2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日買ったパソコンにGeForceってソフトが入ってたんだがなんなんこれ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 02:54:03.217 ID:TlSUIJfAd.net
何に使うの?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:07:48.979 ID:JYlXVSyr0.net
>>20
geforce搭載の新型PCなら
普通に動く出

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:12:13.286 ID:2bO/pIR/0.net
>>23
善意で教えてやってる人間に対してそれはないだろハゲ

サイン波なんてもんは人間が聴き慣れてないしそもそもの高すぎて不快なんだよ
耳鳴りが不快なのと同じ
耳鳴りよりも高いかもな
大体耳鳴りってF#9とかその辺だろ
15kHzはA#9だから耳鳴りより高い
耳鳴りより不快なのは何もおかしくない

解ったかハゲ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:16:25.111 ID:ifq0wjBf0.net
クソ定期

ウイルスって言って欲しいんか?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:22:26.836 ID:TlSUIJfAd.net
>>27
サンクス
GTAでも買ってやってみるわ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:23:29.789 ID:TlSUIJfAd.net
>>29
定期厨うるせーよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:24:15.320 ID:OMOzFLu+d.net
GTAよりGTO買って読んだほうが面白いよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:24:25.586 ID:GAIcJDi40.net
>>26
長いこと2ちゃんやってるがこんなキモいレスはなかなか見れないぞ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:25:59.247 ID:2bO/pIR/0.net
マジレスするとGeForce搭載ならメモリやCPUにもよるしグラボ自体のモノにもよるがある程度のMMOとかはできるだろ
GTA5も最高設定は無理でもできるだろうな
メモリ何GBでCPU何よ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:44:49.597 ID:TlSUIJfAd.net
>>33
ワロタw
>>34
corei7 4790
メモリ8GBで分かる?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:46:13.217 ID:MJZS2djv0.net
>>31俺ですらこのスレタイ3回は見てるからな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:47:29.316 ID:KopnU1gQ0.net
xeroxってフォルダがあるんだが
スパイか?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:48:29.642 ID:2bO/pIR/0.net
>>35
そのスペックならCPUとメモリ的には全然できるよ
グラボの種類は判るか?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:51:00.496 ID:lTRuBwaEa.net
>>38
お前はボケで通すべきだろ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 03:56:07.904 ID:2bO/pIR/0.net
>>39
さっき15kHzはモスキート音じゃなくて17kHz前後からって知ったんだよ言わせんな恥ずかしい

これでGTX970を2GBとかだったらすごいな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:07:49.601 ID:TlSUIJfAd.net
>>38
マジか!
しかもGTX960 2GBだわ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:12:29.102 ID:2bO/pIR/0.net
>>41
960あれば十分だろ
マイクラだろうがMMOだろうがGTAだろうが大半のもんはできるはず

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:16:10.779 ID:stOr7X550.net
さすがに釣りと気づけ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:16:59.940 ID:W8NDni1l0.net
15万で960か...

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:18:07.709 ID:TlSUIJfAd.net
>>42
ありがと!

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:18:55.694 ID:TlSUIJfAd.net
>>43
なんのだよ
>>44
悪いモニター代込みの値段だからPCだけなら12万くらいだわ

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200