2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :syukai:2015/07/21(火) 23:02:52.683 ID:C0Sps56y0.net
このスレは「ニート・無職・フリーター人生詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります
非正規雇用であるにもかかわらずわざわざ年収自慢をしたり
なんJ語を使用なさる方のスレの利用をご遠慮頂いております

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:34:26.645 ID:VVPi8mN30.net
>>413
ワロタ

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:44:03.961 ID:XmA6dqZS0.net
バイトの面接緊張するよぉおおお志望動機どうしようううううう

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:45:08.504 ID:E6/SPcB80.net
おはようー
今日はハロワ初めて行って見よう

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:45:32.327 ID:I2FDHWPMp.net
膀胱がパンパンな感覚で目が覚めた
漏れそう

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:45:50.416 ID:a7xNjfgDM.net
>>406
ハマグリいいな
たまにアサリをバター醤油にして食ってる
辣油かタバスコ垂らしてもウマー

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:45:56.754 ID:mTgsBMwG0.net
>>409
受けるけど受かる見込みないで
なんの対策もしてないもん
>>414
来年3月まで就活出来んのがきついかも
夜間の仕事探すかな

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:46:51.550 ID:iy5jO4tX0.net
あと9回耐えればゆっくり就活に専念できる
まぁフリーターから無職になるのだけどな

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:49:44.166 ID:RfIs2g460.net
>>284
バランスがすごくいいのと無料ってことかな〜
あとはFPS慣れてる人なら楽しいってことかな

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:50:08.306 ID:iy5jO4tX0.net
>>417
パソコン見てこれいいかもと思えばプリントアウトして
ここ受けたいと受付に言ったらいいからね

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:51:38.945 ID:zhB+ff7la.net
学校とかにいる事務員みたいなのって、なんて職なんだ?
夜学校の見回りとかしてるみたいだけど
日中は小部屋でテレビ見たりしてるから、何か楽そうなんだよね。

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:52:12.837 ID:RfIs2g460.net
>>413
俺 薬学部にいたとき治験のバイトやったけど 10日で30万以上もらったよ〜
ホテルでごろごろしてたらおわったー

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:53:04.802 ID:iaNsNZJt0.net
>>417
まずはカードみたいの作ってどういう施設があるか把握するのが良いかもね

>>420
だったら受けなきゃ良いだろごちゃごちゃうぜーな

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:53:25.724 ID:Oqu2YmBp0.net
>>420
今年の筆記は受かったん?
今年最終まできてんの?

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:53:49.303 ID:E6/SPcB80.net
>>423
情報ありがとう
そんな簡単な事で良いのか
その後はそこに行って面接?就活場なのは知ってるんだけどバイト・派遣の情報もあったりするのかな

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:55:15.875 ID:8SXXraOsd.net
楽しいバイトないかなぁー
とりあえず月に20万は稼ぎたいなぁー
そうなると男臭い現場仕事しかないんだよなー
女の子がいるバイトがいいなぁー
タウンワーク見たけど飲食店ばっかりだしなぁー

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:56:59.733 ID:8SXXraOsd.net
>>425
治験か
一般応募してるかちょっと調べてみる

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:57:14.863 ID:m57z6uorp.net
若い女がいるバイトには必ずリア充男いるからおまいら浮くぞ

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:57:53.729 ID:RfIs2g460.net
ただ 一緒にやってたひとは首がちょっと腫れた
すぐなおったけどねー

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:58:50.861 ID:iaNsNZJt0.net
治験やってみたいけどそこまで健康じゃないからなぁ

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:59:22.168 ID:N2Fr0Dnnd.net
6時まで家に帰れないしネカフェでも行こうかね…

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:59:43.611 ID:KB9wWWNEd.net
仕事だぁぁぁぁぁ

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:00:45.854 ID:tEDcbdz4M.net
女がいるバイトなら、カラオケ屋とかカフェとか

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:02:16.103 ID:ZoyOMJOed.net
涼しい

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:03:07.350 ID:RfIs2g460.net
犬飼いたいけど 幸せにできなそうだから飼わない

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:04:12.877 ID:8SXXraOsd.net
どうせどうしようもなくなりゃ死のうと思ってんだから
死ななきゃなんでもいいさ

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:05:44.835 ID:MobHWdd90.net
何やっても平均って人いない?
運動、勉強、専門分野、対話、対戦物と全てある程度のところで成長止まって器用貧乏みたいになってる
当然ずっと同じことを継続するのにも向かない

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:06:06.203 ID:tEDcbdz4M.net
毎日毎日求人を眺めて応募してお祈り食らって馬鹿みたい
あーあ

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:07:56.022 ID:m57z6uorp.net
朝から鬱々としてんな

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:08:51.054 ID:RfIs2g460.net
>>440
そういうひとって管理職にむいてるらしいよ〜

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:12:45.162 ID:KfzTO9Sc0.net
何やっても平均以下なんですが?

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:13:28.080 ID:Oqu2YmBp0.net
公務員筆記はこれで全通
全く達成感がない、誰でも通るやんこの倍率
半年勉強する意味なんてなかった

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:13:56.198 ID:mAGn7pNl0.net
>>410
最悪死ぬ

俺は周りに空席があるようなら無視して使い続けてる

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:14:27.286 ID:mTgsBMwG0.net
>>426
すまぬ
>>427
二次通って最終まで行ったよ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:14:30.279 ID:I2FDHWPMp.net
>>440
そう、俺のことだ!

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:15:14.354 ID:RfIs2g460.net
>>444
ひとつのことをながくやれば平均か平均以上になるよー

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:15:55.558 ID:mAGn7pNl0.net
あー仕事行きたくねー!!!
8時間勤務とか長過ぎんよぅ

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:15:58.137 ID:5Ukb9KHId.net
また仕事探すか…

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:16:40.935 ID:Oqu2YmBp0.net
>>447
おー市役所で今最終の日程やってるって早くね?頑張れよ

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:18:06.693 ID:KfzTO9Sc0.net
>>449
8年続けたネトゲですらPSなさすぎて雑魚カスだったよ

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:18:15.106 ID:MobHWdd90.net
>>443
管理職か、そこまで辿り着くのが無理そうだな

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:18:29.144 ID:mTgsBMwG0.net
>>452
すまん
読み間違えてた
最終まで行ったのは去年
今年また一応受けるよ

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:19:26.035 ID:Oqu2YmBp0.net
>>455
だよな完全に釣りだと思ったが突っ込まんでいいか悩んだわ
去年最終行ったら今年は通るしかあるまい

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:20:24.777 ID:iaNsNZJt0.net
やりたくない仕事だと3時間とかでも嫌になるし個人的に仕事内容はすげー重要だわ


>>453
それは平均以上になろうと思ってないからじゃね?

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:20:34.132 ID:RfIs2g460.net
>>453
なんかそれすっごい悲しくなるな・・・
ちなみになんていうゲーム?

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:22:02.869 ID:m57z6uorp.net
公務員で面接落ちは同じとこ受けても望み低いぞ

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:24:38.420 ID:VIONm6LC0.net
死にたくないから生きてる
俺は悪くない親と世の中が悪い

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:25:10.953 ID:lLlUK3ih0.net
サポステの人に「バイトする」って言っちゃった……
今から応募するの怖すぎる

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:25:18.796 ID:MobHWdd90.net
仕事内容>通勤時間>職場環境>賃金

これだな、俺の場合
全て合ってる場所は低賃金でもいいし

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:26:07.315 ID:RfIs2g460.net
俺はいい親でまわりもいい人ばっかで幸せだぁ

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:26:15.072 ID:Oqu2YmBp0.net
>>459
そうなん?実体験?
どこソースよ?興味あるぞ

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:26:56.026 ID:RfIs2g460.net
採用決める人が同じだからってことなのかねえ

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:28:30.098 ID:I2FDHWPMp.net
>>463
ぬるま湯でダラダラして気付いたらおっさん!

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:28:39.574 ID:KfzTO9Sc0.net
>>457
暇があればステータス効率とかすげー計算してつべで上手い人の動画見て勉強して累計30万ぐらいは課金したんだけどな
>>458
そんなに流行ってないゲームだからもう忘れたい

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:30:08.517 ID:71FrTeYpd.net
>>422
ほぉ
俺もやってみるかな

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:31:26.775 ID:RfIs2g460.net
>>466
なんか同窓会いくとみんなおっさんおばさんになっててこわい
自分は見た目あんまかわってない。
ニートはストレスないから童顔のままってよくいわれるけど
ほんとうにそういうのってあるのかねえ

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:33:09.771 ID:RfIs2g460.net
>>468
FPS慣れしてるひとが多いから最初はきついかもしれないけど たのしかったよ〜
FPS経験者ならたのしめるとおもうよ
http://store.steampowered.com/app/333930/?l=japanese
ping100以下のアジア鯖もあるよ〜

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:33:41.318 ID:m57z6uorp.net
外でなくて紫外線あまり浴びないからふけないんだお

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:34:01.666 ID:t73nvyqAK.net
もはよういきなりだがわいのチンポキアを食らうとよい

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:35:20.914 ID:RfIs2g460.net
>>471
それって得だよなあ わーい

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:38:13.876 ID:I2FDHWPMp.net
若く見えるのは得だろうけどニートとかの若さってなんか違うんだよな
独特の雰囲気があるというな

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:41:00.933 ID:mTgsBMwG0.net
若々しいじゃなくて
幼いだよな

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:42:04.150 ID:RfIs2g460.net
それは自分でも感じるわ
違和感ある若さなんだよな
見た目は若いけど 年相応の威厳?みたいのがない
若々しいんじゃなくて 幼いんだよね

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:10.096 ID:t73nvyqAK.net
休みなのになにもしてない

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:34.013 ID:ETYVc545d.net
それは今まで一度も働いたことないニートの話?

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:39.016 ID:r6Bj+x6S0.net
役者とか重役とかでもない限り見た目が若く見えるに越したことないだろうけど
立ち振る舞いや挙動が若くても痛いだけだから辛い

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:44:05.368 ID:9lgokA7Vd.net
俺は年齢不詳とよく言われる
28なのに年齢確認されたり32ぐらいにみられたり

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:44:37.936 ID:RfIs2g460.net
かぶった
でも 社会で苦労したんだろうなーってのが外見にでちゃってる昔の同級生みると すごく可哀想にみえちゃうんだよね。。
あっちは ニートで可哀想っておもってるかもしれないけど。こっちは苦労なく(ニートなりの苦労はあるけど)ずっと遊んでたわけで。

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:45:11.690 ID:xUD2WkrKM.net
借金野郎が消えたら20万ニートが来たか

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:47:35.466 ID:RfIs2g460.net
一応いっておくけど、俺は20万もらってるって昨日言ってたひとじゃないからね
まわりがうつ病になっちゃったって言ってたゲーム好きのニートだよ

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:49:02.959 ID:MpQi02HA0.net
今のバイト行きたくないって思うの始めてええええええええ

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:52:36.343 ID:t73nvyqAK.net
あいだふぉ〜いあいだふぉ〜いおぶるぶるぶるぶるあいだふぉ〜いあいだふぉ〜いおぶるぶるぶるぶる

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:53:31.256 ID:RfIs2g460.net
大丈夫だよ バイトが失敗することなんて経営側はわかってるんだから、計算済み その分バイトは給料がやすい
だから失敗しても変に気にする必要ないよ。怒ってる人がいてもちゃんと店は利益でるから気にする必要ないよ。
それで利益でなくなったならその経営者の見積もりが甘いだけでバイトの責任じゃないよ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:54:45.386 ID:MpQi02HA0.net
来月からフルタイムになるのにどうすんだよwwwwwwwwwwwwwww

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:54:54.939 ID:Pfd1rggi0.net
>>480
年齢なりの威厳とか、逆に若さとかがないからだろうな

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:58:20.273 ID:I2FDHWPMp.net
ニートフルタイム!ニートフルタイム!

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:02:11.721 ID:RfIs2g460.net
ユーロトラックシミュレーター2っていうトラックの運ちゃんやるゲームの体験版してたら 仕事もたのしそうな気がしてきたぞ!
http://store.steampowered.com/app/227300/?l=japanese

でも 日焼けしそうだからやーめた

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:03:04.700 ID:2A2jjlX50.net
今まで登録したエージェントって皆こっちが電話出れなかった時留守電残さないんだよな。100%。
ナメられてるのかね。

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:06:04.295 ID:ETYVc545d.net
>>491
エージェント使うメリットって何?

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:06:16.550 ID:I2FDHWPMp.net
出来るだけ早く仕事を振る人間を決めたいから電話出れない人間は即切りしてるんだと思う

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:07:06.852 ID:FV84iMe60.net
面接受けた二社中ひとつからお祈りがメールで届いた
本命じゃないしあんまり期待してなかったけどそれなりにへこむなぁ・・・・
また求人検索から始めなきゃと思うと大変だ

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:07:23.824 ID:RfIs2g460.net
あっちは契約御成立の件数で評価されて金でるからね
1人1人に時間かけたら損なんだろねえ

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:09:14.605 ID:iy5jO4tX0.net
>>428
確か正社員 正社員以外 登録型派遣 常用型派遣 パートとあったはず

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:09:38.334 ID:mTgsBMwG0.net
あれも営業職と同じで数字やからな
採用に至ったら報酬がもらえる
せやから、採用の見込みのないニートに時間かけるよりもすぐ決まりやすい奴に力入れるやろ

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:10:16.461 ID:iy5jO4tX0.net
>>429
キャバのボーイ
のし上がればかなり稼げる

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:12:19.787 ID:Xa+lFhZG0.net
ニキビが酷くて外出が嫌いだったんだけどニート始めてから肌の調子がいい

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:14:09.040 ID:Xa+lFhZG0.net
マンションの中学生と仲良くなってしょっちゅうゲームしてる
同じ波動を感じる

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:14:39.028 ID:ETYVc545d.net
>>500
事案やん

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:15:41.302 ID:2A2jjlX50.net
>>493
なるほどね。じゃあ出れなかった時点で俺は終わりか。
不義理だなあって感じてしまう俺は社会に出るの向いてないんだろうな

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:15:48.596 ID:Xa+lFhZG0.net
>>501
お互い男だぞ

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:16:03.380 ID:ETYVc545d.net
ずっと家いたら萎えてくるな
雨やしどこも行く用事ないし
時間有りすぎるのも考えもんやな

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:16:53.984 ID:RfIs2g460.net
単に電話でれる時間を伝えておくといいとおもうよ

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:17:27.106 ID:Xa+lFhZG0.net
みんなはネトゲとかやってるの?

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:17:31.750 ID:ozoE5Di1d.net
合格通知きたーー
神様ありがとう。

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:17:53.083 ID:RfIs2g460.net
>>504
趣味をずっとするチャンス
べつにネットだらだらでも楽しいんじゃないかなあ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:10.379 ID:iy5jO4tX0.net
>>507
おめでとう〜
正社員?

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:14.062 ID:t73nvyqAK.net
ちんこ

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:24.113 ID:ETYVc545d.net
>>503
無職のおっさんが、中学生と遊んでる姿親が見たら通報もんやろ

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:54.216 ID:VVPi8mN30.net
お互い男なら何も起きない
そんなふうに考えている時期が俺にもありました

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:19:42.079 ID:RfIs2g460.net
>>506
俺は課金いらないような奴えらんでネトゲいろいろやってるー 
>>507
おめでとー 

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:19:42.999 ID:oiiCA3Jv0.net
>>511
なんかこういうレスを見ると2chのおっさん化を如実に感じるわ
まぁ俺もおっさんだけど

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200