2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車購入で嫁さんともめてる。絶対に負けたくないから知恵を貸してくれ!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 18:36:29.782 ID:Pu+CDDow0NIKU.net
結婚したから子供の事も考えて車買い換えるってなって嫁ともめてる
候補は俺 中古audi A6アバント4WD 乗り出し500万
     妻 新車アルファードハイブリ フルオプ 乗り出し500万

絶対負けたくない
あんな段ボールみたいな中身スカスカな車なんて誰が乗りたいんだよ

因みに出資のバランス
おれ7:嫁3の現金一括払い
持家有り、駐車場有り、軽自動車あり

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:03:23.028 ID:I7WD/FhDHNIKU.net
>>297
アメリカ人だぞ
ミニバン程度のスライドドアで入れるわけないだろうが

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:04:31.351 ID:r4qK4vPZ0NIKU.net
>>301
アメ車なんかなら納得

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:04:47.812 ID:OSRYFrfupNIKU.net
全額出してアウディでいいじゃん

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:05:01.837 ID:j+gnG4w00NIKU.net
>>300
年収以上のものって家ぐらいしか普通買えんよな…

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:05:36.743 ID:2bIdQ3Ld0NIKU.net
見栄張りたいならロールスロイス・シルバースピリッツとか
中古で350万位で6470ccだったかな

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:05:57.518 ID:1EVHgZ1L0NIKU.net
へたくそ
囮候補付けて話進めりゃコロリよ

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:06:17.223 ID:OSRYFrfupNIKU.net
ぶっちゃけ子供出来ても何人も作らない限りアテンザとかあのクラスで十分事足りると思うんだけどやっぱりミニバン必須なの?
それともスライドドアだからってだけ?

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:06:29.525 ID:D2Fx8E++0NIKU.net
結婚した時点で負け

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:06:54.897 ID:arGjFUiAENIKU.net
分不相応
以上

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:07:06.618 ID:GamR3eyP0NIKU.net
このスレ、レス全部読んだ
そして出した答えたが、デリカ

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:07:35.276 ID:wgpxnDse0NIKU.net
>>306
今議論されている500万をお取りにすれば
300万程度の車ならなんでも通りそうだよな

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:07:47.732 ID:I7WD/FhDHNIKU.net
>>307
小学生息子「遊園地ついたー」ドアバーン

いくら言いつけても無理

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:09:23.868 ID:TTe0wWgm0NIKU.net
>>312
子供いるならスライドドア必須だよな
普通のドアだとチャイルドロック面倒だし
その一つだけでものすごく不機嫌になるし

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:09:24.796 ID:QhiL4IVd0NIKU.net
1は車キチ
車に対する金銭感覚がおかしいんだよ
子供が生まれてもいままでどおり車に金突っ込もうとするからそのうち離婚されるな

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:10:38.014 ID:OSRYFrfupNIKU.net
スライドドアである程度クルマ好きやデザイン重視のお父さんの需要も満たせる車ってないのかね

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:11:46.316 ID:KiFMZ4B6rNIKU.net
ランクル70にしてキャンプに釣れてってやりな。

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:11:48.612 ID:Q4jI/5UvaNIKU.net
>>35
趣味が車とバイクなのにバイク持ってないとか冗談だろ

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:12:24.128 ID:TTe0wWgm0NIKU.net
>>315
マツダのミニバンがまだ魂動デザイン出てきてないんだけど
プレマシーとかMPVがどうなるかは興味がある

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:12:40.191 ID:Ts3wL0ky0NIKU.net
結婚して子供産まれたら、自分のことは後回しで
まず子供のことを優先して考えるべき。

それを俺は車をホビーと見てるとか。
そもそも結婚したら自分の趣味に使える金や時間なんて、ほとんどない。

金持ちで車ポンポン買えるなら別だが。

自分の趣味に金と時間かけたいなら
そもそも結婚なんてするな。

おまえは自分のことしか考えてない。
嫁さんは家庭のことを考えて言っている。

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:12:53.250 ID:OSRYFrfupNIKU.net
>>318
ビアンテ「」

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:16:10.788 ID:Dfwayo6E0NIKU.net
早く死ねよ

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:16:40.223 ID:PA12BKotdNIKU.net
家中に糞撒き散らそうや

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:17:36.905 ID:LqucM90q0NIKU.net
今正に子育て最中だがアルファード考えてるよ
今はRB3オデッセイ

子供出来るとスライドドアが便利すぎ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:18:23.322 ID:o/2+f8sIdNIKU.net
>>1用と嫁用の車を持ってて自分のは残して嫁用の車を売るくせに
自分が車種決めたいとかワガママ言うからややこしくなるんだろ
そりゃ嫁が使いやすい車を選ぼうとするわ

自分の今の車売ってそっちを買い換えろよアホか

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:18:37.594 ID:jwxT+lxopNIKU.net
>>1みたいなやつの需要を満たすとまではいかなくても妥協できるレベルのファミリーカー出せたら売れると思んだけどな

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:21:26.334 ID:qOWxT3zwdNIKU.net
まだそんなデカい車必要ないだろ
7人乗りが必要になってくる小学校頃にはまた買い換えるんだろうし

って言って別のにしとけ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:25:48.708 ID:xvruutup0NIKU.net
>>323
うちはエスティマ乗ってるわ
やっぱスライドドアは便利

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:26:53.955 ID:Uk1+U/Ts0NIKU.net
>>319
そのあたりの理想の父親像は車のCMがよく表してるよな
大きいミニバンで家族仲良く強くたくましい父親を演出するトヨタ
父親の愛したピカピカのセダンで久しぶりの二人きりのドライブに興じるスバル
どっちが理想なんかね

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:28:27.733 ID:7c1FlhCy0NIKU.net
アウディは他社より部品代が割高とか聞いたが本当なのかね

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:32:46.479 ID:TLL8rAfY0NIKU.net
んで解決した?

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:35:38.200 ID:nDuuN3c90NIKU.net
おいおいアルファードだってこの前のモデルチェンジでトーションビームじゃなくなったんだぞ

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:35:54.968 ID:88rtABfxdNIKU.net
>>331
でもダサくなったじゃん

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:37:12.300 ID:ZtfPFD28aNIKU.net
間を取ってヴェルファイアにすればいい

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:37:30.564 ID:Dfwayo6E0NIKU.net
A6中古ならレヴォーグの2リッター新車で400でお釣りくるぞ
300馬力400NM

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:38:20.116 ID:2bIdQ3Ld0NIKU.net
どうでも良いけど俺の親父自動車修理工やってる一人で

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:38:47.347 ID:nDuuN3c90NIKU.net
まぁダサいよね 運転も楽しくねーし 

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:38:47.877 ID:Djrjjt/s0NIKU.net
ジャンケンでいいだろ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:44:44.606 ID:QM0PuqM70NIKU.net
女は基本的に車を移動手段としてしか見ていない
子供ができて母親になるのならなおさら実用主義になる
子供にお行儀のいい乗り方も期待できないから、家族で一緒に乗る気があるのなら趣味の車は諦めた方がいいのでは

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:44:46.707 ID:mS7OGyjkaNIKU.net
嫁も嫁でこの年収でアルファード買うつもりかよ
貯金は子供の将来の為に貯めとけ

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:47:54.093 ID:j+gnG4w00NIKU.net
そもそもなんでノアやらセレナに落ち着かないのか謎
アウディ欲しい>>1も大概だけどその年収でアルファード買わせようとする嫁も大概

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:49:47.679 ID:nDuuN3c90NIKU.net
知り合いがアルファード乗ってるとかで気に入ったとか

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:50:02.739 ID:C/Ip2idI0NIKU.net
>>1
普通に車買わないことをすすめる
嫁が運転できるならハイエースの中古買って自分の好きな車に予算当てろ

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:52:15.794 ID:GKhfP3Cl0NIKU.net
おまえ心の底から折れないと離婚まっしぐらだぞ

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:53:49.653 ID:+H7Nfn160NIKU.net
アホファードっていう別名付けられてる位なのに・・・
じょうよわかよ

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:55:09.558 ID:HInErkPQ0NIKU.net
プリウスでも乗っとけよ

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:56:19.172 ID:qv3E0rVD0NIKU.net
折れてもいいけどアルファードは阻止するべっきー

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 20:59:33.144 ID:ddKH+cMH0NIKU.net
昔ファミリーカーとしてオデッセイを買ったがヒンジドアはマジで嫁に責められる

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:07:14.681 ID:lZlxEqWSdNIKU.net
>>310に俺も一票
出来ればディーゼル
運転楽しく パドルシフトがマグネシウム削り出しという男の道具臭もして何だかんだで便利なスライドドア付きで国産ミニバン最強の剛性を備え恐らく売値も下がらない
つーか嫁大した運転しないみたいなのにアルファード転がせれるのか?新型はデリカより一回りはでかいぞ

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:08:28.019 ID:88rtABfxdNIKU.net
>>310
>>348
良くわかっている
デリカは男心をくすぐる
なおかつファミリーユースにも対応できるのだよ

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:09:39.264 ID:SD6cbXHHdNIKU.net
どう考えてもボロ軽を捨てるのが先だろうな
軽自動車で遊びなさい

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:10:33.979 ID:JQDCrBv00NIKU.net
>>1
ひろしなにやってんの?ww

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:13:31.438 ID:SewzFv740NIKU.net
セックスでねじ伏せろ

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:14:38.615 ID:7c1FlhCy0NIKU.net
デリカはでかく見えて意外と小さい

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:18:04.901 ID:dl92CLQq0NIKU.net
A6乗るのに年収530万w
軽自動車と並べるのもダサいしアルファードにすれば
Eセグなんてせめて年収2千万位になってから買えよ

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:29:13.053 ID:Y8xyKP7i0NIKU.net
ここで実は嫁の方が>>1だったという熱い熱いネタばらしが

>>1「私の味方が一杯いて嬉しかった じゃあねVIPの間抜けさん」

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:33:59.310 ID:laKBTHsFrNIKU.net
そんな嫁は窓から捨ててしまえ

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:36:42.256 ID:LNjpdXKppNIKU.net
後出し情報多すぎワロスw

独身時代は自宅住まいで家に金入れず
じじばばに家プレゼントされ
独身時代に買った車に乗り続けたんなら貯金額もわからなくもないけど

外車の金かかり方なめすぎw
車検通すのに50万とかザラだぞ

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:38:59.065 ID:dmhYrhGQ0NIKU.net
子供で来たから2シーターから何に買い替えようかとなった時に
俺「これにする!」(3代目レガシィの写真を見せる)
嫁「かっこいいじゃん」

貧乏なのに車趣味をさせてくれるできてるのかできてないのか分からん嫁だ

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:39:58.542 ID:B0Ro6w5P0NIKU.net
>>358
興味ないだけじゃね?

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:40:57.433 ID:+DsYtfp9dNIKU.net
新型アルファードはダサいし天上にネオンついてるDQN仕様だからなぁ
誰が買うのあれダサすぎ

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:41:06.234 ID:Dfwayo6E0NIKU.net
>>357
ミッションやエンジンやられなければ車検20万以内で済むよ
アウディTTだけど
35GTRは車検通すだけで70万ぐらいかかって2回目の車検通す前に乗り換えた
中古だったけどな

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:44:35.997 ID:dmhYrhGQ0NIKU.net
>>359
全く車には詳しくないけど実用性よりもかっこいい方が好きらしい
都内を歩いてる時に止まってた911gt3を指差してあれかっこいいからあれ買いなよ!
など心ない発言をたまにする
だから興味なくはないと思う

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:46:25.650 ID:LNjpdXKppNIKU.net
>>361
アメ車SUVだったけど
ブレーキパッド、タイヤの交換で50万余裕

流石に結婚して子供産まれたらむり
その金あったら子供と魔法ネズミのとこで豪遊するわ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:51:05.185 ID:Dfwayo6E0NIKU.net
>>363
エスカレード?

クルマが趣味で毎月クルマの積立予算で10万計上してるけど車検で50はきついな

ディズニーならJCBのクラス持ってるといいよ
うちは子なしだけどいい思い出になった

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:51:16.715 ID:0M2mewEYdNIKU.net
公道で大馬力で俺HAEEE!する位ならミニバンの方が良いよ

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:52:02.786 ID:jkwHMq7oKNIKU.net
>>199
高卒?いくら何でも給料安すぎだろ
軽自動車二台か普通車と軽にするべきだわ
子供一人成人させるまでに2000万×2
3LDKの35坪位の家を建てて4000万は使うわけだし身の丈にあった買い物した方がいいぞ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:06:39.321 ID:i2dtDv0B0NIKU.net
はい
ttps://www.youtube.com/watch?v=qaG7_jTOjhM

総レス数 367
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200