2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

vitaのモンハンハンターフロンティアってどうなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:44:41.105 ID:nujEqHX20.net
PC版やったことないけど面白いの?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:45:19.144 ID:SNuoVs950.net
パソコン持ってるならそっちでやったほうがいいよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:46:43.030 ID:nujEqHX20.net
>>2
マインクラフトみたいにかなりスペックいるんじゃないの?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:47:38.560 ID:SNuoVs950.net
結構前からあるゲームだからね
思ったより動くと思うよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:47:50.191 ID:5FZ/JFA00.net
>>3
んなこたあない
MacBook AirのブートキャンプしたWindowsでサクサク動いたし

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:48:52.424 ID:nujEqHX20.net
>>5
ああそうなんだやってみようかな
所でvita版って本家に近いの?
本家みたいに毎月お金掛かる?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:52:35.154 ID:5FZ/JFA00.net
>>6
俺はPCでしかやったことないが
基本的なのは本家に準ずる。デカイ敵倒して素材剥ぎ取って武器防具作って云々っていう
それはvitaでもPCでも同じ
ただフロンティアは防具強化にも素材が必要だったり攻撃力を上げるために他のこと(色集めなど 詳しくはググれ)もしないといけないからこの辺が人を選ぶ
特に防具強化に関しては低パーセントの素材が大量に必要なこともあったりでなかなかマゾい。連戦をどうしても強いられるようになる

値段は確かハンターランク100までは無料じゃなかったっけ?まあ詳しくはググってみてくれ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:53:46.265 ID:enryVSjD0.net
月額1400円

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:55:00.263 ID:nujEqHX20.net
>>7
おおご丁寧にありがとう
それ4Gのギルクエマラソンよりキツいとか言ったりしないよね?…

なんか尼のレビューにもマラソンマゾゲーですみたいなこと書いてあったんだけどまさかね…

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:58:11.654 ID:5FZ/JFA00.net
>>9
すまんがギルクエマラソンとか足元にも及ばんレベルでキツイぞwwww
しかもそういう防具か発掘武器みたいに必須になってるのがまたタチが悪い
ただその一方で課金装備が結構強力に設定されてるし、「この防具に必要な子の素材はこのクエストで集めるのが効率がいい」みたいな感じでテンプレ化されてるっちゃされてる

でもそれでもマゾい&超絶作業なのは変わらんと思うけどな
現に俺も連戦と作業の連続で嫌気がさしてやめたし

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:00:31.333 ID:klQ9Xs7o0.net
少しやってやめた

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:03:00.148 ID:nujEqHX20.net
>>10
マジかよ…
俺もある程度のマゾマラソンゲーいけるつもりだけど4Gでかなりキツかった
その上を行くとは…

こんなこと言うと金払ってやってる人に申し訳ないが
金払ってまで4G以上のマラソンゲーはあんまりやりたくないなぁ…

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:18:19.797 ID:VP7gHRtd0.net
月額2000円だけどハマれば面白いよ
ただ連戦耐性は結構必要で秘伝防具って言うゲームをある程度進めたら必須レベルの防具を作るためには秘伝コース(78時間で1000円)のブースト的なコースを使ってほぼ同じクエストを約400回×2ってのがマゾい

後PC版との違いはロードの長さだけで一緒にクエストにも行けたりするよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:23:36.702 ID:wsy0x6dN0.net
携帯ゲー程度のマラソンとPCネトゲのマラソンと民度もは天と地ほどの差があるからやめておいたほうがいい
精神も肉体も持たないと思うよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:26:51.600 ID:5FZ/JFA00.net
装備整えようにもそもそも条件ガチガチで野良募集に乗れなかったりもするしなあ
仲のいい人がいていっしょにできるなら楽しいかもね

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:26:55.425 ID:0QB3JfMV0.net
俺は秘伝防具がめんどくさくてやめた

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:28:13.865 ID:nujEqHX20.net
>>13
2000円払ってクエスト400回×2かぁ…
かなりマゾいなぁwww

動画見たけどオンラインかなりカクカクだね もちろん携帯機だから仕方ないけど
>>14
御忠告有難う
そうだねあんまりネトゲはやったことないから怖いよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:30:26.752 ID:nujEqHX20.net
>>15
そこら辺の殺伐感は4Gと一緒なんだね

うーんやってる友達はいないなぁ
流石に毎月2000円払ってとも言えんしなぁ…

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:32:13.765 ID:gprgzl3U0.net
じゃあ俺とお前が一緒にMHF始めればいいんじゃね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:33:17.513 ID:TXmnGMUNd.net
パソコンならハイグレードエディションつう画質があがる奴があるんだけど無理に使ってたらバソコン壊れたからvitaでまたやろうと思ってるわ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:35:50.962 ID:nujEqHX20.net
>>19
優しいwww
毎月2000円ってかなりキツいよな
俺はゲームに月額料金とか払ったことないから尚更思う
>>20
画質上げたらPC壊れるとか怖い
でもPCからvitaって操作とかロードとかラグとか気にならないのだろうか

総レス数 82
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200