2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界5大「ワシも昔は凄かったんじゃよ・・・」な国を発表!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:00:38.279 ID:M5O199oL0NIKU.net
ギリシャ
モンゴル
イタリア
イラク
エジプト

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:35:46.804 ID:MJWtO/L00NIKU.net
イラン
ギリシャ
モンゴル
オランダ
スペイン

世界史で出てくるフィリッポス2世のマケドニアっていうのは今で言うギリシャ北部やからな。

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:36:09.532 ID:25C8jpDg0NIKU.net
300を観てないのか
シャム凄すぎだろ
ニンジャまでいるし

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:36:26.077 ID:uBTpqt830NIKU.net
モンゴルは戦争しかないイメージ
文化的に何か生み出したの?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:36:46.419 ID:syJDVxEh0NIKU.net
オスマントルコなめんな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:37:39.305 ID:syJDVxEh0NIKU.net
ローマ帝国
モンゴル帝国
オスマントルコ帝国

はいいせんいってた

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:38:38.779 ID:un/Ej7eF0NIKU.net
その昔フン族がヨーロッパを滅ぼしてたらどうなってたのかな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:39:09.624 ID:M5O199oL0NIKU.net
>>72
確かにね
http://www.civfanatics.net/uploads7/world-July-1942.gif
1942年の世界地図。オレンジがイギリス、赤がロシア、緑がアメリカ、黄が日本
イギリスSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
太陽も沈まないわけだ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:40:24.524 ID:H5G84Xjl0NIKU.net
>>103
タルタル

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:40:29.442 ID:vitufjDK0NIKU.net
>>30
お前昨日のアメトーーク見ただろ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:40:33.432 ID:Jw80fTw50NIKU.net
>>106
世界はイスラムの炎に包まれた

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:43:13.817 ID:+l+rFbAR0NIKU.net
>>107
ブラジルとメキシコのとこの緑って何なんだ?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:44:11.724 ID:M5O199oL0NIKU.net
>>103
ドルジ兄貴

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:44:19.100 ID:hsz/f0nK0NIKU.net
>>107
ドイツ「ちーすっ」

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:44:21.453 ID:XMUSCMN20NIKU.net
>>107
ドイツ「ちーすっ」

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:46:27.277 ID:tJmi5dgBxNIKU.net
モンゴロイド系の人種って主役になれないよね

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:46:59.563 ID:bTIx06HtaNIKU.net
来年当たり傾国の日本がトップに躍り出そう

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:48:08.001 ID:7XCvzhbU0NIKU.net
一位はモンゴルだよな
最盛期と現在を比べると

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:48:12.038 ID:t0UjBHsM0NIKU.net
>>107
ドイツ「ちーすっ」

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:49:24.179 ID:M5O199oL0NIKU.net
>>113
ごめんね、灰色がナチスドイツね、ごめんね

>>115
蒙古帝国がもうちょっとがんばってくれれば欧州制覇もできたんだけどな
でも蒙古帝国が隆盛を誇ってた時代は一時的にアジア人至上主義だったと前に何かで読んだ記憶が・・・

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:50:14.116 ID:OIAkLpY70NIKU.net
>>7
戦前の日本のことを言ってるならせいぜいGDP5位くらいのレベルだから今より雑魚だぞ
バブル時代のことを言ってるならまあ分かるけど

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:51:03.471 ID:LUR2H7LM0NIKU.net
リトアニアとかポーランドとかも結構

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:52:46.733 ID:M5O199oL0NIKU.net
>>116
Japan As No.1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いや難しいだろ・・・

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:54:16.813 ID:psMxeCJZ0NIKU.net
昔良かった国は必ずダメになる法則

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:54:51.321 ID:fpZ6Ylr20NIKU.net
スペイン
ポーランド
ポルトガル
イタリア
オーストリア

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:55:48.418 ID:AyTRQfjC0NIKU.net
その点イギリスってすげーよな
今の時代に入場料無料の国立盗品博物館があるもんな

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:56:35.720 ID:+l+rFbAR0NIKU.net
誰か>>111に答えてくれ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:58:49.596 ID:bTIx06HtaNIKU.net
>>122
それでも俺は安部ちゃんを信じる

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:01:04.715 ID:M5O199oL0NIKU.net
>>126
適当に拾ってきた画像だからよくわからん
別にアメリカの植民地ってわけでもなかったしな
そもそもブラジルはWW2に参加して・・・なかったっけ?うん、確かなかったはずだ
てかその地図自体よく見てみると結構いい加減だな

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:01:38.157 ID:M5O199oL0NIKU.net
>>125
国立盗品博物館って言い得て妙だなwww

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 23:17:39.790 ID:GRIAPCh/0NIKU.net
トルコ

総レス数 130
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200