2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男子と女子の差が一番少ないスポーツって一体何だよ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:39:15.504 ID:TRVRuNkR0.net
基準女子のランキング1位が男子のランキング何位位に該当するか
団体スポーツの場合は単純に男子のランキングに出場人数倍する

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:32:06.456 ID:pSXmMrql0.net
>>4

両方の試合見てから言えよ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:32:08.610 ID:loXSA7e30.net
シンクロ

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:32:25.018 ID:WWjB76CC0.net
>>196
イク時の感度が男と女だとかなり違うって言うから無しだろ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:33:01.028 ID:69GC8+GM0.net
意外と空手とかじゃないの

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:33:19.914 ID:Tl0iKYCN0.net
>>196
やってることちがくね

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:33:27.246 ID:OS3fwBXy0.net
マジレスすると寒中遠泳だけは男がどう逆立ちしても女に勝てないそうだ
水泳に適したカラダにすると男はどうしても脂肪がそげ落ちて筋肉になり
重い体と保温機能の脂肪が少ないため凍えてしまうらしい

ちなみに水死体のどざえもん、
仰向けで浮いてたら女、うつ伏せなら男なんだとさ
脂肪と筋肉のつき方が男女差で決まるんだと

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:34:34.817 ID:BRZ7QEgQp.net
>>191
あれはほぼ反射神経の世界だから

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:35:01.307 ID:Tl0iKYCN0.net
>>204
その線でいくと何も食べずに何日もつかとか女が勝ちそう
スポーツじゃないけど

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:35:16.450 ID:TRVRuNkR0.net
セックス禁止って書いた方が良かったか?
それでも書かれるんだろうけど

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:35:30.941 ID:Nl9qPdYQK.net
>>202
型競技ならあるいは

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:36:13.929 ID:TRVRuNkR0.net
>>204
これ確定来た?

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:36:48.734 ID:8nx1zUrl0.net
格ゲーでも無理だな世界上位は男ばかりだから

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:37:01.952 ID:Nl9qPdYQK.net
>>204
まあその理由の主なところはおっぱいなんだけどね

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:37:14.926 ID:OS3fwBXy0.net
ちなみにソースはBBCかなんかのドキュメンタリー

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:37:36.582 ID:EENkimeSd.net
スポーツとは言えんかもしれんがそろばん

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:38:37.071 ID:ACEO4iq80.net
海女って職業あるから
低温度の潜水は女のが得意なのかも

あと眉間を銃弾で打ち貫かれた時とかの生存率は女のが圧倒的らしい
つまり生命力は女のが数段上

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:38:40.031 ID:YkZnNFbed.net
>>184
最大距離が男90m女70mでもはや別競技

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:38:45.691 ID:UjzTGSwO0.net
>>105
だめ
オリンピックラウンドは男女共に70mで対等だけどシングルは女子の方が距離短い

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:38:59.082 ID:ityNS7YR0.net
>>198
>>205
やったことどころか見たことすらなさそう

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:40:31.184 ID:voXw8zaHa.net
競技人口がどのスポーツも女が圧倒的に少ないからな
同じだったら張り合える人が出て来そうなスポーツはありそうだけど

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:40:35.650 ID:ZCBxe4Z70.net
>>182
絶望的だな学業に大部分の時間を取られてる高校生に負けるとか

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:40:59.534 ID:ZSEtVRbla.net
弓はどうやっても筋力の差が出るから

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:41:30.762 ID:HaH0b74P0.net
>>194
女代表でアルゲリッチ挙げるっておいおい・・・

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:41:33.374 ID:bCOQ0R2r0.net
ダーツは?

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:41:36.145 ID:OE+P2oyK0.net
ゴルフ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:41:38.065 ID:UjzTGSwO0.net
女でも勝てそうな競技になってませんかねぇ
差が少ないスポーツなんだから女有利でもいかんでしょ

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:41:58.232 ID:brJ+OLk20.net
自殺かな

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:42:21.560 ID:8nx1zUrl0.net
脂肪といったら世界一の肥満も男

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:42:26.501 ID:WnlYgy1q0.net
クレー射撃はとうなのか

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:42:27.519 ID:Tl0iKYCN0.net
>>225
男のが多い

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:43:48.037 ID:ZRYCILXdd.net
>>224
女が明確に有利な競技は無いから、女が有利そうな競技探したらいいんじゃね

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:44:19.586 ID:kdq6eQzfr.net
>>157
打ち回し見てればそんなこと言えないよ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:44:28.558 ID:FPBUm0r60.net
バドミントン

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:44:31.267 ID:8nx1zUrl0.net
うんこの臭さはいい勝負かもしれん

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:44:45.199 ID:bCOQ0R2r0.net
>>229
なんだろうな
色塗り選手権とか?どちらが綺麗に彩色できるか

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:45:02.978 ID:8nx1zUrl0.net
ソフトボール

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:45:28.487 ID:ZnFGZ2MQ0.net
ライフル射撃は女子が有利とかは聞いたことある

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:45:29.300 ID:wo7IVeWax.net
柔道48kg級

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:45:58.444 ID:bSAUtjalp.net
>>233
馬鹿にしすぎワロタ

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:46:07.509 ID:YkZnNFbed.net
ダーツじゃないの?どうなの?知らんけど

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:46:23.174 ID:csXceKRIM.net
テニスや卓球は混合ダブルスがあるからあまり差がついてないんじゃね

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:46:26.036 ID:KVK36w470.net
スポーツ以外でも思いつかない

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:46:52.779 ID:bCOQ0R2r0.net
>>235
身体的、精神的に女性の方が有利とか出てきたからこれだな

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:47:14.419 ID:csXceKRIM.net
あと騎手は女の子が本気で取り組んだら有利かもしれないね
騎手は体格が小さければ有利だから、でもそのかわり馬を御すわけで
それなりに筋肉も無いと行けないからそこは努力が必要だけど

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:47:47.629 ID:IXQUFY6xp.net
寿命

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:48:42.660 ID:I8/qasXN0.net
ボウリング

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:48:46.748 ID:0YNe50cc0.net
恋愛…かな?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:48:50.214 ID:+gFiKLJkM.net
プロの女性騎手があまりいないのは、基本的に男性中心の
社会だからであってもし半々平等にいたら女性騎手は活躍できるかもしれない
実際に女性騎手でG!レース勝つ騎手たまにいるからな

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:49:28.261 ID:+gFiKLJkM.net
>>245
恋愛は女の方が圧倒的に強いから勝負にならないだろ男が女に
振られるダメージが女のそれと比べて半端ない

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:49:56.733 ID:bfFQsOuf0.net
フリークライミングは差少ないんじゃねえか
握力は男があるだろうけど
女は体重が軽いのと柔軟性が上だろ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:49:59.665 ID:6PkYNKKSa.net
>>123
くっさ

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:50:17.818 ID:HaH0b74P0.net
ほぼスポーツじゃなくなっててワロタ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:50:36.725 ID:dIbgzgRn0.net
>>248
全身の筋力差で無理じゃね

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:50:48.829 ID:Ba21Mtmj0.net
ゲートボール

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:50:57.530 ID:ja5aZLjv0.net
一輪車ならどうだ
あいつら小さい頃はしょっちゅう乗って感じてるだろ

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:51:40.212 ID:ityNS7YR0.net
>>239
混合は男側の負担が大きい

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:51:57.504 ID:v0hq8Fajr.net
工場

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:52:48.942 ID:WTN0qija0.net
>>253
あとフラフープな

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:53:30.049 ID:pSXmMrql0.net
男子卓球
https://www.youtube.com/watch?v=VBlfmcvZ61w

女子卓球
https://www.youtube.com/watch?v=z3j0wCFs_is

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:53:46.496 ID:Co7Y0Imp0.net
草野球レベルなら女子でも男子相手に完封出来たりするよ
うちがやられたし

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:53:46.538 ID:ZCBxe4Z70.net
>>253
それだと単に男がやらないってだけじゃないか?

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:53:47.790 ID:BvpmsP4k0.net
モータースポーツ

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:54:30.205 ID:kLnVkzY9d.net
利き手、利き足とか反対のでやれば、大体のスポーツは差が無くなるな

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:56:33.727 ID:ZCBxe4Z70.net
>>257
ど素人の俺から見てもかなり差があるな

距離とって打ち合ってるのに女より全然速いな

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:57:09.258 ID:bfFQsOuf0.net
>>261
ディスカバリーチャンネルでやってたな
バール投げあたりは生まれつきの♂♀の差は無いって
ただ利き腕と逆で日々鍛錬すればやっぱ♂が優位だろうけど

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:57:59.715 ID:tUL5/8Hrr.net
>>6
これだと思う

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:59:05.778 ID:eoVJLFfy0.net
>>260
女性で成績残してるって言えるのはダニカぐらいやろ
モタスポは正直FEみたいに低速でもない限りトップになるのは無理
井原さんみたいにチームのエースぐらいにはなれることはできるけどな

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:59:14.239 ID:qE8KAEAZ0.net
モータースポーツは相当筋力いるんじゃないか
カーブのたびに半端ないGがかかるわけだし

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:04:19.407 ID:8nx1zUrl0.net
大食い選手権って男女混同でやってるよな

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:06:13.742 ID:9DA7k5Z2M.net
>>265
競技人口が男女半々ならいけるかもしれんぞ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:06:54.215 ID:9DA7k5Z2M.net
>>258
確か西岡だか馬原だかが古閑美保に子供の頃ホームラン打たれてるんだっけか

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:08:01.191 ID:3wwmJnKE0.net
大食いはギャル曽根とかいるよな

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:08:44.789 ID:lvtkcnJHr.net
おちんちんチャンバラ

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:08:57.129 ID:dIbgzgRn0.net
>>270
ギャル曽根がボロクソにやられる女チャンプも男のトップクラスにまじると雑魚になるレベル

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:11:47.597 ID:zcrCBcB60.net
卓球は全然違うぞ
女と試合やって負けたら恥かくレベルやでミントンもそうやな

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:12:18.522 ID:uH8h6Fjj0.net
薙刀は女子の方が盛んで強いんじゃなかったか?

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:12:32.990 ID:lvtkcnJHr.net
>>271
これな

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:12:42.637 ID:zcrCBcB60.net
確か何かの射撃の大会で女が優勝してたで

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:12:46.750 ID:ZyiAUfa60.net
体力や筋肉使うスポーツ上げてるやつはあほ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:12:58.476 ID:qz7Cd+Yh0.net
>>2
やるじゃん

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:13:33.142 ID:eoVJLFfy0.net
>>268
F1…というかフォーミュラは無理でしょう。バトンは国内大会のトライアスロンに片手間で3位になれるくらいフィジカルエリートだしシューマッハなんかもとてつもないフィジカルもってた
箱車は正直肉体能力よりもセンスだからこっちはレジェンドになれる女性ドライバーいてもおかしくない

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:14:03.698 ID:oQEz3tr9d.net
バイクなら女の方が強いだろ
50ccは軽さ=正義

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:14:49.974 ID:2V50vFpka.net
>>277
それらを使わないスポーツなんてないじゃん

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:14:56.923 ID:h3HsJnJ70.net
バドミントンがちょいちょい出てきてるけど男女の差が少ないわけないだろ

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:15:09.365 ID:ja5aZLjv0.net
>>269
だから西岡と古閑美保は顔がにてるのか?

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:15:51.655 ID:EoWfL/1U0.net
バドミントン

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:15:56.204 ID:ykOm+mZDp.net
ボートレース

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:16:06.599 ID:69GC8+GM0.net
ウォールクライミングとかはどうなの?

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:17:40.121 ID:2V50vFpka.net
>>282
他に比べたらって話だろ あほかよ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:17:53.371 ID:I8/qasXN0.net
>>277
何言ってんだコイツ

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:18:10.326 ID:rhjNPaqgd.net
ダーツもかなり差があるよ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:18:46.590 ID:zcrCBcB60.net
>>287
他に比べてもかなり差あるぞ

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:19:31.387 ID:EoWfL/1U0.net
ソフトボール

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:20:44.206 ID:ZyiAUfa60.net
馬術で決定

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:21:17.520 ID:ityNS7YR0.net
>>287
卓球より体力使うのに差が小さいわけないだろバーカ

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:21:34.226 ID:2V50vFpka.net
>>290
なら差のない他のスポーツガンガン出してくださいよ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:22:13.229 ID:b6sPw6Gk0.net
総合格闘技じゃないかな
女がマンコ開けっぴろげて飛び掛ってきたら、大抵の男は吸い込まれる

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:22:38.459 ID:RBMvggsAa.net
ネトゲ
ダーツ

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:23:11.373 ID:zcrCBcB60.net
>>294
うーんこの

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:23:35.323 ID:lN1685mF0.net
射撃

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 12:24:08.810 ID:2V50vFpka.net
>>293
体力より筋力の差の方が大きいだろ
筋力差が出る卓球のほうが男女差大きいにきまってるだろ

総レス数 467
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200