2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴コンプのせいで行動範囲が制限されて辛い

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:16:38.664 ID:qp9CPpr9e.net
人並みの生活ができない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:17:09.ウンコ ID:TkritOzC0.net
病気

3 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:17:49.635 ID:qp9CPpr9e.net
>>2
一時期学歴コンプが原因で精神科通ってた

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:18:29.508 ID:TkritOzC0.net
>>3
再受験するなり編入試験受けるなり院ロンダするなりした方がいいんじゃね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:18:48.350 ID:rRVKu6P50.net
鳥は何てつけたの?キチガイだから?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:19:01.118 ID:JBRv6Ehy0.net
>>3
なんでそんなコンプなの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:19:17.125 ID:qz7Cd+Yh0.net
俺もやでー
どこ落ちた?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:19:35.201 ID:9Ag2zGuy0.net
プライドだけ高くて学歴が影響するところにばかり足を向けているからじゃないの

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:19:45.230 ID:Z21ieIFk0.net
学歴ビーマイベイベーか

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:19:50.188 ID:xLAY72bW0.net
俺も学歴コンプです(^q^)

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:19:56.944 ID:+sAwvume0.net
実力が伴わないのにコンプもちってただの身の程知らずじゃん

12 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:20:12.761 ID:qp9CPpr9e.net
>>4
来年もう一度受験しようと考えてるけど
学習障害グレーゾーンな気がするから無理だと思う

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:20:46.173 ID:q+Mo1QGc0.net
ロンダは東大でも簡単って聞くしそれじゃだめなの?

14 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:20:57.218 ID:qp9CPpr9e.net
>>5
たまにidが変わることがあるから

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:20:57.790 ID:9zJGmw2sr.net
どうせ早慶落ちマーチだろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:21:12.307 ID:MNTvMhsk0.net
結局病気のせいにするくずか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:21:21.593 ID:16a+QS3s0.net
やっぱそういうコンプ抱えるのって親の刷り込みが原因なん?
それとも不況のニュースや世論に触れたから?

18 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:21:22.094 ID:qp9CPpr9e.net
>>7
早稲田慶応MARCH

19 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:22:04.154 ID:qp9CPpr9e.net
>>6
小さい頃から頭が悪いくせに学歴厨になるような教育させられたから

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:22:34.568 ID:JBRv6Ehy0.net
>>18
ただ勉強苦手なだけじゃん、あきらめろよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:22:41.311 ID:YE75TF+n0.net
医学部コンプで病院行けないの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:22:53.513 ID:qz7Cd+Yh0.net
>>18
俺は東大にとどかなかったわ

23 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:22:53.696 ID:qp9CPpr9e.net
>>16
学習障害 発達障害は甘えとか許せない。
親からはいつもお前は障害者とか言われてるよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:23:01.784 ID:0T8YXsYP0.net
行動しないからよりコンプ酷くなるんやで

25 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:23:17.673 ID:qp9CPpr9e.net
>>20
学歴へのこだわりが捨てきれない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:23:24.463 ID:3213VcDM0.net
コンプって分かっててここ見るとか死にたくならないのか

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:23:40.466 ID:0NR0NI8u0.net
偏差値40の大学に通ってる俺も実は何か障害持ちの可能性有りってマジ?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:23:42.822 ID:5nbUchCl0.net
なんだ障害者か

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:23:51.120 ID:VLMfK8bS0.net
俺も入学して2ヶ月たったけど未だにコンプから抜け出せなくて編入ばっか考えてる

30 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:24:16.881 ID:qp9CPpr9e.net
>>21
さすがにそれはない。
医者は別に大丈夫。医大生はダメ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:24:21.326 ID:q+Mo1QGc0.net
編入って何年からできるの

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:24:33.391 ID:MNTvMhsk0.net
>>23
偏差値どれぐらいなんだよ
頭が使えないなら体使えよ

33 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:24:59.312 ID:qp9CPpr9e.net
>>26
学歴コンプで病んでネット依存症だから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:25:14.689 ID:OfcXxccnp.net
学歴フィルターと違って世間じゃなくて自分自身で作り上げたモノだからいくらでも乗り越えられるだろ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:25:25.373 ID:X1LKsKBL0.net
親からの刷り込みで学歴厨になったと自覚していながらも自分の意思で学歴厨の道を歩むあたり
刷り込みでもなんでもなく責任転嫁したいだけだろう

36 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:25:33.022 ID:qp9CPpr9e.net
>>32
真面目に勉強して河合で偏差値50ちょい

37 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:26:06.425 ID:qp9CPpr9e.net
>>35
気が付いた頃には修正が効かなくなってた

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:26:32.618 ID:0NR0NI8u0.net
まじめに勉強して50か…

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:26:55.013 ID:JoXZZ6Ky0.net
で、どこ大?

40 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:27:06.497 ID:x3nt4kmbe.net
>>27
真面目に勉強してないなら障害持ちではない
真面目に勉強してそれは障害

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:27:14.619 ID:JBRv6Ehy0.net
>>36
だから才能ないんだって

才能なければあきらめるしかない 希望があるんだったら来年に向けて勉強したらいい
簡単だろ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:28:09.415 ID:rRVKu6P50.net
学歴何て現役+1くらいまでに得るからこそ評価されるもんだから今更気にしてもしょうがない。
そんなことに学歴以外のアプローチで親とかを見返す人間になれよな
ポンコツのお前には無理だろうけど

43 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:28:18.477 ID:x3nt4kmbe.net
>>39
浪人

44 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:29:23.215 ID:x3nt4kmbe.net
>>42
発達障害と学習障害の併発の匂いがするから無理
片方ならなんとかなった

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:29:35.149 ID:9zJGmw2sr.net
関関同立のがマーチより受かりやすいから関関同立目指せよ

46 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:29:50.997 ID:x3nt4kmbe.net
>>41
単語とか全く暗記できないし
文法事項もすぐ忘れるからな...

47 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:31:03.836 ID:x3nt4kmbe.net
>>45
偏差値表見てなんとなくわかってた。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:31:18.310 ID:0T8YXsYP0.net
単純に効率のいい勉強法知らないアホなだけかもしれないしカテキョとかに見てもらえば

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:31:47.580 ID:JBRv6Ehy0.net
>>47
だからあきらめろって

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:32:30.569 ID:16a+QS3s0.net
>>23
発達障害は全人口の10%居ると言われてるらしい
後国立にも10%ぐらい居るらしい

51 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:32:57.065 ID:x3nt4kmbe.net
>>49
学歴が全てだから
学歴がなきゃ生きていけないから。
学歴がないせいで人並みの生活もできない
学歴へのこだわりを捨てられない。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:33:51.770 ID:w7pxf5Sn0.net
>>37
アッフィ?それとも転載厳禁?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:34:04.910 ID:7mxXXF+40.net
コンプと行動範囲の関係がよく分からん
早慶のキャンパスの近くに行けないとかそんなんか?

54 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:34:14.922 ID:x3nt4kmbe.net
>>50
国立にいるのは知的障害が出てないタイプの発達障害じゃない?
そういうタイプはコミュ障なだけで勉強はできるからな。東大のアスペとかそういうタイプでしょ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:34:35.928 ID:16a+QS3s0.net
>>44
waisかwiscを受けろ

56 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:34:55.788 ID:x3nt4kmbe.net
>>53
そうだよ。まさしくそれだよ。
MARCHにもかなりのコンプあるから渋谷とか池袋とか無理

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:36:04.410 ID:mN+ypwoY0.net
実家帰れよ

58 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:36:07.957 ID:x3nt4kmbe.net
>>48
あまりの理解の悪さにカテキョにも匙投げられそう

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:36:25.498 ID:JBRv6Ehy0.net
>>51
じゃあ学歴得るために最大限の努力しろよ
学歴得るためにはどうしたらいいんだ、勉強だろ?
こんなスレ立ててる暇があったら勉強しろ

わかってるのにスレ立ててるんだったら、どこかに諦めの気持ちがあるから
来年も落ちる

60 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:36:26.561 ID:x3nt4kmbe.net
>>57
実家暮らしだよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:36:52.467 ID:oMmyZxmy0.net
>>51
学歴よりも人間性だよ
学歴なんてちょっとしたオプションにしかならん

62 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:36:59.320 ID:x3nt4kmbe.net
長文読んで出来たと思っても見事に間違いだらけ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:37:17.897 ID:16a+QS3s0.net
>>54
発達と知的は違うよ
発達の診断基準は各IQに有意差があるかないかだから
発達障害を診断される人間は総じてFIQがボーダーか健常者の域
もちろん天才も居る

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:38:30.817 ID:X1LKsKBL0.net
学歴にはこだわるけど勉強や勉強方法には一切こだわりない感じだな
勉強法やら教科書やらの話題が出てこないあたり

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:38:34.580 ID:4o/ciA+10.net
あと一歩で落ちたとかならまだしも、結構打ちのめされて落ちた感じじゃん
そんな結果だったら開き直れよ

66 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:38:54.056 ID:x3nt4kmbe.net
>>61
学歴コンプのせいで人間性も崩壊してるんだよな。
学歴コンプが治れば人間性も多少はマシになると思うだけど学歴コンプを治すことが鬼門。


中学から学歴コンプでそれに頭の悪さが加わって暗い青春を送ってた

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:39:17.372 ID:oMmyZxmy0.net
>>62
国語というか
言ってる意味がちゃんと脳みそで理解できてないタイプだろ


学力というよりそういう障害的なのだな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:40:15.479 ID:mN+ypwoY0.net
じゃあもう地方出ろ。
東京の大学出たヤツなんてほとんどいないぞ。

69 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:40:26.258 ID:x3nt4kmbe.net
>>64
だってやっても全然わかんないし。
ここでいいとか言われてる参考書使っても全然できるようにならない

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:40:29.913 ID:Q1jAQCAi0.net
志望大落ちた時点で学歴うんぬんとかもうどうでもよくなった

71 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:41:19.112 ID:x3nt4kmbe.net
>>67
知ってた

72 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:41:58.970 ID:x3nt4kmbe.net
>>63
バカな発達障害もたくさんいるけどそいつらはなんなの?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:42:47.157 ID:oMmyZxmy0.net
>>66
なんで学歴しかみれないの

学歴=頭いいの証明にはならないし
ちょっとしたもんだよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:43:18.042 ID:lhx1xnuJ0.net
学歴コンプが強いと一部の漫画とかアニメも見れないよな
最近だったら暗殺教室なんかも見れない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:43:25.307 ID:X1LKsKBL0.net
>>69
その場合対して努力してないかマジで頭が悪いかのどちらかでお前の場合後者だろうから無理せずに相応の人生送った方がいい
仮に入れたとしてもついていけずに死ぬ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:44:47.966 ID:16a+QS3s0.net
>>54
知能は流動性と結晶性の2種類ある
waisとwiscで分かるのは流動性に分類される短期記憶と処理速度
多分そこが知識の吸収力に影響してると思う
発達障害は総じてその二つが低い傾向にあって、結晶性に分類される言語性とかがその二つと比べて極端に高いってのを見た事ある

77 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:44:49.669 ID:x3nt4kmbe.net
>>75
入れたという結果で自信がつくからついて行けなかろうが入りたい。
頭は足りないけど

78 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:45:29.656 ID:x3nt4kmbe.net
>>74
最近話題のビリギャル あれがキツイ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:45:42.768 ID:oMmyZxmy0.net
>>71
まあそういうのであっても慣れれば読解もできるし
高得点できるようになるよ

俺多分あんたと同じく日本語の言ってることとかイマイチイメージわかないし
発達障害なんじゃねとおもってるんだが
なんとかなった

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:46:45.224 ID:+d2fTjPz0.net
俺だったら浪人した時点で学歴自慢できんわ
リトライやんけwwwwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:47:01.844 ID:X1LKsKBL0.net
>>77
ならもう発達障害向けの教育方法から学んでそれを受験勉強に活かすしかない
色とか音とか触ったり見たりっていう五感に働きかけて体験に近い形で学ぶしかない

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:48:19.506 ID:oMmyZxmy0.net
>>1
ネットなら早慶とかにあっても大丈夫なの?

83 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:48:56.575 ID:x3nt4kmbe.net
>>79
学歴どんな感じ?

堺雅人が学習障害ってのが話題になってるけど堺雅人って早稲田だもんな。確かにお前の言うことも一理あるかも。

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:49:39.158 ID:16a+QS3s0.net
>>72
多分努力不足
一概には言えないけど
口頭における聴覚情報処理が定型に比べて遅い奴が居る(APD)
そういう奴は講義や授業において健常者よりも圧倒的に不利だけど
知識を蓄える事が不可能な訳じゃない
どんな授業かは知らんけど教員の話を聞いておかないと点数採れないような授業の場合詰むけど

85 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:50:12.549 ID:x3nt4kmbe.net
>>82
学歴詐称かもしれないし
学生証出されたらウッってなるけどリアルで早稲田生活エンジョイしてますみたいな雰囲気の学生見るよりははるかにマシ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:51:41.031 ID:DLgj2gIe0.net
親に刷り込まれてるパターンは気の毒だな
2chに入り浸ってmarchはFランwwwみたいなことになった奴はただのアホだと思うが

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:51:44.084 ID:+0LU0lOg0.net
MARCH落ちるなら来世に期待するしかないな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:52:17.866 ID:RURlg3jO0.net
マーチ生だけど、勿論第一志望で来た奴もいるけど行きたかったとこに落ちてる渋々来た奴も多いよ
それでもみんな切り替えて勉強して大学生活楽しんでるよ、入って仕舞えば軽いコンプくらいで済むようにはなるんじゃないか

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:52:37.581 ID:oMmyZxmy0.net
>>83
某国立とだけ

周りに同じようなのいるし
本当多分コツさえ掴めばできるようになると思うんだわ

でもお前はみんなと違うから自分なりのスタイルを気づかなきゃならん
それさえできれば本当どこでもいけるようになるとおもうよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:53:40.481 ID:0ofnQRXze.net
>>81
健常者の場合勉強法の勉強するやつはバカとか言われるけど俺みたいな発達障害クレーゾーンなら発達障害の勉強法を学んだ方が遠回りだけど後が楽になりそうだね

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:54:37.333 ID:l08ZCXXve.net
>>87
すでに期待してる。
青学とか慶応とか学習院とか早稲田とかの小学校に入りたい

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:54:45.549 ID:y2rtJMrd0.net
とりあえずVIPやめろよwwwww

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:55:16.454 ID:oMmyZxmy0.net
>>85
なるほど旧帝国大学早稲田慶応あたりなら本当VIPにバンバンいるから生きづらそうだと思ったけど案外大丈夫なのな

なんとか頑張れば治せるかもな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:55:30.042 ID:lhx1xnuJ0.net
井の頭線(駒場東大前)
三田線(三田)
東西線(早稲田)
都営南北線(東大前)
俺はこの路線に乗らないんだけど、そんな感じ?

95 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:55:31.657 ID:mHg/x5+Ae.net
>>86
MARCHはfランとか口が裂けても言えない

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:55:36.747 ID:+d2fTjPz0.net
俺も一時期学歴がないと駄目なんだと思ってたけど
大学入って分かった
できる奴なんて同期にも後輩にも大勢いるし、肩身が狭い

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:56:31.883 ID:oMmyZxmy0.net
>>94
それもコンプの一種なの?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:57:11.759 ID:16a+QS3s0.net
>>95
何にせよまずは精神科で知能検査を受けて自分が何を苦手としてるのか数値化して貰うのが良いと思うの

99 : ◆ReSfxJsRX2 :2015/05/30(土) 20:57:41.795 ID:JWvfQgsRe.net
>>94
最寄駅の路線に高学歴大学があるから避けてたら遠出できない。
高学歴大学がある駅に停まらない電車にするとかかな。絶対に停まるなら我慢するしかない。間違ってもそこの駅では降りない

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:58:46.832 ID:oMmyZxmy0.net
>>99
関西とかに逃げればいいんじゃね

総レス数 200
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200