2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 ← いい加減これ多すぎだろ 誰か画期的なアイデアない?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:14:48.880 ID:gl9tlGZx0.net
自転車よりこっちの問題を取り上げるべきやろ

2 :ぴぃあ0 (静岡県):2015/05/31(日) 00:15:15.211 ID:lHD31UXD0.net ?2BP(0)

みんな自転車に乗る

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:15:18.522 ID:KGCaTv9s0.net
自動ブレーキなんてどうかな?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:15:29.600 ID:5kF6dHQxr.net
>>3
天才

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:15:30.225 ID:u7KbyOvI0.net
アフィカス今日も働くの?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(帝国中央都市):2015/05/31(日) 00:15:35.379 ID:0/vVHwxJ0.net
アクセルとブレーキを逆にする

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:15:49.982 ID:V01BWHzl0.net
プリクラッシュで既に解決された模様

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:15:54.469 ID:Qnc/CRao0.net
止まってる状態からの発進する時はアクセルorブレーキのボタンを手で押してから踏む

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:15:58.957 ID:ZjqhN4nGd.net
右足だけ使うからそうなる
左足はブレーキに置いとけばいいのに

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:16:07.552 ID:Px6BbcGv0.net
アクセル!と叫べばアクセルにブレーキと叫べばブレーキになるように作る

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:16:11.155 ID:iP1fjiic0.net
一緒になってて融通がきく

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:16:44.981 ID:CiHdVLxg0.net
女と老人を廃止する

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:16:46.814 ID:r61/zWo40.net
>>10
ぶつかるっ!っていったらぶつかるんだな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:16:48.122 ID:mv7pIovKM.net
免許取得させない

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:16:57.375 ID:5UzZvm1c0.net
マニュアル車普及

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:02.081 ID:l8MSEXpqp.net
どっちもブレーキにすれば走り出す心配ないじゃんwwwwwwwwwうは俺天才wwwwwwwwwwww

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:02.053 ID:gRfHt1jUM.net
アクセルはハンドルにつける

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:02.134 ID:/5JESu4ip.net
アクセルとブレーキ踏み間違えるような奴に免許取らせるなよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:08.771 ID:jfKCgrCg0.net
ブレーキ廃止

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:32.337 ID:mQRHGCLN0.net
それよりブレーキとクラクションを間違えるバカを取り締まれよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:38.866 ID:oPaFwKzd0.net
ブレーキは踏む
アクセルは横に力入れる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:48.445 ID:fHR/fpGy0.net
左も右も両方ブレーキにしちゃえば踏み間違えても実害は生じない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:17:49.511 ID:rw82MlLX0.net
レバーを前に倒したらアクセル
後ろに倒したらブレーキ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:01.964 ID:J1jkqbUYa.net
強い踏み込みはアクセルペダルでもブレーキとして働く

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:13.775 ID:hu/cwVto0.net
左足ブレーキ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:19.993 ID:Px6BbcGv0.net
ブレーキ踏まない限り止まらないようにしたらいいんじゃね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:27.037 ID:sdQKLWH9d.net
これはアフィですわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:27.910 ID:zHF1PxsS0.net
駐車スペースの車止めの縁石をガードレール的な壁に変更しよう。
費用は税金アップで賄おう

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:31.908 ID:Dh0CYxij0.net
ブレーキを障害者用の特別車のように手で操れるようにすればいい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:44.120 ID:uNZp5KtM0.net
アクセルをブレーキの30倍くらい重くする

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:18:48.387 ID:u3yaC9r00.net
>>13
ジョークみたいな落ちでワロタ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:19:22.622 ID:YqGMfYfda.net
緊急停止ボタン

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:19:32.296 ID:jUpHNI5LH.net
付近を自動認識して自然とスピード落としたり止まったりするシステムがなかったっけ?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:19:32.449 ID:l8MSEXpqp.net
>>24
ABSのアクセルバージョンか
悪くないな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:19:49.408 ID:YLVb1bSw0.net
>>24
それは良さそうだな
できるのか知らんけど

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:20:27.611 ID:ZgECfVw10.net
老害の免許剥奪する

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:20:34.398 ID:gRfHt1jUM.net
電車のマスコンみたいにすりゃいい

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:20:42.816 ID:iVl2ML2K0.net
車の中に小さいおっさんが入って変わりに操作する

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:20:59.071 ID:3tVxSQTZd.net
>>24
サーキット走るときどうすんだよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:04.812 ID:d6mQxshs0.net
ブレーキは踏む
アクセルは足を横に倒す
どちらも踏むと言う動作だから間違えるのだ

ってテレビでやってたな
実用化したのかは知らんが

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:26.883 ID:bXsTLvbc0.net
ブレーキかアクセルのどちらかを手で操作するようにする。

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:32.688 ID:Lz9mn5lF0.net
同じ踏む動作だから間違えるのは明白

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:37.358 ID:rw82MlLX0.net
>>34
>>35
アホかw
高速道路で追い抜くときに大事故になるわ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:38.490 ID:ctRegRFm0.net
左足でブレーキにすればいいじゃん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:43.167 ID:JncJ1tGX0.net
ペダルはアクセルだけにして自転車みたいなハンドルつけよう

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:21:53.570 ID:QbfJK0F10.net
ブレーキはペダルを踏む
アクセルはペダルを引く

間違って踏むことは無くなるが、運転中に足がつるような気がする。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:24.802 ID:y/Gi7PI+a.net
個人の車保有禁止すればええねん

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:27.474 ID:X4QqsidBd.net
ブレーキとアクセルをもうちょい離す

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:33.567 ID:Dr2VPfqzd.net
マニュアルにすればいい

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:35.317 ID:AnXfXzgx0.net
ATに乗らなきゃ良い

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:38.981 ID:d65ma6g10.net
踏み間違える←百歩譲ってわかる

店に突っ込むほど踏み込む←足離せよ馬鹿なの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:37.441 ID:2okLceFQ0.net
ほんとこれはあるんだよなぁ

左折左折って思っててワイパー動かしたこともあるし

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/31(日) 00:22:57.665 ID:rtwVz3H10.net
ブレーキとアクセルを一つのペダルにして
全く踏んでいない状態が最大限ブレーキが効いている状態でもっとも踏み込んだ状態をアクセル全開にする

総レス数 281
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200