2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党支持してた奴www

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 08:08:40.974 ID:dG3FnNL5p.net
いまどんな気分?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:23:04.551 ID:JrPcuM3o0.net
お前ら「自民党が一番マシ」

ゆとり「なるほど」

間違っちゃいないんだが、そのせいで議席数が集中するのが問題

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:23:20.546 ID:fDnsSU7m0.net
>>90
「世界平和に貢献する」とか言われてまた騙されるだけだろ
民衆はバカだよ
むしろ民衆が賢い選択をしたことがあるのか?

>>93
事実を言ってるだけだ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:24:32.566 ID:DbaVwVbR0.net
サヨクがファビョりまくっててワロ

中国が攻めてきてもラブアンドピースでなんとかなるんだもんね?
自分の身を自分で守れなくしてもだいじょうぶだもんね?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:24:37.504 ID:fDnsSU7m0.net
>>97
お前バカだろ?

野党の全議員が無能だとでも思ってるのか?
それなら自民党員も含めた全政治家が無能だよ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:24:50.886 ID:GGoSCIzE0.net
>>98
民主党がクソすぎたのが悪いんだけどな
二大政党制なんて今はまじめに語る奴もいない

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:25:12.722 ID:fDnsSU7m0.net
>>100
自民党こそが売国奴の左翼だぞ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:27:03.162 ID:1r1OFRsB0.net
>>99
戦争に協力っても前回と似たようなことしかできん
自衛隊が最前線でドンパチするとでも?

105 :萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. :2015/07/19(日) 09:28:03.469 ID:sA9ZUB56K.net
>>91
まぁ「時間は使ったし採決踏み切るのに十分」ってのは国会で法案審議期間てのが決まってて、且つ延長までして審議して民主が離席したんだから採決するしかないわな

他の部分は概ね同感

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:28:07.958 ID:GGoSCIzE0.net
>>99
それを言うならそもそもアメリカの言いなりになるのが目的って発想自体バカバカしいけど
極論から極論に走って自分だけ賢いつもりなの?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:28:54.160 ID:fDnsSU7m0.net
>>104
誰がそんなこと言った?飛躍してんのはお前だろ
俺のレスを読み返して正確に内容を理解しろ

今よりもっと他国の戦争に積極的に参加させるための法案だよ
アメリカ主導のな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:29:48.889 ID:fDnsSU7m0.net
>>106
俺は事実しか言ってないがな
理解できないならお前がバカなだけだろ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:30:12.735 ID:1r1OFRsB0.net
>>107
中国を念頭に置いた法案だよ
だから日米豪とも訓練し始めた

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:30:49.350 ID:GGoSCIzE0.net
>>107
メリットがあると考えるからこそやってるわけでデメリットしかないならやるわけがない
自分の政権基盤揺らがせてまでそんな事してあべぴょんに何の得があるのさ
まさかあべぴょんが戦前に戻りたいと思ってるキチガイだと思ってんの?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:30:58.960 ID:MRw3yRgM0.net
★時間帯別VIPの雰囲気★

深夜2時から朝5時…煽りや罵倒スレが一番少ない時間帯 ただこの時間帯に起きてるVIPPERは
             ガチもんのニートが多い為ネガティブな書き込みは多い 

朝6時から朝10時…通勤中、通学中の為か毒舌な書き込みが多い 煽りや罵倒とは少し違う

朝11時から夕方5時…深夜よりは落ち着いているがやはり罵倒や煽りの書き込みが目立つ。この時間帯
              は学生社畜はあまり書き込まないが昼間起きているタイプのストレスのたまりやすい
              ニートが多い。しかしネガティブな書き込みは少ない。昼夜逆転ニートと違って昼間活動型の
              ニートは色々開き直っているところがある

夕方6時から深夜12時…最もVIPの勢いが凄まじい時間帯。勿論煽りや罵倒は絶えない。学校や仕事から帰ってきて
               落ち着いている時間帯のはずなのに争いが絶えないのは恐らく明日の学校仕事の事を常に
               念頭に置いているからだろう

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:31:27.283 ID:5IbZmPrC0.net
>>107
何言ってんだこいつ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:31:37.064 ID:fDnsSU7m0.net
>>109
中国に圧力を掛けたいのはアメリカだ
そのために日本を利用するのが一番いいってだけの話

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/07/19(日) 09:32:07.365 ID:YLB9sCBA0.net
>>103
この際左翼右翼の話をするのはやめよう 俺だって本来は保守派の筈なんだ
今の日本のネットに於いて自民スキーが右翼 自民アンチが左翼これで行こうじゃないか

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:32:28.629 ID:GGoSCIzE0.net
>>108
俺がバカってんならそれでいいけど自分だけ満足して人を見下す奴が賢いとも思えんな
そんなに能力があるならふんぞり返ってないでその能力使ってバカにでも分かるように説明して見せたら?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:32:35.601 ID:1r1OFRsB0.net
>>113
それは日本も同じ
中国に圧力かけたいから米国を利用したい

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:35:07.636 ID:fDnsSU7m0.net
>>110
メリットはあるだろうがそれは日本国民にとってのメリットはではない
お前は何でそんな飛躍した極論でしか理解できないんだ?

世界の軍事バランスのためにというか
アメリカのアジアでの影響力を増すためだよ
政権基盤なんか揺らがないよ
また上手い口実を作って国民を騙せばいいだけだしな

118 :萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. :2015/07/19(日) 09:36:39.510 ID:sA9ZUB56K.net
まぁ改憲派が保守派なわけねーわな

今は自民党=左翼と言われても否定のしようがない

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:37:02.488 ID:GGoSCIzE0.net
>>117
だからそれアメリカのメリットじゃん
あべぴょんにとってのメリットがないって言ってる
現に支持率下がってるじゃない、自民党も一枚岩ではないし党内まとめられてたのも支持率会ったからだぞ?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:37:16.985 ID:OC7d97dO0.net
バカな奴らがまたマスコミに踊らされて可哀想にと思ってる

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:39:07.350 ID:fDnsSU7m0.net
>>114
「左翼右翼の話はやめよう」
「自民スキーが右翼 自民アンチが左翼」
やめるのか続けるのかハッキリしてくれ

保守派なら現行の憲法を保守する思考をしろよ

>>115
これだけ噛み砕いて丁寧に説明してるのに
理解できない類人猿相手にどうしろって言うんだ?

>>116
アメリカを利用しようとなんて考えてないよ
ただただアメリカの威光を傘に着ていたいからアメリカに利用される選択をしてるだけ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:40:21.206 ID:1r1OFRsB0.net
>>121
それ利用してるとも言えるが

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:41:48.398 ID:fDnsSU7m0.net
>>119
支持率が下がると予想出来なかったバカってだけの話だろ
自民党で召喚した専門家が自民党の方針を完全否定したので察しろ

安倍云々でなくアメリカ政府に媚びるのは自民党の伝統だろ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:42:18.111 ID:mn0q+WXLp.net
支持率糞下がっててワロス
次の選挙が楽しみだな〜

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/07/19(日) 09:43:14.490 ID:YLB9sCBA0.net
>>121
ごめんちょっと飛んでた
vipで自民は右→いや本来の意味なら左→でも今の日本じゃ意味が→いや保守の為の革命だから〜
の流れが最早テンプレ化しているから一番vip上でスタンダードの「自民スキーが右翼 自民アンチが左翼」で留めてこれ以上掘り下げるのは辞めようってこと

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:43:48.414 ID:1r1OFRsB0.net
>>124
そんなのは想定通りだろ
じゃなかったらあそこまでしない

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:44:26.ウンコ ID:GGoSCIzE0.net
>>123
分かった、他人は全員バカだから余計なことすんなってスタンスなのな
なら話すことはなにもないわ

128 :以下、転載厳禁なんでVIPは:2015/07/19(日) 09:45:52.623 ID:ynP4G9urr.net
ID真っ赤にしてなにやってんだか

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:46:14.668 ID:fDnsSU7m0.net
今までの政策を知っていて自民党が日本国民にとって
いかに害悪か分からないこと自体が不思議だわ

民主党の責任みたいに言われてるけど
福島原発だって自民党主導だし税金の無駄遣いや消えた年金だって自民党だぞ
お前らが不満に思っていることすべての裏に自民党の政治があるってことを忘れるな

ブラック渡邉を公認したのも自民党だしな
国民のことも労働者のことも若者のことも何も考えてないぞ

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/07/19(日) 09:47:21.043 ID:YLB9sCBA0.net
>>128
俺は自分の中の政治像の正当性の確認
他は(゚听)シラネ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:48:18.746 ID:fDnsSU7m0.net
>>128
バカにバカを自覚させるための説教

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:49:02.779 ID:Q8/wjgu10.net
>>131
こんな板でそんなことして効果あると思ってるなら本物のバカだな

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:49:30.545 ID:1r1OFRsB0.net
>>129
まともに反対出来なかった民主党には失望しました
維新か共産に期待します

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:50:24.235 ID:1r1OFRsB0.net
>>131
本物だったか

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:53:04.056 ID:fDnsSU7m0.net
政治として自民党が一番優秀なんじゃなくて
既得権益を守ってやることで官僚や経団連と仲良くやれて
国民を騙すパフォーマンスが一番上手いってだけの話だ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:54:25.617 ID:5WsVXeYq0.net
国会答弁見てると民主の議員は些事にいちゃもんつけてる印象しか受けねーんだよ
自民党に入れるわ。民主党政権時の福祉政策見直しはまあ良かったけど、今自民党政権でようやくデフレから回復してきてるし
民主に日銀総裁と連携できるような人材いんの?

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:57:58.081 ID:fDnsSU7m0.net
>>136
自民と民主はプロレスやってるだけだからな

それと日銀は自民以外と仲良くやる気がないだけの話で
むしろそれが問題だろ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:58:58.064 ID:Uz1gPhWe0.net
安保法案で自民の本性が見えたな

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 09:59:50.267 ID:OYw6guXM0.net
野党第一党が民主と言う悲劇

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:00:06.828 ID:7hMsA08D0.net
と言って民主社民共産に票を入れる馬鹿

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:00:08.957 ID:OC7d97dO0.net
民主党なんてゴミカス支持してる奴はバカ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:00:25.084 ID:MYjNd7Pf0.net
>>20
http://img-up.co/naYEuABViLkMirVP.gif

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:00:41.419 ID:Y1qEvY//0.net
いや一番マシだから選んでるんだけど

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:01:02.093 ID:Q8/wjgu10.net
>>142
これ別に間違ってないよな

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:01:46.691 ID:fDnsSU7m0.net
最大の問題は自民党が一番マシだと思ってるお前らのようなバカ

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/07/19(日) 10:02:02.336 ID:YLB9sCBA0.net
大造爺さんとガンを読んだ後だったんだろうか

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:02:46.303 ID:Sl4iBFCR0.net
>>91
だってそう言う報道をテレビはしてくれないし

裁決の時に休んだのはどこの党だよ、賛成なら起立って言われて起立して反対だ〜って騒いでる馬鹿はどこの党だよ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:03:20.801 ID:XL6OywgB0.net
>>145
それは立場によって異なるから一概には言えない

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:03:31.274 ID:OC7d97dO0.net
顔とID真っ赤にして力説してるお前が一番バカ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:05:17.112 ID:IcAxiiyfM.net
全ては中国のために 民主党
全ては朝鮮のために 社民党
現実逃避の妄想政策 共産党

>>145
一番ましな党ってどこなん?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:06:09.190 ID:cpdI1X1BM.net
まだ朝鮮とか言ってんのかネトウヨ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:06:43.899 ID:LzwlIgtl0.net
マスコミ「計画通り・・・」

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:07:29.660 ID:1r1OFRsB0.net
>>150
こういう風に中国やら挑戦やら言うのはアホだと思う

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:07:45.374 ID:YumTApgV0.net
自民党以外に何支持すんの?

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:08:06.633 ID:n8mGH0vA0.net
もしもに備える国で良かったわ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:09:20.578 ID:IcAxiiyfM.net
>>151
>>153
でも党首の言動を見てると事実だよね

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:10:01.588 ID:fDnsSU7m0.net
>>150
どこがマシかは立場や思想や年齢によるが
国民にとって一番の害悪は自民党ってことだけは間違いない

それと政界全体のバランスが重要だな
官僚・公務員優遇でギリシャに向かってる現状は看過できない

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:11:01.406 ID:Sl4iBFCR0.net
むしろやっとまともなことしたんじゃねーの?自民党

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:11:20.182 ID:1r1OFRsB0.net
>>157
みんな国民だが

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:13:05.435 ID:IcAxiiyfM.net
>>157
確かに官僚優遇や経団とべったべたな体質はグズ過ぎると思う
ただ俺が勤める会社がその利益を受け位置にあるからやっぱり立場によるね

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:13:13.524 ID:dWFIZF2n0.net
もし戦争に呼ばれたら行くつもりはある自民支持者
この国はいつになったら独り立ちできるんだろね

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:13:20.385 ID:5WsVXeYq0.net
日本が軍を持ってもそんなの問題じゃないって思ってるからこの安保での騒ぎがわからんわ
「アメリカの戦争に利用される」って決まり文句もわからんね。ドイツはイラク派兵拒否できたんだから日本だって出来るだろ
>>158
俺もそう思うんだよなぁ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:13:25.477 ID:fDnsSU7m0.net
>>159
国民全体や大多数にとっての利害と
一部の人間にとっての利害は別

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:14:28.322 ID:tHZN0FHL0.net
またけんもう民が出張して来てるのか

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:15:35.802 ID:NJfGxYShp.net
すごくまともな政治をしてると思う

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:16:45.061 ID:dWFIZF2n0.net
自民の支持率はアキレスと亀

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:17:01.994 ID:fDnsSU7m0.net
>>160
自分が得をすればそれでいいというのが自民党政治
だから社会が荒む

長く与党をやってれば官僚だの利権に寄ってくる人間とズブズブになるのはしょうがない
大切なのはそれを制限するための政界全体のバランスと新陳代謝

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:17:11.396 ID:O9jTbkXN0.net
ここ以外何がある?

パフォーマンスはどうでもいいから

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/07/19(日) 10:17:15.558 ID:YLB9sCBA0.net
>>147
>だってそう言う報道をテレビはしてくれないし
そりゃ甘えだよテレビしか情報を与えてくれない訳でもあるまいし新聞でも著名車のブログ見たり出来る
現代に無かったら昔の良書でも読んだり(日中テレビに齧りついてる人なら)ちと危険だが爺さんに聞いたりすれば良い
あと裁決まで来ちゃった状況で出てももう結果は変わらんよ(いや、欠席するのはアホな事だしあのマスコミアピールは慙愧すべき案件だが)

後念のためもう一回言うけど別段俺は民主支持じゃないよ
俺のこのスレでの主張は端的に言うと
一党独裁はマズいってこと
考えて調べて自民に行くつくのは結構だが碌すっぽ調べないで与党に入れるのは何も良いことは起きないってこと

見返したら誤字多くてワロチ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:18:27.572 ID:fDnsSU7m0.net
>>168
自分で学び考えろド低能

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:18:36.839 ID:d+HO/HXZ0.net
こんな2ちゃんで熱く語っても何も変わらないんだけど、何がしたいの?

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:19:36.125 ID:uyrP5lKv0.net
反表現規制
これだけで十分

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:20:13.659 ID:O9jTbkXN0.net
>>170
考えた結果だろ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:20:59.160 ID:fDnsSU7m0.net
>>173
まだ足りないからもっと学び考え続けろ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:23:31.048 ID:fDnsSU7m0.net
>>171
一人に少しでも新しい視点と情報を与えられたら
それで十分変えたと言えるだろ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:23:46.247 ID:5WsVXeYq0.net
一党独裁がまずいというのは当然だけど国会答弁のくだらなさのせいでどうしても野党にはげんなりさせられる

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:24:25.826 ID:nTUTADNz0.net
>>68
メシウマだぜ

178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/07/19(日) 10:26:36.707 ID:YLB9sCBA0.net
>>175
多分人を不用意に見下し始めた時点で君の意見は誰にも浸透してない

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:26:38.535 ID:Yfm4QVm6K.net
>>172
俺達のローゼン閣下に釣られた系ってまだいるんだwww

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:28:15.049 ID:Yfm4QVm6K.net
>>176
安倍のトークwww

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:28:51.329 ID:LzwlIgtl0.net
自民党支持者は改憲をして欲しいのに今回ので遠のいたかもしれない

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:30:11.578 ID:Yfm4QVm6K.net
>>160
経済学を勉強してくれよ┐(;´ー`)┌

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:30:14.867 ID:nTUTADNz0.net
a. 米軍基地を置く=有事の後方支援容認=集団的自衛権の行使容認
b. 自衛隊は軍隊であり、違憲で妥当である
c. 抑も占領下に作られた偽憲法であり、廃棄してよい
d. 同盟を拒むならば、軍事的属国を脱し、中立国(核武装・徴兵)を目指すべき
e. 安倍政権は憲法解釈変更を主張した上で再選し過半数の議席を獲得した

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:30:36.891 ID:LzwlIgtl0.net
一部野党も賛成してたよね

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:30:52.021 ID:Yfm4QVm6K.net
>>168
パフォーマンス自民党www

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:32:34.582 ID:nTUTADNz0.net
俺は憲法廃棄・核武装派だが、仕方なく自民党に入れてる

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:33:10.937 ID:O9jTbkXN0.net
>>178
>>175は前提が「周りは無知で愚民」って事みたいだから無駄だと思うよ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:34:16.680 ID:qN/9z3d00.net
>>41
数的に野党が強くなるとやれ離党だ新党だ多数派工作だと政局のごたごたばかりになって政治そのものが停滞してしまう
意に沿うか沿わないかは別に強力な推進力で政治が押し進められてる状況のほうが遥かにまし

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:34:51.171 ID:nTUTADNz0.net
東南アジアにも核兵器をばら撒いた方がいい
なんなら作って売ればいい

そして世界平和が実現する

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:35:36.390 ID:Yfm4QVm6K.net
>>181
「GHQが押し付けたから日本人が作り直そう」「時代に合わないからナウいウチらがイケテる憲法を作ろう」と言ってネトウヨを釣って、自分たちのわがままを通したいだけだからセーフ
「立憲主義なんて聞いたこともない」

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:38:06.197 ID:Yfm4QVm6K.net
>>188
安倍の実績を直視してくれよ┐(;´ー`)┌

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:39:28.687 ID:Yfm4QVm6K.net
>>187
ネトウヨ「俺達は反日偏向報道マスコミに騙されないゾ」

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:39:48.573 ID:IcAxiiyfM.net
>>182
経済学を学んで経済を最優先するなら
どこの政党に票を入れるべきなの?

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:39:54.317 ID:nTUTADNz0.net
デモするなら、それが愛国だと思ってんなら
解釈変更のときからやれってんだよ

立憲主義〜はブーメランにしかならない

なぜなら自衛隊も米軍基地も違憲だから

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:40:05.007 ID:Yfm4QVm6K.net
>>186
ポイッwww

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:40:54.723 ID:nTUTADNz0.net
メシウマすぎてきもぢいい///
キチガイサヨク哀れwwwww

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:41:43.074 ID:9ofs/My/0.net
野党は批判は立派で凄くても自らが主体になって動く事は弱いという
ことは前回で俺は学んだ 

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/19(日) 10:42:33.320 ID:TeuKgoFy0.net
自民 アメリカに国を売る
民主 自民に反対するだけ
維新 難波の狂犬
共産 とにかく反対するだけ
公明 政教分離ってしってる?
社民 残りカス
無所属 実質自民党である

どうするのどうするの

総レス数 266
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200