2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のび太って結局誰と結婚したの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 04:01:26.206 ID:UwnARHs/0.net
初期の頃は、ジャイ子と結婚するから、それをしずちゃんと結婚させるために、青だぬきが手助けするって事じゃなかったっけ?
だけど、最近では、普通にしずちゃんと結婚する事になってる感じじゃね?

それとも、あの青だぬきがいる以上他の危険因子が有るって事なのか??

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:08:00.909 ID:jrqPUbC20.net
>>33
いろいろあるんだろ
金持ちのしがらみとかさ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:08:19.949 ID:KidzIWqq0.net
>>29
借金返したいなら自分で頑張って稼げよwww
あと時間犯罪ありならLOTOのナンバー教えるとかもっと簡単な方法あるだろ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:08:22.554 ID:UwnARHs/0.net
>>29
親が変わるって、想像したらこえぇ。。

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:08:59.826 ID:EM7hcEqwK.net
>>27
タイムパトロールが来るのは『世界が根本的に変わる危機』に際してでセワシの親が変わったりセワシが生まれないくらいなら誤差の範囲らしい。
ただし、のび太の借金は経済的に色々影響するのでタイムパトロールが来る範囲になる可能性が

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:10:41.903 ID:zZDUl4fj0.net
セワシは自分のお年玉が5円とかで嘆いていたから
親のためじゃないよ、しょせん自分のため

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:11:43.806 ID:UwnARHs/0.net
>>35
宝くじとかで未来の情報を使うのは犯罪らしい。。

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:12:08.195 ID:rYMiKWw1p.net
結婚していない

未来の一つが大学に補欠で入りしずと結婚したのがあるだけ
(本来は受験失敗で花火工場を起業して火事で借金まみれ、ジャイ子と結婚)

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:13:18.508 ID:EM7hcEqwK.net
>>35
のび太の性格考えると、これから先のくじの番号全部教えてもすぐ何かしらで散財して借金するので、ドラが人格矯正の役割も果たそうとしている模様(現在悪化の一途を辿ってるだけのような気もするが)

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:13:28.742 ID:KidzIWqq0.net
>>39
どらえもん送るほうがよっぽどだろwww

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:15:24.456 ID:EM7hcEqwK.net
と言うか、わさびドラになってからのび太のクズ度がすごい増した気がするのは俺だけか?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:17:10.696 ID:EM7hcEqwK.net
>>42
タイムパトロールがドラが来てるのに目をつむってるのは主に映画版ドラの活躍ありきかと

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:18:12.217 ID:JYlXVSyr0.net
セワシのお年玉は50円だぞ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:19:08.249 ID:JYlXVSyr0.net
>>39
その割には800万の宝くじで
青い野郎は構うもんかとか言ってたな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:20:10.058 ID:jrqPUbC20.net
そもそも宝くじって
未来情報あっても当選率かわらなくね

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:21:31.503 ID:zZDUl4fj0.net
>>43
いちおう原作忠実だよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:21:43.558 ID:KidzIWqq0.net
自分でナンバー決めるタイプのやつあるだろ
くじじゃなくても万馬券でも株でもどうとでもなる

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:24:10.788 ID:EM7hcEqwK.net
>>47
宝くじはともかく、競馬とかLOTO系の自分で番号選べるやつなら最強、某デロリアンの出る映画でもそれでめちゃくちゃになった未来があるし

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:26:24.200 ID:EM7hcEqwK.net
>>48
なんつうか、のぶよドラの時は話のチョイスがまだウザさ押さえ目だったけど、わさびドラになってからジャイアンとかの関係に凄いテコ入れ入ったりとかしてウザさが増してるんだよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:26:50.444 ID:zZDUl4fj0.net
株は無理だよ
株は購入した時点で価値があがるから
どうやっても変動するし未来変わる

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:28:40.775 ID:UwnARHs/0.net
>>49
BTTFのスポーツ年鑑ww

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:30:29.932 ID:KidzIWqq0.net
そんな細かく取引しなくても
社会現象レベルで急成長する企業とかは変わらんだろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:34:15.950 ID:zZDUl4fj0.net
急成長するから株価あがるわけじゃないよ
すこしは勉強してくれ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:35:12.989 ID:UwnARHs/0.net
>>51
禿どう。
家族で見てても本当に嫌だ。。

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:36:47.827 ID:KidzIWqq0.net
いや上がるだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:37:30.219 ID:dFOrD6tv0.net
未だにジャイ子と結婚してもセワシが生まれて、しずちゃんと結婚してもセワシが産まれるっていう理屈が分からん…遺伝とかガン無視…

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:39:24.087 ID:EM7hcEqwK.net
>>58
遺伝子でなくて『のび太の借金』の象徴だから存在できているセワシ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:39:25.376 ID:zZDUl4fj0.net
だから勉強しろって
社会人になってからだと恥ずかしいぞ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:41:27.969 ID:KidzIWqq0.net
まともな反論してこないけど
業績上がれば株価も上がるだろ普通に

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:42:16.832 ID:EM7hcEqwK.net
>>56
むしろ子供に見せたくないアニメになってる…ドラといい堀川君の出る回のサザエさんといいちびまる子といい………なんでアニメでまで性格悪いやつらのオンパレードなんだよと

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:43:28.710 ID:zZDUl4fj0.net
反論も何もおまえが株というものを分かってないからそもそもお前の間違い
だから勉強してくれとお前の言ってることが本質からずれとるって分かるから

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:44:30.847 ID:dFOrD6tv0.net
>>59
できればもっと詳しく説明してほしい。
原作うろ覚えだから尚更分かんない。

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:46:05.012 ID:KidzIWqq0.net
ただお前が間違いだの一点張りで相手が納得すると思ってるの?アスペなの?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:49:59.182 ID:zZDUl4fj0.net
アスペでいいから株価がどう決まるか調べてこいや

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:51:09.072 ID:EM7hcEqwK.net
>>64
そもそも漫画版第一話でセワシがドラをのび太に寄越した理由が『のび太の借金がセワシの代になっても膨大で返せない』から『のび太の借金をなんとかしてなかったことにしてくれ』と言うのが発端。
その過程でのび太がジャイ子と結婚してることがわかるとのび太が『ジャイ子と結婚したから借金したんだ』と謎理論を展開して借金でなく結婚相手変更を主軸にした。
しかし結婚相手変わっても未来に借金はあるから結局セワシの境遇の子供が発生してその名前がセワシになるため、未来は変更されずセワシは存在できていると

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:51:39.064 ID:KidzIWqq0.net
アスペだったか…
じゃあしょうがないわ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:55:15.564 ID:EM7hcEqwK.net
そもそも株価上がんないと業績上がんないから(資金調達面で)急に株価だけ上がると進歩しないので業績下がることになり、結局未来変わる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:55:40.284 ID:jrqPUbC20.net
>>67
原作にあるか分からんが、少なくともアニメでは
しずかが出来杉そっくりの子供世話してる→出来杉の子供預かってたって落ちの話で
最後安定した職についてるのび太が出てきてた記憶があるが

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:57:46.417 ID:AvF/vUg5M.net
過去が変われば未来も変わると言うがドラえもんが来た瞬間からかなり未来変わってるよね、よく消えないなって思うわ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:58:37.919 ID:EM7hcEqwK.net
>>70
多分それは原作で無くてプチ映画版、ちなみに、ジャイ子の結婚の予行演習に未来ののび太が付き合ってるのを見てのび太が絶望する回もある

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 05:59:22.265 ID:jrqPUbC20.net
少なくとも雲の王国で2通りの未来が発生したよな
洪水未来は時空に消えた?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:00:28.394 ID:EM7hcEqwK.net
>>71
おそらくはドラが来たからのび太が借金することになったと予想。
つまりセワシは自分で今の境遇を作り出してたオチ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:02:50.592 ID:EM7hcEqwK.net
>>73
雲の王国等の悲劇的未来は全てもしもボックスで書き換えている模様。

アカシックレコードに干渉できる道具がある時点で色々チートなんだがなぁ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:05:32.998 ID:jrqPUbC20.net
もしもボックスは現実書き換えじゃなくて
要求した世界と酷似した分岐世界を検索・移動と聞いたがどうなのか

それじゃなけりゃ魔界大冒険で「今戻すとパラレルワールドで向こうは向こうのまま」ってのが説明できないというか

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:08:53.686 ID:zZDUl4fj0.net
しゃーないなほんと調べれば一発のことをわざわざ俺が説明してやろうか^^;
たとえばお前がタイムマシン乗って未来みてきて現代にもどって株価上がってたところに
数百〜数千の株を買ったとして
数百から数千の株をその時点で購入したわけだから企業に金が入る、そしてその情報がレーダーにも入る
レーダー達がその情報から株の売買する→変動する
変動した結果によって企業に入る金も変わっていき企業のやること、できることも変わってくる可能性も出てくる

ここまで説明すりゃ分かるよな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:14:13.961 ID:EM7hcEqwK.net
>>76
ところが夢幻三剣士ではチャッカリもしもボックスで解決後、のび太が『やっぱりもしもボックスで世界変わっても意味無いよ』と再びゲームに侵食された世界に行って解決しなおすと言うことをしている。

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:18:31.396 ID:EM7hcEqwK.net
まあ、書き換えよりは移動で合ってはいるが、『未来はいつでも分岐してドンドン変わってるから悲劇的未来は全て消滅済み』の考えでも間違えではないかと

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:22:17.742 ID:jrqPUbC20.net
「会社にお金を納めに行くのが仕事の世界」とかもうほっといても消滅しそうな世界だしなぁ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:29:09.623 ID:ZLJGf7DE0.net
高坂穂乃果ちゃん

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:37:31.346 ID:Y3dIk/5Sd.net
>>77
複数の人間がやればそうなるがのび太一人だけなら誤差の範囲だろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 06:43:27.335 ID:EM7hcEqwK.net
>>82
しかしのび太はアホだから調子に乗って散財して結局借金まみれというね

総レス数 83
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200