2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一橋大学に落ちて入学する奴が最も多い大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:27:46.166 ID:Z80x9PA00.net
明治大学。マジ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:28:07.526 ID:e7KUekkXp.net

本当は早慶

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:28:29.075 ID:UO8+kKu5+.net
慶応じゃなくて??

まぁダメ元層含めてなら明治くらいが妥当かね

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:28:34.901 ID:wiyvKFWd0.net
うんち!w

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:28:36.266 ID:Z80x9PA00.net
>>2
受験者ベースだとほとんど早慶に落ちる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:29:08.113 ID:c8zODioK0.net
受験者ベース以外に何があんの

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:29:17.188 ID:76S4TMb30.net
おれも国立受けりゃよかったな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:29:18.097 ID:ybE9RRS60.net
知ってるやつは一橋落ちて慶應いったぞ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:29:34.714 ID:Z80x9PA00.net
>>3
一橋「不合格者」はそれこそ慶應なんて大多数が全落ちするから入学しようがない
早稲田や中央法もしかり
なぜか奴ら、上智は併願すらしない

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:30:38.285 ID:Z80x9PA00.net
>>8
(さすがにこれ、反論としてじゃなくて余談で言ってるんだよな…)

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:31:04.260 ID:zj6wCCLip.net
慶応だよ
慶応は慶応第一志望者が1割 一橋落ちが4割

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:31:17.834 ID:y8kEag2C0.net
>>10
そこはせめて反証って言えるくらいの知性付けてから来いよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:31:18.211 ID:18DC53ud0.net
割とマジ
一橋レベルじゃ早慶併願合格率半分もないぞ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:31:18.211 ID:Z80x9PA00.net
>>6
合格者ベース
合格者ベースだと早慶には6割以上受かってるはず

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:31:44.379 ID:Z80x9PA00.net
>>12
反論でダメな理由は…

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:32:27.773 ID:XUevvXND0.net
私立なんて癖ありすぎて相当対応力がないと合格するの難しいやろ
慶応って小論文もあるんやろ?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:33:05.341 ID:zj6wCCLip.net
反論→違うよ!うるさい!違うって言ったら違うんだよ!!

反証→これがこうでこんなデータもあるから違うよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:33:22.424 ID:c8zODioK0.net
>>12
お前キモいから消えろよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:33:29.686 ID:zgYHU/1Q0.net
東工大とか一橋の学生の出身高校上位って無名高校ばっかなんだよね
東大とは全然違う
学生レベルからすると早慶に近い

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:33:31.840 ID:cyoIkmgH0.net
一橋の知名度低いけど教養は最高みたいな風潮
東大文系下位互換でしかないのに

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:34:14.876 ID:Z80x9PA00.net
>>16
早慶以外はそうでもない。過去問やらないでも受かる。
だから一橋の二次に行ける連中は流石にMARCHは落ちない(中央法除く)。
なぜか地帝の二次行ける連中はMARCHに落ちまくってるけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:34:38.389 ID:EZFU24LC0.net
明治か慶応やろな

早稲田は東大落ちが多いイメージ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:35:04.163 ID:UO8+kKu5+.net
>>21
つか一橋足切りなんかないだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:35:16.416 ID:Z80x9PA00.net
>>19
さすがに無名高校は東工大や一橋大のランキング上位に入ってこないぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:35:18.609 ID:o5hbS5in0.net
一橋と明治とか差がありすぎて…

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:02.934 ID:c8zODioK0.net
出身高校とかどうでもいい気がするんだけど

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:07.235 ID:Z80x9PA00.net
>>25
それでも結局入学した、いきものがかり水野

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:07.632 ID:FEPLf9q80.net
明治は学歴コンプの巣窟

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:14.101 ID:4VzOkZbN0.net
明治まで落ちるやつは記念受験だろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:20.286 ID:18DC53ud0.net
>>22
割とあってる
東大落ちセンター利用早稲田は結構多い

31 : :2015/05/30(土) 13:36:29.901 ID:KEgePfZG0.net
>>23
え?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:36:56.479 ID:KSGQNZ93M.net
>>10
小論文は具体例挙げるのが基本だからね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:37:30.706 ID:IMqf2Ryzd.net
>>14
一橋合格者ベースで慶応4割落ちることはさすがにないと思うが

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:37:38.214 ID:UO8+kKu5+.net
>>31
すまん
今調べたらあるんだな
3倍超えてるとは思わなんだ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:38:34.626 ID:EtRaP0I4p.net
このスレきもい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:38:51.236 ID:Z80x9PA00.net
>>33
そんなもんだぞ。
京大合格者で7割台とかだった気がする

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:39:59.481 ID:18DC53ud0.net
ちな京大落ち同志社だっているし一橋落ちて明治も言うほど異端ではない

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:40:03.323 ID:mnnoLjY/0.net
横国だろ?うじゃうじゃいる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:40:26.872 ID:CB1yDk6/d.net
早稲田だけど確かに東大落ちは多い

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 13:40:33.283 ID:2V50vFpka.net
何が言いたいの?

総レス数 306
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200