2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

友達「会社を辞めたいのに辞めさせてもらえない」←これどう思う?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:38:00.923 ID:v940E6W90.net
民法627条に従えば退職願を出したら2週間後には法的に辞められるって言っても「いや、辞めさせてもらえない状況なんだ」とかグチグチ言うんだけど、どうしたらいいの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:48:41.262 ID:v940E6W90.net
>>23
んーそんなことで友達と縁は切れない
>>24
普通はそうだと思うんだよ
やっぱり甘えなのか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:49:17.576 ID:u+1oVNy20.net
辞職したときの書類とかを盾にとってんだろ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:49:55.470 ID:K2VPgTiR0.net
DV被害者みたいだな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:49:56.207 ID:h2dMBtKC0.net
意志薄弱なんだよそいつ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:50:02.847 ID:6V9kuLHx0.net
前のとこにいた自称鬱は、定期的に辞める辞める言い出しては、上司になだめられるを繰り返し
結局本人は本気で辞める気なんか毛頭無くて構ってほしいだけ
初歩的な仕事以上は覚えないし、上司も半分うんざりしてる感じだったが、人が足らなすぎて新たに雇って教える手間も惜しいから仕方なく引き留めてた

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:50:17.473 ID:ie7zSm3e0.net
有期契約だったらまた別だけどな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:50:26.947 ID:v940E6W90.net
>>26
二週間で効力あるよ!俺もこれを気にいろいろ調べて知った
>>29
有給を言い出る勇気は俺にもないかも
でも郵送で余裕だと思うんだよな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:50:29.208 ID:HHUU2UEX0.net
>>22
実際法律関係のこと調べるのは面倒くさいし
法学部卒でもない限り何から見ればいいか分からなくてかなりとっつきにくいからなぁ
「無料相談に電話すればすぐに解決する」ということすら普通は知らない

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:50:39.747 ID:CoMelcXo0.net
休ませてもらえないから自殺するやつもいるしな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:51:09.294 ID:FMtI+0M20.net
辞めたいと言っても辞めさせてもらえず
そのままばっくれたら家まで来て殺されちゃった事件があったな
そういうのかも

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:52:27.629 ID:v940E6W90.net
>>31
書類を盾にされても労働者にはなんの義務もないよ
法律はちゃんと労働者を守ってくれてる
でも友達はビビっちゃって「はいはい」言ってるのかもしれない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:53:26.541 ID:FenwPmWDM.net
>>36
有休も郵送したときに一緒に書いたら良いんだよ
会社に有休の拒否権なんかないんだから
時期変更権も退職が決まってたら使えないし楽勝だろ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:53:44.640 ID:EKB+f0JS0.net
やめるって言ったら止められて最終的に一週間休みあげるからよく考えてって言われて休んでから辞めた

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:53:58.798 ID:6ZjTLJyq0.net
マンモーニかよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:54:03.897 ID:v940E6W90.net
>>35
正社員
>>37
無料相談なんであるのか!それは初耳!参考にするわ
>>39
なにそれ
怖すぎるけどそんなのじゃないと思う

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:54:44.017 ID:DLtq8fvp0.net
いい人すぎるんじゃね?
辞めたいけど辞めないでくれと言われて断れない的な

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:55:12.644 ID:v940E6W90.net
>>41
有給願いも郵送で効力あるの?
調べてみるわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:55:25.232 ID:FdhFScTZM.net
>>30
プライドがどうこう言ってる時点でダメだな
敢えてフォローするなら労働者とは何なのかを知らない無知とも言えるが

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:56:12.773 ID:v940E6W90.net
>>45
良い人ではある
引き止められてる感じはないな
給料泥棒だとか死ねとか言われてるけど辞めさせてもらえないんだとさ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:57:18.475 ID:Wly01yKva.net
俺正社員だったが最後はバックレたったわ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:57:57.133 ID:FMtI+0M20.net
敵「辞めたい」
俺「じゃあやめなよ」
敵「いや、辞めさせてもらえない状況なんだ」
俺「じゃあ辞められないね」

win-win

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:58:08.174 ID:NpeOwKkT0.net
ブラックに洗脳されすぎて正常な判断ができなくなってるだけでしょ
自殺大国日本社会の常套手段

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:58:22.683 ID:DLtq8fvp0.net
>>48
なにそれこわい
じゃあ単に気が弱いだけだな
精神病む前にアドバイスしてやるといい

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:58:52.934 ID:20esDLqpK.net
>>1の言うような正論がまかり通らないから
サビ残で溢れてるんだよな
>>1はまともな会社で良かったな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:59:15.313 ID:W6e5YASM0.net
辞めたきゃ行かなきゃいい

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:59:34.445 ID:v940E6W90.net
>>47
俺もそう思うわ
労働者は会社の家族でもなければ奴隷でもない
対価をもらう代わりに労働してるだけであって駒になる契約をしたわけじゃないんだよ
ただ好きな会社であれば、給料以上のこともしたいし身を呈して働きたいと思う

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 22:59:44.985 ID:FMtI+0M20.net
>>54
自衛隊だったらどこまで逃げても追ってくるぞ
自衛隊なめんなよお前

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:00:01.667 ID:IknTIDC50.net
悲劇のヒロインアピールのかまってちゃんだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:00:06.580 ID:AJEGOhbf0.net
自分で何もしないで他人任せなんだからずっとその会社にいればいいんじゃない?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:00:50.091 ID:Pp6kkb7T0.net
辞めたい辞めたい言ってる奴ってのは基本的には辞めるつもりが無い奴

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:01:19.164 ID:FdhFScTZM.net
>>56
あれは満期まで逃げませんって契約してるからな
それでも色んな手使って辞める奴はいるみたいだが

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:01:47.860 ID:v940E6W90.net
>>51
判断力は鈍ってると思う
かなり精神病んでた
>>52
どんなアドバイスしたらいい?
>>53
俺の会社ははっきりものを言う奴しかいないからな
会社がそういう雰囲気を作ってくれてるのかもしれないが

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:02:05.843 ID:W6e5YASM0.net
>>56
知ってるか?
自衛隊って会社じゃなんだぞ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:03:23.899 ID:v940E6W90.net
>>57
本人はその気ないみたいだよ
本当に苦しんでる
でも実際のところそうなってるよな
>>58
冷たいよ
何かいい方法はないものか

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:03:28.286 ID:FMtI+0M20.net
>>62
ぐぬぬ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:04:24.668 ID:k4L5TREF0.net
本気でやめる気がないだけ
本気でやめる気があるならなりふり構わず弁護士つける
終了

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:04:46.482 ID:DLtq8fvp0.net
>>61
詳しくないからアドバイスに関しては助言できない、すまん
なにかこのスレで使えそうな情報は得られてないか?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:06:14.160 ID:v940E6W90.net
>>65
話聞く限り本気で辞めたいみたいだったけど
やっぱりそうなのかな
でも一般人が弁護士に相談するってちょっとハードル高くないか?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:07:14.468 ID:WJ+/mflsd.net
歳はいくつ?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:07:18.186 ID:FMtI+0M20.net
>>65
弁護士に相談する度胸あるやつはそもそもこんな事態に陥らないだろ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:07:29.637 ID:FdhFScTZM.net
>>67
労働問題専門なんていくらでもあるし無料電話相談もある

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:07:35.628 ID:AJEGOhbf0.net
>>67
>>1-66に答えが全部あるじゃんか。
それをするかしないかは本人次第。

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:08:01.951 ID:v940E6W90.net
>>66
本気で辞める気になるまで話を聞いてやるってことぐらいかな
あとは本気になったときのために法的に辞められる方法を教えてあげること
逃げ道っていうのかな?そういうものを提示してあげて少しでも楽にさせてあげようと思う

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:08:03.833 ID:/dVewAiy0.net
>>1の言うとおりだよ
俺はブラックだった職場から退職届け出してとんずらした

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:09:57.557 ID:v940E6W90.net
>>68
俺26 友達も26
>>70
電話での無料相談な!それはかけやすいかもしれないな
それも教えてやることにするわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:13:57.067 ID:MR0G6cOqE.net
ちなみに2週間ってのは就業規則ない場合な
給与体系によっては就業規則ない場合でも1か月近くかかる場合もある

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:14:28.185 ID:v940E6W90.net
あと友達が可哀想だからマジで転載はしないでくれ
バレないと思うけど友達の上司の目に触れたら逆なですることになるかもしれないし

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:19:35.795 ID:v940E6W90.net
>>75
正社員だから期限の定めがない、雇用契約なんだ
だから合理的な理由がなくても二週間前の予告で辞められる
これは会社の退職手続きや規約が一ヶ月前となってても、判例で2週間よりも予告期間を長く定めた部分は無効としたものがある

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:23:05.874 ID:/zaMsaUf0.net
弁護士、法テラス、労働なんとか士
あたりつかうしか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/06(月) 23:29:11.501 ID:MR0G6cOqE.net
>>77
そんな判例は知らんがもしかしてその判例「就業規則等で定められた期間が不当に長い場合」のことを言ってるんじゃないの?
その場合就業規則は不当な部分が無効になるが
基本は就業規則に定められた期間を待つことになる
あと俺が言ってるのは期限の定めじゃなくて給与体系ね
月給制なら給与の算定期間(締日)の前半に退職を申し出なきゃならんのよ
日給制の場合は2週間前でいいんだけどね

総レス数 79
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★