2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収600万以上は給与所得者全員の中で8%しかいないらしいよ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:00:58.722 ID:0NNk//vW0.net
30代でも年収400以下が結構いるらしいよ?
お前らは大丈夫?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:01:17.405 ID:WXhGKte6d.net
何が大丈夫なん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:01:32.936 ID:Uh7/Jvzi0.net
去年200万だった

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:01:48.260 ID:AOnaIRE50.net
いうて福利厚生とか入れたらどうなんだって話だよな
家賃補助とか。

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:02:09.226 ID:xfr36ssb0.net
余裕の200万だよコラ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:02:20.946 ID:kOPAcNUja.net
結構って曖昧すぎるだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:02:45.ウンコ ID:6BEmS0KD0.net
田舎は300万未満とか多そう

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:02:49.346 ID:1K6cGWABp.net
600万とかそんなんじゃ家族養えないだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:02:51.313 ID:I0KuLl7Tp.net
1/12じゃん
クラスに3人くらいはいるレベル
神童と呼ばれたお前らならそのうちの一人やろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:02:55.143 ID:wwrAWrWup.net
給与所得者ってバイトの高校大学生含むの?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:03:08.174 ID:QMEVJVGlK.net
家賃補助まで所得とみなせば650万位だな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:03:22.264 ID:K/zuFrCVp.net
Vipperは自称年収1000万オーバーの無職がゴロゴロいるだけだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:03:33.910 ID:IhDe5UY70.net
20代にして800万超え
勝ち組

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:04:58.724 ID:1K6cGWABp.net
東洋経済のランキングの上の方の会社に勤めているが、1500万

今年30歳な

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:05:40.750 ID:vWLsqNSy0.net
なんとか500は

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:05:51.468 ID:3kxT0M7M0.net
弁護士とか医者は入らないんだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:06:07.787 ID:Uh7/Jvzi0.net
>>14
ひえ〜
主任でも手取り400万くらいだわ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:06:30.536 ID:GKIb2merM.net
>>16
弁護士も平均650万だから600万未満はそこそこいるだろうけどな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:07:06.924 ID:mzOLK7rm0.net
お前らニートが下げてるんだろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:05.186 ID:rSoD5Y+X0.net
俺800
嫁600


なんかごめん

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:07.721 ID:SxUoQbie0.net
いわゆるトップ1%は年収いくらなの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:10.810 ID:3kxT0M7M0.net
>>18
だいたい事業主なんじゃないの?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:14.006 ID:NvKiYbaq0.net
60歳前後に年功序列世代の最後の尻尾が残ってるが
それを含めても平均400くらいなのが日本の現実だからな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:34.508 ID:rU7MSdJXM.net
国家公務員特別職
年1200だわww

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:50.984 ID:CbvRh6kzr.net
30で年収700

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:08:52.674 ID:AccHAUn9r.net
政府が年金や税金負担の説明の時に出すパネルの平均的サラリーマン家庭の年収は夫婦と子供の4人家族で700万円だから300万とか200万円とかって奴らが文句垂れてるだけだろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:09:58.738 ID:NvKiYbaq0.net
ぶっちゃけ高級官僚になれるクラスなら民間いった方が給料は良いのがデフォだよ
公務員が嫉妬の対象ってのは田舎の高卒以下の感覚

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:10:34.424 ID:KdOhKvuvd.net
東大理系大学院卒の30歳平均年収が600万らしい

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:10:37.275 ID:BdnrYi+x0.net
やっぱvipはエリートの嗜みだったんだな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:10:48.851 ID:ep+2/9C50.net
500万はどうしようか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:10:52.772 ID:rU7MSdJXM.net
ちな高卒ww

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:11:20.876 ID:1K6cGWABp.net
俺1500
嫁800 ←証券勤務


なんかごめん

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:12:04.741 ID:D90z/fWhM.net
>>10
バイトや非正規も当然含むだろ、だって非正規雇用が主力の
企業はかなりあるからな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:12:08.528 ID:GKIb2merM.net
>>22
弁護士の数が増えすぎて仕事がない
ってアナライズされてたから手取りでも少ない奴はそこそこいるんじゃないかな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:12:43.444 ID:D90z/fWhM.net
>>16
医者はさすがに高いけど、弁護士や会計士税理士、歯科医などは
飽和状態だから一人当たりの賃金はそんなによくないんだぜ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:13:52.662 ID:NvKiYbaq0.net
>>28
東大の院は学術系にいく奴が多いからポスドクとかが足引っ張ってんだろ
高学歴過ぎて逆にあんま高学歴のサンプルとして一般性が無い

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:13:55.804 ID:3dHuJY0UM.net
>>26
平均って高い奴が押し上げてるだけで中央値はもっと低いよ
それにいまの700万て世帯収入だからね
亭主元気で留守が良い時代はダンナがメインでそれだけかせげた
今は世帯で必死こいてそれだから確実に下がってるんだよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:14:57.116 ID:3dHuJY0UM.net
結局ピケティのいうとおり、労働単価はガンガン下がるから投資や
起業して儲けることができる人間だけが得する格差社会になるわ
働いたら負けだよ、マジで

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:15:13.858 ID:6AIeHA6Cd.net
>>4
学生かな?年収ってそれも含むよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:15:49.599 ID:8N+MVNqO0.net
>>24
こんな時間に2chに書き込んでないで気の利いた法案の一つでも考えろよ立法府なら

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:16:21.528 ID:fhi2JX1IM.net
サラリーマン過程の700万ていうのはつまり、ダンナが450万
奥さんが250万でなんとか700万確保してますってことだからね
しかもこれって、中央値ではないから中の上のクラスでこれしかない

実際のところはダンナが400、妻が200の600万円がいいとこだろう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:16:28.324 ID:61Lh3U3lK.net
住宅営業やってるので色んな人の年収見てるけど、9割は500以下だよ。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:16:31.606 ID:Uh7/Jvzi0.net
年収200万でもチャリで生活して自炊すればまずまずの生活できるよな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:18:00.785 ID:34lKujjVM.net
こうなってくると自力でマイホーム買ったり子供を大学まで面倒みるなんて無理
だから、ジジババの財力が格差となるね親が土地や金をもってて
ローンとかシードされるやつと共働きで必死にローン返済するのに
二極化していくことになる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:18:08.251 ID:wjCPS+kY0.net
なんだ8%もいるのか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:19:02.068 ID:34lKujjVM.net
世帯収入で1000万ですら高学歴夫婦が馬車馬にならないと
実現できない数字だ、働いて稼げる金額は確実に目減りしてるね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:20:20.296 ID:KdOhKvuvd.net
ニート入れたら平均いくらよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:20:43.835 ID:wpO2DgR2H.net
>>4ちゃんと勉強しろよ
立法の奴らは一般職だぜw

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:21:13.426 ID:wpO2DgR2H.net
>>40
ちゃんと勉強しろよ
立法の奴らは一般職だぜw

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:21:42.667 ID:61Lh3U3lK.net
ちなみに俺は20代前半から500前後を行ったり来たり。
生活水準が全く変わらない

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:22:06.725 ID:R/aRDSwp0.net
ソースだして
自分の持ってるのでは「民間の給与所得者の男性の年収600万台が8%」なんだけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:22:19.354 ID:97bk5KAb0.net
>>44
これ
家たててもらった4000万ぽんと

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:22:22.702 ID:q2OmQhDBM.net
非正規雇用が下げてるとかいうやつもいるけど非正規雇用を抜きましょうとか
いいだしたら、就職率100%みたいな詐欺的な数字になる

実際非正規を抜かして平均年収算出してる会社もあるけどね、ゴミがっておもうわ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:22:24.477 ID:KNmDSVXC0.net
俺より600万も多いじゃん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:23:34.053 ID:wYWp2gTnM.net
>>52
かくいううちも土地は祖父名義だからね、ほんとコツコツかえすのは
不可能だね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:24:01.041 ID:En2MPu0c0.net
もう何も信じないよ

お前らの言ってることは信じない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:24:06.279 ID:ZqzmZbvh0.net
平均で600万超える公務員www

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:24:20.616 ID:KdOhKvuvd.net
>>51
じゃあもっと低いな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:24:45.850 ID:DrbJmCGIM.net
>>52
学費もおなじだね、ジジババが孫の学費だからってほいほいだしてくれるところと
奨学金フルに借りて社会に出た時点で100万単位で借金抱えるのと
二極化してるね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:26:04.257 ID:0qbQo8hZ0.net
350万の負け組参上

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:26:22.224 ID:iZhXypZuM.net
うちだってこの家と土地、計算してみたら3000万くらいあるからね
田舎なのに、それを爺さんのもんだから建物だけで済んだので
相当恵まれてるんだよな俺は

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:26:22.969 ID:R/aRDSwp0.net
計算するの面倒なので張る
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:28:12.880 ID:2lgRS4xRM.net
それを考えるとやっぱり真面目に働いても良い事が無い時代だなっておもう
親の時代は共働き必死にやらんでも父親の年収だけで500万くらい
高卒でも獲得できたのだからな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:29:26.628 ID:k35olTMpd.net
>>4
年収=手取り総額ではないぞ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:29:49.406 ID:sUoUV8rjM.net
パチンカスだからその8%に入ってる実感ない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:30:31.205 ID:QjRDY3Ump.net
31歳600万だがまあ普通に幸せな部類か

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:30:43.859 ID:HgyRB6yuM.net
とにかく自力で子育てやマイホームなんて無謀だね
だってマトモな大卒夫婦が必死に働いても
世帯で6,700万が関の山だから

親の金とかあるいわ社会保障を受ける事を恥じだとおもわないほうがいいな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:31:30.858 ID:R/aRDSwp0.net
上記のソースから
計算民間の給与所得者の男性で年収600万以上は「27%」かな?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:31:30.507 ID:rSoD5Y+X0.net
相続対策で俺の子供の学費は全部ジジババ支払いになってる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:32:08.140 ID:HgyRB6yuM.net
>>68
そのうち40代以下の若い世代の割合もしりたいなあ
団塊が引退したら劇的に下がりそうだ子の数字が

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:32:23.617 ID:R/qNFsVO0.net
なんでそんな職で年収高いんだろってのがちょいちょいある
商社がいい例
製造業に金回せよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:32:53.891 ID:HgyRB6yuM.net
>>71
商社は賃金を押し下げる非正規雇用が少ないのかもしれんな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:34:04.000 ID:ex0z/2/cM.net
あと年種が高い代わりに40代までで実質定年という仕事もあるからね
年収が1000万でも、それを貰える年数は少ない可能性もある
生涯賃金を考えると結局無難なのは公務員しか無いよな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:34:44.312 ID:9IftNZVA0.net
こうしてみると当たり前のように家買って当たり前のように大学に行けるのってすごいよな
マジ親すげえわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:34:51.423 ID:oYxM2qhNd.net
年収600万の俺負け組









こづかいは月25万しかないし

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:36:43.368 ID:zX7tb3O3M.net
>>74
そして働いたら負けがきれいごとではなくなりつつあることを
ひしひしと感じる、現実そうなんだよなあ必死こいて馬車馬やって
やっと文化的な生活ができるていどの金しか貰えないとか

そりゃ格差できるわ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:37:59.987 ID:rSoD5Y+X0.net
小遣い4万しか無いけど年間50万貯金できてる

経費と出張手当おいしいお(^q^)

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:38:02.850 ID:UZwz19WJ0.net
36才
720万円

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:39:34.506 ID:R/aRDSwp0.net
>>70
平均年収のデータは同じサイトに載ってる
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
人数で計算すれば出せそうだけどめんどし

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:41:32.144 ID:8N+MVNqO0.net
>>49
国会議員や国会職員が一般職なわけないだろw
他に1,200万ももらえるのは最高裁判所の長くらいだぞ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:43:23.210 ID:61Lh3U3lK.net
基本給 25万
営業手当て 1棟17万
火災保険契約 歩合1%(だいたい4万位)
ボーナス 20万×2

契約無いと340万
10棟契約して+170万
内火災保険を7割契約して+28万

これで540万だからな
転職したいわ。

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:45:32.328 ID:+g6bM8x40.net
ニートだけど年収2000万だはwwwwwwwwwwww

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:46:55.975 ID:zX7tb3O3M.net
>>82
それニートじゃなくて不労所得者じゃん

84 :◆Oamxnad08k :2015/06/08(月) 00:48:46.297 ID:uvCSkP350.net
なんとか手取りで570。
因みに43歳。

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:50:02.677 ID:aMmvF0nsr.net
29だが現時点で800あるからなあ
そんなに少ないことにびっくり

よく生活出来るな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:50:15.643 ID:BGP6qHz90.net
一見年収高くても家賃補助なくて交通費込みの奴隷はほんとかわいそう
そういうとこって大概手当てが無い以上にヤバイけどそこにいる奴は気付いてないんだよね

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:51:51.342 ID:gVsbb5iD0.net
>>71
商社がやってるような仕事を製造業がやればいいんじゃないかな
日本の場合は営業は専門がやることが多いけど
儲けをでかくするためにはリスクをとって営業するしかないだろうね

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:53:15.551 ID:RGbCG92O0.net
家賃補助入れていいなら1年目で500万以上貰ってるわ。

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:54:21.918 ID:WpYyFALv0.net
んなわけねーだろバカ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:55:26.554 ID:ZmaY0y3n0.net
>>35
会計士は無試験で税理士登録できて実際に兼任してる奴多いからなのか知らんがいっつも会計士と税理士一括りで平均年収出されてる
税理士の方が年収低いからおそらく会計士の平均年収は過小表示されている

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 00:59:50.679 ID:R/qNFsVO0.net
>>87
最近はそうしてる製造業者も出てきたけどね
結局は客対製造者のやり取りだし
海外がそういう流れになってきてる
とは言うものの大型案件に対して能力と金の
製造体力がある製造者でないといけないけど

商社が抜けると客は安く買えるし
製造者は仲介で邪魔になるものがいなくてWinWin
ってのが日本に馴染んでくると
商社は困るだろね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 01:00:30.699 ID:qzZuNKSTM.net
>>86
確かに家賃補助とか住宅手当はでかいものなあ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 01:01:32.718 ID:qzZuNKSTM.net
>>91
商社なんてただ横流しして利ざやを稼いでるだけだからなあ
三菱とかあんなもの消えても困る人間はいないだろう

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 01:03:13.728 ID:R/aRDSwp0.net
家賃補助ってさまざまみたいだけど
そのぶん税金高くなってどうせだいたい持ってかれんだろ 涙

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/08(月) 01:03:20.351 ID:sCKL8+FXM.net
>>86
そしてそういう会社がでかくなるとホワイト企業が追随するんだよなあ
だから余所事じゃないワタミみたいのが同業他社に現れたら
自分の会社も巻き込まれる

総レス数 95
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★