2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

揺れて揺られて一人酒

538 :KYハゲ:2015/05/30(土) 22:57:46.800 ID:TeHNlb2sa.net
韜誨 →とうかい。包み隠してわからなくしてしまうこと。
掻爬→そうは。赤ちゃんおろすこと
容喙→ようかい。口出しすること。
翹望→ぎょうぼう。期待し待ち望むこと。
東風(二通り)→こち、あゆ。意味はそのまま
斟酌→しんしゃく。相手の心情や置かれた状況を鑑みること
豁然→かつぜん。パッと開ける様
白馬の節会→あおうまのせちえ。古代の朝廷の儀式の一つ。元々は黒い馬が使われており「あおうまのせちえ」と言ったが、時代が下り白馬が用いられた。そのためこの表記で「あおうま」と読む

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200