2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家になりたいんだけど絵1枚仕上げるのに時間かかりすぎてやばい

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:34:30.622 ID:q6O5Wt0y0.net
転載禁止
どうすれば良いんやろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:35:34.447 ID:sxqMp+UB0.net
速く描けるようにする

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:35:49.032 ID:C6rqqFe+0.net
普通の漫画家より時間かければいいじゃん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:37:03.885 ID:7kK1/G620.net
美大の通信で設けて芸術学べばいいんじゃね?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:37:45.073 ID:q6O5Wt0y0.net
>>2練習してるんだけど難しい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org341746.jpg
これ練習で描いたの

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:22.645 ID:YVjMTKF8p.net
なんで漫画家になりたいの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:32.054 ID:m8NJS6i80.net
時間かかる以前の問題やろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:38:43.799 ID:sxqMp+UB0.net
練習しよう

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:39:22.743 ID:cziUczLb0.net
バランス悪過ぎワロタ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:39:39.243 ID:ld37c/Ta0.net
ネームだけ書いて小畑に仕上げてもらうスタイル狙えよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:40:27.621 ID:q6O5Wt0y0.net
>>9バランス悪い・・・?
分からん

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:41:23.128 ID:02UpodSY0.net
滲み出る書き慣れてない感

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:43:17.322 ID:q6O5Wt0y0.net
>>12ペンタッチのコツが分からん
上手くなりたい

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:43:36.017 ID:m8NJS6i80.net
イラストはシルエットが8割やで、中身をいくら書き込んだって意味ないんや
まず見たままの形をとれるようになれや

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:44:17.070 ID:q6O5Wt0y0.net
>>14これシルエットは完璧なんですが・・・

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:45:02.645 ID:trBKl2Kj0.net
時間の問題じゃねぇwwwwwww
中学生が暇つぶしに描いた絵じゃねぇかwwwww

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:45:50.420 ID:q6O5Wt0y0.net
>>16すまんな
具体的にどこが変か教えてくれ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:45:52.548 ID:cziUczLb0.net
>>15
これ保存しておいて1.2年後に見てみ?
恥ずかしさで発狂しそうになるから

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:46:09.316 ID:02UpodSY0.net
>>13
漫画家なら羽とか毛とかはトーンとかベタで表現すれば

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:46:37.124 ID:q6O5Wt0y0.net
>>18良い思い出だわその頃には

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:48:19.025 ID:Qr0Vo9ka0.net
これどこが悪いかアドバイスできる奴いるのか
俺は全部悪いとしか言いようがない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:48:27.334 ID:tr572KLX0.net
人物は?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:48:33.677 ID:q6O5Wt0y0.net
>>19羽のもふもふ感が難しそうでGペンのほうが出来る気がする

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:49:20.869 ID:q6O5Wt0y0.net
>>22人物は特徴が出るから挙げる気無い模様
森薫先生が描く鳥みたいな感じで描きたい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:49:39.815 ID:3fKEApyv0.net
そりゃお前ペンで全部やってたら時間掛かるに決まってんだろアホかよ
デジタルトーン使えよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:50:15.107 ID:IH4ngYdmd.net
ペラッペラで立体感のカケラもない
輪郭線強すぎなんだよな
つか何で鳥なんだよ人物の絵を見せてくれよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:50:16.605 ID:PPZJuK6x0.net
俺も漫画家目指してるけど絵に時間かかるから小田原ドラゴン風の絵をマスターすることにした

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:50:31.262 ID:95afmBbR0.net
漫画家って睡眠時間週に8時間ぐらいだぞ
本当にやりたいのかw

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:51:14.993 ID:q6O5Wt0y0.net
>>25うす

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:51:55.291 ID:6XEJ9xjV0.net
描き続けて手癖にしていくしかない

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 19:53:24.206 ID:q6O5Wt0y0.net
>>26鳥が上手く描けないから練習で描いた

総レス数 83
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200