2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法属性の検査結果がでて「木」属性だった・・・死にたい。

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:46:28.843 ID:qfVb2g3N0.net
もっと雷とか火とかリア充ッぽいのが良かったお

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:25.985 ID:64uJbAeH0.net
俺の友達の光属性の奴、教会に就職しようとしたら神聖属性と光属性は別ですとか言われて途方にくれてたんだけどどうしてるのかな……

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:26.324 ID:xLAY72bW0.net
下から生やして串刺し公ごっこできるじゃん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 17:59:49.845 ID:qfVb2g3N0.net
今までいじり約側だったのに
今回のせいでクラス内のパワーバランスが崩れた

雷組の台頭がマジでヤバい

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:04.830 ID:5jpmntnA0.net
噂なんだが木属性の魔法使いは四つん這いになった時に肛門の形が木の字らしい
妹の魔法属性がわからない時に調べてきれいな木の字だったから
今では優秀な木属性の魔法使いだわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:13.947 ID:8gaeyst8M.net
>>40
やっぱ闇属性のやつって池沼率高いって本当だったんだな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:18.425 ID:68KSVxxr0.net
木とか花とかは美少女が多そう

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:25.113 ID:un1UIAc20.net
木属性とか極めたら最強レベルだろ甘えるな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:29.719 ID:cO/N6U7+0.net
俺は金だったわ
木属性とは相性ええで、一方的にな

>>41
万能なのか器用貧乏なのか悩むところやな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:45.347 ID:Sk6WjOz60.net
闇と雷の複合だけど強いの?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:49.809 ID:rCKZcdPJ0.net
>>56
無属性以外なら吸収できるらしいよ
だから無属性で攻撃しないって約束してね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:53.982 ID:736YMe5r0.net
妹属性だったんだが

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:00:58.198 ID:64uJbAeH0.net
>>60
速度バフデバフとかライフ半減とか一人だと使いづらい技がいっぱいあるぞ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:03.767 ID:aATfmdqxd.net
俺も検査結果出たけど氷だった

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:03.957 ID:azfhWMDY0.net
俺は臭属性だった
臭いからって酷いだろ...

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:08.381 ID:zO2nNWrL0.net
>>3
フハハハハ、所詮人の子であるな
覇王である我の属性結果は



え、愛属性?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:14.873 ID:pOAikaEw0.net
イケメンだけど氷属性でした

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:16.394 ID:+8hRq9fe0.net
>>41
あーそれ将棋の「成銀」を表す文字だわ
銀の上級なんで、ミスリルの錬金術に使えそう

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:34.955 ID:MBv5AOP/a.net
>>42
そういうのあるか
水属性の奴と色々組んで試してみるわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:01:48.393 ID:S9Wkk+cdp.net
>>68
木属性は極めるまで茨の道っだぞ
木だけにな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:06.580 ID:y8kEag2C0.net
>>76
対応武器が鞭だから練習地味に大変らしいぞ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:23.487 ID:qfVb2g3N0.net
それとよ
クラスにもう旧石器時代の機械文明崇拝してる奴いるんだけど
頑なに検査受けるのマジで発狂の後拒否してて笑えた


なんか宗教上の問題でも抱えてんのかね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:39.180 ID:fySE4Es+0.net
>>80
氷属性だな
なんか寒くなってきた

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:45.055 ID:Ye8PeRUia.net
極限まで一つの属性を極めると、ほかの属性を発現する場合があるらしいね

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:02:58.453 ID:+8hRq9fe0.net
>>52
水の精霊は思い付くが湯の精霊ってw
湯属性とか温泉のイメージしか出ない

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:05.642 ID:s7kS3oNo0.net
>>60
上級に行くまでというよりも 最初から
時空歪めたり物体を押し潰して破壊するみたいなことしか出来ないんだよ...
近くの友達巻き込むし魔力消耗酷いし最悪だよ...

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:06.362 ID:41wi66Na0.net
風とか自由度高すぎ、どうすればいいんだよ…

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:25.313 ID:KkxypOHM0.net
木属性極めたら根っこを足に絡ませて転けさせたり疑似触手プレイが出来るしちょっかい出し放題だし楽しいぞ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:30.776 ID:GC8VFOqG0.net
俺、土じゃなくて砂って出たんだけど需要無いだろコレ…

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:33.979 ID:JYxkCQ+/d.net
俺さあ遺伝で臭属性なんだよ
まあ俺の代で途絶えるだろうけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:03:36.685 ID:CN1OIO2I0.net
鉄属性て…危なそうやな

92 :アフィ氏ね:2015/05/30(土) 18:04:08.137 ID:xLAY72bW0.net
>>86
ガンツのZガンみたい

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:12.274 ID:64uJbAeH0.net
>>87
船団とかで意外と需要あるぞ
有事の際はずっと風ふかせなきゃならないから重労働だが

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:16.097 ID:JP5N9FEj0.net
>>87
とりあえずかわいい女の子のスカートめくろうぜ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:27.330 ID:Sh3g4xtop.net
俺の水属性ですくすく育て

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:40.208 ID:WNvrdUSl0.net
無職じゃなくて無色だった

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:46.031 ID:s7kS3oNo0.net
>>87
俺の重力と魔力交換の儀しようぜ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:04:48.613 ID:UCnAoF9F0.net
石属性の美少女が強い
石化攻撃でイケメンを固めてコレクションしてるらしい

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:25.954 ID:mfqqWqKD0.net
火水複合の俺は引っ張りだこだわwwwwww

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:28.045 ID:pebJv+yD0.net
時属性めんどくさい
学校何ループ目だよ・・・

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:32.271 ID:oIopDA2w0.net
向属性ってなんだ?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:49.847 ID:YXSdY74td.net
伝属性だったんだけど・・・
何を伝えろというのか

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:52.010 ID:+8hRq9fe0.net
>>86
最初からそれとかチートすきだろ…

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:05:59.148 ID:OcErkGGe0.net
風は使い手のセンスが問われるよな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:13.929 ID:GOE7ecc90.net
爽やかイケメンの俺が呪属性とか出たから真面目に判断してないだろこれ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:22.707 ID:qfVb2g3N0.net
>>87
あいつらクラス分けされた後一年以内に、空まで飛ぶしな
なんだよ俺の学級、土に活力を与えられるって

クソの役にも立たん

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:27.126 ID:2aRRzej7p.net
マジかよ
俺は妹属性だったわ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:28.708 ID:ZsRVExFR0.net
木属性とか
お嬢様系の女の子といちゃいちゃし放題じゃねーか

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:41.993 ID:SaAUqhb8d.net
神属性だけど魔力足りなくて何もできねぇ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:06:57.792 ID:8kjZVZUod.net
うわこのスレくっさつまんね

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:26.535 ID:DzSPzkY40.net
水属性だったわ
精密機械とか作る企業に就職すれば儲かるけどNPO法人で人助けするのも面白そう

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:36.432 ID:HxvACFuep.net
>>109
宝の持ち腐れだな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:08:05.590 ID:NLwuZlFq0.net
醜属性だってよ
引きこもるわ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:08:11.899 ID:ndA/wQ4e0.net
火…一対多での戦闘に有利で見た目も派手だが高速戦闘には向かず防御への応用も難しい
氷…鋭利な氷での物理攻撃や硬い敵への冷気攻撃ができて氷塊での防御もできるが冷気による攻撃の威力や氷の強度を考えるとやや器用貧乏
風…鎌鼬や高速移動等物理戦闘の補助としては優秀だが魔法的攻撃はできず防御も難しい良くも悪くもスピード重視の物理戦闘専門
土…重量による圧殺から岩壁による防御とパワー重視の戦闘ができるが何をやらせてもとにかく地味で魔法である意味も薄い

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:08:28.225 ID:s7kS3oNo0.net
つーか重力属性なんで俺以外居ないんだよ
多くはないと思うけど別にレア属性じゃないだろ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:08:57.503 ID:3xggn7K00.net
>>1
うえきの法則を読め

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:12.687 ID:eW2kTQDx0.net
>>113
オレ汚属性だぞ二人なら天下獲れる

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:15.144 ID:PPvncRNP0.net
え!?属性検査今日だったんですか!?

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:22.309 ID:MBv5AOP/a.net
>>82
マナストーンで動かないガラクタ崇拝するなんて絶対ロクでもない奴
あんまり関わらない方がいいよ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:36.440 ID:PPGopC56d.net
霊属性になってた
去年の結果と違うんだけど・・・

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:42.075 ID:lhq0cPdp0.net
木属性とか
初代火影と同じじゃないですか

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:56.812 ID:fySE4Es+0.net
>>120
成仏しろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:09:56.900 ID:3WiGTgIgd.net
VIPPERっていつになったら魔法使えるごっこに飽きるの?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:13.575 ID:dk5Nf6dh0.net
>>118
ちょっと待ってろ、今から俺が跳ばしてやる

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:17.555 ID:JP5N9FEj0.net
他人の結果をみてワクワクしながら自分のを受けたら
鍵属性だた

ハーンドアァ……しか使い道しらないお(´;д;`)

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:20.563 ID:f87fKrPR0.net
木属性とか使い方によっちゃ優秀じゃん
植木見習え

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:26.690 ID:5pNWZSHl0.net
俺貧血なのに能力が血液操作なんだか…

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:10:47.484 ID:NLwuZlFq0.net
>>117
さっき見かけた臭属性の奴も誘うか

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:11:29.904 ID:qfVb2g3N0.net
>>114
木・・・物語終盤で猛威を振うが、最終的に次元のはざまのラスボスと同化、若しくは能力暴走による敵の洗脳


良い扱い受けねーな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:11:33.875 ID:OcErkGGe0.net
>>127
相手の血液操れるようになったら無敵だな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:11:34.473 ID:MBv5AOP/a.net
>>125
やりようによっては心の鍵開けてベラベラ秘密暴露させられるらしいよ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:11:50.630 ID:DzSPzkY40.net
>>125
精神方向で極めると強いぞ
記憶に鍵かけたり、特定の感情に鍵かけたりとかできるんだよ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:12:17.192 ID:+8hRq9fe0.net
>>125
盗賊かよ
通報しました

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:13:30.041 ID:etUYeaq40.net
植物の成長速度を操れて相手を絡みとったり圧殺する

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:13:33.349 ID:mZxho3Z20.net
くっそ、検尿結果で「木属性」に見えてワロタのに

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:13:41.695 ID:ybuN/q0Y0.net
冥属性って出たんだが…
これ何が出来るんだ?

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:06.007 ID:qfVb2g3N0.net
>>119
イヤまっとうな旧文化系じゃなく
なんていうのか
電気を媒介にしてるって言うのかね?
歯車とか使うのよ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:14.669 ID:Poz1YvX2M.net
何やねん遺伝属性って
自分の子供に好きな属性をかけられるとかいらんわ
子供作ってくれる人なんておらんわ、、、、

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:35.382 ID:y8kEag2C0.net
>>136
字数制限の都合で当て字使ってるだけだよ
それは家事特化型だね

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:36.686 ID:eW2kTQDx0.net
>>136
魔王だ討ち取れ!

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:43.363 ID:5rgSY+Cb0.net
何かどの属性も使えるかもみたいなこと言われたんだけど
制御が全くできねえわ

氷使おうとすると水属性の因子が邪魔してきてまともに発動出来ねえわ
努力すれば、どの属性も使えるようになるらしいけど
複数の属性持ちは上達すんの人の何十倍もの時間掛かるらしい

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:43.854 ID:34upQ3uN0.net
>>136 お前霊の奴と組んだら冥界いけんじゃね?
よかったじゃんコンビできて

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:14:52.626 ID:WeaOLj7I0.net
尿結石属性だけど最強だよな?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:08.808 ID:JP5N9FEj0.net
>>131-132
精神攻撃はやるほうのメンタルも重要らしいんだよ……おれ豆腐メンタル

>>133
ま、まだ先生の机にあった鍵付きの引き出ししかあけてねーし!

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:17.286 ID:RIkC37bC0.net
無属性だって
どういうこっちゃ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:29.295 ID:qfVb2g3N0.net
>>136
なんか色々波乱万丈な人生になりそうだな
超古代文化時代で生まれてなんかの拍子に魔王やったり預言者やったり最終的に姉の復讐に人生を費やすみたいなさ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:15:48.426 ID:8hCmiB3F0.net
透属性って出たんだが未だに使い道わかりません
誰かアドバイスお願いします

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:15.619 ID:fySE4Es+0.net
>>147
最強じゃねーか
よこせ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:16.918 ID:cAeHnRhrr.net
属性 宇宙て出たから動かず交信を続けて何もないまま もう3ヶ月・・・
いつまでこのY字を維持すればいいのか

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:36.951 ID:oEcVZJ0Qd.net
なんか真っ黒くてボロい本が飛んできたんだが

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:16:54.315 ID:hiEh1bJcp.net
>>147
女湯

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:16.856 ID:qfVb2g3N0.net
>>145
大器晩成型
魔法使えるようになったら一期に化けるぞ
燃費は悪いがタイマンの魔法勝負じゃ絶対に負けない

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:33.042 ID:+8hRq9fe0.net
>>143
そこらじゅうの奴を尿路結石にしまくったあと、勇者達に討伐されるキャラ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:17:52.278 ID:YhYRCtnl0.net
俺の家系は代々光属性だ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:13.545 ID:ybuN/q0Y0.net
よく分からんが最終的に死にそうなのは理解したわ
仕方ないから引きこもることにしとくわ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:15.723 ID:1nkk+pXo0.net
速属性だったんだが・・・

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:25.103 ID:H/drW5T30.net
そ、そんな!俺が闇属性だなんて…

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:45.950 ID:+8hRq9fe0.net
>>154
兜を買うべき

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:48.484 ID:JP5N9FEj0.net
>>147
透明化して女子高異質入れる
ただしやつらの第六感で絶対気付かれて警察に連れてかれるらしい
やつらすげーな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:18:56.568 ID:oEcVZJ0Qd.net
>>157
お前スリザリン確定だなwwwwww

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:19:12.414 ID:gx/PzinrM.net
引属性ってなんや?
人に引かれる属性?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:19:47.461 ID:QWyXlUOU0.net
>>161
引力操作じゃない?

総レス数 472
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200