2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四大現役レジェンド 「羽生善治」 「イチロー」 「吉田沙保里」 あと一人は?

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:59:15.779 ID:o3UNkALL0.net
それなら王でいいだろ

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 08:59:33.944 ID:WeaOLj7I0.net
>>212
競技人口=難易度では無い
日本人にとっての難易度=世界の難易度でも無い
そもそも「日本人レジェンド=日本史に残る人」って定義で話しているんだが?

そういうのを理解出来ないから池沼だって教えてあげてるんだよ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:00:55.815 ID:o3UNkALL0.net
みすった

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:01:37.640 ID:WeaOLj7I0.net
>>215
棋士を選手とは呼ばんだろ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:02:10.783 ID:WTN0qija0.net
>>214
そうだっけか?父親ロシア人だけど

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:02:54.305 ID:Xlir31ET0.net
日本史に残る人だったら選手はあり得ない
政治家の方がよっぽどレジェンドだろ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:04:26.068 ID:JpnRsOpt0.net
にしこりはまだレジェンドポイントが足りない

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:04:30.537 ID:m8XicCp40.net
ウメハラはマイナージャンルすぎるし国内に同レベルに強い奴がいくらでもいる

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:04:49.997 ID:hCC9/c/k0.net
>>227
揚げ足とりもここまでくるとただ醜いだけだな

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:05:07.793 ID:FtYTJzaj0.net
もう俺で良いよ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:05:44.399 ID:Xlir31ET0.net
将棋とか囲碁とか興味ないから分からないけど大会に出場する選手じゃないの?
将棋の大会に出場する選手を棋士って呼んでるだけでしょ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:05:48.439 ID:FtYTJzaj0.net
もう俺で良いよ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:06:24.098 ID:FtYTJzaj0.net
>>233
もうお前で良いよ

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:06:51.278 ID:jU2svlPw0.net
>>223
いちいち池沼と言わなきゃ勝った気になれないんすかww
ネット論争だけが生き甲斐wwwwショッボ

まー一生やってろネットウォーリアwwww

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:08:38.016 ID:QhVwoheP0.net
ここまで旭天鵬なし

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:10:27.787 ID:+8u6541s0.net
「ヒカキン」「ひろゆき」「」「」

あと二人よろしく

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:10:58.669 ID:ynKDnWUQ0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1343478029/221
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:11:19.814 ID:0ZGCNrYzp.net
>>108
間違いなくこれ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:11:28.408 ID:WeaOLj7I0.net
後の世に語り継がれて初めて伝説と呼ばれる
競技人口だの知名度だのは一切関係無い

本因坊秀策みたいにその業界の第一線の人が認めて初めてレジェンド(伝説の人)

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:12:50.515 ID:GCXq6kJeK.net
イチローの場違い感
アベレージヒッターは何か違うんだよな

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:13:58.855 ID:WeaOLj7I0.net
>>235
論破された挙句捨て台詞がそれか
本当に悲しいくらいの池沼なんだな
他者の意見に耳を傾け受け入れなさい

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:14:13.666 ID:t+LvNV/O0.net
まぁイチローは確定だな

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:14:16.111 ID:3r6n74BG0.net
歴史に残るより多くの人の記憶に残る方がレジェンドって感じするな

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:14:56.911 ID:GCXq6kJeK.net
もうひとりの羽生入れてもいいと思う
やっぱり世界的競技で世界一になってるって意味で将棋の羽生よりすごい

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:15:50.234 ID:Kx8vfnG/K.net
今一番レジェンド言われて有名なのはスキーの人だろ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:16:03.739 ID:d2H07d5sd.net
>>241
10年連続200本安打だけならともかく
年間262本安打だぞ?

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:17:21.970 ID:dR2oQzhm0.net
小林尊だな

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:17:24.674 ID:3GxaJQsh0.net
羽生 イチロー 吉田 ヒフミン

これで文句なしのFA

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:18:26.630 ID:0420qQu+0.net
イチローの凄さを認めないやつは改めて今も現役ってことを見つめ直せよ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:18:32.440 ID:GCXq6kJeK.net
イチローはねーわ
ドマイナー競技の野球で球当てるのがうまいアベレージヒッターが伝説ってショボいだろ
世界的にメジャーなテニスでトップクラスの錦織のが凄い
競技人口が違いすぎる
イチローなんて日本人とアメリカ人と野球オタの一部のアジア人しか知らん
錦織は全世界のテニスファンが知ってる

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:19:45.242 ID:t+LvNV/O0.net
>>251
これよく聞くけどそれぞれ競技人口何人ずつなの?

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:19:47.808 ID:GCXq6kJeK.net
>>247
だからアベレージヒッターで凄いのは知ってるって

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:20:36.643 ID:jU2svlPw0.net
>>242
何まだ絡んで欲しいの?僕はネット論争だけは負けるわけにいかないんですwwwww必死ですなwww

おーお前の勝ちでいいよおめでとさん

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:20:45.733 ID:t+LvNV/O0.net
>>253
お前アベレージヒッターがすごくないとでも思ってるのか?

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:21:20.919 ID:GCXq6kJeK.net
>>252
シラネ
ググればいいだろ
常識的に考えてただ桁外れに違うだろ
十倍どころじゃない

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:21:38.495 ID:WeaOLj7I0.net
>>254
潔く認めてくれてありがとう

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:21:46.222 ID:Xlir31ET0.net
世界的なレジェンドだったら
ベーブ・ルース タイガーウッズ マイケルジョーダン マラドーナとかだろ
やっぱ日本人にレジェンドなんていなかったんや

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:22:01.894 ID:GCXq6kJeK.net
>>255
ホームランバッターのが凄いって話

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:22:38.301 ID:m8XicCp40.net
世界の人口なら野球が4000万人ぐらいでサッカーは2億人だったかな
国内だとどっちも同じぐらい

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:23:14.693 ID:t+LvNV/O0.net
>>259
じゃあ日本人にメジャーで殿堂入りするほどの成績残したホームランバッターいるの?
いたらイチロー外してそいつ入れるけど
アベレージヒッターってこと鑑みても日本人レジェンドの中にはイチローは確定だと思うが

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:23:52.527 ID:DvM7RQyNK.net
プリンセステンコーは?

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:24:06.414 ID:GCXq6kJeK.net
てか今気づいたが日本限定のレジェンドって事?
なら野球入れてもいいや
ただ世界的なレジェンドって話なら日本とアメリカとキューバとアジアの一部でだけのドマイナー競技野球なんて入れたらダメだろ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:24:35.533 ID:pxnyLNptK.net
こけても金取れる競技の奴がレジェンドとか
安いレジェンドだな

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:24:39.068 ID:sh0uPOH20.net
羽生善治ってそんな凄いんか?
ドラゴンボールで例えてくれ

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:24:44.296 ID:WeaOLj7I0.net
>>258
手塚治虫、黒澤明、松下幸之助

スポーツよりは文化系やビジネス系が多いかもね

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:24:57.512 ID:t+LvNV/O0.net
>>256
テニスが約1億人で野球が約4000万人だから2.5倍くらいだな

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:25:23.384 ID:GCXq6kJeK.net
>>261
野球選手入れていいならイチローでいいんじゃねーの
俺は松井のが凄いと思ってるけど

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:25:45.654 ID:Xlir31ET0.net
ベーブ・ルース タイガーウッズ マイケルジョーダン マラドーナ
レベルに肩を並べないとレジェンドじゃないよね?
日本人にはまだいないでいいじゃん

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:26:03.654 ID:t+LvNV/O0.net
>>263
日本限定じゃなかったら日本人なんて入るわけねえだろ
スレタイで誰でも気づくわ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:26:12.018 ID:d2H07d5sd.net
>>251
間違いなく野球の競技人口は日本と北米とその近隣に偏ってるな

でもそれテニスにも言えるんじゃないの?

ヨーロッパとその植民地国家以外でテニスってイメージ無いんだけどどうなんだろ?

日本って鎖国終わった時にヨーロッパのスポーツ(テニス、ラグビー、サッカーetc)が大量に入ってきたからある程度盛んになってるわけだけどそうじゃない国でもポピュラーなの?

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:26:21.062 ID:GCXq6kJeK.net
>>267
そんなもんなんや
意外に野球って流行ってるんだなwww

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:26:30.189 ID:1uo9mtz30.net
>>269
同じことばっかり言って馬鹿じゃねぇの

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:27:07.155 ID:jU2svlPw0.net
>>257
読解力ゼロwwww
皮肉だよ池沼ネットウォーリアwwwww

出かけるんでこれで

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:27:21.156 ID:XfA73qKd0.net
野球知らんけど、イチローてそんな凄いの?
なんか毎年わけわからん日米通産のわけわからん
個人記録更新のイメージしかないけど
チームの優勝に貢献したとかいう話は全然聞かない。

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:27:26.945 ID:t+LvNV/O0.net
>>268
さすがに松井の方がすごいのはないわ
打撃なら松井の方がすごいって意見もたまに聞くが、総合能力考えると次元が違いすぎる

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:27:45.774 ID:GCXq6kJeK.net
てか競技人口とファンの多さは全然違うな
ファン人口なら野球とテニスじゃ十倍どころじゃないだろ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:28:18.753 ID:Xlir31ET0.net
>>273
お前も間違いなく馬鹿

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:28:59.147 ID:+dprQczY0.net
さかなクンさん

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:29:00.160 ID:yzNnGsGG0.net
単純な凄さなら錦織がナンバーワンだと思うが
レジェンドってことなら羽生やイチローでいいと思うぞ
マイナー競技であれ語り継がれるのはその競技内でのトップだろ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:29:05.260 ID:zs85NjyR0.net
俺・・・ですかね

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:29:14.307 ID:Empi+/kcd.net
そもそも伝説って死んでから成るものじやね?

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:29:39.997 ID:GCXq6kJeK.net
>>270
このスレタイじゃ日本人の(世界含めた)レジェンドって解釈も出来るぞ
日本人のレジェンドなんだから国内だけのレジェンドより世界に通用するレジェンドのがしっくりくるけどな

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:29:46.537 ID:FnkK12mT0.net
武豊

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:30:17.663 ID:t+LvNV/O0.net
>>275
メジャーの歴代右翼で5位
21世紀の選手で3位って言われたり1位って言われたりしてるな

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:30:46.307 ID:d2H07d5sd.net
>>275
オールスター戦に呼ばれる程度にはすごかったよ

彼に関しては1番脂が乗ってる時期に過ごしたチームが弱すぎたのがいけなかった

・・・弱すぎるってわけじゃないんだろうけど、一応メジャーだし

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:31:03.269 ID:0RUoulWdM.net
メイウェザー
メッシ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:31:11.430 ID:apaWo57j0.net
後世に語り継がれる者 だろ

今だけ有名な選手とか短い間だけ活躍した選手じゃあ弱い

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:32:14.436 ID:DHrJxqUad.net
今の錦織でレジェンドなんて言ったら本人も苦笑いだわ
まだ何にも成してない

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:32:30.783 ID:d2H07d5sd.net
>>288
それな

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:32:33.230 ID:2NvnHQuh0.net
マイナー競技メジャー競技の別なく、不世出(100年単位)の実績者ということで

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:33:38.168 ID:pxnyLNptK.net
羽生を知らない人に
羽生さんが金を取った時の演技をみてみましょう
ってなってあれみてレジェンドと思う奴いるの?

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:33:43.275 ID:m8XicCp40.net
語り継がれるって話だとネットで永遠に残り続ける今の選手が有利じゃね

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:35:07.055 ID:roIlkoJwd.net
ここまで国枝選手無し

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:35:59.847 ID:m6CCX4Uda.net
イチロー
吉田沙保里
内村航平
錦織圭

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:38:10.068 ID:2NvnHQuh0.net
王貞治

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:38:53.825 ID:L3HhP+210.net
満場一致で「羽生善治」「吉田沙保里」「錦織圭」「内村航平」の四人だろう
武はいい馬に乗っていただけだしイチローも内野安打で記録をかさ上げしているだけのインチキ野郎
この二人みたいに数字だけで判断するなら3階級制覇の亀田も入れなくてはいけなくなる

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:40:13.837 ID:kdq6eQzfr.net
イチローの安打数に見る内野安打率は平均並みだけどな
無知ってこえーわ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:41:10.440 ID:t+LvNV/O0.net
>>297
内野安打がインチキって言われる理由が分かんねえわ
結果としてシングルヒットと同等だろ

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:41:48.138 ID:d2H07d5sd.net
>>297
ちょっとまてちょっとまて

武豊はわかるし内村もまあ候補だと思う

イチローの内野安打がインチキってなんだよ
イチローのスピードとテクニックからなせるわけで誰でもできるわけじゃないだろ

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:42:21.101 ID:gtWExi9Na.net
>>294
錦織以上の逸材なんだけど、競技がマイナーすぎるからな…

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:45:04.536 ID:DHrJxqUad.net
錦織のレジェンド話聞かせてよ

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:45:33.100 ID:m8XicCp40.net
ゲーム関係だとヒカキンとか現役じゃないけど高橋名人かな

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:51:18.428 ID:PTpnZYTJ0.net
横山典弘

305 : 【38.2m】 :2015/05/30(土) 09:51:21.059 ID:oMuOHYBj0.net
内村で解決じゃん

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:52:13.611 ID:jT7Ix0xS0.net
イチローはむしろ日本国内で過小評価って言われてるな
日本よりアメリカでの評価の方が高い

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:57:57.010 ID:JTTnGLsH0.net
澤さん

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:58:48.621 ID:JTTnGLsH0.net
野球がマイナースポーツじゃん
イチローは無いな

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 09:59:25.818 ID:Bz/EhjFd0.net
>>306
無知すぎんよぉ

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:00:08.623 ID:U08Nn4vS0.net
スマホで撮影してる奴は子供絡めてどんどん通報しろって事だな
これでスマホ撮影バカも減るだろ

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:00:46.344 ID:n126l3L5K.net
(´・ω・`)加藤鷹

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:00:46.491 ID:DHrJxqUad.net
錦織のレジェンド話はよはよ

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:01:54.686 ID:jT7Ix0xS0.net
数十億稼げるマイナースポーツねぇ

それよりレジェンドの候補すら一人も上がらない男子サッカーって悲惨だよな
将来的にも絶対出てこないと断言できるし

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:03:30.866 ID:DHrJxqUad.net
週末だったのか

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:03:36.792 ID:F1JFCJsj0.net
錦織

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:04:26.758 ID:k3RMGBj00.net
>>313
狭い範囲で結果出せば良いだけならいいんじゃない?

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:05:01.367 ID:Bz/EhjFd0.net
>>20
今すぐしねよくっそ寒い

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:06:15.110 ID:+t8CzIFM0.net
錦織が入るにはあと数年いるわ
そしたら間違いなくレジェンド

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:07:42.377 ID:lWL0e5e9d.net
澤さんは?

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:08:58.484 ID:+8u6541s0.net
現役という文字が読めない奴が何人か居るな

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:10:36.178 ID:ZmWNKE700.net
イチローは野球に興味無い層からも尊敬されてたりするから凄い

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:11:40.621 ID:8P62czjT0.net
羽生結弦

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:20:33.865 ID:S3J8Lu3eE.net
頭脳 身体 技術 経歴
各方面で凄い人物を一人ずつ挙げれば分かりやすい

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:21:08.779 ID:gtWExi9Na.net
>>302
12歳の時点で国内無敵

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:22:03.719 ID:+8u6541s0.net
人間国宝の人でいいだろもう
何人か知らないけど

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:23:19.762 ID:KcToK5z60.net
山中教授的な方面は?

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:23:58.184 ID:S3J8Lu3eE.net
>>326
技術でいい

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:25:20.773 ID:4BbnyI46K.net
ウメハラ

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:25:45.070 ID:QL/NnJb30.net
的場文男

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:26:26.429 ID:jVG9j7lB0.net
ゴルゴ書いてる人

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:26:59.868 ID:57DoIgVK0.net
イチローて今でも最前線で一級の成績出してるの?

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:29:23.391 ID:J0F6A8PR0.net
レジェンド葛西に決まってる

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:32:29.921 ID:ctjeDUKf0.net
錦織は全仏でレジェンドになるよ

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:32:45.271 ID:7SfeI3DA0.net
錦織一択

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:35:31.226 ID:KDDpnNfDd.net
吉田沙保里からの室伏広治は絶対ねんだよなぁ

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:36:38.554 ID:1iGXgXM+d.net
ウメハラ

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:38:01.118 ID:DHrJxqUad.net
やっすいなあ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:40:29.716 ID:In/os6L10.net
錦織はガチ日本人で世界ランク1桁になるやつはもう出てこないと思う

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:44:31.197 ID:FO4z3w/Hx.net
>>331
この前もスタメンで出てたぞ

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:46.351 ID:/Anz8Twu0.net
>>339
スタメンなんて偉業だなぁ

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:47:41.033 ID:QrUQKs900.net
スタメンとかレジェンゴの称号に恥じない

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:56:23.900 ID:eoVJLFfy0.net
>>75
ラオニッチもそうじゃん。錦織は一応去年勝利しそうだったが
マスターズ制覇しまくるBIG4に文句言ってどうぞ

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:58:20.362 ID:m8XicCp40.net
単発ウメハラは巣の中だけでやっててください

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:11.534 ID:eoVJLFfy0.net
>>301
日本の規模考えたら車いすは海外のほうが(特にフランススペイン)盛んだからマイナーは言い訳にもならんぞ
まあ日本も専用カリキュラム作ってるけどな

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:21:11.957 ID:gtWExi9Na.net
>>344
VIPじゃ知らん奴ばかりでも仕方がないっつー話

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:24:58.489 ID:2GbAPGgLp.net
○○王子ってもれなく駄目になったな
ハンカチもハニカミも

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:29:46.043 ID:eoVJLFfy0.net
>>345
ここでの知名度か
まあ競技人口とか散々いいながら中野浩一が出てきてないからそうなんだろうな

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:31:26.644 ID:qTqK/m2f0.net
>2010年9月(当時26歳)、車椅子テニス初のシングルス100連勝達成。
>2015年全豪オープンでシングルス・ダブルス共に優勝。それぞれ3連覇8回目の優勝。

ヒエッ

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:38:55.693 ID:gtWExi9Na.net
>>348
国枝選手の凄さをわかりやすく書くと

グランドスラム単18勝
グランドスラム複18勝
バラリンピック金3回銅1回

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:47:25.162 ID:+8u6541s0.net
>>346
石川はまだ大丈夫だろ
ハンカチはひどいけど

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:50:27.026 ID:gtWExi9Na.net
>>346
あれはしゃーない
そもそも大成する人なんてほんの一握りなのに
若手に片っ端から王子とか付けてるんだから

選手がかわいそうだぜ

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:53:07.101 ID:6IJaLtlr0.net
年寄りからガキまで知ってるってイチローだけだな
写真見せても名前が出てこないようだと伝説にはならないからな
今一番ノッテル錦織ですらジジババには、誰それだもんな

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:54:40.130 ID:/i41fwtW0.net
ハム将棋
http://www.hozo.biz/shogi.html

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:02:54.603 ID:akNdS6OX0.net
>>79
はいはい日本の中でな(笑)
世界から見たら雑魚だがな(笑)

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:03:58.415 ID:lWL0e5e9d.net
具志堅は?

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:25:15.514 ID:VphKewE3M.net
なんかこのスレなんJ民湧いてるな

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:26:07.211 ID:7QFy6Upy0.net
>>198
山本昌っていつトップとったの?

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:29:54.468 ID:gtWExi9Na.net
>>357
日本で4位とかとったんじゃなかった?

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:29:59.910 ID:hkmize6vp.net
我々の目的はVIPからなんJ語を追放することで空気の読めないまとめ民の矯正を図ることです
こ協力よろしくお願いします

VIPからなんJ語を追放する会 定例会 [転載禁止]©2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432955386/

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:34:48.544 ID:7QFy6Upy0.net
>>358
なにで

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:40:45.386 ID:eV0nhyGRd.net
>>78
こんなやつでもいれる羽生さんはやっぱすごいな

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:43:22.360 ID:KW/qS6Dwp.net
ウメハラ

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:43:26.539 ID:x7YO9xOn0.net
>>352
老を基準にスンナよ
あいつらゲートボールしか知らないだろ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:43:33.071 ID:eV0nhyGRd.net
>>355
現役っつってんだろ文盲

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:43:49.551 ID:eV0nhyGRd.net
>>362
これ

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:45:29.803 ID:pKJvd06w0.net
和田アキ子は?

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:02:45.662 ID:Tcb99u3M0.net
室伏兄貴がいない
やり直し

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:13:31.556 ID:bth7nNX90.net
怪我してたのに早朝からドレッド頭セットして金メダルとった伊調馨はすごい

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:18:23.271 ID:gtWExi9Na.net
>>360
レース

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:22:01.694 ID:gtWExi9Na.net
>>352
今の60代は若い頃テニスブームだった人たちだったから結構見てるよ

それに確率的に考えれば、おまえらがテレビで見てることは
おまえらの数倍の老人も見てることになる

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:24:19.770 ID:WCdbBdsA0.net
澤だろ スレタイてきに

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:37:47.984 ID:j/5ecV87r.net
あいつじゃね?クルクル回るやつ
あー、横に回る奴じゃなくて縦にクルクル回る奴な
ギュルギュルーってひねって縦に回る奴
横に回る奴は気持ち悪いし
何か血ぃ出してたし

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:38:23.394 ID:6I+B0Szq0.net
羽生先生は日本の宝だ

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:49:24.052 ID:eskuzXv30.net
治勲ってあんま有名じゃないんだな

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:50:05.778 ID:eskuzXv30.net
>>356
休日だから区別もつかない餓鬼が使ってるんだろうね

総レス数 375
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200