2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 15:08:40.970 ID:WWaIP4sk0.net
このスレは「ニート無職フリーター詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:20:03.365 ID:+w6M4nZ2d.net
>>469
電車動かないだろ

どこまでが被災地なんだろ

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:21:01.663 ID:YWbOmqA20.net
震度6以上だったら被災地って言ってもいいんじゃね
当日は電車止まるかも知れないけど次の日はピンピン動いてるよ

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:21:27.809 ID:Eil8MDYhM.net
職歴なしバイト歴なし
免許なし
26歳
大学中退
童貞
デコ広がってきた
自意識過剰でお豆腐メンタル

このスレ的に上位何%これ?

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:21:50.109 ID:v+ECvZlH0.net
>>470
被災地以外は平常運転だよね
東日本大震災の時ですら近所のパチンコ屋には
朝っぱらからたくさんの錬金術師たちが並んでいたし

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:22:29.113 ID:Eil8MDYhM.net
ポジティブなやつの背中にくっついて生きたい

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:22:36.795 ID:YWbOmqA20.net
>>475
スレ的にはアウトオブカースト

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:24:54.598 ID:Eil8MDYhM.net
>>478
カースト抜けるってどんな事態?

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:26:07.847 ID:ZtCaGgpcd.net
専門中退フリーター
職歴なし29歳の俺はトップ

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:26:41.871 ID:YWbOmqA20.net
社会という名のカーストの外
すなわちクズってことさ
ようこそ我らがレジスタンス不働の翼へ

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:27:34.379 ID:IWv1GPO20.net
>>475
ランクCくらいおめでとうクズ

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:28:08.830 ID:v+ECvZlH0.net
>>475
俺も最近やっとまともにバイト始めた26歳

大学中退職歴なし豆腐メンタルだから似たようなもん

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:28:30.094 ID:Eil8MDYhM.net
バイト歴なしの深刻さはもっと認識されるべき
負のポテンシャルかなり持ってるぞ

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:28:47.692 ID:Bbrlp4NzM.net
やべぇ
なんか今日やる気が全く出ない
夜勤行きたくない

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:31:40.408 ID:le9wNi7S0.net
働いたことある組なら平均3か月で辞めてる俺こそトップ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:32:51.517 ID:Aad4ySaD0.net
朝の満員電車乗りたくない
痴漢冤罪が怖すぎて震える

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:35:00.391 ID:Eil8MDYhM.net
>>482
俺は他と違ってここで腐らずランクA狙えるよ
>>483
バイトやれるかどうかにだいぶかかってるタイプのクズだから君とはもう別の人種さ、頑張れよ

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:37:04.470 ID:v3WNanGX0.net
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」 「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、
本物の酒と食べ物を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。 お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。
お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:37:06.073 ID:IWv1GPO20.net
>>487
東京は人がたくさんいる
電車のなかが変な臭いで気分悪くなった

もう大都市福岡の九州国に帰りたい

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:37:39.710 ID:ZtCaGgpcd.net
3歳違いは3年の実務経験積めるだろ

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:37:44.500 ID:YWbOmqA20.net
福岡から東京に出稼ぎにきた奴生きてるんかな

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:39:07.870 ID:IWv1GPO20.net
そういえば四国ってどこが首都なの?

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:40:11.272 ID:aPVHpt2S0.net
>>492
このスレ見れば分かるけど住み込み雀士になったよ

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:40:40.381 ID:6iTZK9Ac0.net
>>486
俺も二社とも三ヵ月で辞めてる
一番長いのは期間工の一年半

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:41:14.477 ID:Kn8eMKlp0.net
地震で日本滅びろ全滅しろなくなれ

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:41:34.840 ID:YWbOmqA20.net
>>494
無事に金にありつけたか
野垂れ死んでたら後味悪いから良かったな

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:41:57.734 ID:+kNXmMsN0.net
九州民が多いのか自己主張強い人に九州民が多いのかわからん

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:43:46.006 ID:Aad4ySaD0.net
おまえらって昼間に時間余ってる時どんな過ごし方してるの?
最近、孤独とむなしさで夜よりも昼間に辛くなるんだが

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:47:26.066 ID:4nf61Jp3K.net
>>499
昼飯作ったり家の片付けして昼寝したり求人サイトみたり麦茶作ったり
たまにハロワ

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:47:50.275 ID:6iTZK9Ac0.net
九州での人付き合いに苦労してる
なんで九州に配属になったんだろ

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:48:19.170 ID:3A5EPjtf0.net
>>501
入れてくれ

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:49:51.560 ID:RmZZdqkbK.net
>>499
ゲーム、数時間はあっという間に過ぎるわ

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 21:52:26.800 ID:+kNXmMsN0.net
田舎の人付き合いがだめ
田舎つっても農村とかではないけど

ヤンキーがのさばってたり、いじめが蔓延してるような学年だったのに同窓会やるために数十人単位でLINEのグループ作るの意味がわからん
主催者側はグループ関係なく集まりたいみたいなこと言うてたけど

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:01:21.190 ID:6iTZK9Ac0.net
>>502
危険な仕事だから辞めた方がいい

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:02:51.364 ID:ng7MtGXNM.net
スキンヘッドにしたわ
数か月まともに働けないな

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:03:06.710 ID:3A5EPjtf0.net
>>505
どんな仕事?

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:09:25.974 ID:Aad4ySaD0.net
>>506
なぜ剃ったの?

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:09:54.366 ID:aPVHpt2S0.net
ハゲ隠しにスキンヘッドは悪手だぞ

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:10:54.275 ID:MOZ4/1uza.net
俺がお前らと仕事したいって言ったら、お前らどうする?

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:11:37.831 ID:3A5EPjtf0.net
>>510
別にいいよ

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:13:54.064 ID:RJGbOhjq0.net
ゲームも歳を取ると作業にしか感じなくなるな

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:17:06.586 ID:+kNXmMsN0.net
ニートの夜は早い

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:17:24.857 ID:n2Q1f5Km0.net
>>510
9割人生詰んでるからやるかもな

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:19:30.596 ID:MOZ4/1uza.net
>>511
じゃあやるか。
起業したいんだがまだまとまって無いから、アイデアとか、実現可能なのかとか、色々考えてる最中。

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:20:17.656 ID:YWbOmqA20.net
・究極のニート  中退 職歴なし ママからお小遣いを貰う社会の最底辺にして現代の貴族
・至高のニート  高卒 職歴なしorバイト 必要以上にバイトつれーアピールをする
・気位のニート  大卒 職歴なしorバイト 高卒に比べると空白暦は短いから社会復帰は容易という考え。現実はそんなに甘くないと気づくのはいつの日か
・職歴のニート  学歴不問 短期職歴あり 中途半端な職歴に苦しめられる
・英雄のニート  学歴不問 職歴あり 世間一般からすれば普通だがこのスレでは英雄のような存在
・心弱のニート  学歴不問 職歴不問 鬱がー躁がー薬がー病院がー働けないーお前に病気の何が分かるんだ!
・国家の犬ニート 学歴不問 職歴不問 身体障害者でもないのに生活保護を受給する社会のお荷物
・資格のニート  学歴不問 職歴なしorバイト 資格があれば職歴が無くても仕事に就けると勘違いしている末期の状態
・公務員ニート  学歴不問 職歴なしorバイト 公務員になれば逆転できるという考え。なれなかったら空白暦しか残らない
・通信大学ニート 中卒・高卒 職歴不問 社会から認められないのは学歴のせいという考え。22歳を越えてから必要なのは職歴だと気づかない愚か者

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:21:10.565 ID:Jw0YFLuX0.net
>>506
以前勤めてた会社の社長がスキンヘッドだったわ
どうやらハゲ隠しだったらしい

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:21:19.070 ID:MOZ4/1uza.net
>>514
じゃあやろう。
どうせ詰んでるなら、何したっていいさ。

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:22:04.999 ID:5eq1+na1d.net
関東大震災来たら仕事どころじゃないよな

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:22:59.868 ID:ZtCaGgpcd.net
>>519
それでも人は働くらしいぜ

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:23:08.708 ID:n2Q1f5Km0.net
>>518
今、どんな案が出てる?

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:23:43.868 ID:J60MQyML0.net
おいおいー株式(有限か?)会社ニートみたいなことにならんでくれよー

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:24:27.184 ID:dGO2Lsykd.net
欲しいものがあるから仕事してお金貯めたいが一歩が踏み出せない

こんな雑魚に成り果てるなんて思わずにろくに就活をまともにしなかった学生時代の自分を叩きのめしたい…

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:25:28.990 ID:n2Q1f5Km0.net
>>522
俺は、あれは束ねる人がいない(束ねる人を作らない)のが原因だと思ってる
やり方を変えれば、もっと違う結果が出るとおもうけどなぁ

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:25:33.768 ID:3A5EPjtf0.net
>>522
有限はもう作れないんだぜ

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:29:36.455 ID:aPVHpt2S0.net
ニートを束ねられる人がいるとすればそれはカーチャン

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:29:57.174 ID:FOzr3vq+a.net
>>472
あれは押すもんじゃない、引くものだ

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:31:11.247 ID:CNc4jbus0.net
履歴書の入社を入退って間違えて書いたことにドン引き
こんなところを間違うとか疾患あるのかな

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:31:33.394 ID:MOZ4/1uza.net
>>521
うーん、俺がやりたいことは放送局っぽいこと。ぐらいしか考えて無いよ。
>>522
あれはあれで楽しそうだけどね。出来れば定期的に金入って、楽しく仕事したい。


まぁ俺自身が今直ぐには行動移せないから、アイデアとか欲しい。来年2〜3月くらいで少しづつ行動する。

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:32:31.957 ID:YWbOmqA20.net
資本金いくらくらいでやるの?

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:32:36.707 ID:Aad4ySaD0.net
そういえばお前ら履歴書は手書き?PC打ち?

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:34:51.169 ID:n2Q1f5Km0.net
>>528
俺なんて履歴書で高校卒業して、同じ高校に翌月入学しちまったわ
ネタでどうしても「寿退社」って書きたくなる俺にくらべれば疾患なんて無いよ

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:34:58.666 ID:MOZ4/1uza.net
>>530
可能な限り低予算で、出来る限り簡単な方法で。

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:35:10.727 ID:IhKFJC4A0.net
手書き信者だなぁ
最近できた新しい会社とかならPCでもいいような気がする俺の勝手なイメージ

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:35:18.385 ID:+kNXmMsN0.net
例えば、自分より無能で怠惰な人間がいて会社の足を引っ張った時に切らずにいれるか
逆にあまりに周りのスペックが高かったら劣等感を感じずにいれるか

それを克服できるならニート同士の企業もありだと思うわ
ニート株式会社は株式会社つってるけどあれってアクティブなニートがニート株式会社の名前を使ってそれぞれ個人事業やってるだけだよね

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:37:13.500 ID:W34hBeSd0.net
7月で契約更新だしそろそろ通知かなんかくるかね

4年もやってるんだし給料上がってもいいと思うの

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:38:30.224 ID:n2Q1f5Km0.net
>>529
放送局??
想像つかないけど、自分じゃ思いつきもしなさそうな事で興味あるな…
あとIDの下3桁が、AKBの曲で俺が唯一好きな曲だわ

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:39:22.794 ID:aPVHpt2S0.net
>>536
今回で契約満了ですね分かります

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:41:47.231 ID:+kNXmMsN0.net
個人がfc2やニコ生で配信をやってお金を稼ぐことができて
芸能事務所じゃない個人がアイドルや俳優を名乗りお金を稼ぐことができる
ヤフオクで転売しても稼ぐことができるし、minneみたいに雑貨を販売することもできる
個人でホームページを作ってお金を稼ぐこともできる

自己をメディア化して知名度をあげれば個人でも色々稼げそうだと思うわ

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:41:50.591 ID:yAYNfcNT0.net
同じところに3年以上いたことない

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:42:00.996 ID:yta3NzF9M.net
一年前乗り換えたAUからスペシャルクーポン届いたけどこんな紙の無駄やめて欲しいわ

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:42:02.776 ID:le9wNi7S0.net
>>536
うちは2か月、半年、2年で時給上がる

マジで誰かこっちこねーかな、仲のいい人いないうえにで田舎暮らしとか寂しいっすわ

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:42:30.818 ID:a9WI6mCU0.net
正社員だけど時給制で馬鹿馬鹿しくなってきた
来月から無職になるわ

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:43:02.442 ID:aPVHpt2S0.net
>>539
※ただしイケメンに限る

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:43:37.468 ID:6iTZK9Ac0.net
このスレ見るようになってもう4年経つけどいつからあったんだここって

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:43:38.618 ID:3A5EPjtf0.net
>>542
正社員で社会保険完備で有給あり土日祝休みなら

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:43:43.355 ID:MOZ4/1uza.net
>>535
難しいね。劣等感や足引っ張ってとか、それは人の感情だしね。でも一緒にやりたくない理由にはならないんじゃ

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:43:41.887 ID:n2Q1f5Km0.net
>>535
世間ではニートと言えばクソみたいな感じに見られがちだけど、俺は全然可能性持ってると思うんだよ
ヘタに常識に染まってないぶん、発想は豊なんじゃないかなって
そりゃ社会人に負けるようなところも多々あるだろうけど、その発想をどう上手く引き出すかだと思う
ニート株式会社は、そのへんを考えてないと思う
見ていてサークルとか部活とか学祭…そのへんの延長みたいな

まぁ職無しアラサーニートの戯言ですが…

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:43:49.001 ID:QV2D8SGAd.net
>>440
はあ?

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:44:51.647 ID:yta3NzF9M.net
>>539
ウシジマでも読んだか?
あのデブ破産したのにシンガポール住まいらしいな

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:45:15.841 ID:8UTvMRDA0.net
応援してるクラブが勝って精神安定っすわ

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:46:27.064 ID:GKvn3wyK0.net
ニートのお小遣いってどのくらいが現実的かね
お前ら月にどのくらい自由に使ってるの?

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:46:36.142 ID:6GuiQPdF0.net
>>548
それ、社会を格ゲーに例えると、波動拳コマンドすら出せない初心者の方が固定観念に染まってないから
可能性がある!って言ってるようなもんだな

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:46:54.688 ID:yAYNfcNT0.net
企業で成功したニートとか
株で成功したニートとか

そういう本読んではいつか〜なんて思ってなにもしない俺

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:47:27.721 ID:W34hBeSd0.net
手取り8万ちょいはきついっすわ
面接の時に時給あがる可能性もあるかもとかいってたが3年そろそろ終了するのにまだ1度も上がってないわ

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:48:04.644 ID:8UTvMRDA0.net
>>552
雇用保険の入金額が約10万
そっからスロット競馬でどのくらい増えるのかによる

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:48:14.406 ID:FOzr3vq+a.net
>>548
発想以前に社畜に異常な迄の嫌悪感持っててニート生活のまま気楽に金貰いたい奴が大半でそいつらが動かないから会社にならないのがあそこ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:49:05.256 ID:le9wNi7S0.net
>>546
請負だけど年休124日+有休+週休2日
家賃3万で8畳のワンルーム借りれるよ

長時間労働可能でトヨタみたいなキツイのは嫌だけど稼ぎたいって人はぜひ

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:49:21.208 ID:9ZLkNg340.net
生きていくのには金がいる
その為に労働がある
しかも正社員だと拘束時間半端ねえ

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:50:27.799 ID:GKvn3wyK0.net
>>558
手取り18以上なら行きたい

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:50:38.767 ID:UkfW0RjL0.net
ニートしてる時のほうが金遣い荒くなったな

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:50:53.976 ID:+kNXmMsN0.net
>>547
一緒にやりたくならない理由にはならないかもしれないけど
ニートって言葉当てはまる人も千差万別やし
気の合うニートが会社起こすのはいいと思うけどニートって括りで人を集めてからやってくのはきついと思うわ

>>548
可能性は自分もあると思うわ。でも、その可能性を自覚するのも難しいし、可能性を活かすために動くのが難しいのがニートだと思うわ
ニート株式会社がサークルとか学祭の延長に見える気持ちもわかる
ニート集めててもニートの中でも淘汰は起きるだろうし
活動内容見てても全員が動いてるわけじゃないみたいだしね

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:51:33.764 ID:yta3NzF9M.net
今月の出費食費1万その他1000円
実家良いよね

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:51:51.657 ID:W34hBeSd0.net
手取り8万で20スロか4パチ満足に打てる?

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:52:42.392 ID:+kNXmMsN0.net
ニート株式会社は
おこぼれに預かりたいニート、自分を変えたいけど結局なにもできなかったニート、ニート株式会社の看板をうまく利用して自営業ぽいことを始めたニート
こんな人が集まったイメージ

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:52:53.591 ID:CNc4jbus0.net
職務経歴書って全く違う職種を受ける際絶対必要なのかな?書いたことないから分からないんだが(´・ω・`)

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:53:16.882 ID:MOZ4/1uza.net
>>537
AKB48はよくわかんないんだすまん。
少し話したいね。


>>548
そうだよね。
今の世の中って俺良くわかんないんだ。仕事は厳しいもんだとか、きついもんだとか、正社員が絶対安定とか、
そういった常識って誰が作ったの?
誰がそうすべきと決めたのかな?
ニートでも良い。と思うのになんか不思議ではある。


Twitterなら話できるかな?
Skype?

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:53:38.295 ID:n2Q1f5Km0.net
>>553
格ゲーに挑戦しないんだよ
例えばだけど、見ていて「あー、こんなゲームより、こんなふうなゲームあったらいいのに…」ってのが出せるかもしれない

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:54:20.461 ID:kLRRZfCer.net
そーらを自由にーほーひはーひはー

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:54:20.683 ID:yAYNfcNT0.net
起業するなら手伝うぜ
俺はバイト片手間になるかもしれんが

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:54:28.757 ID:+kNXmMsN0.net
>>550
あの人はその破産も含めても演出やからなー
なんというかニートとか自己破産とかそういう経験をうまいこと利用して共感を得て、同じ境遇の弱者を食い物にするビジネス流行ってるよね

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:54:46.664 ID:le9wNi7S0.net
>>560
額面21万ぐらいでいいのか?
それなら可能

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:56:20.075 ID:yqD3hFGB0.net
>>566
絶対ってわけじゃないが、要するに履歴書でわからない詳細な部分をカバーするための書類なので
記載が無くても参考までにって出すと面接の際話のタネになっていいよ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200