2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DIOって一部の終わりにジョナサンの体を奪った

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 13:58:06.606 ID:gMS9GC1vK.net
ってことだよな?
おかしくね?
DIO「こいつ死んでやがる」のシーンからジョナサンの首を斬って首から下を乗っ取ったの?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:42:38.668 ID:gMS9GC1vK.net
>>86わかった

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:43:27.241 ID:yjfHt9wD0.net
DIOなんかよりプッチの能力のが分からんから教えてよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:44:40.436 ID:gMS9GC1vK.net
>>89
ディスクだ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:45:20.989 ID:o+KLnBOz0.net
DIO=発狂したジョナサンなのに頭部はディオなんだ
ふーん

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:45:41.116 ID:+Q1Lw/oFa.net
せこい能力なのに接近戦でストーンフリーと張り合える糞スタンド

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:46:30.133 ID:gMS9GC1vK.net
>>91
3部のラストを思い出せ
ジョセフの体にジョセフの脳で意識はDIOだったろうが

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:46:44.207 ID:gMS9GC1vK.net
>>91
3部のラストを思い出せ
ジョセフの体にジョセフの脳で意識はDIOだったろうが

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:46:51.266 ID:yjfHt9wD0.net
プッチが赤ん坊を老化させたのはどの能力なの?
メイドインヘブンは確か自分を除く生物以外のものを加速させる能力のはずだし

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:47:05.265 ID:QVfHkMcKd.net
>>89
周りの人間からしたら世界とプッチが加速してる
プッチからみたら周りの人間が減速してる
つまり自分以外の人間の時の流れを遅くする能力
劣化版ワールドだね

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:47:25.214 ID:VSVY1ZXD0.net
ニートで働く気のない俺はやっぱり接客パワー型のスタンドがでるのかな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:47:50.218 ID:8XeXF1UP0.net
>>89
第一形態 他人のスタンドと記憶をディスクに変換して抜き取る、抜き取ったディスクを他人に埋め込む
第二形態 裏返す
第三形態 時間加速

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:48:07.217 ID:gMS9GC1vK.net
>>96まじかよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:48:42.824 ID:yjfHt9wD0.net
>>96
プッチは一人で宇宙が一巡する時間を過ごしたんだな
凄いすぎ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:49:19.728 ID:yjfHt9wD0.net
>>98
赤ん坊を老化させたのはどれなの?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:49:56.449 ID:gMS9GC1vK.net
>>97接近とかけてるの?まあがんばれ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:49:56.487 ID:pChYXQ1J0.net
ホワイトスネークの初期は能力ブレブレだからな
ハイウェイスターみたいな罠張ったりもできるみたいだし

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:50:14.632 ID:QVfHkMcKd.net
>>100
そう…なるのかな
そうだとしたら100年海底にいたDIOより苦痛かもね

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:50:15.812 ID:oZKUbssF0.net
パワー型接客(^q^)

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:50:29.535 ID:pChYXQ1J0.net
>>101
あれは時間の加速じゃね

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:50:32.250 ID:OyQX2nlHd.net
ホワイトスネイクって明らかに能力複数持ちだよな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:50:36.401 ID:8XeXF1UP0.net
というかプッチだけスタンド能力変わりすぎやねん

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:51:01.715 ID:yjfHt9wD0.net
>>106
でもたしか生物は加速しないんじゃなかったっけ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:52:17.817 ID:pChYXQ1J0.net
暴走状態ってことで大目に見よう

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:52:26.836 ID:gMS9GC1vK.net
すまん急用だ落としてくれ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:52:41.639 ID:pNchwzqj0.net
最後は自分の能力のせいでゆっくり死ぬっていうのがキツいな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:53:33.578 ID:gMS9GC1vK.net
俺がいないこのスレなどただの首なし死体みたいなもんだならな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:54:01.131 ID:pChYXQ1J0.net
はやく消えろよ池沼

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:54:43.651 ID:Jgllf20iD.net
>>109
安定していないからそうなった
生物に及ばないのはプッチの「神の法」に従う精神が関わる
赤ん坊のままだったら仮に進化しても生物に作用しまくってたと思われる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:55:08.287 ID:yjfHt9wD0.net
まずプッチってなんでスタンド変わったんだったっけ
康一君とかジョニィみたいに進化したのか

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:55:32.159 ID:8XeXF1UP0.net
スタープラチナも初期は2mの射程でもの持ってこれたのは能力が定まってない暴走状態だったからって言われてるし
プッチもそれでいいだろでもこれだと能力使いこなしてる完成状態より暴走状態のほうが強いよな
射程長いスタプラ生物にも加速有効のメイド

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:56:13.209 ID:oZKUbssF0.net
スタープラチナは最初期はひとりハーヴェスト状態だったな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:56:39.106 ID:pChYXQ1J0.net
コントロールできなきゃ意味ないからな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:57:24.376 ID:pChYXQ1J0.net
>>116
緑色の赤ちゃん取り込んで進化したのと月の影響

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:57:43.460 ID:PR4ScIk80.net
>>116
精神が成長したか理解したか

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:58:12.582 ID:OfCJUHxr0.net
メイドインヘブンに赤ん坊老化させるシーンなんかあったっけ
グレイトフルデットとまちがってね?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:58:55.678 ID:pChYXQ1J0.net
赤ちゃんが半分おっさんになった

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 14:59:37.447 ID:yjfHt9wD0.net
赤ん坊取り込んだり月の影響でスタンド変わったり色々プッチだ凄すぎだな
やっぱ一人で宇宙の一巡体験して壊れない精神力は侮れないな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:00:14.402 ID:8XeXF1UP0.net
>>124
そんだけのことしておいて一番地味なラスボス

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:00:33.216 ID:Jgllf20iD.net
>>122
赤ん坊
万引き主婦
プッチ神父
体調不良
壊れた時計
半分年寄り
カブト虫
紫陽花
ドロローサへの道
カブト虫
カブト虫
カブト虫

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:02:23.071 ID:azfuQfNEd.net
覚悟は幸福なのだとか理解できないボスだったから
ディアボロとか大統領の方が分かる

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:12:19.690 ID:Jgllf20iD.net
>>127
要するに
ジョルノ「覚悟とは道なき暗闇を切り開く事だ」
プッチ「照らしたるわ」
って事

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:14:06.565 ID:Fc3UTiYmd.net
プッチの言いたいこともわかるが身勝手な幸福論を多大な犠牲つきで押し付ける行為は文句なく悪

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:15:54.467 ID:pChYXQ1J0.net
大統領と神父はスケール違うだけで似てるよな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:34:11.067 ID:o+KLnBOz0.net
>>93
は?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:40:34.430 ID:sRVW0jr2a.net
神父は妹に許して欲しかっただけ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 15:47:53.225 ID:OMvoLNI1d.net
DIOの天国の方が気になる

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 16:17:05.105 ID:OlR9fIvXd.net
なぜ3部で目からビームと気化冷凍法をつかわなかったのか

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 16:19:06.715 ID:o+KLnBOz0.net
>>134
純粋な吸血鬼の身体じゃなくなったからだと思ってる

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/16(木) 16:19:51.594 ID:OlR9fIvXd.net
9部では承太郎とかじょうすけとかもう1回出てこないとダメだろ
あれで全滅したことになってたらジョジョはクソ漫画だろ
確実におかしい終わり方だろ
1から5部なんだったんだって話になるだろ

137 :【B:105 W:60 H:108 (H cup)】 :2015/07/16(木) 16:42:23.283 ID:VvDx1MJSd.net
>>134
忘れてただけでしょ
ゲームで使ってるし

総レス数 137
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200