2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiiU買おうと思ってるんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:22:07.047 ID:0kjbNlqX0.net
プレミアムセットっての買えばいいの?
何かこれだけは一緒に買っとけって物とかある?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:29:12.106 ID:0kjbNlqX0.net
悩んでるのがWii UにはWiiリモコンあったほうがいいのかどうか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:29:15.713 ID:ZK2RBDS7d.net
>>13
本体から五メートルぐらい離れると通信切れる

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:29:41.325 ID:jqzWIT9od.net
どうせ説明書紙一枚だしディスク入れ替えクソだるいからダウンロードにしとけ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:29:46.907 ID:0kjbNlqX0.net
>>15
なにこれ買うしかないじゃん

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:30:29.308 ID:0kjbNlqX0.net
>>18
でもやっぱパッケージあると満たされるんだわ
ダウンロードも魅力的なんだけども

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:30:59.635 ID:yBgbg7YM0.net
>>17
は?マジで??
岩田さんへの感謝の意味もこめて奮発しようと思ってたけど、さすがに5メートルは躊躇するな
隣の部屋で寝転がってやりてーのに

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:31:16.132 ID:jqzWIT9od.net
マジでやめとけ後悔するぞ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:31:26.586 ID:OpEBsbfFp.net
>>16
プレミアムパックならリモコン付いてる
購入検討ポイントはプロコンぐらいだよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:33:53.880 ID:XHzSdJmF0.net
NINTENDOソフトのダウンロード版買うやつはバカとしか思えない
いまどきハード紐付けとかキチガイかよ
ちなみにさっき3DSでリモートプレイできるぞって書いたのはウソな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:34:16.017 ID:OpEBsbfFp.net
>>21
壁を挟んで5m
壁を挟まず10m

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:34:22.360 ID:80fhefCj0.net
太鼓の達人いいよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:36:37.011 ID:0kjbNlqX0.net
>>24
騙されたぞちくしょう

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:36:37.777 ID:yBgbg7YM0.net
>>25
お、壁挟んでの5メートルか!これならいけそう
真下の茶の間でもやれるっぽいなこりゃ
やっぱ岩田さんへのお礼の意味もこめて買いますわ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:36:57.299 ID:0kjbNlqX0.net
とりあえずプレミアムセットとクラシックコントローラーがあればいいのか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:37:45.677 ID:AmJ2gpzX0.net
VCのマザーI・II買った、岩田も開発に携わってるし
ベヨネッタ2欲しいわ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:41:29.579 ID:0kjbNlqX0.net
マリカーのセットとクラシックコントローラー買うかな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:42:29.256 ID:0kjbNlqX0.net
今話題のスプラトゥーンとかいうのはおもしろいの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:43:21.301 ID:OpEBsbfFp.net
任天堂はSHARPと仲いいんだしAQUOSスマホでリモートプレイさせて欲しい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:44:10.601 ID:lPMlObCH0.net
本体買うなら外付けHDDも買っておきな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:45:05.787 ID:OpEBsbfFp.net
>>32
なかなか悪くないよ
Wii Uは神ゲーこそ無いが良ゲーは豊富
なんか64を思い出す

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:46:43.117 ID:AmJ2gpzX0.net
WiiU向けの3Dマリオって出てねーの?
マリオギャラクシーみたいなのやりたい

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:46:50.901 ID:ME8MbKtB0.net
>>32
あくまで「個人的では」だけどイカは正直ここまではまるとは思わんかったってぐらいおもしろい
ほぼ中毒状態

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:47:13.925 ID:OpEBsbfFp.net
ダウンロード版ディスク入れ替え無しで出来るから結構好きなんだがな
紐付けはもう少し何とかして欲しいけど

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:48:32.042 ID:64G1oDhP0.net
マリカとスマブラ買っとけば多い時でも安心じゃね

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:48:35.754 ID:XHzSdJmF0.net
>>38
バカとか言ってごめん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:48:47.713 ID:lXnMaEtl0.net
俺ハートだけどディスク入れ替えも面倒くさいからDL版買ってるわ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:49:22.654 ID:OpEBsbfFp.net
>>36
3Dワールドが出てる
俺はそこまでとは思わんが神ゲー扱いする人もいる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:49:24.546 ID:0kjbNlqX0.net
>>35
>>37
なるほど買っても損はない感じかさんくす

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:49:32.813 ID:XHzSdJmF0.net
>>41
バカとか言ってごめん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:50:40.682 ID:0kjbNlqX0.net
ゼルダ新作は出ないのか?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:50:44.752 ID:lXnMaEtl0.net
手元に残るパッケージ版一択だろって思ってた時期がありました

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:51:30.106 ID:KHoDPIRh0.net
HDMIって同梱してたっけ?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:51:59.324 ID:0kjbNlqX0.net
>>47
プレミアムセットは同梱してるっぽいよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:52:10.086 ID:AmJ2gpzX0.net
あ0−、あの猫になれるやつか

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:52:45.958 ID:OpEBsbfFp.net
>>40
DL派はバカでボッチなのはマジ
友達の家にソフト持ち寄ってワイワイプレイ出来ないし貸し借りも不可
中古で売買も出来ないし値段も高い
まさしくVIPPER仕様かと

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:53:01.457 ID:KrO5a4plp.net
マリカセット買えよ
プレミアムにマリカとリモコンが付いたお得なセットだぞ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:53:30.498 ID:lXnMaEtl0.net
マリオ3Dワールド
マリオカート8
大乱闘スマッシュブラザーズ

多分俺この3本しか持ってないけど
ぐるぐる回してたらわりと長く遊べてる

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:53:51.139 ID:0kjbNlqX0.net
>>51
やっぱこれがお得なのか
マリカならそれなりに遊べそうだしな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:54:33.371 ID:OpEBsbfFp.net
>>46
メニュー画面にズラリとソフトが並んでると快感を覚えるようになったわ
本棚のパッケージ眺めるよりこっちの方が楽しい

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:54:40.291 ID:XHzSdJmF0.net
>>46
SCEならダウンロード版でフツーに便利なんだが
NINTENDOは本体を紛失したり壊れてしまったりしたらソフトまで失う危険性があるからな
DeNAとタッグを組んだはいいがどこまで持ち直せるのか

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:55:10.802 ID:0kjbNlqX0.net
>>54
あーでもそれもちょっといいな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:56:35.852 ID:0kjbNlqX0.net
>>55
そうなのかそれは怖いな…

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:57:01.842 ID:lXnMaEtl0.net
本体は記念に買っといて良いレベル

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:58:15.019 ID:OpEBsbfFp.net
ピクミン3はもう少しボリュームがあったら神ゲーだった
これじゃ高級イタリアンのスパゲッティ状態

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:58:21.994 ID:lXnMaEtl0.net
DL版は値崩れしないしパケより高い
貴族の嗜み

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 09:58:54.714 ID:0kjbNlqX0.net
うーんやはり予算は五万くらいあったほうが良さげか
割と高くなるもんだな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:00:29.324 ID:lPMlObCH0.net
5万出したって見合うものだから安心して買おう

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:01:39.674 ID:0kjbNlqX0.net
>>62
うんまあ五万くらいなら全然いけるから問題ないかな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:02:36.340 ID:WO1MX+I6M.net
一応マリカセット買うならブラックは諦めた方が良いぞ
ホワイトなら普通に売ってるんだが

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:02:50.894 ID:0kjbNlqX0.net
ワクワクしてきた
やっぱゲームは買う前が一番テンションあがるな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:02:56.354 ID:OpEBsbfFp.net
DL版の楽しさといったら発売日になった途端遊べるのがあるな
2chでみんな一斉にスタートして実況しまくるのが俺の楽しみ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:03:20.742 ID:0kjbNlqX0.net
>>64
できればブラックがいいが無理そうだね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:04:35.160 ID:OpEBsbfFp.net
ブラックは指紋がかなり目立つしホワイトでいいんじゃね

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:05:08.601 ID:0kjbNlqX0.net
今あるハードは全部黒で統一してるからどこに置くか考えないとな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:05:46.897 ID:0kjbNlqX0.net
>>68
かっこいいんだけどホコリと指紋がめちゃくちゃ目立っちゃうんだよな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:06:28.515 ID:/f3GkKmdd.net
DL版はスマブラみたいに賞味期限の長いゲームがあれば買えばいいのだ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:06:30.745 ID:0kjbNlqX0.net
HDMIセレクターもこの機会に買うかな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:07:37.396 ID:3Kgo42sHd.net
来年には次世代機NX出るのに
今買うとか馬鹿すぎるだろwww
ステマスレ丸出しすぎ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:08:43.507 ID:0kjbNlqX0.net
>>73
情弱だからマジで知らんのだがNXってなんだ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:09:41.808 ID:uaGQ6Uw00.net
店舗だとゲームパッドの保護カバーやフィルム付いてるとこもあるからな
チェックしとけb

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:09:46.140 ID:/f3GkKmdd.net
>>74
来年発表される新型ハード
据え置きか携帯機かはまだわかってない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:10:02.483 ID:tDLPdAn10.net
>>73
やりたいゲームの発売日が3ヶ月先に伸びるのも辛いんだが
発売年も確定してないハード待つってどんだけ呑気なの?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:10:54.077 ID:k72Vqa4up.net
>>74
情弱というか、今はよほどのゲームオタしか知らないからしょうがないよ

でもよほどのゲームオタからすれば、今WiiU買うのはほんとにバカ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:12:10.839 ID:OpEBsbfFp.net
>>74
第9世代の任天堂のゲハ
どうせ携帯ゲーム機だろうが

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:12:42.084 ID:lXnMaEtl0.net
次のは携帯機になるのか
時代の流れだのう

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:13:19.951 ID:0kjbNlqX0.net
>>76
まじかよまたハード出すのか…
買う決心がかなり鈍ったぞおい

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:14:13.310 ID:0kjbNlqX0.net
>>78
とりあえずNXとやらの発表があるまで見送りますわ…

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:15:31.311 ID:0kjbNlqX0.net
>>79
流石に携帯機だよな
据え置きだったらどうすりゃいいのよマジで

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:16:45.371 ID:0kjbNlqX0.net
俺の待ち望んでるゼルダはNXとやらで出るのか?
Wii Uは見送ったのか?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:17:08.874 ID:lPMlObCH0.net
この前新3DS買ったばっかなのにもう出るのかよ・・・w

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:17:17.997 ID:0kjbNlqX0.net
気が動転して謎の改行しちまった

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:17:36.765 ID:/f3GkKmdd.net
>>84
WiiUで発売されることは明言されてる

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:18:56.556 ID:PToXCagq0.net
今ハード買ってもクラブニンテンドーとかサービス終了してポイント
無意味だし色々損だわな
せめて去年のマリカ8にゲームソフト2本無料DL券ついてた頃に買えば良かったのに

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:19:00.243 ID:0kjbNlqX0.net
>>87
それ聞いてすごく安心したありがとう

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:19:09.909 ID:ME8MbKtB0.net
よくわからんがそのNXとやらはWiiUソフトとの互換性はあるの?
WiiUでやりたいソフトがあるからWiiU買うんじゃないの?
こういう家電系は「欲しい」と思った時が買い時なんやで
だから直後に新機種が出ても泣いたりしない

これが基本だと思うんだけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:19:54.492 ID:0kjbNlqX0.net
あれだゼルダがWii Uで出ること明言されてるならソフトが出るころに同梱版が出るだろうからその時買う

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:20:04.609 ID:OpEBsbfFp.net
まあ乗り遅れた感はあるだろうな
Wii Uの伸び代はもう無いしイワッチも死んだ
あとはヨッシーウールワールドぐらいしかないやんけ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:20:54.126 ID:lXnMaEtl0.net
今度のゼルダは魚釣りあるのかな
スカイなんちゃらはガッカリした

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:21:20.011 ID:0kjbNlqX0.net
>>90
まあそうなんだけどさ…

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:21:46.957 ID:0kjbNlqX0.net
>>93
俺は好きだったけどな
確かに魚釣りは欲しかったけど

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:22:21.855 ID:OpEBsbfFp.net
>>85
まあ3DSも結構長いしな
NXがSHARPコラボの任天堂製スマホであることを僕は祈ってます

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:23:39.421 ID:0kjbNlqX0.net
とりあえず今は記念品としてムジュラのNew3DSLL買っとくかな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:24:11.672 ID:MiRyxoRB0.net
>>76
ハード出るっつっても来年「発表」なら発売はまだかなり先じゃないのか

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:24:16.064 ID:/f3GkKmdd.net
まだどういう形態のハードかは全くわかってない
世代の間隔を考慮すると携帯ハードが濃厚だけど今出回ってる情報は来年発表されること以外は推測しかない

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:24:59.571 ID:KrO5a4plp.net
>>98
来年発売らしいぞ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:26:09.821 ID:WRbi/e7D0.net
U2台あるけど1年くらい両方使ってないからなんか人気ソフト出るのなら売りたい

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:26:55.406 ID:lXnMaEtl0.net
今欲しいから買う
次の出て欲しいと思ったら買う
別に馬鹿ではないがな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:28:33.884 ID:0kjbNlqX0.net
ポンポン買えるだけのお金さえあればいいんだが

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:30:47.973 ID:OpEBsbfFp.net
イワッチが死んだ今NXは名前だけの存在だよなぁ
NXのシルエットは次期社長が誰になるかによるんじゃないか?
だからこそ久多良木を社長に据えて欲しい

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:30:50.274 ID:ZK2RBDS7d.net
wiiuのプロコンは充電持つから好きだわ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:31:56.570 ID:ISuozi3ia.net
来年まで待ったところでやりたいゲームが発売されるの?
互換性あるの?
価格は見合ってるの?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:32:48.010 ID:tDLPdAn10.net
家電は早く買えばその分長く使えるんだから
効用あげたいなら買いたいときに買うのが一番だぞ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:33:11.895 ID:/f3GkKmdd.net
>>100
デタラメ書くな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:33:36.981 ID:0kjbNlqX0.net
仕方ないなこうなったらもう3DSもWii Uも買ってしまうか
タイミングが悪いとか知らんもう

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:33:51.257 ID:jKcthEtId.net
WiiU2台持ちだけどリビングに置いてあるのはカラオケ専用機とかしてるわ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:34:32.915 ID:lXnMaEtl0.net
ゲームパッドの通信距離がもう少し長ければいいのにな

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:35:15.140 ID:OpEBsbfFp.net
まあ昨日iPod touch買った奴よりは数億倍マシだよ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:36:30.575 ID:k72Vqa4up.net
WiiUとの互換性はさすがにあるだろ……
ただでさえソフト日照りに悩まされてる任天堂が、貴重なWiiUソフト資産を切り捨てられるわけがない

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:36:35.043 ID:0kjbNlqX0.net
>>110
リビングでカラオケできる環境がうらやましい

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 10:37:49.156 ID:k72Vqa4up.net
それにWiiUは今後ソフトが出ないだろうからなぁ
今後の発売予定PS3より少ないんじゃないか?

ソフトメーカーも多分NXに注力するだろうし

総レス数 148
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200