経とかよかったりするの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:00:57.681 ID:SbUxjvDR0NIKU.net
アスペ同士で会話とか、
アスペでグループ作って何かを作る作業とかしたらどうなるの

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:04:03.240 ID:ZGbURLlI0NIKU.net
アスペも色々だから何が起きるか分からん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:04:04.639 ID:vyzab+cy0NIKU.net
>>39
作業は指示が明確になるから困らないと思うわ
会話はお互いが話すことが長くなるし定義とかに拘って話が進まなそう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:14:23.068 ID:2gY/ES1j0NIKU.net
>>38
得手不得手は様々だから何とも言えんとこもあるが
会話の噛み合わなさ、行動の連携、不注意、な欠点が発達障害ではよく出るね。
一般人より明らかに多いね

分野問わず個人プレーだと能力を発揮する場合もよくある
集団だとダメダメ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:15:30.462 ID:HKq52I2h0NIKU.net
アスペって頭良かったり絵上手かったりするけど何かある?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 17:31:35.386 ID:vyzab+cy0NIKU.net
>>43
それはもろに偏見
んなことない
というかそんな突出したもん持ってる方が少ない
発達の偏りとはいってもここが発達してないからこっちは発達してバランスがとれる、みたいな単純なものでもない

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200