2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法属性の検査結果がでて「木」属性だった・・・死にたい。

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:46:28.843 ID:qfVb2g3N0.net
もっと雷とか火とかリア充ッぽいのが良かったお

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:43.363 ID:5rgSY+Cb0.net
何かどの属性も使えるかもみたいなこと言われたんだけど
制御が全くできねえわ

氷使おうとすると水属性の因子が邪魔してきてまともに発動出来ねえわ
努力すれば、どの属性も使えるようになるらしいけど
複数の属性持ちは上達すんの人の何十倍もの時間掛かるらしい

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:43.854 ID:34upQ3uN0.net
>>136 お前霊の奴と組んだら冥界いけんじゃね?
よかったじゃんコンビできて

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:52.626 ID:WeaOLj7I0.net
尿結石属性だけど最強だよな?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:08.808 ID:JP5N9FEj0.net
>>131-132
精神攻撃はやるほうのメンタルも重要らしいんだよ……おれ豆腐メンタル

>>133
ま、まだ先生の机にあった鍵付きの引き出ししかあけてねーし!

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:17.286 ID:RIkC37bC0.net
無属性だって
どういうこっちゃ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:29.295 ID:qfVb2g3N0.net
>>136
なんか色々波乱万丈な人生になりそうだな
超古代文化時代で生まれてなんかの拍子に魔王やったり預言者やったり最終的に姉の復讐に人生を費やすみたいなさ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:48.426 ID:8hCmiB3F0.net
透属性って出たんだが未だに使い道わかりません
誰かアドバイスお願いします

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:15.619 ID:fySE4Es+0.net
>>147
最強じゃねーか
よこせ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:16.918 ID:cAeHnRhrr.net
属性 宇宙て出たから動かず交信を続けて何もないまま もう3ヶ月・・・
いつまでこのY字を維持すればいいのか

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:36.951 ID:oEcVZJ0Qd.net
なんか真っ黒くてボロい本が飛んできたんだが

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:54.315 ID:hiEh1bJcp.net
>>147
女湯

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:16.856 ID:qfVb2g3N0.net
>>145
大器晩成型
魔法使えるようになったら一期に化けるぞ
燃費は悪いがタイマンの魔法勝負じゃ絶対に負けない

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:33.042 ID:+8hRq9fe0.net
>>143
そこらじゅうの奴を尿路結石にしまくったあと、勇者達に討伐されるキャラ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:52.278 ID:YhYRCtnl0.net
俺の家系は代々光属性だ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:13.545 ID:ybuN/q0Y0.net
よく分からんが最終的に死にそうなのは理解したわ
仕方ないから引きこもることにしとくわ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:15.723 ID:1nkk+pXo0.net
速属性だったんだが・・・

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:25.103 ID:H/drW5T30.net
そ、そんな!俺が闇属性だなんて…

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:45.950 ID:+8hRq9fe0.net
>>154
兜を買うべき

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:48.484 ID:JP5N9FEj0.net
>>147
透明化して女子高異質入れる
ただしやつらの第六感で絶対気付かれて警察に連れてかれるらしい
やつらすげーな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:56.568 ID:oEcVZJ0Qd.net
>>157
お前スリザリン確定だなwwwwww

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:19:12.414 ID:gx/PzinrM.net
引属性ってなんや?
人に引かれる属性?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:19:47.461 ID:QWyXlUOU0.net
>>161
引力操作じゃない?

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:03.478 ID:r7bnJ8e4p.net
木とかいいだろ
俺なんて花属性だぞどうすんだよ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:06.200 ID:JP5N9FEj0.net
>>161
重力系の亜種だな

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:06.514 ID:j32AMIqz0.net
独属性ってなんだ?

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:17.840 ID:iWENQSha0.net
闇と光の二重属性だが、学校には無属性で通している

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:20:49.965 ID:WeaOLj7I0.net
>>153
尿結石で画像検索してみ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:07.400 ID:34upQ3uN0.net
俺、親の「風」の魔法を魔道書経由で受け継いだんだけど
「風」ってこんな難しかったのか…

てか種類多すぎだろ

・対風学
・風圧学
・風速学

そしてみんな大好き
・浮遊学
・制風学

俺にはできるきがしねぇ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:09.022 ID:qfVb2g3N0.net
なんか先生に聞いたんだけど
左右別々の属性を扱ってしかも
混合させてるみたいな事が出来るらしいんだけどさ・・・

火と氷合わせて光の矢を作るみたいな

あれって簡単にできんの?

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:10.232 ID:H/drW5T30.net
>>165
うまいビールを作れるかもな

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:14.801 ID:K031QY5ld.net
毒属性って就職どうすんだよ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:21.333 ID:gs1o9iVY0.net
風とかいいよな

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:27.923 ID:MBv5AOP/a.net
>>137
なんだそりゃ
電気が動力なるとか嘘臭い
カルト宗教っぽいな

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:42.208 ID:+8hRq9fe0.net
>>163
やだ可愛い☆
髪の毛にでっかい花付けよう
お前が歩いた跡にはぞくぞくと花が生えてくるに違いない

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:21:50.092 ID:V9eHfbE1p.net
>>163
よう花カッパ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:22:08.746 ID:AssVSknDa.net
特殊属性の奴いる?無能力だけど相手まで無効化しちゃう奴

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:22:18.160 ID:s7kS3oNo0.net
>>161
やっと近い奴が居た 重力使いの俺とコンビ組もうぜ
重力と引力操ればなんでも出来る

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:22:34.515 ID:+8hRq9fe0.net
>>167
断るし、討伐する

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:22:54.435 ID:gx/PzinrM.net
>>177
重力と引力って何が違うの?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:23:02.706 ID:oYZ7/eRL0.net
>>171
でも木属性って水属性と並んでエルフ族や妖精族にモテるって聞いたぞ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:23:31.368 ID:JP5N9FEj0.net
>>165
敵が複数いたときに一人ずつのマンツーマン勝負に持っていったり、全員の団結力を無にして仲間割れをさせたり出来るらしい

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:23:42.311 ID:oYZ7/eRL0.net
安価ミスすんまそん

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:24:30.597 ID:qfVb2g3N0.net
>>171
魔法薬学部とか錬金術系の企業でマジで生きるじゃんよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:24:38.038 ID:stEDOc3H0.net
木属性の裏スキルにこだま召喚あるからがんばれよ
これ会得したら諜報でも暗殺でも盗撮でも何でもできるんだってよ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:24:49.952 ID:tjv2Mvwr0.net
廻属性らしいけどこの見に覚えのない記憶の理由がわかった

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:24:59.066 ID:WeaOLj7I0.net
>>178
いずれ尿結石の恐怖を知るだろう

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:26:09.709 ID:rCKZcdPJ0.net
>>171
リスク高いけど独裁国家から超破格のスカウトもあるらしいぞ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:26:13.085 ID:/+DeI0nH0.net
二重属性のやついないの?
ちなみに俺は闇と炎な

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:26:25.317 ID:N/l8XSCaa.net
俺は皆の嫌われ物
毒属性
卑怯だの、陰湿だの・・・ツラいです

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:26:38.254 ID:q2HPQiQc0.net
木精霊の力を使えば精神操作だって出来るだろ
そもそも魔法なんて派手である必要は無いんだよ
地味で周りからは何やったか分からないくらいの方が面白いんだぜ

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:26:59.307 ID:brDk8M2ra.net
木だった

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:27:05.857 ID:G+u33kKI0.net
島の海沿いの街生まれなのに土属性の私が通りますよ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:27:11.392 ID:+8hRq9fe0.net
>>186
すでに知っているんだな…
ゆえに討伐対象

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:28:07.926 ID:ybuN/q0Y0.net
>>186
お前魔王に向いてそうだな

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:28:37.419 ID:34upQ3uN0.net
>>192 堤防作ったら人気者になれるんじゃね?
(あっやべ水がいたらそもそも相殺できるんだった)

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:28:40.826 ID:WeaOLj7I0.net
>>193
なら特大の尿結石をお見舞いしてやろう

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:28:59.620 ID:qfVb2g3N0.net
http://i1277.photobucket.com/albums/y486/roma9002/amaburiplo_zpsac656a97.jpg


木学科の女こんなに可愛くねーよ
いいよな妹学科とか火、水の他の学科の女はみんな可愛くて

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:29:06.858 ID:hncL7Htq0.net
氷属性だったわ
どうやったら鋼並の強度の氷だせるようになるんだよ…

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:30:09.854 ID:34upQ3uN0.net
風学科真面目なやつばっかでつまんなさすぎんだけど

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:30:17.644 ID:2DgF/WCua.net
電気電子属性だったは
女が居ねえwww

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:30:38.217 ID:gx/PzinrM.net
>>197
まだ学科があるだけマシだろw
俺みたいな奴らは独学しかないんやでww

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:30:58.266 ID:JP5N9FEj0.net
>>192
先祖が大地生成で島をつくったんだろ?
それに水のあるところで地面を動かせば疑似津波も、起こせるらしい

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:31:15.768 ID:rC03EjZHx.net
先生に何で無属性だからって舌打ちされるかなぁそりゃ確かに鍛錬すれば全ての能力無効化できるけどそれ出来るの理事長だけだし

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:31:36.537 ID:H/drW5T30.net
勇者を目指してたのに闇属性だなんて…
俺はこの先どう生きていけばいいんだ

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:31:56.926 ID:6zyB2T1d0.net
召喚属性だったわ
まだちっこいピクシーとかしか呼び出せないし魔法使えなくなったらただの人だけど嬉しい
俺、頑張って勉強して上位のサキュバス召喚するんだ…

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:32:22.568 ID:34upQ3uN0.net
>>201 俺んちの魔導書物倉庫に「引」あった気がするんだがあったら送ろうか?

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:32:26.838 ID:+8hRq9fe0.net
>>196
自爆率高そうな術だが大丈夫か?

>>204
ダークナイトって割と流行ってるらしいじゃん?

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:33:15.658 ID:WeaOLj7I0.net
>>194
尿結石が善行に使える要素一切無いからな
ただただ人を苦しめるだけの悲しい存在

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:33:48.379 ID:G+u33kKI0.net
>>202
もっと山奥で魔法薬とか作る様な植物系の属性が良かったんだ…

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:33:59.503 ID:i4IEkcdB0.net
星属性ってどういうことだ

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:34:16.656 ID:58uRqTec0.net
キモアイズコーンズ属だったんだけど何これ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:34:23.067 ID:2yE96Xpk0.net
毒属性だった…
ボスは耐性持ってるヤツばっかだし
脇役確定じゃん……

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:34:56.629 ID:hncL7Htq0.net
>>210
星の加護受けれるようになる最強属性じゃねえか!

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:35:03.812 ID:gx/PzinrM.net
>>206
マジで!?
欲しい俺第2校の6番寮の107におるんやけど送ってくれへん?

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:35:07.934 ID:34upQ3uN0.net
>>210 世界天文学会出てみ 絶対お前は面白いと感じるはず

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:35:23.903 ID:eUKwpb+90.net
01属性ってなんだよ・・・
数字で書かれても何もわからねえよ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:35:40.723 ID:JP5N9FEj0.net
>>205
なんか最初の頃は強くなっても召喚獣がおっさん化していくらしく、その属性使いの強者は女しかいないと聞いたことある

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:35:57.400 ID:+8hRq9fe0.net
>>208
属性ってか呪いだろ
解呪してこい

>>210
むやみに隕石落とすのダメ、ゼッタイ

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:36:03.008 ID:qfVb2g3N0.net
>>204
ツイッターでなげいでる奴いたけど
黒い炎の絵(ヴィジョン)が出せるだけで
何も燃やせない、熱くない、生温かい
って奴もいたんだから

まぁ属性があるだけ良いじゃん

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:36:23.241 ID:i4IEkcdB0.net
現段階で昼でも星がよく見える程度ってどうしたらいいんだ・・・

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:36:35.144 ID:gx/PzinrM.net
そういえば今年の上級魔法能力者試験って去年と同じ傾向の内容だったっけ?

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:36:37.299 ID:Ei6wtprbp.net
床属性ってなんやねん

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:37:37.657 ID:+8hRq9fe0.net
>>220
火星からの電波を受信するといい

>>222
この床上手!

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:37:41.894 ID:34upQ3uN0.net
>>214 「引」な、おじいちゃんのだったらしくて借りるの手こずったけど
ウルラキス期の65日までに返してくれるならいいって言ってるけどそれでもいい?

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:38:28.087 ID:E330nOxP0.net
時と重力は気をつけろよ

一人前になるならない関係なく奴隷になるから

ソースは俺

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:19.324 ID:DzSPzkY40.net
>>200
電電はリア充ばっかだから合コン多い

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:21.212 ID:JP5N9FEj0.net
>>221
さっき先生の鍵付きの引き出しをあけて試験書類みたけども

なんか、今年は試験内容を一新するらしいよ
近年出てこなかった特殊な属性持ちが多数出て異常現象だからみたい

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:33.017 ID:34upQ3uN0.net
>>221 3-5が少し難しくなる程度らしい

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:41.231 ID:XYCIuR3u0.net
狂属性って何だこれ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:45.089 ID:6zyB2T1d0.net
>>210
下位でも太陽か月を見たら正確な時間がわかるし、星を見るだけで現在地が詳細にわかるとか結構つかえるじゃん
好きなときに流星群とか流れ星見れるし
星属性の友達が流星群見せて告白すると絶対OKもらえるって言ってたぞ、羨ましい

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:39:54.427 ID:gx/PzinrM.net
>>224
それって複製可の奴?
複製不可の奴でもありがたいから貸して欲しい
学校と寮室番号教えてくれたらとりに行くけど

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:40:24.150 ID:rCKZcdPJ0.net
>>188
第二適性調べたら「糞」属性だったわ
これ絶対誰にも言えんわ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:40:40.951 ID:gx/PzinrM.net
>>227
まじかーじゃあ今年は中級か初級にしといた方がいいな

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:40:59.651 ID:KkxypOHM0.net
糸属性だったんだがどうしようめっちゃ弱そう

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:41:25.784 ID:H50Km3GK0.net
機属性だったが、何だかわからん

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:41:26.942 ID:JP5N9FEj0.net
>>229
月を見ると狼化したり
噛みついた相手をゾンビ化かせる能力じゃん
さっき、星属性のやつがいたから、そいつと協力すれば一派閥築けるんじゃね?

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:41:37.169 ID:gx/PzinrM.net
>>228
>>227
どっちなんだ?
まあ、魔導書が貸してもらえるまで勉強出来ないからあんま関係ないけど

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:42:19.908 ID:qfVb2g3N0.net
>>234
さらに上の覚醒というステージが待っているんだろ?

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:42:39.204 ID:XYCIuR3u0.net
>>234
暗殺に向いてそう

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:42:43.423 ID:mvQ/kxTv0.net
雷と木の俺最強

五行路線で行くわ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:43:09.166 ID:SOGnxRNw0.net
小中学生マジで増えてんだな

総レス数 472
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200