2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柔道「この中に習っても全く強くならない格闘技がありまーすwwwwww」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:01:42.079 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
柔道「そーれーはー?wwwwwwっw」チラッ

極真空手「」チラッ

日本拳法「」チラッ

伝統空手「」ドキッ

合気道「うぅ.......」

少林寺拳法「あ、あーあー!俺ね、ハハハ、ごめんな〜雑魚で」

柔道「いやお前だよ何笑ってんの」

少林寺拳法「え?」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:02:18.395 ID:naYembjZ0NIKU.net
違いが全くわからない

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:02:20.107 ID:UKCUXGrSdNIKU.net
性格ええな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:02:59.411 ID:/SCD+DY2rNIKU.net
三崎健吾つよいじゃん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:03:08.881 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
ぎょうざ耳の柔道が一番きもいけどな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:03:38.236 ID:YdMdm7fbaNIKU.net
少林拳は強いのに

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:03:56.431 ID:nsiM7if50NIKU.net
合気道習ってみたい俺としてはなぜ合気道が弱気なのか知りたい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:03:57.533 ID:oo5/yaikdNIKU.net
少林寺はが強いんじゃなくてジェットリーが強かっただけなのか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:05:06.119 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>8
まーたこの勘違いか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:05:33.189 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
>>7
達人レベルじゃないと筋肉の前では無力だから

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:06:02.104 ID:n89Ou1IB0NIKU.net
>>8
ジェットリーは少林拳だが

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:06:22.215 ID:/SCD+DY2rNIKU.net
ジャックハンマーに技掛けてたじゃん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:06:33.778 ID:R39E3Q0V0NIKU.net
テコンドー

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:06:50.427 ID:UrAr8jKi0NIKU.net
骨法「骨法は最強の武術だ!」ペチペチペチペチペチペチペチペチ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:06:52.621 ID:+BuTNPF70NIKU.net
>>5
柔道って何で耳ガード使わないんだろ?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:07:04.475 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
>>12
あれ達人レベルだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:07:18.640 ID:ScPmKBYA0NIKU.net
テコンドーって実際どうなの?
技はやたらカッコイイけど

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:07:20.953 ID:DlL+AhDq0NIKU.net
>>7
今教えられてる合気道は最後の「トドメ」のステップを省略した劣化版だから

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:07:31.305 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
少林寺拳法vs合気道vsカポエイラvsテコンドーvs太極拳



頂上決戦

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:07:51.468 ID:IuP39sHcKNIKU.net
自衛隊徒手格闘訓練隊でまんま日拳やってて練成の部で駐屯地優勝経験あったけど
自衛隊入る前から極真やってる人の勧めで極真出たら
ローキックしたら俺の足がぶっ壊れてそのままたこなぐりにされて二回戦負けしたぞ
極真弱いイメージあるけど実際強いだろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:07:59.053 ID:IuP39sHcKNIKU.net
自衛隊徒手格闘訓練隊でまんま日拳やってて練成の部で駐屯地優勝経験あったけど
自衛隊入る前から極真やってる人の勧めで極真出たら
ローキックしたら俺の足がぶっ壊れてそのままたこなぐりにされて二回戦負けしたぞ
極真弱いイメージあるけど実際強いだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:08:03.655 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
>>17
強さを捨ててかっこよさに極振りするのが韓国武道の特徴

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:08:12.089 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>7
合気道はそもそも実際に戦う練習がないだろ
その時点でダンス、お遊戯レベル

>>17
クソザコ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:09:21.257 ID:dDYxz3TOdNIKU.net
その中に日拳まぜるなよ
超実践武道だぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:09:28.222 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>21
お前嘘バレバレなんだけど

>日拳やってて
>ローキックしたら

日拳はローキックありましぇーーーーんwwwwwwww

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:09:45.010 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
>>21
極真は防御技術がなくね?顔面パンチもなしだし

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:09:45.654 ID:+BuTNPF70NIKU.net
>>20
顔面攻撃の問題があるからなぁ…
K-1ブーム時にその弱点が目立ってヤバいって事で改革しようっていってたけどどうなったんだろ?
またお得意の分派で本体は変わって無いのかな?

28 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/05/29(金) 19:10:35.874 ID:CrZ1CQZf0NIKU.net
>>14
柔道「お前こそ最強だ」チラッ

極真空手「お、おう お前には負けるぜ」チラッ

日本拳法「お前強いもんなー」チラッ

伝統空手「つ、つよいつよい!!」ドキッ

合気道「つよいわー ほんとつよい」

少林寺拳法「いや、よえーだろwww」

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:10:40.170 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
何故すぐバレる嘘を堂々と着いてしまうのか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:11:08.425 ID:9PBhTYVu0NIKU.net
>>22
地味な格闘技よりはずっと良いじゃん
空手とか柔道とかは華が無いんだよね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:11:23.202 ID:UrAr8jKi0NIKU.net
だよなあ護身ってんなら合気道は崩した後にモロ見えの脊椎とか狙うべきだよな
どう見ても追撃のために足下に転がしてるように見える

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:11:37.465 ID:IuP39sHcKNIKU.net
>>25
極真(の大会)出てって書いてあるんだが?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:11:42.793 ID:Fz/VvLAoNIKU.net
日拳ってマイナー?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:12:10.911 ID:t1S/AOPApNIKU.net
>>15
あれ潰れてもちゃんと固定して水抜けば綺麗に治る
若くして潰れてる人は親か道場の指導者がバカのDQNだったかわいそうな人

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:12:32.088 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
>>30
実際強さとかどうでもいいからかっこいい武道っぽいことしたいっていうなら最適解の1つだと思う

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:12:36.691 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>32
なんで日拳経験者が全くヤったことのないローキックをするんですかねえ......
お前ド素人か全く練習行ってない雑魚ってことだぞ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:12:46.153 ID:uFvkRYTm0NIKU.net
コウマが最強だろ下半身への攻撃・関節OKだし

38 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/05/29(金) 19:13:43.977 ID:CrZ1CQZf0NIKU.net
>>33
自演乙ってそれだろ?
有名になったんじゃね?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:13:45.777 ID:G0TOK4e90NIKU.net
gdgd議論してないで
>>1をボコればいいんじゃないですかね

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:14:47.520 ID:+BuTNPF70NIKU.net
オリンピックでのテコンドーは空手が採用されたら落とされる競技かもね
空手界がバラバラなうちは居座れると思うけど

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:15:28.260 ID:88rtABfxdNIKU.net
フルコン空手=極真というのがつらい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:15:58.906 ID:tPm1Twum0NIKU.net
>>35
他の競技やってる人と試合したらフルボッコにされてクソダサいことになりかねなくね?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:16:13.317 ID:at9eSMyDaNIKU.net
格闘技板では極真の二文字があるだけでネトウヨがコピペ連投

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:16:50.115 ID:zqhsucmx0NIKU.net
みんなやってないやつやりたいんだが、キックボクシングかテコンドーか合気道か少林寺拳法か空手で迷ってる
どないしよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:17:10.419 ID:FqwpOVKnrNIKU.net
剣道「素手では敵うまいよ」

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:17:10.887 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
>>42
自分から進んでそういう道に行かない限り武道やってて他流試合する機会なんてそうそうないっしょ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:17:11.744 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
もし通り魔やひったくりをボコりたいとかそういう願望があるなら
テコンドーや合気道、少林寺拳法などはやるべきではない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:18:03.135 ID:9PBhTYVu0NIKU.net
本当に強くなりたいならボクシング習うべき
なぜならボクシングは勝ち負けがすべての格闘技であり、現実的なトレーニングを重視するから


型とか礼儀とかそんなクソみたいなもんを重視してる空手みたいなお遊び格闘技を習ったところで強くならないよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:18:21.861 ID:D2gmxd/v0NIKU.net
間近でみると柔道は派手だよ・・・相手を投げとばすわけだから
説明するのはあれだが転ばすというより高速で回転してるって印象

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:18:36.886 ID:/o45q3A1dNIKU.net
ボクシングは格闘技じゃないって習ったけど

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:18:57.183 ID:UrAr8jKi0NIKU.net
システマを習おう

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:18:58.751 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>44
お前がどうなりたいかによる
ただかっこいい、技を見せたりしてドヤ顔したいならテコンドーだろう
強くなりたいならキックボクシング一択

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:19:34.042 ID:FqwpOVKnrNIKU.net
合気道の小手投げは上手く決まると気持ちいい
剣道の稽古のあとに袴のままやったりしてる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:20:05.832 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
>>48
キッドに喧嘩で負けた日本ボクシングチャンピオン保住()

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:20:06.311 ID:zqhsucmx0NIKU.net
>>52
そら迷うなあ
少林寺拳法とかはどうなの?論外?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:20:32.962 ID:cMLMeuzT0NIKU.net
ボクシングは格闘技じゃないよね

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:20:55.896 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>55
少林寺拳法と合気道とテコンドー、どれも同等に弱い
ただ、かっこよさとか派手さならテコンドーがトップだと思われる

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:21:04.122 ID:D2gmxd/v0NIKU.net
ボクシングはちゃんとしたスポーツだから路上で使うならボクシングがいいでしょ
柔道はなんだかんだ格闘技だし道端でそれをしたら強いというより危ない

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:21:05.826 ID:Y8xyKP7i0NIKU.net
オタクが特撮ヒーローの真似をしたいっていう欲求を叶えるなら少林寺は大いにアリ
少なくとも剣道よりは

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:21:23.648 ID:w0qkbcwx0NIKU.net
結局どれが最強なの?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:21:39.772 ID:otlE8Mgr0NIKU.net
コンタクト合気道の試合見たら怖かった

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:21:54.349 ID:EtMWxMya0NIKU.net
少林寺拳法が弱いのは型しかやらないからで、できる奴がやれば普通に強い

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:22:01.358 ID:x9ypDsfB0NIKU.net
>>60
相撲

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:22:02.824 ID:FqwpOVKnrNIKU.net
>>59
確かに剣道って傍から見ると地味だしなぁ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:22:09.970 ID:zqhsucmx0NIKU.net
ありがとう

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:22:10.080 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>60
最強なんて無い
ただ実戦的な強さを求めるなら
総合格闘技やグレイシー、日本拳法、キックボクシングやムエタイ、グラヴマガとかもあり

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:22:39.787 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
>>58
逆に素人が下手に殴ると危険だし制圧できる柔道の方がマシな気がする

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:23:11.826 ID:tnHuHWM+KNIKU.net
キックボクシングやってから柔術やってアウデウソン目指そう

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:23:16.741 ID:cMLMeuzT0NIKU.net
>>60
ルールと状況次第
格闘技を比べてもあまり意味無い

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:23:18.118 ID:Uorjy8Cr0NIKU.net
1ヵ月だけ合気道習ってたけど
合気道の道場で門下生二人が喧嘩してた時
普通に殴り合ってたよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:23:43.411 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
剣道はほんと地味 どんだけ地味かっていうと今世界大会やってるのにNHKですら地上波スルーするくらい地味

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:23:43.540 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>70
面白いエピソードだな
笑い話に使えそう

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:23:59.373 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
>>66
クラヴマガって本当に強いのか?
動画でみると合気道的な感じで相手が明らかに技かけられるために手を抜いてるし
実際あんなに上手くいくとは思わないんだが

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:11.410 ID:NhNkPa52dNIKU.net
アイヤー

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:19.074 ID:AodhLAOx0NIKU.net
カオスちゃんねるがまとめそう

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:23.697 ID:aSt6GYh50NIKU.net
空手やってるけど他の武道もやってみたい

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:24.282 ID:Fz/VvLAoNIKU.net
大学生くらいからでも上手くなれるのって何?
日本拳法やろうとおもてる

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:26.653 ID:UrAr8jKi0NIKU.net
道端で本当に喧嘩する気なら確かにボクシングがいい
フラットな畳やリングと違って足上げるのも地面に叩きつけるのも両者あぶない

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:33.178 ID:+BuTNPF70NIKU.net
極真がフルコン代表なのは仕方ないんじゃね?
それを始めた連中だし逆に理心塾みたいな事ばっかしてたら大抵の奴は死ぬか障害者になるかだろ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:56.336 ID:FqwpOVKnrNIKU.net
>>71
そうなんだよなぁ
俺としては滅茶苦茶興奮してる

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:24:56.341 ID:Uorjy8Cr0NIKU.net
一番すぐに強くなれるのはボクシングだよな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:25:26.303 ID:x9ypDsfB0NIKU.net
柔術は凄いキツイ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:25:32.708 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>73
実際に殴りや蹴りもあるし、合気道とは物が違うよ
動画では伝わりにくいかな、間違いなく強いし、かっこいいからおすすめ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:25:34.305 ID:Un/ORuVr0NIKU.net
列海王なめてんのこいつ
瞬殺されるぞ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:25:39.335 ID:tPm1Twum0NIKU.net
>>67
受け身が取れない人を投げたら頭から落ちそうだし割と危険じゃね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:25:56.631 ID:jkrAu9pt0NIKU.net
少林寺とかめっちゃつよそうやん

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:06.769 ID:L6zozAa+0NIKU.net
>>34
あれって水がたまるせいなの?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:16.701 ID:Fz/VvLAoNIKU.net
>>87


89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:46.331 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
>>85
技にもよるけど上手い人なら頭から落ちないように投げれると思う
大外とかは危ないらしいね

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:48.434 ID:FqwpOVKnrNIKU.net
大抵の武道や格闘技って勧誘の文句に「ほとんどの人が〇〇才から始めます!」とか言っても大会に出てるのって小学生位からやってるような奴ばっかだよな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:51.608 ID:9PBhTYVu0NIKU.net
>>54
空手家や柔道家がヘビー級ボクサーに勝てると思ってるのか?
お遊び格闘技で悦に浸ってるヤツらとボクサーじゃ鍛え方が違うんだよ

そもそも空手家や柔道家は「筋肉に頼らず技術で勝つ」だの「柔よく剛を制す」だの
甘っちょろいこと言ってろくに筋トレしないんだから強くなるはずないわ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:51.662 ID:tKFNJxo90NIKU.net
空手と少林寺習ってる人が言ってたけど

習ってすぐ使えるのが空手
少林寺は原理とかはすごいんだけど、実戦に向いてない
でも何十年と修行して会得した場合なら少林寺が最強らしい

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:26:54.123 ID:Nm1U6Tmg0NIKU.net
>>83
そうなんか
コマンドサンボなんかはヒョードルとか出身の格闘家がいるからわかりやすいんやけど
でも実際ナイフ出されてあんな風に対処できたら気持ちいいやろうな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:27:19.728 ID:aGRrhmbr0NIKU.net
他の格闘技で活躍する日拳使いは何故何かしら残念なのか

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:27:25.080 ID:IuP39sHcKNIKU.net
>>36
そもそも間合いもルールも違うし
ローキックおKなら蹴るだろ
で、蹴り方もわからず蹴ったら膝蹴って自爆して死んだ


まぁ明らかにパワー負けしてたから足壊れずとも負けただろうけどな

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:27:35.250 ID:m93qJ9/A0NIKU.net
空手家や柔道家が筋トレしないってそれどこの世界の話?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:27:40.131 ID:D2gmxd/v0NIKU.net
>>67
制圧できそうでなかなかそうでもないと思う
柔道部の先輩で県大会で入賞するくらいの実力者がいたのだが
喧嘩のときに相手のことを投げとばして障害持ちにさせてしまった
畳のうえなら力加減ができてもやはり路上だと打ちどころ次第で大変なことになる
警察みたいにそういうための練習もすればまた違うかもしれないけど

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:27:55.461 ID:FrnQYxft0NIKU.net
一番強いのは軍隊格闘技だろうね。
ガチの殺し合いの技術だし。

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:28:01.669 ID:7j7DC4AR0NIKU.net
>>93
イスラエルで出来た軍術格闘技だから、その辺はかなりしっかりしとるんだろうなあ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 19:28:15.657 ID:at9eSMyDaNIKU.net
まーたヘッポコVIPPER(笑)達が血の気立ってんのか^ ^;

総レス数 443
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200