2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のロボットが二足歩行にこだわる理由ってwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:42:53.940 ID:4OznJgHL0.net
動考えても無意味だよなwww
人間こそが完璧な種族だと勘違いしてるんだよねww
もう時代は多脚すら時代遅れ

これからは浮遊が主流となる

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:43:32.309 ID:HqIKmuh50.net
そりゃお前程度の頭じゃ無意味って答えしかでねーだろうな

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:43:44.210 ID:WpLkf6iBM.net
ドローン

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:44:33.890 ID:4OznJgHL0.net
>>2
は?なら賢いお前は意味があるか説明できるの?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:44:38.195 ID:pOQrRifQ0.net
人間が完璧→ロボは二足歩行
意味不明

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:45:06.096 ID:cAO+bAFd0.net
一利あるがロマンは大事
まぁ確実に災害派遣で2足は向いてないと思うが

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:46:00.498 ID:eUGqtZMq0.net
かっこいいからに決まってるやん
そんなこともわからないのか

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:46:12.684 ID:4OznJgHL0.net
>>5
人間が完璧→人の形のロボットを作る→二足歩行

これぐらいわかれよ低脳がww

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:46:50.539 ID:sGCMgmIl0.net
・ロマンの実現
・人間用の設備は二足歩行を前提に作られてるから、二足歩行ロボットの方が都合がいい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:46:57.884 ID:cYTqMCuY0.net
災害用のロボットひと通りやってから人型→わかる
人型にこだわりすぎた結果まともな災害用ロボがない→死ね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:47:08.261 ID:o4uYEFuJp.net
偉い人には

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:47:24.629 ID:HqIKmuh50.net
>>4
人間型のロボットを作れば、人間が生きてるこの世界の中で同居出来るんだよ

ロボットは四つ足だからドアノブが開けられない、なんて一緒に暮らせない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:47:25.502 ID:B50kbyEg0.net
足は飾りとか言ってた奴今頃何してんだろうな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:47:31.282 ID:4OznJgHL0.net
>>7
かっこいいww
それだけの理由で階段上り下りできなくて転ぶわけwww
よっぽどダサいんだがww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:48:05.611 ID:s4MD+acrd.net
>>8
その完璧()な人間ですら瓦礫の上歩いたらバランス崩して転んだりするんですがそれは

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:48:16.098 ID:/XJmb/Jwp.net
リオ・マリーニ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:48:25.811 ID:hVuCuxAI0.net
汎用性

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:48:57.449 ID:cYTqMCuY0.net
>>9
ロボットの目的は人間の補助だろ
そのロボットが人間と同じ弱点抱えてるってダメだろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:49:12.620 ID:4OznJgHL0.net
>>12
だから浮くんだよ
地に足をつけて動く時代は終わるんだよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:49:39.190 ID:UjjWg+iM0.net
鉄腕アトムの国だから

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:49:54.307 ID:zCo/tGNoa.net
オンリーワンやっとけばいつかは
評価される時が来るんじゃないん しらんけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:50:13.344 ID:ym8XIgvN0.net
ガンタンクがいいと思ったがそれなら戦車で充分だと思った

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:50:17.660 ID:hvuF0t5C0.net
浮いてたら次にどんな方向に移動するかわからんくて怖いやん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:50:38.932 ID:HEDG7qsG0.net
>>19
どうやって浮かすつもりなんだお前は…

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:50:48.998 ID:HqIKmuh50.net
>>19
鳥型ならそれはそれでペット用ロボットって需要もあるだろうけどさぁ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:51:18.644 ID:jKfwgFmoa.net
>>15
転ぶのは長所

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:51:21.143 ID:4OznJgHL0.net
>>15
は?w
だから人間が完璧って勘違いしてるせいでまともな歩行をするロボットが作れないってわけだがww
理解できた?w

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:51:26.845 ID:+zWL+VQc0.net
>>19
こいつ燃費のこと何も考えてないな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:51:34.525 ID:Pp7bAdkY0.net
日本のロボットの問題点は二脚かどうかじゃないだろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:51:41.304 ID:B50kbyEg0.net
アニメとかじゃなくて現実のロボットの話か、ならカッコよさとか要らないな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:51:42.191 ID:lXprNjM90.net
パワードスーツとしての運用を考えてるからだろ何言ってんの

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:52:39.092 ID:8F6+wWzIK.net
単純に「技術力の高さを証明しやすい」からだろ、人間の動きが複雑過ぎて再現には技術力要るからな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:52:58.920 ID:sGCMgmIl0.net
>>18
補助だけじゃなく人の代替が目的の場合もあるから何とも
汎用性を重視すると人型の方が都合はいいんじゃないの

まぁ、日本の場合はロマンの実現っていう目的が先にあって、汎用性云々は後付けだろうけどね

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:53:08.378 ID:4OznJgHL0.net
>>24>>25
今の技術で出来ない事で否定はよくないなー

ドローン技術が発展すれば
浮力増加と機体軽量化ぐらい余裕だろww

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:53:57.856 ID:4wg3k5A60.net
四脚・二脚を切り替えれるロボットがカッコイイ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:54:16.939 ID:cYTqMCuY0.net
>>34
二足歩行も大概だけど空中に浮くってのはエネルギー効率悪すぎて話にならない

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:54:26.823 ID:tdDE4nsQ0.net
それ何十年先の話だよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:54:32.453 ID:SYXmT3wya.net
まさかV-Sido知らないのか

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:54:36.723 ID:A+UcrYOF0.net
二脚とか多脚とか浮遊とか見てたらメダロット思い出した
僕は車両型が好きです

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:55:37.193 ID:4OznJgHL0.net
>>36
非効率と切り捨てる思考の停止ww

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:55:42.681 ID:HqIKmuh50.net
>>34
そのドローン技術が発達させるとして、その浮くロボットになにをさせるの?

能力特化ロボットなら、工業用でたくさん活躍してるけど?

俺はいわゆるアンドリューみたいな一家族として迎える家庭用ロボットを想像したんだよね

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:55:48.371 ID:fkEkXzQB0.net
対立煽りキチガイアフィカスの立てたスレにマジレスの嵐と聞いて

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:55:53.498 ID:swyxNsBr0.net
まず二足歩行にこだわってなくね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:56:23.448 ID:fkEkXzQB0.net
対立煽りキチガイアフィカスの立てたスレにマジレスの嵐と聞いて

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:56:34.332 ID:y24vLyqQ0.net
人間かロボットか分からないレベルまできて初めて効果は出るわな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:56:57.880 ID:HEDG7qsG0.net
>>34
技術云々というよりそんなモン浮かすローターのスペースどうすんだよって意味だったんだが
あんな回りまくってるもんに当たりでもしたら普通にケガの元だろ
そんなもんを生活空間で飛ばしまくるのか?俺なら怖いから御免こうむる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:58:27.682 ID:cYTqMCuY0.net
>>40
ダメな方法を切り捨てる事ができない奴に物が作れるかよアホ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:59:27.693 ID:4wg3k5A60.net
モビルスーツは白兵戦がメインだってのにっ!

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:59:45.900 ID:HqIKmuh50.net
まぁ俺もロボットなんて分野わかんないけど、煽ってるだけのやつに構うのもめんどくせぇや

寝よ寝よ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/11(木) 23:59:51.156 ID:4OznJgHL0.net
あーお前ら低レベルすぎるわww
せいぜい時代遅れのもの作ってなwww
売れなくなって在庫の行き場がなくなって押しつぶされて死ぬんだろうなwww

51 ::2015/06/11(木) 23:59:53.202 ID:qR1CY2M20.net
>>40
ブーメラン刺さってんぞ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:04:36.277 ID:F3tmjoBKr.net
ドローンとかいうただのラジコンヘリ
運動性能はむしろ退化してるのになぜ崇められるのか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:04:41.822 ID:4pV8qJLba.net
>>13
aアジール辺りに一枚噛んでんじゃないかと思っている

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:05:36.074 ID:kiLEm83K0.net
>>52
安定性と操作のしやすさだろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:05:46.274 ID:A71KMO0U0.net
四脚でいいよな
無限軌道はダサいし

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:06:45.289 ID:dQB/ORRUa.net
ドラえもんとかアトムとかが理想のロボットってイメージが強いんだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:07:51.967 ID:Jb5z1Gf60.net
鈴木さんが中に入る

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:08:00.085 ID:iytXyZq+0.net
日本人が2足歩行にこだわるのは
人類が何千年も人形を作ってきたのと同じことだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:08:21.024 ID:DOKgBrEr0.net
>>52
ラジコンヘリとドローンは全然違うぞ
ラジコンヘリはテクがなくちゃ飛ばせん
それを自動安定化させたのがドローン

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:09:21.459 ID:QaXTTXPf0.net
>>59
同じだろ
ラジコンはドローンに含まれる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:09:59.184 ID:hvXJZ3Ex0.net
その点メタルギアって凄いよな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:10:50.718 ID:v4FgXb4Md.net
>>59
ラジコンヘリも広義のドローンだろ

て言うかここ10数年のラジコンヘリは姿勢制御装置でそうそう落ちないぞ田圃で飛ばしてる友人が言ってた

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:10:51.395 ID:+4CCD1oA0.net
ドローンって自立制御系があるかどうかじゃ無えの

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:11:27.787 ID:KR/TGyULa.net
義体への技術転用がしやすくなるのが人間の体を真似る一番の理由。

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:11:49.296 ID:CAA/wy8p0.net
じゃあゾイドが最強?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:11:51.044 ID:vfLzrIVs0.net
WildCatの動画初見で笑わない奴いるの?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:12:43.660 ID:QaXTTXPf0.net
>>63
全然違う
自律制御しようがしまいが無人の航空機は全てドローン

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:13:55.491 ID:FpXkouYc0.net
マジレスすると集客率を上げて予算をたくさんもらうため
その方が研究開発も進んで実用性の高いロボットが早くできる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:17:25.455 ID:F3tmjoBKr.net
>>59
ラジコンにもジャイロはあるし
ラジコンを自律飛行させるんじゃだめなのか

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:17:42.554 ID:HJnkrpN00.net
人型ロボットは人が使ってるものを使えるから研究されてるんじゃないか?
例えば車を運転できたりハシゴを登れたりする

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:18:20.458 ID:+4CCD1oA0.net
>>67
航空機用語としてのドローンか

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:19:11.770 ID:X9tDeeTO0.net
>>70
車の運転は車の方に自動運転機能つけるほうが手っ取り早くないか

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:19:43.155 ID:X2iMVMro0.net
作業用としては日本のASIMOとか人型ロボはあまり価値なさそう
アメリカで開発されてるあの気持ち悪い四脚ロボの方が圧倒的に高性能に見える

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:20:49.838 ID:+4CCD1oA0.net
>>73
現状はね

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:21:11.500 ID:U01jpa5a0.net
ミノフスキー物理学ナンチャラ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:22:17.499 ID:f4oT7Jiur.net
つくづくガンダムってコンテンツのアホさが分かるな
人型()だもの

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:22:31.676 ID:QaXTTXPf0.net
>>71
航空機用語としても何もドローンに最初からそれ以外の意味なんてないぞ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:22:56.941 ID:mftES853d.net
タチコマ型でいいじゃん

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:23:23.238 ID:soep21en0.net
やっぱりゾイドがナンバーワン!

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:24:11.521 ID:HJnkrpN00.net
>>72
人が入れないところに車で行ってさらにその先でハシゴを登れる
要は色んな作業が人型ロボット1台でできる

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:24:33.614 ID:XaQ39Zj50.net
>>72
既に世間に出回ってる車はどうするんだ?
車に限らず、今現在既に人が使っているものをロボットに合わせて全て一新するのは無理だろう
だったら今から作るロボットを人に合わせた方が都合がいい

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:26:34.807 ID:swlChsAq0.net
ロボだってこロボうなんておもってないよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:27:07.736 ID:a1WKkw9y0.net
難しいから作るんだろ?しらんけど

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:28:51.797 ID:MF+E8G7P0.net
日本のロボットは腕一本以外の部分ないけど

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:30:43.240 ID:koLWpSMEp.net
変形と合体があれば二足歩行でなくてもいいや

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:31:47.864 ID:QaXTTXPf0.net
>>81
何でいきなり明日から自動運転の車以外公道走っちゃダメ的な前提なの?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:33:31.225 ID:Gli9Etpma.net
とりあえず日本のロボット研究者に必要は発明の母って言葉を知ってるか聞いてみたい

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:35:27.453 ID:nXI8ILoO0.net
http://www.vstone.co.jp/products/robovie_nano/index.html
http://kondo-robot.com/product/khr-3hv-ver-2-life
https://www.kyosho.com/jpn/products/robot/pf01/pf01.html

こういうの欲しいけどどれがいいのん?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:37:24.040 ID:X9tDeeTO0.net
>>81
そりゃ一気に全部入れ替えるのは無理だろうけど新しく作るものが全部それなら徐々に切り替わることにはなるだろ
車の運転は必ず機械が全て行わなくてはならず人間がハンドルを握ってはいけませんみたいな法でも出来ない限りわざわざ急いで一新する必要もない
今のマニュアルとオートマ位の関係が手動と完全自動の間に出来るだけかと

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:37:56.300 ID:Ag3AvdqQ0.net
場所とらなくて階段のぼれる移動システムなら何でも良いよ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:43:36.771 ID:0GYt+maGK.net
人間が使ってるインフラそのまま使えるじゃん

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:47:33.090 ID:X9tDeeTO0.net
>>80
敢えて車に乗る必要はないな
ローラーダッシュまでやるのは却って不安定な気がするけど車みたいに走れる駆動輪をロボ自体に付ければいい
別にロボそのものに直に付けなくても作業用のロボを移動用のロボに乗せるなり搭載させるなり合体させるなりさせて体積を最小限に抑えたほうが便利
その方がより多くの物を乗せられるしより狭い場所にだって入っていける
人間に出来る事を人間の形状やサイズに捕らわれずに行える事こそロボの優位性だと思う

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 00:48:35.446 ID:fFwb3evA0.net
マジレスすると人間の動きの常識をロボットに当てはめて考えることができるから楽
問題の解決もしやすい
年寄りの動作の大変さは自分が年寄りにならないと理解できないように

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:01:59.459 ID:HJnkrpN00.net
>>92
例えで車を挙げたけど人型ならクレーンも飛行機も操縦できる。
ドリルとかドライバーとか人が使える道具はほとんど使える。銃も撃てる。
想定外の事に対応できるのが人型の強みだと思う。
人型ロボットは軍用に向いてるかもな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:09:53.116 ID:X9tDeeTO0.net
>>94
なんかイメージが食い違ってたっぽい
想定外の解決手段を自律的に考えられる位の知能前提なら人間の代替品に使うのも分野によっては有りだと思う

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:12:02.624 ID:F6XmXoN10.net
× ドローン=無人航空機
○ ドローン=無人機

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:13:03.665 ID:buJ9U7440.net
え、この1は本気でこんなこと言ってるの??

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:14:38.867 ID:YVrMkINQ0.net
日付が変わる前に煽りでスレ立ててID変わったら逃げる
まとめて欲しかったんだね

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:16:58.537 ID:Gli9Etpma.net
>>94
発想が前時代的かつ非効率的すぎる
お前は飛行機のオートパイロット作れって言われたら人型ロボット作り
作業用ロボット作れって言われてもやっぱり人型ロボット作るのか

もっと言うとお前が挙げた例は全て人型ロボットに頼らず実現されている
人型ロボット肯定派は口を開けば汎用性としか言わないがその汎用性のために
無駄になっているものや性能的に詰めきれない部分には頑なに目を向けようとしない

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:19:23.484 ID:5IiI/xeV0.net
軽さしか利点ないからな
理想は6足らしい

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:28:05.642 ID:LVpKh75A0.net
×これぐらいわかれよ低脳がww

○バカだから説明できません、察してください。

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:56:16.430 ID:H9or+oOT0.net
人型を突き詰めていけば人の代わりをするオールマイティ型ロボにはなるよね

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:56:39.241 ID:TJemZeUf0.net
日本のっていうか
世界のロボット開発が人型を指針にしてるのは
いつだかまでに人間とサッカーの試合ができるロボットを作る
っていう共通の目標を掲げてるからだよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 01:59:51.158 ID:i30c3wBI0.net
ただのバカでワロタ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/12(金) 02:05:16.130 ID:5JrXQpXr0.net
日本の人型ロボット技術は世界でも群を抜いているのに
見世物以外の分野ではいまだに実用化できていない
一方でアメリカ軍は個人装備の試験用という実用途に向けて
自律運動型のPETMANを開発中であり、このままいけば
世界で初めてアンドロイドを実用化した国はアメリカになるだろう

総レス数 105
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★