2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

vitaのモンハンハンターフロンティアってどうなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 16:44:41.105 ID:nujEqHX20.net
PC版やったことないけど面白いの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:47:41.066 ID:gprgzl3U0.net
少し前に友人とほんの数日だけやって鯖からデータ削除したけどやっぱドスベースはいいよね
大剣の抜刀攻撃が横薙ぎになってて使いにくかったけど

>>28
それ落とせばいい
ただNPC合わせて4人でクエ行くだけでガックガクになったから覚悟しとけ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:49:31.811 ID:TXmnGMUNd.net
vitaだけのサーバーなら楽なんだけどPCとPS3とvitaでサーバー統合してるからなvita嫌われがち

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:50:33.183 ID:nujEqHX20.net
>>30
>>31
おーこれかありがとう

まとめるとこれ落としてHR100まで無料だからお試しプレイすればいいのか


あーやっぱりオンラインガクガクだよなぁ 動画でもリオに落とし穴仕掛けたのに4秒ぐらいラグあって嵌まったのは流石に笑った

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:52:16.430 ID:nujEqHX20.net
>>32
ええ!?
普通色々な機種で出てるオンラインゲームって鯖別々なんじゃないの?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:52:59.053 ID:5FZ/JFA00.net
最初はゴゴククボ装備ってのがいいよ
ゴゴモアっていうFにしかいないモンスターの素材使うから連戦もそこまで苦にならないだろうしすぐ作れるしな
スキルも優秀

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:53:22.387 ID:TXmnGMUNd.net
>>34
過去にやらかして人減ったから統合した

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:53:37.595 ID:nujEqHX20.net
よし
落とすわありがとう
4Gから離れて半年ぐらいだからいきなりプレイ的なあれでキックされそうで怖い

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:53.340 ID:TXmnGMUNd.net
>>37
キックはないけどチャットで言ってくるからいかにも地雷は気をつけろ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:56:26.513 ID:5FZ/JFA00.net
後なぜかヴォルガノスがバクレベルな体力を持ってるから気をつけろ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:56:28.061 ID:Ss0lJvNk0.net
PC版Fカンスト近くまでやってたけど
楽しむためにはやっぱ一緒に楽しめる仲間が必要になる
苦労して手に入れた武器を見せびらかし合う仲間が

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:39.375 ID:TXmnGMUNd.net
あと初心者の場所でやたら強い装備私手伝ってるですと俺TUEEEしてる奴らがよく入ってくるから普通にやるとすぐにそいつらが倒すかも

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:32.004 ID:VP7gHRtd0.net
あんまり最初から全く知らない人のパーティに入るのはちょっとマズいかも
ゴゴククボ出来てからみたいな感じのほうがいい

あとはチャットも全チャ会話は嫌われてるから辞めたほうがいい

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:44.557 ID:nujEqHX20.net
んぎゃあああああ
ダウンロードなげええええええ
まって2067mbって8GBメモリでいけるよな? ヤバイなんかドキドキしてきた

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:34.155 ID:zyFOcKaYd.net
>>41
俺がやり始めてまだハンターランク20くらいの頃
いきなり入ってきたボウガンがグラビーム吐いて敵を瞬殺したの思い出した

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:59.550 ID:nujEqHX20.net
>>38
キックないのか…面と向かって言われるくらいならキックされた方がマシだなぁ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:39.196 ID:TXmnGMUNd.net
>>44
おう俺はミラボレアスにガンナー3人が三方向からグラビームかましてた

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:52.830 ID:nujEqHX20.net
>>42
そのゴゴククボって何?
モンスター?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:29.919 ID:5FZ/JFA00.net
>>47
頭:ククボFヘッド      Lv7  93 防音珠 強精珠
胴:ゴゴFメイル       Lv4 122 怪力珠 怪力珠
腕:ククボFアーム      Lv7 111 怪力珠 怪力珠
腰:ククボFコイル      Lv7 111 怪力珠 怪力珠
脚:ゴゴFグリーヴ      Lv4 109 気短珠 気短珠

防御力:547 火耐性:1 水耐性:4 雷耐性:0 氷耐性:-6 龍耐性:8

発動スキル
攻撃力UP【大】,高級耳栓,回避性能+1,ランナー,早食い

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:11.529 ID:TXmnGMUNd.net
>>47
ゴゴモアつうモンスターとククボつう装備4Gでいうドグタミみたいなテンプレ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:21.965 ID:nujEqHX20.net
>>48
あー装備か
初期テンプレってことかな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:31.244 ID:dfuujUPx0.net
入門区にはないが過密区の指定募集に沿わない初心者弾くことはよくある

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:28.937 ID:nujEqHX20.net
>>51
なんとか区とかあるんだへえー
そのオンライン交流場ってかなり広いの?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:36.474 ID:5FZ/JFA00.net
あ、そうそう
剛力珠っていう装飾品は後々まで役に立つから作っといたほうがいい
今ってまだ専用クエストあんのかね?あるならそれで楽に集まるんだが

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:59.682 ID:ZpFRgB1s0.net
>>39
ヴォルはFが初出だからあれが普通

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:05.262 ID:TXmnGMUNd.net
つうかHR100までは大して苦労しないから普通にモンハンだと思うぞHR100からの剛種の選抜があってそのあとHCだのなんだのって辛い気がするがね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:37.851 ID:nujEqHX20.net
>>53
やっぱりベース普通のモンハンなんだね
当たり前かw
それに超次元的な色々を付け足した感じかぁ

そう言えばなんかトンファーみたいな武器あるらしいけどいつになったら使えるの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:15.199 ID:nujEqHX20.net
>>55
剛種の選抜? HC?

全然わかんねえwww

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:18.606 ID:TXmnGMUNd.net
>>56
G級入って豚姫八章クリアで解禁ですお客様

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:25.412 ID:nujEqHX20.net
>>58
えっとつまり無料版じゃ使えないってこと? なんかモンハンらしくない武器だけど凄くカッコいいよねあれ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:47.101 ID:dfuujUPx0.net
剛力珠は家具屋ってクエストの報酬だった気がする。
トンファーはG級にならないと生産できない

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:12:11.394 ID:nujEqHX20.net
うーわダウンロード長いなぁあと2時間もかかるよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:12:46.773 ID:8XhcMwJNd.net
>>59
無料版どころかめっちゃやりこんで半年以上かかるぞwwww
ネカフェにこもって金かけまくれば1日だがなwwww

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:13:14.011 ID:TXmnGMUNd.net
>>57
簡単に言うとHR100から変種つうのに変わるのね普通のモンスターはこいつらは固かったりマイナス属性とかあってめんどい
剛種は剛種チケットで一枚消費していくクエスト剛種テオとか一人でいったら最初消し炭になるんじゃないかなつうほど糞強い
HCはもうちょいHRがあがると受けられるクエストHC素材(2%)のために連戦したりするほどめんどい

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:09.967 ID:nujEqHX20.net
>>63
4Gで言うと極限みたいなものか

クエスト受けるのにチケットが必要なのか そのチケットもてにいれるにはモンスター倒してみたいなかんじ?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:42.017 ID:dfuujUPx0.net
やり込むつもりなら初っ端から課金コース入れないときついゲームであることは確か

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:41.120 ID:nujEqHX20.net
>>65
あれ?
もしかして課金ゲーなの?
無課金じゃあんまり強くなれないの?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:38.940 ID:TXmnGMUNd.net
>>64
その剛種チケットが最初に300枚もらえるから別にそこまで困らんと思うが減ってきたらイベント中にチケット大量クエだの指定武器でアカム連戦とか

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:24.375 ID:nujEqHX20.net
>>67
凄いなぁ…
やりこみというか連戦作業が盛りだくさんだね 尼でフロンティア7買おうとしたけど1回ここで相談して本当に良かったよ…

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:59.739 ID:dfuujUPx0.net
>>66
課金しなくても強くはなれるがHR上げるのに時間が掛かる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:22:18.778 ID:nujEqHX20.net
>>69
あー時間をとるか金をとるかかぁ
正直vitaの綺麗な画質でモンハンやってみたいんだけど結構壁があるなぁ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:22:35.665 ID:TXmnGMUNd.net
>>66
HLコースはHR100までなら払わなくてもいいだろうなしかしEXコースは入ると色々楽になるよショップにハチミツ売られたりとか

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:23:22.424 ID:eNwBvsmG0.net
vitaとかロード時間長すぎてPC民からすると邪魔

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:24:27.672 ID:nujEqHX20.net
>>72
一緒だもんね
PC民は長いロードに付き合わされるから嫌だよね

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:24:50.898 ID:dfuujUPx0.net
俺はG5から始めて今GSR690くらいで穿龍棍使ってるけど剛種武器は作らなかった

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:28:30.500 ID:5FZ/JFA00.net
俺は覇種防具+航路で色集めする段階で断念した
課金カフ課金キットも買ったのに今考えると勿体無かったな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:30:07.848 ID:KAhP2oXbp.net
序盤はプレミア解放中にネカフェいってデュラガウア狩るゲーム ババコンガでもいい

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:30:30.244 ID:VP7gHRtd0.net
PC民だけどPS民は開幕からちょっと動いてないな程度かな俺はあんまり気になった事はない

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:32:05.894 ID:YruMDXSAd.net
アイツが復活らしいじゃん
鬼モンスターに改造してくれ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:32:55.436 ID:PaPbrmGr0.net
HR50でやめたけどVitaよりNEW3DSLLの方が操作性良いってことだけは分かった

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:34:36.491 ID:YruMDXSAd.net
>>79
具体的に

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:36:12.061 ID:dfuujUPx0.net
MHFのメインコンテンツの多くはG級専用だからHR層はやることが限られてあんまり楽しめないかもな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:26.681 ID:YruMDXSAd.net
>>81
99になってからは確かにやめたな
でもベルキュロスやドラキュロスはとても一人じゃ勝てない

総レス数 82
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200