2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スプラトゥーン、面白かったけど飽きるのも早かったな(´・ω・`)

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 07:40:13.668 ID:pMvgk/wd0.net
まあ分かってたけど

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:07.667 ID:12uj8dR60.net
何と言うかとか言って上手く言えてない奴の方が浅いとは思うが確かにそうだな
面白そうだがWiiUごと買う気にはなれないけど人気出たら出たで良いことだ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:11.249 ID:yOBbz+Wl0.net
まあよくわからんけど

買ったやつが楽しんでるならそれでいいじゃん こんなところ来るなよ楽しいやつらは

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:28.337 ID:UsPaVVu80.net
>>207
なんとかなるならないじゃなくて、カモンとナイスの2種類しか無い点を隠してるのが不味い
というかその2つだけで意思疎通なんて実際無理だしね
そもそもまともな定型文を増やすだけで暴言問題をクリアして戦略性を上げることも可能だけど

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:35.840 ID:gzVz5z3V0.net
最近は馬鹿の一つ覚えでステマステマ連呼する厨房工房多いからな

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:42.957 ID:8zpI9ZCv0.net
このゲームが注目される理由が分からない
ステマのおかげで名前は知ってるがワンダフル101とかSteamと同じくらいどんなゲームか知らないし興味もない

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:43.197 ID:1pBcfJP60.net
マッチング回りの不満点はなるべく早く改善して欲しい

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:44.001 ID:USZEajTdp.net
ゲハのアホってやっぱり基地外しかいねーな
ゲハから出てくるなよ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:52.215 ID:ccf2+NOaa.net
>>206
え、要らないでしょそれ
退出する必要性もないしいざとなったら電源抜けばいいのに
どうでもいいことまでできない言ってるとネガキャンのように見えるからよくないし

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:52.564 ID:qKHWGQUm0.net
>>197
情報の取捨選択は>>4もやってるけどな
アミーボのミッションがヒーローモードと基本同じなことを書かずに、
アミーボ買わないと体験すら出来ないような印象与えてるし
まあこれは焼き直しという別の批判の対象にもなりうるけど

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:00.463 ID:UsPaVVu80.net
>>210
だから>>4には客観的事実しか書いてないって
客観的事実なら誰が書こうと内容は変わらないよ?だってそれが事実だもん
むしろ>>148の方が主観的な好み盛りだくさんで問題があるね

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:52.068 ID:ZQE045tP0.net
>>218
退出したいときは電源抜くってギャグか何か?

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:12.285 ID:yOBbz+Wl0.net
ゲハはキチガイしかいない連呼厨もどっから湧いてくるんだろうな

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:50.005 ID:+NgXV4ix0.net
電源引っこ抜きとか熱帯で一番やっちゃイカんことだろ
初心者か何か?

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:51.283 ID:ccf2+NOaa.net
>>213
隠してるつもりはないから問題ない
意志疎通も頑張ればどうにかなるよ、作戦立てたりしないだろうし

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:05:17.663 ID:UsPaVVu80.net
>>218
試合中に武器変更が出来ないから参加待ちになっちゃうと試合が始まるまで武器変更出来ないし
人の集まりが悪いから抜けて別のモードやフレンド合流を選ぶことも出来ない
それの解決策が電源抜くとか問題外過ぎる

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:06:20.281 ID:8zpI9ZCv0.net
そういえばWiiUのスマブラは文字打てるから煽り合いがひどいと聞いたな

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:07:44.474 ID:qxjIxkRm0.net
フレンドと話したりしながらやると楽しいよ
ここに書き込んでるやつの大半はプレイすらしてなさそうだけど

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:08:12.941 ID:t0eMsNfg0.net
>>220
散々戦略がどうのって言ってたけどそれは好みの問題だと俺は思うわけ
>>4は表現が偏ってる部分もあるけど間違ったことは書いてないと思う
あと>>148はゴミだと思う

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:09:02.655 ID:qKHWGQUm0.net
事実だろうがなんだろうがプレイもせずにネガティブな面だけまとめたコピペ拡散するのはネガキャン以外の何ものでもないだろ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:09:57.962 ID:yOBbz+Wl0.net
面白くないことを 言わせてもらえないってそれ

ネガキャンよりひどいことだと思うんだが

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:10:13.023 ID:2dvVS9PHd.net
結局ゲームやりなれてる人が批判してて、やりなれてない人が擁護してるから色々と無理が出る

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:10:13.880 ID:ccf2+NOaa.net
>>225
別モードって短いストーリーモードしかないのに?
フレンドってそんなすぐに集まらないだろ?
電源抜くのは確かにギャグだけどその言い分もどうかと思うよ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:10:56.870 ID:8XhcMwJNp.net
お前ら本当にゲーム好きなの?

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:11:25.650 ID:/dveJE3w0.net
発売前から嫌でも目に付いたから絶対買わない
ただただ不快

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:11:54.661 ID:UsPaVVu80.net
>>232
ガチマッチや他のルールも今後追加される予定だぞ?

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:12:57.771 ID:DXm02Y04d.net
>>123
今までWiiUのゲーム実況なんてしてなかった実況者が
いきなりスプラトゥーン実況始めたりしてるしさすが人気ゲームだよな(棒読み)

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:12:58.417 ID:hs9ekGEc0.net
ガチマッチってチームデスマッチなのか?

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:13:14.769 ID:qKHWGQUm0.net
>>230
そりゃお前がプレイしてりゃいくらでも言えばいいと思うよ
体験してないもんを面白くないよって言うのはおかしいだろ
面白くないかもしれないよ以上にはならんはずだ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:13:20.340 ID:yOBbz+Wl0.net
ゲームが好きだから面白くないゲームが面白いと言われるの許せないんだろ

全てのゲームを愛するとかいうやつは偽善 スマホゲームも愛してろって感じ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:14:24.034 ID:b7XtMaw/0.net
>>230
感想は好きに言えばいいと思うが
ネガティブな部分だけまとめたコピペを毎日拡散するのは異常だと思うよ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:14:53.328 ID:8XhcMwJNp.net
>>239
あ?ただのハード信者だろ?

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:14:59.162 ID:Pguvj9wF0.net
取りあえず発売前からステマスレ立ちまくってうざかったから全力でつまんないといい続けるわ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:14:59.320 ID:qKHWGQUm0.net
>>239
だから面白いかどうかやってないとわからんだろうに
なんでこの理屈がわからんのかなぁ
自称でもゲーム好きなら、やってもないゲームをつまらんと断罪出来ないと思うんだが

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:16:07.171 ID:JZXNP8RF0.net
>>239
何言ってんだ?こいつアホか?

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:16:10.237 ID:ccf2+NOaa.net
>>235
現状解放されてないモードをどうやってやるの?
てかガチ以外の新モード出るならコピペに入れとけよ

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:20:05.183 ID:Efq54N+V0.net
任天堂のだろうがソニーのだろうがゲームのスレにネガキャンコピペなんて毎回貼られてるだろ今更過ぎる

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:21:28.341 ID:qKHWGQUm0.net
>>246
貼られること自体に文句はない
内容も別に嘘書いてるわけじゃないしな
ただ、プレイしてない奴がこれを根拠に面白くないと断じてるのはどうかと思う

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:21:51.943 ID:ccf2+NOaa.net
ネガキャンコピペが当たり前の現状がおかしい
どうせならポジキャンコピペ貼れよ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:22:46.723 ID:qKHWGQUm0.net
>>248
まあそれは2chの性質上難しいだろうな
基本ポジティブなこと言うの嫌いな奴の集まりみたいなとこあるし

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:23:09.603 ID:2dvVS9PHd.net
一番のポジキャンは >>4に具体的に反論することてしょ
それが出来ずにネガキャンとしか言えない時点でね

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:23:19.222 ID:1KPB1xdH0.net
ID真っ赤にして批判しまくってる発狂君は人生つまんなそうでかわいそうになってくる

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:24:05.539 ID:Pguvj9wF0.net
>>251
そういう煽りは見てて寒いからやめて下さい

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:24:42.137 ID:K05sSwue0.net
擁護してる奴は社員かプレイしてる奴だと思うけど煽ってる奴はなんなんだ対立アフィ?

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:25:18.485 ID:DWCR3UoE0.net
ネガキャンは捏造ってどこで習うんだろ
まとめあげた不満点押し付けてるだけやん

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:26:38.730 ID:qKHWGQUm0.net
>>250
>>4自体は事実で、情報を選んでること以外はネガキャンでもなんでもないんだけどな

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:26:56.107 ID:8zpI9ZCv0.net
任天堂信者もPSのゲームやらずに叩いてる奴よく見かけるぜ
俺はPCゲーマーだが高いPC買うのはアホとかPCは割れ厨とか言われて散々だぞ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:27:37.091 ID:hInbgOfp0.net
任天堂のゲームを叩くやつは少年時代に友達とゲームやれなかったやつな

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:28:31.823 ID:QyrFBJDF0.net
買いたいけど100%すぐに飽きるから手が出せない
今後wiiuになんか注目タイトルある?

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:28:33.198 ID:+NgXV4ix0.net
というよりVIPではPS叩きのほうが盛んだなVitaとか
それで任天堂信者が嫌いになったやつ多数だと思う

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:28:57.422 ID:tn1b48pqd.net
>>257
詳しいね
実体験かな?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:29:28.613 ID:k5NOikjn0.net
>>258
発売未定のゼルダくらい

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:29:47.217 ID:I9coCnNh0.net
>>258
すぐあきるんなら何で買いたいんだよww

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:30:18.030 ID:hInbgOfp0.net
>>260
俺は別に叩いてないし少年時代には友達いたから
今は聞くな

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:33:55.097 ID:qKHWGQUm0.net
>>256
そりゃどこにでもおかしな奴はいる
まあこういうと大体任天堂信者はその比率が多いだのなんだの根拠の良くわからんこと言われるけどな

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:34:34.286 ID:6hayR1d10.net
WiiU欲しいンゴwwwww

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:34:50.312 ID:QyrFBJDF0.net
>>262
ちょっと触ってみたいんだよ

調べたけど大したソフトねえじゃねえかゼルダもやらんし
箱とかPSの方が買いたいやつ多いわ

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:35:10.037 ID:Xtgd65qm0.net
FPS/TPSの方が余っ程工夫してると思う

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:37:11.167 ID:qKHWGQUm0.net
>>267
別に他のFPSやTPSより工夫されてるなんて誰も言ってないだろうに…

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:40:03.991 ID:+NgXV4ix0.net
>>264
そりゃまぁこの手のスレで真っ赤っ赤なのを見れば・・・ねぇ

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:44:06.998 ID:Pguvj9wF0.net
バカ1「アミーボは一つ1300円だけど三つセットで買えばなんと600円もお得に買えちまうんだぜ」

バカ2「やったー」









バカなの?

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:46:12.907 ID:qKHWGQUm0.net
>>270
正直アミーボはDLCとしては高いと思う
でもまあ切り売りされると面倒だから、ある程度要素まとめてくれるのは助かる

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:47:11.129 ID:1pBcfJP60.net
>>266
ガッツリゲームしたいならやめとけ

そして原色カラフルな陣取り合戦は楽しいが
その為にハードごと買う程のゲームではない
少なくとも今のところは

初期装備が結構強いから出遅れの心配はないっぽいから
メモリ32の安い本体が出たら考えるくらいが良いと思う

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:06:35.670 ID:x2FytrMo0.net
>>187
ネガキャンが全くないってのはさすがに草
>>248
ほんこれ
ハード関わらず何でも叩くから
ゲーム業界にはマイナスしかない

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:33:27.649 ID:kPf5y9ckp.net
東京ジャングルを思い出す

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:34:00.845 ID:H9+kwSOYd.net
スマブラみたいにみんなでワイワイやるゲームだな
フレとできないっていう致命的な遅れがあるがな

ただ色塗陣取り合戦はすごい楽しい

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:40:53.169 ID:sukadG1sa.net
オフで出来ないけどフレとはできるよ
試射会でもタイミング合わせてマッチさせてる凄い人もいたなw

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:49:06.530 ID:8qrozP8Zd.net
周りの雑魚共のせいでつまらん

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:58:23.229 ID:V0Wjt4Jnp.net
体験版で楽しめれば十分なタイプのゲーム

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:16:25.073 ID:4xcX4Dw90.net
名前ばかりが氾濫してスクショが貼られないから未だにどんなゲームか知らない
Wiiのときに開発状況や開発対象を秘密にしてソニーが丸パクリ作戦失敗してから据え置きゲーム機ってギスギスしはじめたよな

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:08.433 ID:Q7JmfBAk0.net
あげ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:38:50.542 ID:qKHWGQUm0.net
>>279
なんか先端にボールみたいなのつけた奴とかあったな
あれ対応のゲームってどのぐらい出たのかな

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:46:07.337 ID:Q7JmfBAk0.net
語れ

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:47:32.119 ID:H8ebSFcq0.net
買った奴はみんなやってるからネガキャン相手する奴はすくない

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:52:14.009 ID:H8ebSFcq0.net
一方買ってない奴は
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150529/eFRyYzJiR2EwTklLVQ.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20150530/VXNQYVZWdTgw.html?thread=all

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:04:46.917 ID:fDofE0XJp.net
ガチエリアはよ!

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:29:27.976 ID:Q7JmfBAk0.net
良スレ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:35:14.715 ID:34Pw4bWvp.net
現在あるモード
レギュラーマッチ(陣取り)
ガチマッチ(特定の区画の取り合い)

今後のアップデートで出るモード
ガチヤグラ(櫓の押し合い)
ガチホコ(詳細不明)

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:39:56.892 ID:Pguvj9wF0.net
ガチホコからホモ臭しかしない件

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:40:50.187 ID:qKHWGQUm0.net
>>284
悲しいなぁ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:42:17.826 ID:xWvc4E+l0.net
>>284
いっそコテつければいいのにね

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:48:34.689 ID:ld37c/Ta0.net
キャラメイクの幅狭すぎじゃね
顔とか固定だし

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:49:41.331 ID:qKHWGQUm0.net
>>291
最低限って感じだわな

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:50:51.371 ID:PYtiI48Wd.net
ポケモンXYと同じ自由度のキャラクリだと思えばまあなんとか

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 14:53:30.693 ID:qKHWGQUm0.net
髪の色は設定しても、1ゲームやったらペンキの色になっちゃうけどなwww

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:11:36.076 ID:B0QodHZeF.net
>>4に返せ返せって言ってる奴多いけど別に返す必要は無いよ事実だしな

>>4を踏まえてもなかなか楽しめてるよ俺は
VIPのスレで潜ったら凄い実力差出たから極めればそれなりに実力差でるし最初から応用力のある強い武器が使えるから新規からいきなり無双する人もいる
ただチャージャーっていう武器が個人的にもう少し性能よくして欲しかったかな

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:18:11.629 ID:5fy6iuFA0.net
どうせ発売一週間でこの異常な話題性も消失するんだから触らないでやれよ

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:27:17.395 ID:n085pNlmd.net
子供の頃友達とやったらめちゃめちゃ面白かったんだろうなー
って印象のゲーム
大人になったらこの手のゲームは楽しめないだろ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:28:52.215 ID:xWvc4E+l0.net
大人ゲームってなんだよゲームなんて子供のやるもんだろ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:28:52.667 ID:qKHWGQUm0.net
>>297
え、なんで?

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:30:47.964 ID:n085pNlmd.net
>>299
もう友人と馬鹿みたいにゲームする時間なんて無くない?
一人でネット対戦するゲームとしては面白くなさそうだし

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:31:39.707 ID:fqFnxPvX0.net
ゲームが大人になったら楽しめなくなるのって
そのゲームの難易度がめちゃくちゃ低い時とか青臭さ全開の作風の時くらいだと思うが

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:32:18.095 ID:fqFnxPvX0.net
一人でネット対戦するゲームなんだが

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:32:56.225 ID:OrIWFKx50.net
もう新しいゲームに手を出す気にならない
ポケモンみたいに昔から馴染みのあるシリーズの新作を出たらとりあえず買ってやるだけ

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:38:40.851 ID:qKHWGQUm0.net
>>300
ああ、また面白くなさそうとかいうやってない感想か
食わず嫌い勿体ないと思うけど、まあ大人になったら全部のゲームやるってわけにもいかんし
仕方ないと思うよ

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:42:20.874 ID:bzs2qf0Dr.net
MGOには勝てない

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:46:30.336 ID:n085pNlmd.net
>>304
確かに言われてみれば俺はただの食わず嫌いだしもったいないよな
昔は何でも面白そうに見えたのになぁ

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:53:56.108 ID:qKHWGQUm0.net
いつのころからかゲームをやらない言い訳を探すようになっちゃって駄目だな
俺も忙しいからとか、敷居高そうとか、このジャンル触ったことないからとかで、
気になるタイトル結構スルーするようになっちゃったわ

総レス数 307
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200