2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画「バトルシップ」見たけどクソ映画だな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:03:34.781 ID:fDpPJnRB0NIKU.net
なぜ絶賛されてるのかがわからん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:19:46.835 ID:yZRxEeHn0NIKU.net
頭すっからかんで勢いを楽しむもん

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:20:08.827 ID:CjlIWjmw0NIKU.net
>>40
こうやってちょっと工夫してクソを美味しく味わうのが通みたいなこと言う奴いるけど
同じ二時間を使うなら、クソじゃなくてまともな料理食おうぜ
時間も金も有限なんだぞ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:20:54.616 ID:JjzuhSWb0NIKU.net
クローバーフィールドはめちゃくちゃ面白かったぞ
こっちこそテレビでやればいいのにショッキング過ぎてだめなのかな?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:20:59.456 ID:jPeO1myM0NIKU.net
ああいうのがエンターテイメントってもんだよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:21:07.695 ID:TDqzSWOP0NIKU.net
パシフィックリムも同レベルに見えたが絶賛されててなんか怖いわ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:21:13.824 ID:fDpPJnRB0NIKU.net
あと海外映画に登場する日本人ってなんでみんな違和感あるんだろうな
ワイルドなスピードも

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:21:30.370 ID:TfUAOFl3xNIKU.net
>>17
第9地区は内容はB級アクションだけどテーマはアパルトヘイトだろ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:21:33.122 ID:dbdKM9Io0NIKU.net
褒められ方と内容の落差はパシフィック・リムに比べればマシだろ
あれの褒められ方と信者が絶対批判を許さない体制はマジで気持ち悪かった

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:21:43.728 ID:yPByAMUBaNIKU.net
>>46
ここでそれ言うとかお前も相当やべーな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:22:35.823 ID:UZRbcBwidNIKU.net
>>46
でグルメなお前のオススメを書き並べてくれよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:22:51.893 ID:6V6/SY0vdNIKU.net
一番面白かったパートはコンビニ泥棒のパロシーン

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:23:51.573 ID:OH0uCFff0NIKU.net
異星人が何もしてないのに敵認定されてボコられる映画

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:23:53.546 ID:rc1fFa220NIKU.net
サンダーストラックだけはよかった

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:24:28.422 ID:MR35cTXjKNIKU.net
>>42で無知が発覚

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:24:46.631 ID:ai3midqK0NIKU.net
シュワちゃんが幼稚園の先生になってた映画面白かったな
そういう設定にひと捻り入れた映画が観たい
でもサメが空とんでるみたいな捻りはいらない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:25:34.695 ID:FKGIFoqipNIKU.net
最後エアフォースがとどめさしたところは興奮しただろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:26:18.183 ID:fDpPJnRB0NIKU.net
>>58
ボードゲームがバトルシップなの

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:26:33.958 ID:FKGIFoqipNIKU.net
>>59
キンダガートンコップ
なぜか家にビデオがあってよく見てたけど面白い
あんな幼稚園に行きたい

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:27:41.125 ID:uWntNOML0NIKU.net
ミズーリ動かす人員足りなすぎだろ

http://i.imgur.com/VdKBnDH.jpg

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:27:45.137 ID:MR35cTXjKNIKU.net
>>61
中盤で相手の位置予測して撃つとこな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:28:01.757 ID:ahtmsrrXNIKU.net
ああいう作品は頭空っぽにしてCGすげぇぇ!!迫力すげぇ!!って思いながら観るもんだろ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:28:16.476 ID:+tfn5/h10NIKU.net
>>20
これがやりたかっただけだよな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:29:07.955 ID:UP3cTlv+0NIKU.net
>>63
おぞましい虫達

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:30:44.274 ID:UYqR9KKx0NIKU.net
>>60
あれ海軍だから

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:30:53.370 ID:heNIBNpz0NIKU.net
でも今の駆逐艦はすごいぞってセリフしか知らん
腹減ってる時に食えば何でも美味しい理論じゃね?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:31:06.757 ID:94Hmr+35KNIKU.net
ただ武蔵を引き揚げてミズーリと長門とフュージョンして戦えば熱かった

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:31:58.862 ID:jWTA4ACO0NIKU.net
一番ありえないのは弾薬があることだけどな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:31:58.905 ID:fDpPJnRB0NIKU.net
ヤフー映画では星5と4合わせて50%くらいあるんだな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:32:50.754 ID:3+JivoQF0NIKU.net
こういうクソ映画は重宝すべき

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:33:29.898 ID:Qixm2VDzaNIKU.net
「お前死ぬ気だろ?」
「俺も…お前も…みんないつかは死ぬ…だが今日じゃない!!」
錨ズドン!!敵弾ヒュンヒュン!!ミズーリドリフト!!
「てー!!!!」
ズドンズドンズドンズドン!!!

敵弾直撃!!ボカーン!!
「戦艦は簡単に沈まんよ!!」


熱いだろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:35:08.047 ID:MR35cTXjKNIKU.net
孫子の兵法だ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:35:15.416 ID:94Hmr+35KNIKU.net
そもそも 反撃はないから笑う 普通仲間が帰ってこない で確かめにくんだろ は!

バトルシップ2か!wwww

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:36:39.840 ID:QGoLAlBMKNIKU.net
要するに

爺ドモがバトルシップを操艦→退役軍人さんカッケー!

義足の元兵士がヒーロー→傷遺軍人さんカッケー!


だからな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:37:01.447 ID:JuyQrffU0NIKU.net
空飛ぶ玉が戦隊ロボみたいな決めポーズとるシーンがたまらん
あれだけで俺は他の糞さを全て許した

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:37:04.956 ID:7kA1nPsz0NIKU.net
漫画以下だったな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:37:13.234 ID:4Z+ZRrzI0NIKU.net
>>50
ワイルドスピードは韓国人だぞ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:38:26.313 ID:QGoLAlBMKNIKU.net
要するに

爺ドモがバトルシップを操艦→退役軍人さんカッケー!

義足の元兵士がヒーロー→傷遺軍人さんカッケー!


だからな
一般市民や政治家には全く触れない、ひたすら軍人マンセーの映画

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:43:23.500 ID:ZwUpXk/30NIKU.net
わざわざ日本人出させる必要あったの?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:55:48.170 ID:Qixm2VDzaNIKU.net
>>82
ハワイでかつての敵同士が手を組んで宇宙人を倒す
全米号泣

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:56:28.784 ID:kFMw/KF10NIKU.net
まだ反省会やってたのかよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:08:20.660 ID:dWruIU5o0NIKU.net
>>82
かつての敵地も今やアメリカ合衆国の植民地となった。
我が軍の進撃はとどまるところを知らない。

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:12:40.669 ID:fDpPJnRB0NIKU.net
>>80
あ、そうだったか

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:19:54.163 ID:nanxMx8C0NIKU.net
どう考えても敵艦が脆すぎるだろ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:20:35.437 ID:6TR3lBas0NIKU.net
バトルシップのパチモンZ級を知らないニワカども

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:51.157 ID:MR35cTXjKNIKU.net
>>88
バトル・オブ・パシフィック

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:27:41.274 ID:3+JivoQF0NIKU.net
そろそろパシフィックリムあたり地上波くるかな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:30:55.670 ID:6TR3lBas0NIKU.net
>>89
うむ!

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:33:05.392 ID:MR35cTXjKNIKU.net
ちなパシフィック・リムのB級モックバスターはアトランティック・リム

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:33:11.797 ID:wU7FoGB40NIKU.net
津波ブイの信号で座標誘導して敵艦に打ち込む所あったけど打った直後に回避運動しろよって思った
そしたら被弾しないのに

まあツッコミどころが多すぎる映画だった

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:33:32.775 ID:UZRbcBwidNIKU.net
>>90
2やるからそのうちやるでしょ

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200