2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一緒に金儲けしないか?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 22:12:50.810 ID:EIdSU22ddNIKU.net
vipってさめちゃくちゃ人いるじゃん?
一人ひとりの力は小さくても集まれば巨額の金稼げそうじゃないか?
て言う事で一緒に金稼ぎしてくれるやつ募集します

アイディアはいくつかあるけど一緒にやってくれる奴がある程度集まったらメンバーと情報共有したいと思う

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:37:55.086 ID:RRx7/0I60.net
わかった1枚企画書作る
確かに共鳴してもらわないと意味が無いのかもな
今まだ3人しかメールくれてない

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:38:08.493 ID:OOxR9O+s0.net
営業って誰相手の営業よ?企業?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:39:52.823 ID:RRx7/0I60.net
>>132
どちらかというと客商売してる店舗かな

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:41:04.099 ID:gU5YxPHc0.net
そこなんだよね。

どこでも出来るから東京じゃなくていい→ネットやアプリ的なサービス?
営業する人は必要→どこに?なにを?

営業する、人に会う、なぜ東京じゃなくて成立するのか

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:41:13.227 ID:Ilni/Fck0.net
名刺も会社もないのに営業とはこれいかに

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:43:02.663 ID:QFT8Yq/X0.net
なんか、完全歩合制になりそうな予感しかしないんだがw

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:44:12.896 ID:RRx7/0I60.net
俺がしたいのは東京に限らない日本全国での話
そもそも東京にしか人はいないのか?違うだろ人は日本全国各地に散らばってるんだよ
東京だけでやるなんて規模が小さい小さい
男はでかいの相手にしようぜ
今は日本の話だけだけどいずれは世界を相手出来るアイディアだと考えてる

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:46:11.636 ID:m78uUsHZd.net
スタートアップはするんでしょ
貴重な経験だしやるにはやるよ

完全歩合とかやるわけねえw
株2割くらいかなー
そもそもフルコミなんて一人で動かしててうまくいってて
勝ち馬にのりたいなら使ってやるよ
くらいじゃなきゃ成立しねえよ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:47:02.578 ID:0+0jjCJq0.net
零細企業を繋げてどうこうってやつなら残念だな
日本人の性格的に実現する訳が無い

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:48:01.853 ID:gU5YxPHc0.net
営業先である「客商売してる店舗」が一番多いのは東京じゃないの?

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:49:41.156 ID:QFT8Yq/X0.net
>>138
なんかさ、「資金なしでもできる=資金なしでやるからお前ら役員扱いで完全歩合制な」とか考えていそうで

給与の一部に株混ぜるやつされてもなー、上場しない株式もらっても旨味が……

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:49:45.438 ID:m78uUsHZd.net
初年度1億将来は世界展開とかなんか宗教みたいだなw

本当にアイデアがすばぬけてるならこんなとこであーだこーだ言わずに
VCに話を持ち込めよ
コネとかいろいろ力になってくれるから

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:50:27.803 ID:OOxR9O+s0.net
利益が出るまでタダで働いてくれる人を募ってるってことは資金(人件費)募ってるのと同じだろ?
労働者に投資してもらうようなもんなんだからもっと情報開示しないとダメだぞ

マネーの虎を知ってるか?志願者はみんな自分のアイデアをテレビで晒すんだぞ。
やりたいことは言えないけど金出してくださいなんて言ったらノーマネーでフィニッシュだよ。

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:51:03.109 ID:pyjns6/JM.net
正直粗利とかどうでもいい
1は経営者向きではないからマネージメントできる人材を探すことをおすすめする。
ホリエモンと宮内的な、宮内だよな?確か

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:51:24.730 ID:6WmrZ5rt0.net
>>141
ただの金儲けだしいいんじゃね

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:51:44.361 ID:QFT8Yq/X0.net
>>143
ぶっちゃけ、スレで概要語ったくらいでパクられるようなアイディアなら、会社作っても利益が出始めた頃にパクられて終わりだよなあw

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:53:05.604 ID:QFT8Yq/X0.net
>>145
まーね

「これは凄い! 俺、>>1と一緒にこの金儲けやりたいぜ!」って感じになれば、扱いなんてどうでもいいわw
今の段階だと、情報がなさすぎてドライな関係だけを考えてしまった

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:55:19.022 ID:gU5YxPHc0.net
そうだね。いきなり全国だよ!っていうのはスタートアップとしてはナンセンスだね。
基本は狭いところで最強の存在になって拡大していくっっていう形だよ。
完全なお手本がfacebookで、
ハーバードの学生用のサービスとして、みんな使ってるよ!っていって次の大学次の大学って計画的に広めていったし

それに店舗に営業をするなら本社に話持っていった方がいい。
飲食かなにかしらないけど、店舗に新規サービスを導入する権限ある人なんていない。
そんなのがあるのは個人経営ぐらい。

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:58:11.153 ID:OOxR9O+s0.net
>>148
フランチャイズチェーンは全部そうだな
コンビニとかも

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 00:59:24.937 ID:pyjns6/JM.net
>>1のレス見てると時代を変えるようなキラーコンテンツが見えないんだけど

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:04:46.359 ID:RRx7/0I60.net
企画書作成中

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:10:24.635 ID:0TPqR9Op0.net
VIP

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:16:43.245 ID:RRx7/0I60.net
作成中

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:17:58.304 ID:lGPYZLTl0.net
いいよ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:17:59.085 ID:gU5YxPHc0.net
寝ようかな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:19:07.836 ID:0TPqR9Op0.net
送った
数字17桁の奴

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:19:42.664 ID:Mu3INgI30.net
なんだこれ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:22:27.480 ID:RRx7/0I60.net
金儲けしようっていう話

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:25:47.491 ID:6WmrZ5rt0.net
条件特にないの?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:26:36.903 ID:XlPVD3Ez0.net
vipで集めたりなんかしたら情報漏えいしそう

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:27:58.963 ID:RRx7/0I60.net
条件は特にない誰でも出来る
vipで依頼かけたのは単純に人が多いから

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:28:02.904 ID:Mu3INgI30.net
でもおもしろそうだよ
俺はこういうvipも新しくていいと思う

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:29:40.054 ID:0TPqR9Op0.net
s数字17桁@だけど明日早いからすまんが寝るわ
朝確認する

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:32:30.065 ID:RRx7/0I60.net
メールくれた人達とりあえず3時までにはメール送る
今んとこまだ返信できてないけどちゃんとメール来てる

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 01:47:19.898 ID:RRx7/0I60.net
作成中

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:06:33.094 ID:RRx7/0I60.net
スレも俺も落ちそう

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:08:48.062 ID:s4ygvebd0.net
よくわからんけど無理すんなよ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:15:57.068 ID:RRx7/0I60.net
作成中

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:24:28.317 ID:RRx7/0I60.net


170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:42:32.410 ID:RRx7/0I60.net
すまんすげえ眠い
そして明日仕事だったわ

企画書全部完成しなかったけど概略は書いたものをメールくれた人たちに送る
ダメな点とかあればメールで連絡くれ企画のブラッシュアップをしたい

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:46:32.730 ID:Jj9cOqwr0.net
php+mysql出来る奴いる?
時給2500円位出すけど手伝わない?忙しすぎる

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:47:05.139 ID:RRx7/0I60.net
できるけど俺も忙しい

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:51:52.441 ID:Jj9cOqwr0.net
出来る奴いたら捨てアド晒して
こっちから連絡する

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:56:52.640 ID:Jj9cOqwr0.net
Linux分かる奴優先な

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:57:48.597 ID:RRx7/0I60.net
メールくれた人たちには完全版の企画書とまた違うアイディアあるから後日それを送る
そんで、一応スレにも貼っとく事にする
多分もう落ちると思うから

大体これで伝えたいことは書いたけどまだ4割位
vipは評論家()が多いからダメ出しどんとこい

https://docs.google.com/presentation/d/1VKdCvZKGksevg7Qy9CVFCG_9eXgEB6alHIDvhaElH5M/pub?start=false&loop=false&delayms=3000&slide=id.p

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:12:05.123 ID:rmOV/6ow0.net
なんでも屋か

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:32:01.637 ID:6WmrZ5rt0.net
なんでも屋ってだれにでもできることじゃないでしょ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:33:45.611 ID:I9PBbg2j0.net
>>174
地方のPGを拾いあげるといいんじゃね?
下請けで九州・北海道のPGを雇ってるわ
正直都内だとその程度の条件じゃ無理だぞ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:35:06.009 ID:I9PBbg2j0.net
>>175
あほかとしか言えない

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:48:14.852 ID:QFT8Yq/X0.net
>>175
なあ

これ、確かあったよな?
VIP発のニート会社みたいなやつ

しかも、倒産したんだよなアレ

確か、当日になってバックレたり能力が無かったりで、一部の有用な人材は居たけれどもそれ以上に無責任なやつが多すぎて人材派遣会社として成立しなかったらしい

総レス数 180
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200