2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男子と女子の差が一番少ないスポーツって一体何だよ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:39:15.504 ID:TRVRuNkR0.net
基準女子のランキング1位が男子のランキング何位位に該当するか
団体スポーツの場合は単純に男子のランキングに出場人数倍する

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:45:27.238 ID:TRVRuNkR0.net
>>22
一応こいつらはマインドスポーツ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:45:52.929 ID:bMpYsJlX0.net
将棋や囲碁やチェスが男女別でやる意味わからんな
男が逃げてるのか?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:17.336 ID:bl+gdrUWp.net
3時間考えたが男って本当に優れてると分かった
女は運動神経もないし頭も悪いし芸術的才能もないから、セックスして子供産んで家事するだけの生き物でいいんだよ
大人しく自分の役目を果たせ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:25.454 ID:N0vU0KhBd.net
採点競技全般

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:26.000 ID:yXDtI4430.net
>>17
ウンコってどうやるの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:37.853 ID:TRVRuNkR0.net
>>20
球技の中ではぶっちゃけ一番だろうけど
もっと無いんか?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:46.186 ID:U08Nn4vS0.net
スポーツって言ってんだろハゲ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:46:47.875 ID:ZJ36k1nFd.net
>>25
一緒になったら女のプロが消える

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:47:00.052 ID:Mvg4imPkx.net
弓道

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:47:36.646 ID:XBLkaEzH0.net
>>25
女が逃げてるんだぞ
同じ土俵にしたら勝てないから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:47:40.369 ID:4J0Fysap0.net
たっきゅう
張イニンという女子卓球界の女王と呼ばれたやつは二軍の男子には勝てたらしい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:47:55.630 ID:bl+gdrUWp.net
>>25
将棋とか見てみなよ
女のプロ棋士なんて男のプロ棋士の中に入ってやったんじゃプロにすらなれんよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:48:31.945 ID:kZZlZEfP0.net
やっぱ射撃系か?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:48:38.803 ID:TRVRuNkR0.net
将棋とかプロ最下位の男に対して女流トップは2割も勝てない
その辺のアマチュアに平然と負けまくる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:48:56.668 ID:tytIzsLA0.net
ダーツとかじゃね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:48:58.540 ID:ACEO4iq80.net
カーリングなら正確性だから差は殆どいうか全く無いんじゃないかな
男だと逆に力あり過ぎてブラッシングとかで修正出来ないから女子のが強いかも

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:49:25.462 ID:kZZlZEfP0.net
あ、ボウリングはどうよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:49:28.997 ID:Hgmi4y7I0.net
割とマジでこれなら男と五分とまではいかなくてとそこそこやれそうってのすらないな
女ってゴミなん?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:49:37.467 ID:7lwpjlqL0.net
卓球は無理
男子卓球見て速さが違うと気がつかないのかよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:50:31.403 ID:oyTzcRAyd.net
テニスだろ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:50:45.311 ID:K5bPHZ7sd.net
弓だろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:50:51.245 ID:CuNLUnf1K.net
ボクシング

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:50:55.565 ID:oyTzcRAyd.net
今のは嘘だ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:51:02.407 ID:4kw3ie/a0.net
卓球は筋力ゲー
女子はドライブマン少なくて前陣速攻ばかり 最高速出ないから初速で勝負してる

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:51:03.374 ID:Tl0iKYCN0.net
持久系は男女差少ないときいた

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:51:10.100 ID:pB/6sBBj0.net
卓球とか女子のスマッシュ=男子のラリーくらいの差があるだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:51:30.394 ID:TRVRuNkR0.net
>>39
逆ブラッシングの修正力で男がかなり勝っていて正確なプレイが出来る
凍った水玉を摩擦で溶かしてコントロールしているから
そのコントロール幅が歴然と変わる

51 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/30(土) 10:51:39.149 ID:I4GAPBmCr.net
ビリヤードもそう言えば男女別やな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:51:45.488 ID:jGuIjkyG0.net
僕をいかせる速さ競争なら女の圧勝

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:51:56.044 ID:b3hLm49oa.net
乳首一本背負い

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:52:13.195 ID:20X0oeJP0.net
69

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:52:33.901 ID:WTN0qija0.net
>>32
かなり差あるぞ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:11.708 ID:ZCBxe4Z70.net
体を使うスポーツはどうしても男が有利だろ
女が限界まで鍛えても男の方が伸び代あるし

技術やセンスに差が無いスポーツでも
そこに差が無いなら肉体面で男が強い

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:12.056 ID:rGeEBY67E.net
長座体前屈

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:17.412 ID:tWRiAxj9a.net
ゴルフ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:15.689 ID:TRVRuNkR0.net
>>49
いや差は有るんだけど球技で一番マシなのは事実だぞ
高校男子トップと女子トップをやらせると分かる
他より明らかに試合になる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:17.852 ID:tlxWMdala.net
博識だなこの>>1

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:26.614 ID:J+oWvEJ10.net
ボウリングの男女差ってなに?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:30.605 ID:EDtgXuAM0.net
カーリングどうよ?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:32.257 ID:WdjBQX2F0.net
カーリング

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:48.640 ID:WTN0qija0.net
女流棋士ってなんで雑魚なん?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:53:56.236 ID:KVP7YFMw0.net
>>55
まっすぐスコーンと飛ばすか山なりに飛ばすかの違いだろう
当てりゃいいんだから

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:54:08.353 ID:sUPZ492H0.net
一応転載禁止しとけよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:54:12.005 ID:WdjBQX2F0.net
>>61
おっぱいでフォームが男女で違う

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:54:34.344 ID:bMpYsJlX0.net
新体操
男も新体操あるけど体固いから女子の方が強そう

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:55:14.915 ID:TRVRuNkR0.net
>>66
おうでも今更大丈夫なのか?
一応転載禁止ね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:55:22.360 ID:RcRDI/z+r.net
ビリヤードならどうだ?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:55:36.103 ID:liJvX03G0.net
弓道は?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:55:42.339 ID:ACEO4iq80.net
階級制ある格闘系も意外と差はあんまかもな
上限を強制的に決めてるんだから

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:56:15.901 ID:WTN0qija0.net
>>65
筋肉ないと安定しないんだよ
それに胸があると結構邪魔

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:56:18.521 ID:Hgmi4y7I0.net
>>64
頭も男の方が優れてるってことなんだろ
将棋やチェスなんて見てるとハッキリわかってしまう

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:56:31.216 ID:6bi6lhYa0.net
乗馬

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:56:55.276 ID:bMpYsJlX0.net
>>72
男子50kgと女子50kgでやったらいい勝負しそう

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:12.118 ID:Tl0iKYCN0.net
乗馬

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:21.183 ID:8Zt5LWtzd.net
ペタンク

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:25.658 ID:CWOVi6LH0.net
なんかこの1は話がおもしろそう

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:31.493 ID:TRVRuNkR0.net
>>73
重い弓の方が安定する
女子が重い弓を扱うのが難しいって事かね?

それなら納得

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:52.162 ID:ZCBxe4Z70.net
>>72
同じ体重でも男の方が体の質が違うだろうな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:56.011 ID:c5aEbIvt0.net
射撃

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:57:56.285 ID:adBNjZeX0.net
>>77
軽い方が有利だから確かに有利なのかな?
筋力とかどうなんだろう

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:58:14.979 ID:ZJ36k1nFd.net
>>68
主観で決まる採点競技は論外だろ
そもそも男女で求めてるもんが違う

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:58:18.711 ID:8Zt5LWtzd.net
ピストル

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:58:25.085 ID:7lwpjlqL0.net
合気道

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:58:46.850 ID:dobkecMfd.net
>>62
カーリングも戦術が全く違う

もし男女が戦ったらパワーで弾きまくれる男が圧勝する
女の丁寧なガードストーンが機能しない

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:58:51.974 ID:TRVRuNkR0.net
>>75
スポーツとしての乗馬は知らんが
競馬の騎手は男が圧倒してるな

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:01.124 ID:/5kJJmGFK.net
将棋ですら圧倒的な差がある

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:05.786 ID:LeKutTmd0.net
つまりセックスがしたいという結論

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:31.181 ID:pSqItowkM.net
>>59
高校のドップwwwwwwwwwwww

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:44.302 ID:MDJy8wFK0.net
スポーツじゃないけど麻雀ならいけるだろ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:53.070 ID:c5aEbIvt0.net
>>83
同じ身長だと骨の関係で男の方が軽くなるしダメだろう
ただ競馬ではなく乗馬ならありうる
ほけつさんみたいな高齢な人が代表になったりしてるし

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:56.110 ID:GzMsCgIS0.net
筋肉も頭脳使うのもテクニックが大半と思われるものでも男性優位か

全てをつかわないスポーツ…
座禅かな?
いやそれも男性ばっかりだ…

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 10:59:57.641 ID:8Zt5LWtzd.net
フライングディスク

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:32.517 ID:liJvX03G0.net
>>80
弓道は物理的なところより、精神的なところのほうが影響力大きいと思うわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:38.261 ID:adBNjZeX0.net
>>89
同じマインドスポーツと言っていいのかわからないけど
e-sportsとされるゲームですら男女差は露骨に感じるからな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:53.761 ID:LLIoJbLt0.net
>>13
いやいやいやいや

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:57.014 ID:TRVRuNkR0.net
>>87
女子が対抗できるのはブラッシングを許さないドロップショットだけらしいね
ドロップショットでもブラッシングをさせた瞬間コントロール幅の有る
男が勝って来る。

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:00:57.723 ID:8Zt5LWtzd.net
吹き矢

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:14.972 ID:7lwpjlqL0.net
セックスは女子が申告制だから男子不利

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:23.933 ID:ZCBxe4Z70.net
まず一定の筋力があればあとはセンスや技術で強さに差が出るスポーツは無いのか?

って思っても筋力があった方が鋭く決まる技とかあるだろうし難しいな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:24.696 ID:/5kJJmGFK.net
圧倒的な差はあるけど比較的マシなので剣道

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:33.831 ID:/yr3V32O0.net
カーレース

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:40.938 ID:liJvX03G0.net
アーチェリーは?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:43.702 ID:tSTTzfeq0.net
弓道

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:01:45.036 ID:8Zt5LWtzd.net
ゲートボール

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:25.861 ID:8Zt5LWtzd.net
ダーツ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:27.842 ID:okPIUAif0.net
卓球は男女の世界一位がほぼ互角くらい

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:33.572 ID:jpyazzFgK.net
セックス むしろ女が強い

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:37.276 ID:KYMAqA6W0.net
>>23,28
コンマ931

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:42.309 ID:8Zt5LWtzd.net
パターゴルフ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:49.650 ID:bc5Yq2lO0.net
エアホッケー

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:02:55.174 ID:TRVRuNkR0.net
>>96
確かに集中する事に関しては男が優れてるらしいね。
ただマルチタスクだと不利になるみたいだけど

弓道の競技性は男性向きなようだ。

身体能力を問わないマルチタスク競技って事になるかね?

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:00.136 ID:1z2KPSvQM.net
カーリングはもう出た?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:15.648 ID:ZCBxe4Z70.net
>>104
めちゃくちゃ体に負担が掛かるから男の方が有利

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:29.076 ID:fZt5ozMfd.net
バドミントンだろ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:03:32.532 ID:A0KLI33q0.net
競艇とかは割とガチなんじゃないの?

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:04:01.017 ID:ZCBxe4Z70.net
>>108
これ良いんじゃね?
スポーツなのかは知らんけど

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:04:04.508 ID:pB/6sBBj0.net
スキージャンプとかはどうだろう
あれも踏み切りとか姿勢の保持で男子優勢なのだろうか

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:04:15.386 ID:TRVRuNkR0.net
>>109
それは無いだろ
歴史的な女子の天才卓球プレイヤーが
男子100位に対してどうかな?程度じゃね?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:04:22.649 ID:jpyazzFgK.net
テニス あのクロマティ姉妹には錦織以外の男子はかなわない
サーブが200いくんだぜww

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 11:04:48.240 ID:sUPZ492H0.net
武井壮「スポーツは他の誰かと比べて人間の優劣を競うものでは決してないと思う。千人いれば皆違う身体や頭を使って選んだ山を精一杯登る遊びだ。
金メダル取った選手より頑張った最下位も、苦しくて諦めた経験を知る者もいる。手に入るものはみんな違うけど地球人みんなで幸せになるための素敵な遊びなんだよ。」

総レス数 467
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200