2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高学歴vipperたちは高一、高2の時は何時間勉強してた

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:53:19.392 ID:CgHJnd9G0.net
>>128
それは受動態とは言わないんだが
例えばLet's get it startedは
itというもの自体が自らstartに向かうのではなく、我々(us)が、itというものに力を加えてstartの方向に向かわせるという内在するイギリス人の感覚があるからLet's startではなくこう言う言い方をすることが多い

日本人が何かを始めるときに「それやろうよ」とは言わずに「それを始める方向に持って行こうよ」と言うことはほぼないだろ?だから日本人が感覚からLet's get it startedということはほぼない
Let's get it startedという表現を英語を勉強する際に覚えたから典型文として使ってるだけであってその真意を理解して感覚に基づいて使っているわけではない

総レス数 205
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200