2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法属性の検査結果がでて「木」属性だった・・・死にたい。

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:46:28.843 ID:qfVb2g3N0.net
もっと雷とか火とかリア充ッぽいのが良かったお

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:50:25.505 ID:MBv5AOP/a.net
……塩属性だってさ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:50:46.576 ID:qfVb2g3N0.net
絶対火とか上級クラスの炎の奴にバカにされるし・・・

木の奴上級が森か土って

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:51:03.619 ID:+8hRq9fe0.net
>>12
高血圧で死ぬタイプだな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:51:22.187 ID:YgF5EooZ0.net
無だったわ
極大呪文覚えるまで足ひっぱるけどよろしくな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:51:46.719 ID:nKp0SHGO0.net
ピスタチオみたいにレベル40以降覚醒するんじゃね

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:51:47.364 ID:crAKL92Pd.net
わたくしこれからは立派な巫女さんになれるように精進しますわ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:51:53.801 ID:ZjkqS/cfx.net
俺は音属性だったわ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:52:00.203 ID:qfVb2g3N0.net
>>10
それだ
花粉症持ちのくせに
精製出来るのが針葉樹林系のみとか

俺に死ねと

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:52:08.331 ID:RD1O7fSR0.net
>>5
木は必要な水と光の精霊が空気中に比較的満たされてるから、便利だぞ。逆に純正の火属性なんかは一発は確かに大きいけどほとんど火の精霊が居ないから大変なんだぞ。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:52:38.371 ID:33PbKBy20.net
木は地味だけど就職には困らん
悲惨なのは虚無属性
友達もいなくなるし味方からも敬遠されるし使い捨ての駒みたいなもん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:52:48.625 ID:qfVb2g3N0.net
>>18
最近はやりの振動、打ち込み系だろ?

7番目の属性って言われてるよな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:53:19.689 ID:MInHaulZd.net
樹海呼び出したり、木によるは束縛つえーぞ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:53:30.308 ID:4RzOtWep0.net
俺、空気だった

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:10.040 ID:qfVb2g3N0.net
>>21
けど学生生活中は無双だろ?
伸びしろ半端無いし

まぁその前にくじけちまう奴も多いとは聞くけど

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:11.458 ID:MBv5AOP/a.net
>>14
うん、だから水飲んでカリウム摂取しとけって注意された
……極めたら金属製の武器腐食させたり相手の水分奪って殺せたりするらしいけど本当かなぁ……

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:16.381 ID:LeDbvEeIK.net
太ってないのに肉属性だった
ていうか何ができるの?この属性

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:33.303 ID:64uJbAeH0.net
木属性なら農村で引っ張りだこじゃん

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:44.265 ID:YgF5EooZ0.net
>>27
巨大化できるぞ
やったな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:47.036 ID:fScR4NSRa.net
お前ら魔法使えるだけマシだろ
俺なんか肉体硬化だぞ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:48.912 ID:IQJEENH00.net
俺は塵だった

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:54:52.138 ID:+8hRq9fe0.net
木属性と言えばドライアドなんて妖精もいたが、
サキュバスクエストのドライアドは可愛かった

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:55:07.138 ID:kbcOe8E10.net
これからの地球環境問題とか考えると木属性は世間からの需要あるしいいだろ

闇属性なんてゲームではカッコ良くても現実じゃからかわれるだけだぞ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:55:23.778 ID:s7kS3oNo0.net
誰か重力使い居ませんか...やっぱり希少なのか...
上級魔法しか使えなくて心身の磨り減りが辛い...

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:55:33.854 ID:Yblt/hEm0.net
>>30
ワロタ
魔法攻撃で死ぬやん

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:55:44.824 ID:3VmzUhcm0.net
木属性は忍者が栄えてた頃ごく一部のトップしか使えなかったぐらいなのになあ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:55:49.416 ID:3We+nE4s0.net
それサイト?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:56:13.970 ID:UerrZbYsp.net
ナルト世界じゃチート

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:56:19.297 ID:qfVb2g3N0.net
それと気になったんだけど

なんか検査結果出た後先生に呼ばれて
急に転向した奴いたんだけど

あれ何なんだろうな
変に勘繰ってしまう

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:56:37.210 ID:gDOoutyc0.net
おれ闇だったけど特別クラスに入れられた みんなともっと仲良くしたいよぅ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:56:42.213 ID:rCKZcdPJ0.net
判定が「全」なんだが
「金」じゃなく「全」なんだが

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:12.731 ID:+8hRq9fe0.net
>>26
敵国に忍び込んで農地を塩害攻撃しまくると凶悪でオススメ
わりと嫌な能力だ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:13.438 ID:iNw2C1ae0.net
木属性ってしびれ粉と触手使えるチート特性じゃん

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:20.978 ID:Ye8PeRUia.net
俺は闇/光だったよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:26.660 ID:JP5N9FEj0.net
>>30
物理系最強じゃん
鍛えたら炭素系亜種ともやりあえるらしいぜ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:37.279 ID:64uJbAeH0.net
闇属性とか就職先ねえだろ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:46.725 ID:YgF5EooZ0.net
>>41
稀に居る器用貧乏型だろ?ほぼ全ての属性の中等呪文まで扱える

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:49.303 ID:Uwdo/VmhK.net
ワタクシはアフィ属性でしたわ
なんでも纏めるのが得意だとかネトウヨも召喚出来るみたいですわ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:52.488 ID:G0apACNJa.net
禿属性なめとんのか

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:55.113 ID:+8hRq9fe0.net
>>30
すごい…固くなってる…

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:57:55.295 ID:Wv38Mcmca.net
魔力無かった…

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:15.993 ID:wFTDznOl0.net
湯属性だったんだけど水の上位互換ってことでいいんだよね?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:25.380 ID:qfVb2g3N0.net
>>45
うちの先生も言ってた
結局身体能力強化が一番使いやすくて潰しが聞くって

再生能力特化型は良いぞってさ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:26.729 ID:JP5N9FEj0.net
>>39
なーあれなんなんだろ?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:33.197 ID:08dBwsda0.net
魔力がないから金属装備で固める

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:42.421 ID:UCnAoF9F0.net
>>41
手合わせ願うわ
全の属性の力を見せてみろ!

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:50.022 ID:etUYeaq40.net
西尾の魔法の使い方はいいね

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:58:53.525 ID:MBv5AOP/a.net
>>41
あらら、器用貧乏な属性だよそれ
満遍なく覚えられるけど中か上までが限界

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:03.567 ID:fySE4Es+0.net
>>52
極めないとゆるま湯しかでなくて微妙だぞ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:15.654 ID:+8hRq9fe0.net
>>34
重力属性とか、上級に行くまで使える魔法すげー少なそう

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:15.953 ID:vXbnlGeCM.net
>>3
だからお前魔王志望向いてねーって

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:25.985 ID:64uJbAeH0.net
俺の友達の光属性の奴、教会に就職しようとしたら神聖属性と光属性は別ですとか言われて途方にくれてたんだけどどうしてるのかな……

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:26.324 ID:xLAY72bW0.net
下から生やして串刺し公ごっこできるじゃん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:49.845 ID:qfVb2g3N0.net
今までいじり約側だったのに
今回のせいでクラス内のパワーバランスが崩れた

雷組の台頭がマジでヤバい

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:04.830 ID:5jpmntnA0.net
噂なんだが木属性の魔法使いは四つん這いになった時に肛門の形が木の字らしい
妹の魔法属性がわからない時に調べてきれいな木の字だったから
今では優秀な木属性の魔法使いだわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:13.947 ID:8gaeyst8M.net
>>40
やっぱ闇属性のやつって池沼率高いって本当だったんだな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:18.425 ID:68KSVxxr0.net
木とか花とかは美少女が多そう

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:25.113 ID:un1UIAc20.net
木属性とか極めたら最強レベルだろ甘えるな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:29.719 ID:cO/N6U7+0.net
俺は金だったわ
木属性とは相性ええで、一方的にな

>>41
万能なのか器用貧乏なのか悩むところやな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:45.347 ID:Sk6WjOz60.net
闇と雷の複合だけど強いの?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:49.809 ID:rCKZcdPJ0.net
>>56
無属性以外なら吸収できるらしいよ
だから無属性で攻撃しないって約束してね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:53.982 ID:736YMe5r0.net
妹属性だったんだが

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:58.198 ID:64uJbAeH0.net
>>60
速度バフデバフとかライフ半減とか一人だと使いづらい技がいっぱいあるぞ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:03.767 ID:aATfmdqxd.net
俺も検査結果出たけど氷だった

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:03.957 ID:azfhWMDY0.net
俺は臭属性だった
臭いからって酷いだろ...

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:08.381 ID:zO2nNWrL0.net
>>3
フハハハハ、所詮人の子であるな
覇王である我の属性結果は



え、愛属性?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:14.873 ID:pOAikaEw0.net
イケメンだけど氷属性でした

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:16.394 ID:+8hRq9fe0.net
>>41
あーそれ将棋の「成銀」を表す文字だわ
銀の上級なんで、ミスリルの錬金術に使えそう

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:34.955 ID:MBv5AOP/a.net
>>42
そういうのあるか
水属性の奴と色々組んで試してみるわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:48.393 ID:S9Wkk+cdp.net
>>68
木属性は極めるまで茨の道っだぞ
木だけにな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:06.580 ID:y8kEag2C0.net
>>76
対応武器が鞭だから練習地味に大変らしいぞ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:23.487 ID:qfVb2g3N0.net
それとよ
クラスにもう旧石器時代の機械文明崇拝してる奴いるんだけど
頑なに検査受けるのマジで発狂の後拒否してて笑えた


なんか宗教上の問題でも抱えてんのかね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:39.180 ID:fySE4Es+0.net
>>80
氷属性だな
なんか寒くなってきた

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:45.055 ID:Ye8PeRUia.net
極限まで一つの属性を極めると、ほかの属性を発現する場合があるらしいね

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:58.453 ID:+8hRq9fe0.net
>>52
水の精霊は思い付くが湯の精霊ってw
湯属性とか温泉のイメージしか出ない

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:05.642 ID:s7kS3oNo0.net
>>60
上級に行くまでというよりも 最初から
時空歪めたり物体を押し潰して破壊するみたいなことしか出来ないんだよ...
近くの友達巻き込むし魔力消耗酷いし最悪だよ...

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:06.362 ID:41wi66Na0.net
風とか自由度高すぎ、どうすればいいんだよ…

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:25.313 ID:KkxypOHM0.net
木属性極めたら根っこを足に絡ませて転けさせたり疑似触手プレイが出来るしちょっかい出し放題だし楽しいぞ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:30.776 ID:GC8VFOqG0.net
俺、土じゃなくて砂って出たんだけど需要無いだろコレ…

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:33.979 ID:JYxkCQ+/d.net
俺さあ遺伝で臭属性なんだよ
まあ俺の代で途絶えるだろうけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:36.685 ID:CN1OIO2I0.net
鉄属性て…危なそうやな

92 :アフィ氏ね:2015/05/30(土) 18:04:08.137 ID:xLAY72bW0.net
>>86
ガンツのZガンみたい

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:12.274 ID:64uJbAeH0.net
>>87
船団とかで意外と需要あるぞ
有事の際はずっと風ふかせなきゃならないから重労働だが

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:16.097 ID:JP5N9FEj0.net
>>87
とりあえずかわいい女の子のスカートめくろうぜ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:27.330 ID:Sh3g4xtop.net
俺の水属性ですくすく育て

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:40.208 ID:WNvrdUSl0.net
無職じゃなくて無色だった

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:46.031 ID:s7kS3oNo0.net
>>87
俺の重力と魔力交換の儀しようぜ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:48.613 ID:UCnAoF9F0.net
石属性の美少女が強い
石化攻撃でイケメンを固めてコレクションしてるらしい

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:25.954 ID:mfqqWqKD0.net
火水複合の俺は引っ張りだこだわwwwwww

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:28.045 ID:pebJv+yD0.net
時属性めんどくさい
学校何ループ目だよ・・・

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:32.271 ID:oIopDA2w0.net
向属性ってなんだ?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:49.847 ID:YXSdY74td.net
伝属性だったんだけど・・・
何を伝えろというのか

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:52.010 ID:+8hRq9fe0.net
>>86
最初からそれとかチートすきだろ…

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:59.148 ID:OcErkGGe0.net
風は使い手のセンスが問われるよな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:13.929 ID:GOE7ecc90.net
爽やかイケメンの俺が呪属性とか出たから真面目に判断してないだろこれ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:22.707 ID:qfVb2g3N0.net
>>87
あいつらクラス分けされた後一年以内に、空まで飛ぶしな
なんだよ俺の学級、土に活力を与えられるって

クソの役にも立たん

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:27.126 ID:2aRRzej7p.net
マジかよ
俺は妹属性だったわ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:28.708 ID:ZsRVExFR0.net
木属性とか
お嬢様系の女の子といちゃいちゃし放題じゃねーか

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:41.993 ID:SaAUqhb8d.net
神属性だけど魔力足りなくて何もできねぇ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:57.792 ID:8kjZVZUod.net
うわこのスレくっさつまんね

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:26.535 ID:DzSPzkY40.net
水属性だったわ
精密機械とか作る企業に就職すれば儲かるけどNPO法人で人助けするのも面白そう

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:36.432 ID:HxvACFuep.net
>>109
宝の持ち腐れだな

総レス数 472
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200