2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右ってどっちだよwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:07:15.566 ID:zY1WwOa7M.net
お前ら良くわかるな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:55:44.080 ID:cdoO19NV0.net
かなり哲学的なスレ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:55:53.345 ID:+VAz7j4a0.net
このスレ見て言葉ってすごいなって思った

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:57:03.051 ID:zY1WwOa7M.net
>>62
お前がそういう概念だと認識してるならそれでいいわありがとな
でも俺は現代人がどう右と左を区別してるのかが知りたいんだ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 18:57:12.336 ID:mVlFhSl7d.net
時計を見た時に1から5時があるほうが右

漢字の部首でへんが左、つくりが右

こういう答えじゃだめなのか?

67 :ネットを徘徊するロボット2号機 ◆vManw8My3aNX :2015/05/30(土) 18:59:28.173 ID:eyWZnwqT0.net
    ,、x――ヽ,,、
  〈(ol ( ゚iコ゚) oi)〉 
  /;;/l  'ェェ .l'ヽヽ 黒塗りのジープに乗って国家タレ流してる奴等の政治思想だよ
  (iiiノ i=≡= =j (iii)
    Iir'l:lmltr,、
   ノ;;;j   ヾ;;ヽ
   /ニl    lニヽ  

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:00:01.758 ID:aYq8e6Ezd.net
右と左の概念と言語を持たない民族に、
右と左をどう説明しろと

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:00:08.128 ID:tesJdg/Tp.net
成人男性を無作為に100人集めて、全員と対峙して金玉を見比べた時に二つある玉のうち下がっている数が多い方が右

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:00:41.163 ID:zY1WwOa7M.net
>>66
時計を見る角度によって違うし本当に1から5の間だけしか右って言わないのか?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:01:03.234 ID:zY1WwOa7M.net
>>66
部首は何のことかよく分からんだけどすまん

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:01:32.239 ID:zY1WwOa7M.net
>>68
ほんとこれ
お前ら良く自信を持ってこの概念使えるよな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:03:18.165 ID:SlfnI+1a0.net
マジレスするとお箸持つ放の手

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:04:00.443 ID:jB25G5IMd.net
どうせポーズだろ?
左右分からないで今までどうやって生きてきたんだよ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:04:04.760 ID:tesJdg/Tp.net
>>73
左利きや橋持たない民族や両方使う人はどうすんだ?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:06:06.688 ID:zY1WwOa7M.net
>>73
どっち利きかは問わないとして右手で箸持ったとしてそれが右という方向を明確に表してんの?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:07:37.100 ID:tesJdg/Tp.net
>>76
おーい>>69はー?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:07:39.830 ID:gRhYQ0Z00.net
見る角度によって違うとかバカかよ
日常生活なら こっちから見て右とか あっちから見て右とか指定をする
神様視点の抽象的な概念に手を出そうとしてるのはアスペか哲学者だよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:07:58.256 ID:i76/peia0.net
>>1
>お前ら良くわかるな
↑           ↑
↑         こっち側
こっちが左

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:08:20.747 ID:zY1WwOa7M.net
>>74
経験的にはなんとなく分かる気がするからその直感で右がどちらの方向を表してんのか決めてただけだ
でも不安だからここで右とは何か明確にしたい

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:10:01.442 ID:zY1WwOa7M.net
>>77
曖昧すぎる
2つある金たまのどっちかが下がってたとしてそれでお前らが右と読んでる方向全てを表せてんの?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:11:03.909 ID:zY1WwOa7M.net
>>78
だからお前も直感で右を認識してるだけだろ
何の説明にもなってねえよ考える気ないなら書き込まないでくれ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:11:05.368 ID:tesJdg/Tp.net
>>80
んなら自分の乳首部分を手のひらで抑えて鼓動が弱い方が自分の正面から見て右側

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:11:31.201 ID:PYkItKzod.net
そろそろつまらないんで落としましょう
皆さんお疲れ様でした

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:12:41.025 ID:zY1WwOa7M.net
>>79
こっちとかあっちとかじゃわからないしじゃあ「わ」とか「か」がある場所は右じゃないの?そもそも基準はどこ?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:14:10.973 ID:zY1WwOa7M.net
>>83
それって身体の正面というのを仮に定義出来たとしてその点を原点としたとき鼓動がより強い乳首の座標の位置ベクトルが右ってこと?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:17:29.593 ID:cdoO19NV0.net
>>1って上下も分からないの?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:17:54.032 ID:zY1WwOa7M.net
結局唯一まともな答えを示せそうな説明してくれた奴は>>23だけだったな
これについては詳しく知らないからなんとも言えないがお前らは頭良いアピールする暇があったらもっと自分の無知さを恥じろ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:17:54.090 ID:tesJdg/Tp.net
>>86
反対反対
乳首と乳首の中間点を原点として鼓動が弱い位置ベクトルが右側

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:18:33.019 ID:h+5nW4hLd.net
北を前向きとしたときの東の方向

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:18:34.425 ID:zY1WwOa7M.net
>>89
じゃあ右はその方向しか表さないってこと?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:18:40.180 ID:i76/peia0.net
>>85
わとかかがある場所が右じゃないの?って質問が出る時点で理解出来てるね
良かったよかった

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:19:32.613 ID:zriqaErr0.net
お前を立たせて身動きが取れないくらいに完全に固定し道路に立たせて後ろから轢かれれば左側前から轢かれれば右側だよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:19:34.962 ID:zY1WwOa7M.net
>>92
経験的にはなんとなく分かるって言ってるだろ
それを一般的に表してくれって言ってんだよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:19:48.456 ID:wKbHF3zk0.net
俺も左右分からなかったからちんこを握る手を片っぽにしたら
ちんこ握る手が右手なんだなって分かってきた
今では右が分かるってもんよ男で良かったわ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:20:52.814 ID:tesJdg/Tp.net
>>91
お前から見た右側はその方向に限定されるんじゃね?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:22:44.401 ID:QaT4MfmV0.net
足の親指が内側にある方が右足

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:23:47.812 ID:zY1WwOa7M.net
>>96
じゃあお前的には原点と乳首を結ぶ方向ベクトル以外の方向でも右と呼ぶ奴は馬鹿ってことでいいの?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:26:02.096 ID:tesJdg/Tp.net
>>98
お前と同じ方向を向いてて右って言ってないなら馬鹿じゃね?
例えばどんなのよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:26:44.811 ID:ftiesSjSa.net
上上下下?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:27:35.738 ID:iSztHxwGd.net
そうか今日土曜日か

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:28:21.758 ID:zY1WwOa7M.net
>>99
0.00000001度とかのズレがある方向を右と言ってもそれは右じゃないの?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:33:52.284 ID:tesJdg/Tp.net
>>102
角度の話かぁ
大多数の人が感覚で>>66くらいの角度を右って使ってると思う
ごめん、角度は定義できないわ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:34:20.224 ID:zY1WwOa7M.net
ここまでやっときながらぶっちゃけどうでもいいんだけどね
俺頭良いアピールしてくるウザい奴にはこの問だしたらこっちは絶対負けずに煽れるから使ってもいいよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:35:30.274 ID:QaT4MfmV0.net
いや俺を無視すんなよ相手しろや

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:37:26.345 ID:zY1WwOa7M.net
>>105
お箸を持つ方の手と同じようにざっくりしすぎだしそれで右という方向全てを表せてる理由がわからない
もう飽きたすまん

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:41.319 ID:zriqaErr0.net
>>97
左足もだろうが
これでいいか

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:39:18.553 ID:QaT4MfmV0.net
>>106お前足の親指外側についてんの?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:40:09.051 ID:QaT4MfmV0.net
>>107あ、そっか
すみませんでした

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:40:46.776 ID:zY1WwOa7M.net
>>108
内側についてるけどどうやってそこから右という方向を決めるのか教えて欲しい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:42:22.826 ID:E0FqnFRc0.net
横書きされてる文字を読み進める方向

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:42:31.651 ID:QaT4MfmV0.net
いやごめん俺が悪かった

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:43:26.949 ID:zY1WwOa7M.net
取り敢えず1つの方向ベクトルにしか限定出来ないような説明はもう面倒だから相手にしない

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:44:04.352 ID:jpj7B9sV0.net
○往○往

この○の左に入るのが右で右に入るのが左

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:45:47.433 ID:QaT4MfmV0.net
>>114そもそも左がどっちかわからないんだがそれは

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:46:35.143 ID:E42PDc4Sd.net
y軸+を固定してz軸を+方向に移動した場合x軸が+になる方向が右
的なのはどうか

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:48:27.875 ID:zY1WwOa7M.net
>>116
やっと座標で表す奴が出てきたか
でも何を言いたいのか良くわからんすまん

総レス数 117
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200