2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【週末】もうすぐ夏【ドールスレ】

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 20:49:22.030 ID:VNcyQYAu0.net
うちの子自慢したい人 ドールに興味がある人
リアル系でもアニメ系でも1/6でも1/3でもドールアイでも描き目でも
みんなで適当に雑談しましょ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:35:35.282 ID:7x+8TmHl0.net
なんか重い?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:37:21.209 ID:lo2GKJ+O0.net
ほ?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:40:24.061 ID:BiJ+H8TZ0.net
>>22>>24
ありがとうございます!
撮影するのなかなか難しいです
http://i.imgur.com/kWvtic2.jpg
http://i.imgur.com/viTpXon.jpg

パンか〜
食玩はサイズなかなか合わなくて、買った後で後悔した事が何度かww
http://imgur.com/jzxFMUF.jpg

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:41:40.232 ID:WnlYgy1q0.net
最近ドールお迎えして、写真とりたいんだが照明難しすぎ
LEDライトでも買えばいいんだろうか?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:42:14.439 ID:7x+8TmHl0.net
まさかと思ってスピードテストした結果
http://i.imgur.com/StdA4uD.jpg
もうやだこのクソ回線w

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:44:29.289 ID:f3faoN5y0.net
>>36
ちょっ白いものが

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:45:17.574 ID:VNcyQYAu0.net
>>45
個人ディーラーさんのが結構良かったり(・∀・)

ぺた
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032476.jpg

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:45:23.605 ID:b3YVO6b6a.net
http://i.imgur.com/w7ea3QO.jpg
飲み会やっとオワタ
(´・ω・`)電車早く動いて

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:49:23.817 ID:VNcyQYAu0.net
>>46
昼の外だと色温度の一致率が高いレフ板はいいですね!
LEDライトはものによって赤っぽかったり緑っぽかったりして難しいです
ニコンのは中々良いですがめっちゃ高いです

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:52:02.381 ID:VNcyQYAu0.net
>>47
ほえ〜測定結果とかもすぐツィート出来るようになってるんだ

>>50
お疲れ様です(´・ω・`)

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:54:18.155 ID:YMcsyVME0.net
>>1さん 皆さん 乙です。

ライトセイバー、また買ってしまいました(*´∀`)
http://i.imgur.com/KdJ4605.jpg

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:55:59.708 ID:WnlYgy1q0.net
>>51
やっぱりお昼に撮影かー
フラッシュ?外付けできないミラーレスだし、やっぱり屋内で撮りたかったら一眼購入か

これがドル沼・・・・!

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 22:56:57.832 ID:7x+8TmHl0.net
>>48
えっち!どこ見てんの!
http://i.imgur.com/fsysVrD.jpg

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:02:12.026 ID:7x+8TmHl0.net
>>53
フォースを信じろ…

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:05:42.034 ID:b3YVO6b6a.net
(´・ω・`)電車動けやぁぁぁ(泣)

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:08:12.923 ID:7x+8TmHl0.net
>>57
地震の影響?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:09:38.907 ID:VNcyQYAu0.net
>>53
欲しい……(*゚∀゚)

>>54
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032477.jpg
上から室内灯
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032478.jpg
正面からLEDスポットライトを追加して目に光を入れる
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032479.jpg
さらに左からレフ板で照らして影つぶし

この時はフラッシュは使用していません
参考になればいいなあ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:10:43.221 ID:b3YVO6b6a.net
>>58
です(´・ω・`)もう何時間経ってるんだよとw

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:12:30.092 ID:YMcsyVME0.net
>>56、59
どもです〜

「ダークサイドはええで!」
http://i.imgur.com/GiBUEZv.jpg

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:16:29.138 ID:lo2GKJ+O0.net
久々に神社での撮影・・・神社なので少し暗めに編集してみたの(´・ω・`)
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032480.jpg
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032481.jpg
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032482.jpg

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:22:04.055 ID:7x+8TmHl0.net
>>62
サーセン箱と思ったらおみくじだったw
やっぱりれーむさんだといい感じに溶け込みますね。

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:23:47.004 ID:VNcyQYAu0.net
>>62
巫女さん綺麗〜(´∀`*)
撮影情報感謝です!絞りの開度といい攻めた設定だなあ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:26:05.465 ID:WnlYgy1q0.net
>>59
おお!レフ板でかなり変わるんですね、参考になります!

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:35:32.954 ID:VNcyQYAu0.net
>>65
ここ、何気にテクニック持ってる方が多い上に
出し惜しみ無く教えてくれるので有り難いです
自分も皆について行きたくてよく教わってます

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:40:33.428 ID:7x+8TmHl0.net
一応ほあたぁ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:40:39.132 ID:VNcyQYAu0.net
前にナナミに着せたカジュアルがアリサに合うかどうかテスト
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032483.jpg

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:48:42.087 ID:f3faoN5y0.net
ほほ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:50:55.564 ID:VNcyQYAu0.net


71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:54:32.090 ID:VNcyQYAu0.net


72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/30(土) 23:58:02.975 ID:7x+8TmHl0.net


73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:00:32.948 ID:HQv8u2zm0.net
だお( ̄∀ ̄)
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032484.jpg

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:03:28.642 ID:AefMTMSM0.net
>>73
リリア充?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:06:10.055 ID:uJU6jc8Y0.net
実際リリア充過ぎて困る

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:06:40.751 ID:HQv8u2zm0.net
>>74
一家に一人
リリアさん

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:08:33.712 ID:wId6Hia40.net
http://up.accent2nd.com/vipdoll/image/vd200032485.jpg
今の自分の限界

部屋片付け、ライティングの勉強、レフ板選び
明日はやることが沢山だぜ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:20:44.198 ID:HQv8u2zm0.net
>>77
ええもの持ってますな(*゚∀゚)

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:27:26.707 ID:HQv8u2zm0.net
明日は雨だけどどこへ行こうかなあ
もしスレが落ちちゃっても明日朝10時に立て直し出来ますので大丈夫っす(・∀・)

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:39:27.706 ID:uJU6jc8Y0.net
>>77
写真の限界ってこと?
まだまだ伸ばせるぜ!
ライティングの事勉強したいならここ見てライト当てながらパシャパシャ何枚か撮ればいい光の当て方わかるんでないかな?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1960/light.html

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:45:08.091 ID:TZ94bmrHa.net
動け!動け! 動いてよ! 今動かなきゃ、何にもならないんだ!! (´・ω・`)動け!動け!動け! 動け!

82 :46:2015/05/31(日) 00:45:43.147 ID:wId6Hia40.net
>>80
カメラ任せで空とか野外でしか撮影したことなかったので
室内でドールを撮る機材も腕もからっきしです

サイト参考にして撮ってみますね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:45:44.631 ID:HQv8u2zm0.net
実際、可愛く写るように光を当てればいいって感じだから
その意味ではシンプルだしやる気も湧くと思うのです

>>80
自分も見てみます

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:50:15.070 ID:TZ94bmrHa.net
(´・ω・`)ドール大丈夫かな……
とりあえず席には座れたが

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:51:33.007 ID:uJU6jc8Y0.net
>>81
え、まさか…まだ電車動いてないの!?

さっきのURLは室内専用である程度ライト持ってるのが前提。
フィギャーの撮り方でライディングの基本みたいな事しか買いてないけど俺そこに乗ってること実践したらなるほど…なるほど…ってなったw
あとは構図とかちゃんと意識しなきゃって思いながらiPhoneで適当にしか撮ってないw

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:54:21.378 ID:TZ94bmrHa.net
>>85
山手線とか京浜東北線は動いてるようです
前の電車が品川で止まってて新橋から微動だにしませんw

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:54:54.463 ID:HQv8u2zm0.net
あ、そうだ!描き目ちゃんは真っ正面から光を当てると
目のペイントが光ってしまうので、
正面からの光はやや下から控えめに当てると良いとおもいます

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 01:10:31.282 ID:uJU6jc8Y0.net
あとは薄い白いプラ板や紙なんかをライトの前に置くとアイペのテカり抑える事できるかな?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 01:28:16.736 ID:HQv8u2zm0.net
>>88
あると無いとはえらい違いになりますよね
初めて試した時に驚きました

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 01:42:12.423 ID:uJU6jc8Y0.net
>>89
あれ凄いですよねw
温度高いライトだと厚めのアクリル板じゃないと簡単に曲がってワロタ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 01:48:06.038 ID:HQv8u2zm0.net
>>90
夏だった事もあってマジヤバだったんで
慌てて白熱球からLED球に替えましたわwww

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 01:51:58.914 ID:uJU6jc8Y0.net
>>91
私も夏用にLED2個投入しましたが今度は強力過ぎていまあるディヒューザー代わりのじゃ抑え切れなくて対策中ですw

総レス数 92
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200