2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:30:08.517 ID:71FrTeYpd.net
>>422
ほぉ
俺もやってみるかな

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:31:26.775 ID:RfIs2g460.net
>>466
なんか同窓会いくとみんなおっさんおばさんになっててこわい
自分は見た目あんまかわってない。
ニートはストレスないから童顔のままってよくいわれるけど
ほんとうにそういうのってあるのかねえ

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:33:09.771 ID:RfIs2g460.net
>>468
FPS慣れしてるひとが多いから最初はきついかもしれないけど たのしかったよ〜
FPS経験者ならたのしめるとおもうよ
http://store.steampowered.com/app/333930/?l=japanese
ping100以下のアジア鯖もあるよ〜

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:33:41.318 ID:m57z6uorp.net
外でなくて紫外線あまり浴びないからふけないんだお

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:34:01.666 ID:t73nvyqAK.net
もはよういきなりだがわいのチンポキアを食らうとよい

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:35:20.914 ID:RfIs2g460.net
>>471
それって得だよなあ わーい

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:38:13.876 ID:I2FDHWPMp.net
若く見えるのは得だろうけどニートとかの若さってなんか違うんだよな
独特の雰囲気があるというな

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:41:00.933 ID:mTgsBMwG0.net
若々しいじゃなくて
幼いだよな

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:42:04.150 ID:RfIs2g460.net
それは自分でも感じるわ
違和感ある若さなんだよな
見た目は若いけど 年相応の威厳?みたいのがない
若々しいんじゃなくて 幼いんだよね

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:10.096 ID:t73nvyqAK.net
休みなのになにもしてない

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:34.013 ID:ETYVc545d.net
それは今まで一度も働いたことないニートの話?

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:39.016 ID:r6Bj+x6S0.net
役者とか重役とかでもない限り見た目が若く見えるに越したことないだろうけど
立ち振る舞いや挙動が若くても痛いだけだから辛い

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:44:05.368 ID:9lgokA7Vd.net
俺は年齢不詳とよく言われる
28なのに年齢確認されたり32ぐらいにみられたり

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:44:37.936 ID:RfIs2g460.net
かぶった
でも 社会で苦労したんだろうなーってのが外見にでちゃってる昔の同級生みると すごく可哀想にみえちゃうんだよね。。
あっちは ニートで可哀想っておもってるかもしれないけど。こっちは苦労なく(ニートなりの苦労はあるけど)ずっと遊んでたわけで。

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:45:11.690 ID:xUD2WkrKM.net
借金野郎が消えたら20万ニートが来たか

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:47:35.466 ID:RfIs2g460.net
一応いっておくけど、俺は20万もらってるって昨日言ってたひとじゃないからね
まわりがうつ病になっちゃったって言ってたゲーム好きのニートだよ

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:49:02.959 ID:MpQi02HA0.net
今のバイト行きたくないって思うの始めてええええええええ

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:52:36.343 ID:t73nvyqAK.net
あいだふぉ〜いあいだふぉ〜いおぶるぶるぶるぶるあいだふぉ〜いあいだふぉ〜いおぶるぶるぶるぶる

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:53:31.256 ID:RfIs2g460.net
大丈夫だよ バイトが失敗することなんて経営側はわかってるんだから、計算済み その分バイトは給料がやすい
だから失敗しても変に気にする必要ないよ。怒ってる人がいてもちゃんと店は利益でるから気にする必要ないよ。
それで利益でなくなったならその経営者の見積もりが甘いだけでバイトの責任じゃないよ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:54:45.386 ID:MpQi02HA0.net
来月からフルタイムになるのにどうすんだよwwwwwwwwwwwwwww

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:54:54.939 ID:Pfd1rggi0.net
>>480
年齢なりの威厳とか、逆に若さとかがないからだろうな

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:58:20.273 ID:I2FDHWPMp.net
ニートフルタイム!ニートフルタイム!

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:02:11.721 ID:RfIs2g460.net
ユーロトラックシミュレーター2っていうトラックの運ちゃんやるゲームの体験版してたら 仕事もたのしそうな気がしてきたぞ!
http://store.steampowered.com/app/227300/?l=japanese

でも 日焼けしそうだからやーめた

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:03:04.700 ID:2A2jjlX50.net
今まで登録したエージェントって皆こっちが電話出れなかった時留守電残さないんだよな。100%。
ナメられてるのかね。

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:06:04.295 ID:ETYVc545d.net
>>491
エージェント使うメリットって何?

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:06:16.550 ID:I2FDHWPMp.net
出来るだけ早く仕事を振る人間を決めたいから電話出れない人間は即切りしてるんだと思う

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:07:06.852 ID:FV84iMe60.net
面接受けた二社中ひとつからお祈りがメールで届いた
本命じゃないしあんまり期待してなかったけどそれなりにへこむなぁ・・・・
また求人検索から始めなきゃと思うと大変だ

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:07:23.824 ID:RfIs2g460.net
あっちは契約御成立の件数で評価されて金でるからね
1人1人に時間かけたら損なんだろねえ

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:09:14.605 ID:iy5jO4tX0.net
>>428
確か正社員 正社員以外 登録型派遣 常用型派遣 パートとあったはず

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:09:38.334 ID:mTgsBMwG0.net
あれも営業職と同じで数字やからな
採用に至ったら報酬がもらえる
せやから、採用の見込みのないニートに時間かけるよりもすぐ決まりやすい奴に力入れるやろ

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:10:16.461 ID:iy5jO4tX0.net
>>429
キャバのボーイ
のし上がればかなり稼げる

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:12:19.787 ID:Xa+lFhZG0.net
ニキビが酷くて外出が嫌いだったんだけどニート始めてから肌の調子がいい

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:14:09.040 ID:Xa+lFhZG0.net
マンションの中学生と仲良くなってしょっちゅうゲームしてる
同じ波動を感じる

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:14:39.028 ID:ETYVc545d.net
>>500
事案やん

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:15:41.302 ID:2A2jjlX50.net
>>493
なるほどね。じゃあ出れなかった時点で俺は終わりか。
不義理だなあって感じてしまう俺は社会に出るの向いてないんだろうな

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:15:48.596 ID:Xa+lFhZG0.net
>>501
お互い男だぞ

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:16:03.380 ID:ETYVc545d.net
ずっと家いたら萎えてくるな
雨やしどこも行く用事ないし
時間有りすぎるのも考えもんやな

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:16:53.984 ID:RfIs2g460.net
単に電話でれる時間を伝えておくといいとおもうよ

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:17:27.106 ID:Xa+lFhZG0.net
みんなはネトゲとかやってるの?

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:17:31.750 ID:ozoE5Di1d.net
合格通知きたーー
神様ありがとう。

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:17:53.083 ID:RfIs2g460.net
>>504
趣味をずっとするチャンス
べつにネットだらだらでも楽しいんじゃないかなあ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:10.379 ID:iy5jO4tX0.net
>>507
おめでとう〜
正社員?

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:14.062 ID:t73nvyqAK.net
ちんこ

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:24.113 ID:ETYVc545d.net
>>503
無職のおっさんが、中学生と遊んでる姿親が見たら通報もんやろ

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:18:54.216 ID:VVPi8mN30.net
お互い男なら何も起きない
そんなふうに考えている時期が俺にもありました

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:19:42.079 ID:RfIs2g460.net
>>506
俺は課金いらないような奴えらんでネトゲいろいろやってるー 
>>507
おめでとー 

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:19:42.999 ID:oiiCA3Jv0.net
>>511
なんかこういうレスを見ると2chのおっさん化を如実に感じるわ
まぁ俺もおっさんだけど

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:19:57.872 ID:oiiCA3Jv0.net
>>506
ニンジャなら無料のやつ

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:20:14.249 ID:ETYVc545d.net
>>508
趣味はあるけど、そればっかりしててもなんかな~
やっぱ生活には張り合いが必要だな~

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:20:40.325 ID:ozoE5Di1d.net
>>509
正社員です。ニート期間が長かっただけに不安だったけどなんとか決まりました。

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:22:35.046 ID:ETYVc545d.net
>>517
職種は?

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:23:28.279 ID:YlCLRIplp.net
>>502
ボランティアじゃないからな
そういう商売
不義理だとは思うけど人材会社も激務でノルマ厳しいらしいし
人材会社とか転職サイト運営会社が現在の奴隷商人のように感じることがある

向こうにとっての上客はブラックばっかりだし

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:23:33.530 ID:oiiCA3Jv0.net
フリーターだし大した時間働いてないけど
むしろ趣味に使う時間足りないと思うわ
後寝る時間も足りない

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:23:55.474 ID:Xa+lFhZG0.net
>>511
親にも受け入れられてる感ある

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:24:40.439 ID:iy5jO4tX0.net
>>517
なんか勇気出たわ
もうすぐしたら就活に専念する為
無職になるけど俺も頑張るわ

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:27:38.398 ID:VVPi8mN30.net
>>517
良かったなぁ
おめでとう

こういう明るい話はやる気出る

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:27:43.028 ID:ozoE5Di1d.net
>>518
技能工関係です。

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:28:42.743 ID:t73nvyqAK.net
やる気スイッチぼーくのはどこにあるんだろう

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:29:03.085 ID:YlCLRIplp.net
おちんちんスイッチ

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:29:42.904 ID:MpQi02HA0.net
やる気だけあって結果が出ない

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:30:14.615 ID:ETYVc545d.net
>>524
ええな
今からが辛いと思うけど、頑張ってくれ

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:30:35.635 ID:UbqTzxKK0.net
面接したところから電話あった折り返したら担当がいないからまた連絡するって
とりあえず電話待機

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:31:50.810 ID:oR2da9tKd.net
時間外なし
休日126日
従業員5人
会社クソぼろい
ルート営業&配送

これおまえら的にどうよ

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:32:08.508 ID:Xa+lFhZG0.net
だらけスイッチ常時ON

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:32:33.255 ID:YlCLRIplp.net
>>530
給料と賞与ありかなしかとか設立から長いかとかそういうのも知りたい

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:34:28.435 ID:ozoE5Di1d.net
皆さんありがとうございます。
今まで怠けてきた分、親にも迷惑かけてきたんで職が決まって少し荷が下りた気がします。

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:34:32.768 ID:Pfd1rggi0.net
エージェントは紹介してくれるから自分から探す手間が省ける。
が、よほど職歴が良くない限り大抵は無難な求人しか紹介してくれない。

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:34:41.342 ID:RfIs2g460.net
>>516
俺は仕事する気はないけど ゲームの合間に興味ある化学とかずっと勉強してる けっこうメリハリついて楽しいよ。
仕事に生かそうとかじゃなくて純粋に興味だけでやってみると勉強は楽しい!

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:37:51.584 ID:ETYVc545d.net
>>535
せっかく時間あるし、やりたい事積極的にやっていった方がいい感じやぬ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:41:28.434 ID:oR2da9tKd.net
>>532
給与20
退職金なし
賞与年二回 10〜30
通勤手当3k
創業昭和25年

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:41:32.067 ID:m57z6uorp.net
無職のおっさんとか怖すぎ

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:41:57.896 ID:TeiN0eXV0.net
朝3時ぐらいに泥棒来てたみたいでワロタ
カーチャン寝てる部屋に入ろうとしてたんだと

すだれがご丁寧に1枚だけめくれてやんのw

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:43:34.690 ID:oiiCA3Jv0.net
やる気を出したいと思ってる時点ですでにやる気あるよね

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:46:24.124 ID:m57z6uorp.net
今日もわいジムでトレーニング
むきめき

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:47:29.454 ID:vVto5VRe0.net
ハロワ行かなきゃ…
お外出たくないよぉお

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:47:52.615 ID:ETYVc545d.net
>>541
ジムいいな
体鍛えたら自信でてくるしな

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:53:55.518 ID:QbxeDbVh0.net
>>537
創業歴が長いくせに中小企業っていうところは考え方が古臭くて息がつまるぞ
恐らく出社前掃除は当たり前だろうね

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:54:49.238 ID:I2FDHWPMp.net
ニートがいる家に盗みとは間抜けなのかニートが裕福そうに見えたのか

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:56:47.013 ID:m57z6uorp.net
退職金無しとか悩む以前なんだが

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:58:09.162 ID:l5aEEPZ00.net
バイトの面接終わったー
いやぁ風邪引いてる時に面接なんてするもんじゃないね何度か咳しそうで大変だったよ

さ、僕が落ちてるわけないから採用の電話くるまで優雅にコーラを飲みながらネットサーフィンでもしようかなっとカタカタ

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 11:58:53.311 ID:4Oo6zEoma.net
バイトに可愛くて好みの女が居てさ
えっちな事してる妄想してるわ

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:00:11.980 ID:TeiN0eXV0.net
>>545
実家は自営だぜ

前のボロイ家でも来たんだよなぁ
人影でまるわかりだから思い切りガラス叩いてやったら逃げてやんのw

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:02:57.157 ID:vV3NijPI0.net
親が外出したのを確認してから、起床する
スタイル。

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:03:35.978 ID:ta2Zg5lO0.net
特上うなぎ食ってくるわ



コンビニのだけど

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:05:38.478 ID:YlCLRIplp.net
>>537
悪くないとは思う

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:05:41.050 ID:MpQi02HA0.net
そろそろバイトの時間か・・・

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:06:30.625 ID:I2FDHWPMp.net
>>549
外から見て入りやすい何かがあるんだと思う

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:07:13.154 ID:oR2da9tKd.net
>>544
なるほどね でも休み多いのは魅力的なんだよなー

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:09:21.735 ID:RfIs2g460.net
一回泥棒きた家はまたくるぜ 別の泥棒が。
泥棒から見て 入ろうと思う理由があるから。それがなにか調べたほうがいい

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:10:24.912 ID:YlCLRIplp.net
全国に営業所があるルート営業職の求人
だいたい働いてるのは各拠点5人から10人くらい
女性1人か2人が事務で残りが営業職

男性は営業職なだけあってどこも結構ガツガツしてる感じの人が多い気がする
体育会系とまでは行かないけど文化部出身じゃなさそうな感じ
女性はおばさんや若い子両方いるけど髪染めてて派手な感じの人が多かったな

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:11:26.665 ID:2jJMsatX0.net
面接の結果がこなあああああああああああ

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:11:30.949 ID:YlCLRIplp.net
泥棒が留守と思って侵入した家にニートがいたとかそれこそ自宅警備員の本領発揮やんけ

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:12:12.915 ID:oR2da9tKd.net
>>552
サンクス

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:13:17.007 ID:t73nvyqAK.net
さて、アニメみよ

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:14:22.888 ID:vAMUu44ya.net
>>349
バイトすらないの?

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:14:57.810 ID:ZoyOMJOed.net
人妻達とランチタイム
陰口すっごいぞ

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:16:17.915 ID:RfIs2g460.net
東方馬鹿にしててごめんなさい
音楽 好みだった

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:18:14.309 ID:vVto5VRe0.net
ハロワは遠いからコンビニ行ってタウンワークとって来よう…

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:19:07.760 ID:vAMUu44ya.net
>>565
ネットで見ればいいんじゃね雨だし

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:21:24.786 ID:ZoyOMJOed.net
>>564
ニコニコ動画のNSENならきっと好みの曲が見つかるぜ

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:21:28.815 ID:m57z6uorp.net
ニートはまずはバイトして社会性を育まないといきなり正社員はハードすぎるな
バイトしお

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:23:18.042 ID:RfIs2g460.net
>>567
ありがとー 

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:23:18.795 ID:vVto5VRe0.net
雨は降ってないけど外が死ぬほど暑いから家にいよう

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:24:43.432 ID:vAMUu44ya.net
名古屋は雨だぜ

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:26:35.156 ID:MpQi02HA0.net
アルバイトいってくりゅううううううううううううううう

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:27:31.723 ID:vV3NijPI0.net
>>572
いってら〜

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:28:50.854 ID:tEDcbdz4M.net
これからターミネーター見るぜ
俺は今日という日を楽しむぜ
ハロワもタウンワークも遥か彼方

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:29:23.339 ID:oR2da9tKd.net
バイトしてるだけでも大したもんだ

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:29:29.077 ID:ZoyOMJOed.net
>>569
24時間誰かしら良いリクエストしてるぞあそこは
プレミアムならリクエストできるけど俺らのような無料民は体育座りしてROMよ

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:30:46.736 ID:7uWLGiL80.net
FPSは楽しくないなぁ
合ってないのかもしれないな

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:31:16.205 ID:vVto5VRe0.net
接客は絶対無理だ
山パン工場は実は天職かもしれない…

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:32:48.683 ID:t73nvyqAK.net
クーラーつけ直した

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:36:35.891 ID:KfzTO9Sc0.net
特に用事もないけど出掛けるか

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:40:05.202 ID:7uWLGiL80.net
どうも洋ゲーは合わねえな
papers,pleaseは面白かったんだが

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:41:07.154 ID:QbxeDbVh0.net
>>555
ちゃんと休みがあるか確かめた方がいいかもな そういうところはよくうそをつくし

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:43:13.754 ID:+xVXVpFGd.net
出社前掃除は俺もあったな
若手だからという理由で掃き掃除便器掃除お茶汲みさせられたわ

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:44:50.093 ID:i3iiznXF0.net
>>578
俺も接客無理とおもってたけど
今意外とやれてるで

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:44:55.796 ID:YlCLRIplp.net
掃除とかお茶汲みやらされるのはいいけど勤務時間にやらせて欲しい

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:45:31.657 ID:+xVXVpFGd.net
営業だったから勤務時間なんて無いようなもんだったけどな

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:45:33.415 ID:ZoyOMJOed.net
>>585
わかる
午後の部行ってきます

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:45:50.011 ID:vV3NijPI0.net
お茶汲みって男でもやるのか。

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:47:10.767 ID:LU0Oc1980.net
>>54
http://up-to-img.com/sepN_EwCBRgzmnC.gif

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:47:13.615 ID:t73nvyqAK.net
[20]P以下、転載禁止でVIPがお送りします [] 2015/07/22(水) 12:37:13.150 ID:hqUfCbIgd
AAS
>>15
精液は抜かない方が疲れにくいし
頭も回るよ(´ω`)
[23]P以下、転載禁止でVIPがお送りします [] 2015/07/22(水) 12:38:49.172 ID:iKgnPsTKp
AAS
>>20 まじ?
[25]P以下、転載禁止でVIPがお送りします [] 2015/07/22(水) 12:41:14.879 ID:hqUfCbIgd
AAS
>>23
そうだよ
食事と性的活動は減らした方が
疲れにくいし頭も回るよ
ちなみにロシアの精神病院で
目も開けられないほど鬱だった人が
2週間水だけで過ごして完治して
仕事で成功していい人生
送ってるらしいよ(´ω`)

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:47:32.748 ID:ktwwWdKHa.net
男にお茶汲みやらせる会社とか終わってんな

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:48:09.148 ID:+xVXVpFGd.net
>>588
びっくりするだろ?
事務の女の分まで出さなきゃならんからな
プライドズタズタだわ

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:49:12.437 ID:ktwwWdKHa.net
掃除は普通にあるわ
お茶汲みとか一般事務の仕事だった

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:51:12.071 ID:+xVXVpFGd.net
研修もただパンフレット読んどいてってだけだったし笑えなかったな
これが既卒の就職の末路かと

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:51:44.266 ID:m57z6uorp.net
お茶汲みしたら負け

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:55:05.380 ID:KfzTO9Sc0.net
お茶汲みと掃除だけするアルバイトがしたい

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:56:44.618 ID:RfIs2g460.net
お茶だすだけとか楽でいいと思ってしまった

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:56:49.703 ID:vV3NijPI0.net
>>592
求人票で仕事内容にお茶汲みがあるなら
女性向けと判断する風潮なんだけど、そっち
じゃ関係ないのね。お局には汲みたくないなー

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:56:52.423 ID:YlCLRIplp.net
一度レールから外れると戻るのは難しいよ
だから、自殺者が減らない

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:58:27.941 ID:2RhNYB3op.net
大卒エリートニートだけどレールからはずれてあとはみじめな人生

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 12:59:23.097 ID:KfzTO9Sc0.net
クローゼットに引きこもるの楽しいけどいい加減出掛けよ

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:01:26.163 ID:YlCLRIplp.net
健康で文化的な生活を送れる求人の総数が日本国の適正人口なんじゃないかと思い始めた

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:01:55.499 ID:sjApXpM/0.net
おーはー
今日の昼飯はとろろで美味かったわ
発泡酒買いに行きたいけど外暑いからやめておこう

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:03:17.054 ID:oR2da9tKd.net
ニート生活し始めてオナニーばっかするようになった

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:03:50.843 ID:9V7eA3gF0.net
暑い
頭痛い

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:04:02.199 ID:oR2da9tKd.net
>>582
サンクスぜよ

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:05:34.471 ID:sjApXpM/0.net
さておんもには出ないからラブライブ日記でも書くか

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:07:21.178 ID:RfIs2g460.net
>>581
マインクラフトとかは?体験版は無料

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:07:44.393 ID:UbqTzxKK0.net
うわーん介護落ちたよーキャリアとか経験ないからダメって
お前らも介護行くならベテランばっかりの所じゃなくて未経験者歓迎の所にしろよオレは次から未経験者歓迎の所に応募する

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:09:15.271 ID:TeiN0eXV0.net
今日の取引終了

カーチャンが社員で働け働けうるせー
俺も働きたいが社員より派遣とかのほうが給料高かったりもするんだよなぁ
社員で時給換算で797円とか嫌じゃない?

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:10:11.663 ID:RfIs2g460.net
身体壊したときに社員のが待遇がいいってことだろうね

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:10:28.352 ID:BlLK/9lF0.net
>>609
介護は受かっても続かん

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:11:19.845 ID:sjApXpM/0.net
>>610
時給じゃなくて長い目で職歴作りと考えたらよくね?
時給1200円で働いたとしても職歴にならなきゃゴミみたいなもんじゃん

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:15:27.398 ID:E6/SPcB80.net
>>496
遅くなりましたがありがとう
さっきまで雨降ってて出なかったんだが止んだしそろそろ行って来る

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:16:33.061 ID:YlCLRIplp.net
土日祝日休みで有給なしの会社
葬式や急病のときはどうなるの?

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:19:16.742 ID:TeiN0eXV0.net
>>613
夜勤もあって残業30時間やっても18万だぜ?
基本給12万とかなんだかなー

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:19:39.286 ID:sjApXpM/0.net
有給のない会社は完全な違法だけど存在するのかな
有給あるけど使えないってのはよくある話だけど

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:20:37.694 ID:6Ae3JH6op.net
明日面接で今更知ったが会社がクソでかい もう緊張してきた

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:20:41.621 ID:E6/SPcB80.net
>>610
下手に株取引してるとか外で話題にしてないよな?
そういう事言ってるとどこから聞きつけたのか知らんが泥棒来る事あるぞ
外から見てても判るくらい生活基準が変わってない家とかだと特にきそうな感じするな

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:21:02.793 ID:sjApXpM/0.net
>>616
稼ぎたいなら大型でも取ってトラックの運転手でもやれば?
俺は金ためてそうするつもり

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:21:03.916 ID:jl22Qw8U0.net
https://pbs.twimg.com/media/CKfTNPhUsAAzVgO.jpg

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:21:23.204 ID:RfIs2g460.net
>>615
入社後半年で勤務所定日数の8割以上の出勤があれば、
初年度は10日間の年次有給もらえる
これは必ずであってない場合は労働基準法違反
これが建前。
実際はよくある
だから無いって言われたならそれは普通に休んだ扱いになる。

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:22:10.774 ID:ENbYKSm/0.net
俺はそろそろ台東区の炊き出しに行こうか迷ってる

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:22:13.372 ID:+MyDfpsT0.net
ふええ次のパート社員の時給900円だよお…
契約社員に自動的に登用されるとはいえ来年の4月までこの時給で整備士か

これさえ乗り切れば長期休暇含む年休105日取れるお仕事だからがんばりゅ

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:23:30.675 ID:vV3NijPI0.net
有給休暇あっても取得率は5割にも満たない謎。

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:24:39.520 ID:mTgsBMwG0.net
>>622
サンクス
やっぱり行くなら求人に形式上でも有給明記してあるとこがいいな

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:25:28.619 ID:UbqTzxKK0.net
絶対受かると思ってたのになぁ
悔しいから寝る

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:26:20.497 ID:TeiN0eXV0.net
>>619
半分引きこもり生活してて誰にそんな話するんだよ
それに俺今月糞山ゲートウェイで死んだから赤字埋めてるとこなんだぞ

>>620
普通免許取って5年間で40キロしか走ってない俺でもやれんのかい
アニソン流しながら全国走り回るのも悪くはないかもな

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:29:07.739 ID:8uEaA1aUx.net
昼飯休憩
かーちゃんの弁当美味い安い冷たい

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:29:30.815 ID:RfIs2g460.net
>>626
記載がない場合は 有給があるのは当たり前すぎて書いてないって場合もあるから気を付けてね
有給がないって書く自体 労働基準法違反ですっていってるようなものなのでわざとそんなことはしないとおもうんだよね。。
本当にないなら ちょっと普通じゃないレベルのブラックだよ。

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:30:44.056 ID:yJ5lbbTa0.net
ニートになって早1年
前職は工場でひたすら部品切るだけの仕事・・・辛すぎて2ヶ月で辞めた

求人広告に乗っているのは似たようなレベルの仕事ばかり
俺何か悪い事したんだろうか・・・学校にもちゃんと行ってたし
人に迷惑かけたことなんて無いよ

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:31:47.499 ID:RfIs2g460.net
>>627
介護は希望者を数週間かけて訓練しても すぐ辞めちゃう人が多くて なかなか採算合わないんだ。
だから多くの企業が一度訓練を受けた経験者を欲しがる。もしすぐ辞めても訓練しないで済むからリスクないんだ。
それは貴方のせいじゃないから システムの問題点だから気にする必要ないよ

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:32:59.201 ID:sjApXpM/0.net
介護すら受からなくなったのか
テンプレ変更と思ったらテンプレなくなってるじゃん

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:34:12.254 ID:TeiN0eXV0.net
>>631
工場なんてそんなもんじゃね

前:糞暑い場所で粉と製品混ぜる、他は肉体労働
前々回:注射器に樹脂を入れ小さい製品に流し、熱で固める作業

クッソ面白くないよ、もちろん

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:35:17.832 ID:BlLK/9lF0.net
>>631
おらもニート
たしゅけて

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:35:51.808 ID:WGCFsKAt0.net
ニート脱却できないままだわ
最低でも今年中に職見つけなきゃいけない
というか人見知りってどうやったら治るんだよ
人と関わりたくない

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:36:15.976 ID:UbqTzxKK0.net
>>632
ありがとう
そこの施設介護福祉士の資格持ってる人が7割って言ってたから素人入れたくなかったんだろうねパート誘われたけど正社員目指してるからお断りした
給料下げてもうちょっと色んな施設探してみる

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:37:23.235 ID:Oqu2YmBp0.net
>>636
人と関わることでしか治らない

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:38:00.480 ID:L09AhpcOd.net
おはニート
応募書類送付したし書類選考中だしやること無い

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:38:41.267 ID:U7BZ8kOLd.net
>>631
部品切るだけってつらいの?

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:40:19.350 ID:L09AhpcOd.net
どうせ単純作業なら資格が必要なのやりたいね
溶接とかフォークリフトとか

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:40:38.742 ID:KDDYlrCE0.net
ディーラーの糞みたいなパートからはよ転職したいわ

暑い中洗車とかしてるのに月8万ちょいとかやってらんねぇ

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:41:09.398 ID:yJ5lbbTa0.net
>>640
作業自体は簡単
だがそれを一日中、薄汚い工場でひたすら続けるんだぜ
高校出たばかりで右も左も分からない18の子供が。この世は酷すぎる

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:41:39.132 ID:QbxeDbVh0.net
毎日毎日単純作業で安月給
スキルもつかないし将来の自分を見ると悲惨になるしな

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:41:50.962 ID:+MyDfpsT0.net
>>642
洗車だけで八万なら良いじゃん
別に客と接するわけでもねえのに

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:43:38.939 ID:L09AhpcOd.net
学校でのものづくりと違って
工場のものづくりは商売だしそんなもんだろ
それが嫌なら勉強していい大学出て設計とか開発に回るしか無い

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:43:46.378 ID:KDDYlrCE0.net
>>645
まぁなぁ
あとは点検とかでくる客の社内清掃とかかなぁ

仕事量と見あってないきがするわ

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:44:58.811 ID:RfIs2g460.net
せめて冷房が効いてれば作業でもいいけど 熱いとかはいやだよなぁ。。

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:45:40.956 ID:QbxeDbVh0.net
やっぱり専門的な仕事がいいよね

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:47:03.023 ID:+MyDfpsT0.net
>>647
多分それを言うとそこでやってる整備士の方が酷いと思うの
でももし田舎なら専門卒程度だと整備士って貰ってる方だと思う

宝くじ当てて適当なバイク屋さん始めたい辛い

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:47:19.181 ID:/83eXdKh0.net
工場はノイローゼになるわ
やっぱり警備員が楽しいわ

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:47:20.381 ID:L09AhpcOd.net
CADオペレーターになってエアコンのきいた部屋でひたすら図面書く仕事したい

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:48:13.992 ID:E6/SPcB80.net
ぐぬぅ
ハローワーク行こうとしたらまた雨降ってきた
雨の中原付乗りたくないんだよな

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:48:35.586 ID:qK9jWL0r0.net
施設見学行ってきた
そのまま面接もしてくれんのかなと思ってたら別日でござった
履歴書書いちゃったよ…日付そのままでもいいか

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:49:12.046 ID:+MyDfpsT0.net
>>648
暑い中作業して休憩室に入って冷たいお茶飲むと超気持ちいい
というか冷房効いた部屋でデスクワークとか体壊しそう

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:49:15.078 ID:pMCc3U810.net
人を小馬鹿にするハロワの職員死ね
みんながみんなじゃないけど

657 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:50:09.806 ID:pMCc3U810.net
死ね

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:51:42.011 ID:8uEaA1aUx.net
倉庫作業してるけど
室温35度だってよ

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:52:20.675 ID:QbxeDbVh0.net
>>655
気持ちいかもしれないが底辺なんだよなー

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:52:40.006 ID:UbqTzxKK0.net
履歴書返してくれんかな自己アピールのところ以外の学歴と職歴を調べるのめんどいねん

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:52:44.428 ID:sjApXpM/0.net
今週夜勤だけど温度が常に33度くらい指してるな
昼間は37度だからまだマシだけど

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:53:36.810 ID:pMCc3U810.net
働いても働かなくても底辺
死にたい
殺したい

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:55:39.559 ID:RfIs2g460.net
履歴書はコピーでいいよなあ
謎なシステム

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:55:48.678 ID:E6/SPcB80.net
>>660
出す前にコピー1枚とってるなぁ

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:56:10.011 ID:t73nvyqAK.net
最近おなぬぅが気持ちよくない

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:56:43.054 ID:2RhNYB3op.net
>>664
写メとっとけよ

667 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:57:36.404 ID:+MyDfpsT0.net
>>659
整備士は底辺ですかそうですか
でも今更手取り20万超えるようなホワイトカラーな仕事にお前らと俺がつけるかって無理だろ

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:57:38.868 ID:t73nvyqAK.net
寝たきりの休日

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:58:47.553 ID:E6/SPcB80.net
シャメでも良いんだろうけどもしも落とした時怖いだろ

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:59:10.395 ID:pMCc3U810.net
>>667
腰は大事にしな
ぶっこわれたら終わり

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:59:35.190 ID:7mDIVFHK0.net
ハロワから帰宅
役所の駐車場案内員募集してたから応募して今日は終了

はぁ

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:00:17.334 ID:QbxeDbVh0.net
>>667
そうなんだよなーだから働く気がでない

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:02:35.128 ID:8uEaA1aUx.net
さーてお仕事再開しますかな
っとまずは一服

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:04:44.431 ID:+MyDfpsT0.net
>>670
ありがとう
腰より膝がやばい気がする
腰はまだカバー出来るけど膝が駄目だと完全に重いもの持てなくなるからな

>>672
とりあえずフリーターでもやれよ
底辺より更にひどい肥溜めにお前はいるんだから

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:05:08.796 ID:RfIs2g460.net
他人の価値観に影響受けると 幸せにはなれない
自分の価値観をみつけないとね

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:06:34.402 ID:sjApXpM/0.net
そうそうブログ更新しました
暇だったら見にきてね
http://makegumikikankou.blog.fc2.com/

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:07:11.399 ID:vV3NijPI0.net
>>675
人と比べてもキリがないしね。
劣等感を感じやすい無職は特に気をつけないと
いけないね。

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:07:37.651 ID:xCbEsk06a.net
いま、新宿いるが、壊死ニキいるんだよな
どこだろう

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:07:52.061 ID:7mDIVFHK0.net
東芝にいる偉い人って辞任なり謝罪なりの形式だけで終わりなんかね
法とかで裁かれないんかな

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:11:55.528 ID:t73nvyqAK.net
ったく、働く気にもなんねーよ!

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:13:10.212 ID:t73nvyqAK.net
立川でおにごっこしたい

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:15:15.629 ID:RfIs2g460.net
>>677
無職というかニートは劣等感がないんだよ
価値観が一般の人と同じならそもそも就職するからね。。
10年以上ニートしてるタイプに共通してるのは 本人は幸せで 働いてるひとを本気で応援してたり 悪意なく可哀想っておもったりしてる。

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:15:40.358 ID:z2pqbs690.net
今はフリーターだけど働きたくないならこのままだと将来無職だわ

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:19:09.997 ID:mTgsBMwG0.net
ハロワにもいい求人はあるけど
ハロワと転職サイト両方に載せてる求人はろくなもんじゃねぇ

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:19:24.159 ID:QbxeDbVh0.net
働いても底辺職だと少なからず劣等してしまうわ

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:20:17.573 ID:r6Bj+x6S0.net
一生ニートできる環境があるなら俺もニートしてたい
貸倉庫でもやってソーラーパネル付けて電気会社に売ったら稼げるだろうか
初期投資とか維持費なんかを考えると3年以上やらないといけないっぽいけど

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:20:35.006 ID:Oqu2YmBp0.net
人と比べても自分は一生幸せにならんことが最近ようやく理解できた
自分なりの幸せを考えて目指しておる

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:20:55.214 ID:jucSKUt+a.net
はーホテルで涼みたい

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:21:26.077 ID:sjApXpM/0.net
エロファイルでパソコンが爆発しそうだから整理するかな
目標は30GBの開放だ

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:22:30.798 ID:8kNLJU/o0.net
もうすぐバイトなのに眠くなってきたわ

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:22:48.715 ID:mTgsBMwG0.net
多少の辛い経験やきつい経験がないと趣味も酒もタバコもギャンブルも楽しくない

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:23:06.908 ID:jucSKUt+a.net
あー
東口ステージ暑いからなー
ひまだ!

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:23:24.209 ID:4CxVtiJYM.net
やばい社畜だけど今週1週間休みで暇すぎるお前ら平日どうやって時間潰してるんだ?

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:03.331 ID:Oqu2YmBp0.net
>>693
お帰り下さい
もしくは死んでください

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:21.622 ID:jucSKUt+a.net
>>693
死ね

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:47.440 ID:t73nvyqAK.net
寝たきり

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:48.562 ID:RfIs2g460.net
>>691
俺30超えてるけど 酒もたばこもギャンブルもまだやったことないや
あんま興味でないんだよね

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:49.883 ID:4CxVtiJYM.net
は?
9日も休みだぞ?
ニートのそれと変わらんだろ

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:25:29.319 ID:8kNLJU/o0.net
社畜の謎理論ワロタ

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:26:14.511 ID:mTgsBMwG0.net
>>697
まぁでも、読書なり音楽なり映画なりインターネットなり楽しみはあるやろ?

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:26:55.345 ID:RfIs2g460.net
>>698
俺10年以上ニートしてるけど、9日だと短すぎてあんまりおもしろい遊びはできないとおもうわ
身体やすめるのにでもつかったら?2週間くらいあるならネトゲすすめるけどね

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:27:17.641 ID:QbxeDbVh0.net
>>693
スレタイもよめねぇから底辺なんだよ
国語の授業やり直せ

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:27:39.975 ID:z2pqbs690.net
働きたくない辛い

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:27:55.772 ID:Oqu2YmBp0.net
スレタイも読めないやつが正社員やれてんだ
会社の書類読むぐらいなら俺たちにも出来る
よーーし頑張るぞ

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:28:01.671 ID:sjApXpM/0.net
タバコは百害あって一利なしだからやらないけど
酒もギャンブルもやってみると面白いよ
パチとかはやりたくないけど競馬とか300円くらい握り締めていくと結構楽しめる

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:28:37.678 ID:rFHIS8l4M.net
>>701
わかったとりあえず新幹線で九州でも行くわ温泉でゆっくりするわ

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:28:54.904 ID:RfIs2g460.net
>>700
うんー楽しい事はいっぱいある
最近は夜に散歩→お風呂→音楽聞きながらうとうとのセットが好き

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:29:29.695 ID:rFHIS8l4M.net
>>704
そーやで頑張り
赤紙が来る前に働いとけ

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:29:45.132 ID:8kNLJU/o0.net
>>701
10年ニートしてて生活費どこから出てるんや

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:29:52.114 ID:mTgsBMwG0.net
>>707
おぉいいね
俺はそういう楽しみの時間すら働かないととかこのままじゃだめだってのが浮かんで楽しめなくなってしまった
酒で半分意識飛ばして横になってるときのみ幸せ

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:15.718 ID:Oqu2YmBp0.net
ID変えてまで書き込む社畜さんなんなんですかね
上から目線だし

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:23.829 ID:E6/SPcB80.net
9日だと確かに短い気もするが俺が異常なんだろうな
普通のやつらは9日あれば何でも十分楽しめると思う
ニートやフリーターやってると行動にかかる時間が増えてくるのかも知れんな

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:47.496 ID:Oqu2YmBp0.net
>>712
明日から本気出すが無限ループしてるからな

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:48.224 ID:RfIs2g460.net
競馬や競輪はじつはコスパいい遊びだってむかしの友達がいってたなあ
たしかにそうかもしれないわ
まあ俺は昼間は絶対外でないから無理なんだけどなぁ 最後に昼間外でたのは7年前に歯医者いったときだなw

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:31:08.847 ID:rFHIS8l4M.net
>>711
外なんや
IDぐらいトンネルで変わるやろ

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:32:05.372 ID:N+/gxezk0.net
釣られすぎ

717 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:32:15.532 ID:sjApXpM/0.net
ネットの知り合いニートにどうやって車買ったり生活してるの?ママからお小遣いもらってるの?
って聞いたらブチ切れられたことがある
うちは貧乏なんだよ!そんな事できる訳ないだろ!と
キレるくらいなら働けよと思った数年前の話

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:19.231 ID:et7ioaWdd.net
さっさとくたばって楽になりたいわ

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:23.137 ID:mTgsBMwG0.net
>>714
競馬とか競輪とか金かけなくても楽しめる人なら見るだけでも楽しいと思う

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:48.284 ID:yJ5lbbTa0.net
そもそも底辺職とかいうレッテル貼りがいけない
考えてみれば一人暮らしなら給与はそんなに高くなくてもいいし
頭を使わない、スーツを着なくていいってのは利点でもあるのに

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:56.114 ID:L6vYbLfjd.net
昨日一年ぶりにハロワ行ったわ
職見つけるまで頑張ってみる

722 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:34:31.976 ID:5KIDR1aQ0.net
>>718
それは分かる でも俺みたいなニートの屑はなかなか死なないのが世の常なんだよなあ

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:39:50.215 ID:jM2xRbsnd.net
はあ、イトコが羨ましい
大学生にしてファミリー用のマンションの車GETとか

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:41:06.196 ID:RfIs2g460.net
>>709
金のかかる趣味がないんだよね 

>>710
どうせ悩んでも解決することじゃないから 考えなくていいんじゃないかな
俺はそれでなにも不安もないや 

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:42:04.265 ID:Oqu2YmBp0.net
あと12日後には俺の一生が決まってるかもしれん

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:42:21.727 ID:STchH/L70.net
あー疲れた、あれ?君達仕事は?

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:43:03.938 ID:sjApXpM/0.net
>>726
これから9時間半の夜勤だよ

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:43:39.537 ID:rFHIS8l4M.net
>>726
休みや

タクシーで駅行って新幹線で博多向かいます!

729 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:43:49.254 ID:vV3NijPI0.net
看護師良くない?待遇が良い上、教育訓練も完備されて
いて資格取りやすいし。有給休暇使いボーナスで旅行行った
なんて話よく聞く。
ただ、仕事内容は介護と似ているよね?

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:43:58.998 ID:KDDYlrCE0.net
履歴書の特技とか趣味にボウリングって書きたいけどアベ150くらいでも書いていいかな

ハウスボールだけども

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:44:12.549 ID:r6Bj+x6S0.net
最近ありがとうってレスすると
そこありがとうじゃないよねって安価付けるのが流行ってるのか

732 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:44:17.349 ID:8bvfYKved.net
不採用されたから腹いせにカラオケ来たぜ
俺はあんまり好きじゃなかったけどカラオケ好きの彼女の影響受けまくりんぐ

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:45:47.876 ID:STchH/L70.net
>>727
がんばってください
>>728
お土産は明太子でお願いしますね

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:45:51.370 ID:TeiN0eXV0.net
9時〜15時(休憩1時間)
歩合給
残業なし
土日祝休み
有給なし
福利厚生なし

退場か引退するまで一生続く

735 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:45:55.000 ID:RfIs2g460.net
>>726
今日はトラックの運転手だぜ!昨日はドラゴン退治で おとといはソビエトの機甲部隊の司令官だったわ

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:47:45.348 ID:RfIs2g460.net
>>729
看護師は勉強大変だとおもうよ
以前にテキストみせてもらったけどやばかったよ

737 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:49:45.771 ID:9SrSyQXO0.net
バイト行きたくねえ
フリーター俺だけだしなんか馴染めない
自分より年下の人がテキパキ仕事してるの見ると死にたくなる

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:51:31.965 ID:sjApXpM/0.net
年下がてきぱきって聞くと前にここでみた俺たちが工場で働いたらみたいな漫画を思い出す
また見たいから覚えてる奴居たら貼ってくれよ

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:52:35.325 ID:wt2xuNDVd.net
履歴書のミスに気づかず面接しちまった
すげー笑われてオワタ

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:53:25.515 ID:vV3NijPI0.net
>>736
専門学校通うのは必須だろうから、卒業
する際に取れる気がする。
勉強するにしても今からっていうのが億劫
だね。

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:53:25.678 ID:QbxeDbVh0.net
>>737
お前だけなら正社員になれるチャンスあるんじゃね?

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:53:36.135 ID:qZFdyx280.net
おはニート

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:53:40.753 ID:RfIs2g460.net
もらった額の分だけ仕事すりゃいいんじゃないかねえ
正社員と同じだけ働いたら損だわ

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:54:07.833 ID:Z0a7e+0mx.net
>>738
俺らみたいのが3年働いてのに要領悪くてミスばっかしてるのに年下のチャラそうな後輩がテキパキ仕事こなしてる漫画?

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:54:32.381 ID:9SrSyQXO0.net
>>741
飲食で正社員は嫌だなあ
選り好みしてる立場ではないが

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:54:35.824 ID:ZoyOMJOed.net
>>738
上司が「当社の恥」と言って
老害が「手の抜きかたを心得ている」
とかほざくあれかい??

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:54:37.476 ID:UbqTzxKK0.net
介護と看護が似てるって言われるのがよく分からんな必要な知識も技術も違うし仕事の目的も違うのに
同じなのはオムツ交換とか日常生活援助ぐらいじゃね?

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:54:56.393 ID:jucSKUt+a.net
昼間
彼女持ちアピール
正社員
フリーター


意識高いフリーター
正社員
キチガイ

深夜
ほとんどが就寝

ニートの入りこむ余地が無いわ

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:55:36.939 ID:Oqu2YmBp0.net
飲食介護とか誰でもなれるのが嫌なら
資格取って技術職についてスキル磨いて転職が王道だよなあ

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:55:56.259 ID:d7jsSO4M0.net
暑いな。なんか全てがどうでも良くなってくる
熱中症とかで突然コロッとおっちんだりする世の中だから俺みたいなクズ働いても意味ねーや

751 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:56:01.677 ID:KDDYlrCE0.net
空いてるボウリングで一人ボウリングしてくるか…

752 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:56:14.341 ID:TeiN0eXV0.net
>>738
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/39624409.html

753 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:56:22.749 ID:KdZVMisK0.net
さっきメール来てて内定でたわ

従業員220人
年休121日
基本給21.5万+ボーナス年6.0ヶ月

メーカーの子会社で事務仕事だけど頑張る

754 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:56:33.320 ID:Oqu2YmBp0.net
東大のテニスサークルで一気飲みで死んだか
何やってんだよ

755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:56:37.283 ID:Z0a7e+0mx.net
どんだけボーリング好きやねん

756 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:56:59.362 ID:Oqu2YmBp0.net
>>753
おいおいおいおい
スーパー勝ち組じゃねーか頑張れよ

757 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:57:09.381 ID:2RhNYB3op.net
バイトきまったあ

758 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:57:48.515 ID:QbxeDbVh0.net
>>745
飲食店は昇給すればするほどキツくなるしな…

759 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:57:54.014 ID:mTgsBMwG0.net
>>753
おめ
すげぇホワイトや

760 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:58:33.377 ID:RfIs2g460.net
>>740
専門卒だとふつうの病院には就職できないよ
明確に差別がある。あと試験はかなりむずかしいよ
範囲もひろいし。
あと学校が公表してる合格率は 受かりそうにない子を留年させて底上げしてるよ

761 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:58:43.626 ID:Oqu2YmBp0.net
私にも従業員3万人のメーカー本体に内定をもらった時期がありました

762 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:59:42.556 ID:KdZVMisK0.net
ありがとう
脱派遣のために社内SEっぽい仕事受けてたけど、内定取れて良かったわ
勤務先は群馬県だけどな・・・。

763 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:59:54.659 ID:9SrSyQXO0.net
>>758
転勤も多いしバイト少なきゃ毎日出勤だしやってられん

求人見ていいなあと思うものあるが応募する勇気がないわ

764 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:59:55.555 ID:sjApXpM/0.net
>>752
おっこれこれサンキュー

765 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:00:18.341 ID:Oqu2YmBp0.net
>>762
やはり派遣SEの経験が活きたか?
派遣SEってどこでなれんの?

766 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:00:19.168 ID:QbxeDbVh0.net
正社員専用スレに行くと周りは自分より高待遇だから居場所がない だからこういうニートやフリータースレに来て見下したいんどろうね 底辺正社員なんてフリーターと大差ないのにな。 俺も底辺正社員の時はよく来てたから分かる

767 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:01:07.442 ID:r6Bj+x6S0.net
元ネタ知ったらげんなりした

768 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:01:11.667 ID:Z0a7e+0mx.net
>>752
完全俺でワロタ

769 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:01:13.676 ID:vV3NijPI0.net
>>760
そんな裏事情があるとは。既卒で看護師は不可能って事だね。
血が苦手な時点で、就きたい職業から除外しているけどさ。

770 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:04:00.892 ID:9SrSyQXO0.net
てか就活で夏にスーツの習慣をなくしてくれ
このくそ暑いのにスーツ着なきゃいけないってだけでやる気が余計になくなる

771 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:06:12.963 ID:jucSKUt+a.net
新宿、めちゃくちゃ就活生みるわ

772 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:06:48.004 ID:KdZVMisK0.net
>>765
俺は普通に登録会行って、その後は派遣先が決まって勤務開始だったよ
なりかたを聞かれても分からないが

773 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:09:52.742 ID:RfIs2g460.net
うわあ タンクローリー横転させちまった
ゲームでよかったわ

774 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:10:30.594 ID:KDDYlrCE0.net
面接クールビズってだめなん?

775 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:10:54.461 ID:8kNLJU/o0.net
ああバイト行きたくねぇ
全てがめんどくさい

776 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:12:20.777 ID:jRb81Lbn0.net
やっと正社員の内定貰ったわ、来週からさっそく社畜になる

777 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:12:30.521 ID:r6Bj+x6S0.net
上着は脱げばいいけどノーネクタイは駄目じゃね
企業の人だってちゃんとしたときは夏でもネクタイ着けるだろうし

778 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:12:32.870 ID:Oqu2YmBp0.net
>>774
むしろクールビズ以外で行かない

779 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:13:40.831 ID:wt2xuNDVd.net
なんで内定そんな出るんだ
空白期間なんて言ってるんだよ

780 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:14:27.842 ID:v9iZCF6dd.net
机の掃除終わった
やろうやろうと思って一ヶ月くらい放置してた
やれば一時間かからずに終わることが何でいつも出来ないんだろうな

781 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:16:01.361 ID:v9iZCF6dd.net
て思ったけどチロシン飲んだの忘れてた
それのおけげもあるかも

782 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:17:09.076 ID:vT28h8Bea.net
生まれて初めてベンツ乗った
座り心地と曲がり心地がとても良かった
でもなんか怖いんで教習車に使わないでください

783 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:18:07.514 ID:DW4os7c+d.net
>>779ひたすら絵描いてたって言って、印刷した自作の絵見せたら納得してくれたわ

784 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:18:54.691 ID:sjApXpM/0.net
ラブライブのベストアルバム欲しいな
お金ないわ

785 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:18:57.213 ID:TeiN0eXV0.net
>>779
田舎ならいけなくもない
人気企業以外は募集してもすぐには来ないからね

日研は2か月半で辞めた俺を経験者扱いしてくるから困る
明日説明会だわ
BBAは社員探せって言うけど那須1か月で月16万17万のとこばっかだよ

786 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:19:55.492 ID:KDDYlrCE0.net
転職してアウディa1ほしい

787 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:23:04.989 ID:sjApXpM/0.net
何でも良いから車がほしい
30万くらいで買えないかな

788 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:25:25.106 ID:vT28h8Bea.net
中古車ならあるでしょ30万くらいの

789 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:27:07.267 ID:Xwq6ysuJd.net
25から職業訓練校行くのってどうだろうか…

790 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:28:45.997 ID:vV3NijPI0.net
>>789
人生、何度でもやり直せる!(遠い目)

791 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:29:03.450 ID:DW4os7c+d.net
>>789普通に有りじゃない?
20後半から30半ばくらいまでが多そうなイメージ
まずハロワで話聞いてみりゃいいじゃん

792 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:30:11.176 ID:Xwq6ysuJd.net
>>790
>>791
そうかな?
今からCAD学んでみたいなと思ってるんだけど明日話し聞いてこようかな…

793 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:33:09.262 ID:vT28h8Bea.net
半年コースならともかく2年とか通う方だと
25超えたら勇気いるよな

794 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:34:23.021 ID:vAMUu44ya.net
>>643
こんなのを残酷とか笑えるな
単発派遣でも一度やってみろよ

795 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:34:54.212 ID:E6/SPcB80.net
>>792
CAD学んだり出来るのか?凄いな職業訓練校!

796 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:36:02.596 ID:oe6ZoIPy0.net
エア出勤めんどくせぇ
パチ屋のプレオープンでも行くか

797 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:37:02.631 ID:Xwq6ysuJd.net
>>793
さすがに2年も通えないから半年で学べるところで行く
>>795
ハロワで求人票みてるとCADの仕事が割りと好条件なとこ多いのよね…

798 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:37:09.069 ID:t73nvyqAK.net
もう3時半じゃん

799 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:38:47.654 ID:mTgsBMwG0.net
大都市のある県とその近県とじゃ求人数が全然違うね
求人サイトでその地方でのみ募集に絞り込むと隣県でも求人数の桁が違う

800 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:38:54.641 ID:sjApXpM/0.net
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ仕事行きたくねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

801 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:41:26.638 ID:zUFO6vunM.net
>>776
どうやって受かったの?

802 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:44:04.669 ID:URPV2XiOd.net
短期バイトが終わるので、事務のバイト応募したら明日面接になった
これで頑張ってきて、帰りには2か月ぶりにカラオケへ行くんだ・・・

803 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:44:13.360 ID:DW4os7c+d.net
即日採用は雇用形態に限らずブラック
ネットでこう言われてるの何度も見てたのに、26になって漸く悟った

804 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:44:20.904 ID:E6/SPcB80.net
>>797
だねーでもそれだけに専門校行かないといけないかと思ってたわ

805 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:44:56.275 ID:URPV2XiOd.net
>>803
なんかあったん?

806 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:44:59.714 ID:mTgsBMwG0.net
転職サイトで書類通って面接して先日お祈りメール
そんで履歴書返送されてきた会社から書類選考の段階で不採用メールが来た…
重複して何度も応募してないのになんでや…

807 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:45:05.242 ID:t73nvyqAK.net
ラーメン大好き小泉さんみたら天下一品いきたくなった

808 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:45:36.403 ID:vV3NijPI0.net
>>802
死亡フラグ

809 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:45:40.129 ID:zUFO6vunM.net
>>753
なんだこの一流企業
エリートすぎるだろ…

810 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:46:30.390 ID:URPV2XiOd.net
>>808
鼻詰まりしてるけど死なないもん

811 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:46:38.500 ID:sjApXpM/0.net
さて仕事いってくるか
お前らまたな

812 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:46:40.733 ID:UbqTzxKK0.net
8月までには就職したかったのにーチャレンジ経験少ないから必然的に挫折経験も少なくて1回の失敗で結構ヘコむ

813 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:46:55.420 ID:T7QLvJDea.net
はぁ・・・
楽なバイトがしたい

814 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:47:27.655 ID:/dlJvFOGd.net
>>804
もうけっこうギリギリだけど行くなら最後のチャンスだよな
いやもうアウトか…

815 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:47:34.682 ID:2RhNYB3op.net
>>753
走攻守完璧

816 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:47:48.729 ID:Oqu2YmBp0.net
ITでホワイトにつく為には
基本情報技術→前提
応用技術→必須
ネットワークスペシャリスト→取るべき
そこから派遣か小さいとこで実務経験からの転職か

ハハッ

817 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:48:33.581 ID:ccZqA+gs0.net
池沼施設の職員だったが耐えかなて辞めた
自己都合だから給付が10月からなんだよな……
今月引き落としで残り30万
コミケもあるしどうしたもんか
退職金は出るらしいが一年だからな……

818 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:49:54.724 ID:pMCc3U810.net
>>817
うんこ投げられた?

819 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:50:42.973 ID:tt4gbRR4d.net
バイト落ちる、驚くほど落ちる
やっばアラサーで編集系は無謀か

820 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:50:58.928 ID:9SrSyQXO0.net
とりあえずハロワでも行くかあ
ハロワって面接練習とかしてくれんの?

821 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:51:35.414 ID:E6/SPcB80.net
>>814
いや、余裕なくらい大丈夫だろ訓練校とか30以降じゃないのか

822 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:52:09.478 ID:8vNpjDga0.net
>>820
面接の心得みたいなパンフレットくれるだけ

823 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:52:53.105 ID:vV3NijPI0.net
>>810
鼻詰まりで面接は嫌だぞ。
事務のバイト羨ましい。

824 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:53:02.922 ID:/dlJvFOGd.net
>>821
よしとりあえず行く前提で行動するわ!
先に仕事辞めたことを親に言い訳せねば…

825 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:53:41.033 ID:IHIANvBz0.net
毎日ナンバーズ当てれば働く必要がない

826 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:53:50.327 ID:af4kQptk0.net
倒れてるペットボトルを立てる作業やってみたい

827 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:53:54.038 ID:DW4os7c+d.net
>>805色んな職転々としたが、思い返すとブラックな職場は全部即日採用だった
ホワイトなとこは面接(書類選考)から時間かけることが多い

ブラック
飲食(日本料理、居酒屋、喫茶店、精肉) コンビニ 不動産営業 工場 百貨店

ホワイト
図書館 工場 美術館 書店

まあ、ブラックだったとこは職種自体がアレだったっていうのもあるだろうがなw

828 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:54:12.845 ID:zUFO6vunM.net
>>819
編集って結構大変じゃね
夜遅くまで残ったりするし
自分で責任もって本を形にしなきゃいけない

829 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:54:57.140 ID:9SrSyQXO0.net
>>822
まじか
じゃあ行かなくていいわ

830 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:56:11.666 ID:IHIANvBz0.net
今日のナンバーズ3は156

831 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:56:19.271 ID:ccZqA+gs0.net
>>818
腕を噛まれる
腕を爪でえぐられる
メガネを壊される(保険でいいの買った)
小便介助中に立ち脱糞
グループホームのベッドで脱糞
完成した商品をなぎ倒す

とかいろいろあったけどウンコ投げられたことは無かった
グループホームの奴は割りと仕返しできるけど通いのやつは手出しできねー
ストレスエグい

832 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:56:49.180 ID:8vNpjDga0.net
夏限定でわき汗屋をやってみたい
まずにおいをチェックして くさかったら
やさしくわきを拭いて仕上げにエイトフォーをぷしゅー
一回100円

833 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:58:42.116 ID:9lgokA7Vd.net
引っ越しやっと終わった…
仮住宅とは言え2ヶ月もこの冷房もないオンボロ一軒家に住むのか…

834 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 15:59:12.816 ID:Oqu2YmBp0.net
個人的にブラックはBtoC全般だと思ってる

835 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:00:12.309 ID:pMCc3U810.net
>>831
立ち脱糞ワロタ
お疲れ様

836 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:00:51.557 ID:t73nvyqAK.net
くわぁあああああ☆

837 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:03:26.695 ID:UbqTzxKK0.net
無職だから色々贅沢してこなかったけど今日はもう知らないとうもろこし食べりゅー

838 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:03:47.573 ID:N2N46/TT0.net
正社員になったやつは今すぐ消えろ二度とここに来るな

退職したら来ていいよ

839 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:04:11.560 ID:tt4gbRR4d.net
>>828
大変か大変じゃないかの前に受からん
もう接客も現場も嫌だ

840 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:06:40.966 ID:ETYVc545d.net
28歳からの転職ってそんな苦労するもんなのか
余裕ぶっこいてニート生活送ってるんだが

841 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:08:12.573 ID:9lgokA7Vd.net
>>840
マジかよ俺は同い年だが今日で30連敗したぞ

842 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:09:07.353 ID:tt4gbRR4d.net
>>840
年齢関係ないよ
会社にとって必要性があるかないかですよ

843 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:09:38.255 ID:zUFO6vunM.net
>>839
受けてるのは大きい出版社?
編集プロダクションとか小さいとこならバイトとかでいけんじゃね?

844 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:09:55.353 ID:t73nvyqAK.net
はしってくる

845 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:10:30.611 ID:UbqTzxKK0.net
24だけど今回失敗したぞこっちのスペックが相手の需要に合ってなかっただけだ年齢関係ない

846 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:11:30.129 ID:IMFvLjtya.net
腹痛い

847 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:12:52.235 ID:ccZqA+gs0.net
俺39だけどハロワの職員に
ゆっくり考えてくださいまだ若いんだから
って言われたぞ

848 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:13:52.053 ID:pMCc3U810.net
それで安心するからダメなんだよ

849 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:16:15.960 ID:tt4gbRR4d.net
>>843
小さな会社のバイトで落ちたwwww
そこいらへんはもう運だと思ってるけどバイトの書類落ちってキツイな

850 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:17:04.698 ID:vV3NijPI0.net
ハロワ職員の「若いから」って言っておけば
いいだろう的な感じが気に入らない。
その場凌ぎ。

851 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:17:39.614 ID:zUFO6vunM.net
>>849
編プロで結構いっぱいありそうだしもっと探してうけてみては

852 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:18:24.290 ID:ryZqcQnFr.net
名前を検索すると黒歴史が出てくるんだけどどうすれば良いですか

853 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:19:34.749 ID:ryZqcQnFr.net
名前を検索して出てくる黒歴史をどうしたら良いですか

854 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:20:50.082 ID:E6/SPcB80.net
検索しなければいい

855 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:21:59.764 ID:ryZqcQnFr.net
うううー( ゚д゚)

856 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:27:46.631 ID:tt4gbRR4d.net
>>851
ちょっと探してみるわ
29歳で職歴ないからバイトしてる場合じゃないとか思うけど
とりあえずはバイトくらいはしないと死ねるわ
ありがとね、あとは職業訓練でwebデザインとか考えてる
なにかを作り上げてみたい

857 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:36:38.452 ID:IMFvLjtya.net
腰いてーうっうー

858 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:37:23.239 ID:d7jsSO4M0.net
バイト始めてニートしてた頃の罪悪感みたいなもんは無くなったが、今度は別の悩みが…何やったって悩みとかってなくならないもんなんだなー

859 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:39:43.243 ID:C3MvIBHea.net
Webデザインはマジで就職口少ないよ
まだプログラム行った方がいい

860 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:47:48.856 ID:OXrph6PSp.net
バイトはしとかいと再起不能になる

861 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:56:26.901 ID:BlLK/9lF0.net
明日になったらバナナ食べようよ

862 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:57:05.249 ID:i3iiznXF0.net
>>831
すげえストレスでハゲそう

863 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 16:58:03.055 ID:i3iiznXF0.net
>>750
ホント暑すぎ
しんどい

864 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:00:35.228 ID:SQZsEVHR0.net
過疎地域すぎてバイトすら選択肢がなくてキレそう

865 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:00:59.736 ID:9lgokA7Vd.net
糞姉貴にぶちギレしてしまった

866 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:02:18.009 ID:ZoyOMJOed.net
残業やるぞおおおおおおお

867 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:04:35.780 ID:8uEaA1aUx.net
ちょっと休憩

868 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:06:38.053 ID:ccZqA+gs0.net
>>862
親もキチガイ
池沼が机にもたれてて付いたスジをみて
胸のあたりが赤くなってるんですけど!って電話してくる
だから更衣の時にチェックして引き渡しの時にこういう理由で赤くなってますが
看護師によると問題ないそうですって説明しないといけない
グループホームは二週に一回の帰宅だから殴ってもわからん
喋れない奴限定だが

869 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:07:03.983 ID:BlLK/9lF0.net
明日になったらバナナ食べようよ

870 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:08:26.756 ID:ZoyOMJOed.net
>>868
肌露出してるところをつねるとか
池沼狡猾だぞ
目潰しもしてくる
池沼嫌い

871 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:11:47.044 ID:9lgokA7Vd.net
さて次はどこに応募しようか…
何か営業で探してもIT営業ばっかでイメージ沸かない…
何かいい営業ない?

872 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:11:55.837 ID:MpQi02HA0.net
ただいまなのおおおおおおおおおおおお

873 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:12:42.805 ID:E6/SPcB80.net
>>871
お前自分を営業するの楽しみだしてるな

874 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:13:02.435 ID:0FRYnMZi0.net
>>871
辞めた方がいいのなら挙げられる
建築、不動産、OA機器

875 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:13:46.983 ID:aPuZ6Npc0.net
6ヶ月の期間バイト終えたら失業保険貰いながら1ヶ月この格好でテント張りながら旅するわ
http://www.konami.jp/gs/game/poke/9/img/kanji/01/p01.jpg

876 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:13:47.308 ID:9lgokA7Vd.net
>>873
自分を営業するのが楽しめたら30連敗なんてしませんよ

877 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:15:16.966 ID:9lgokA7Vd.net
>>874
俺もそこらへんは受けるつもりないけどスカウト来るのはそんなのばっかだな
何か形あるものを売りたいんだよね

878 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:16:35.262 ID:aPuZ6Npc0.net
>>876
30連敗するくらいなのによく営業行こうとするな

879 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:16:36.195 ID:22rla1R8r.net
終わった
全作業工程最大の山場が終わった

そして明日からの夜勤中止とかマジファック

880 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:18:00.228 ID:0FRYnMZi0.net
俺も6月から就活始めて書類で落ちたの合わせると20連敗くらいいったかな

881 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:18:40.557 ID:utuaBaZf0.net
ここの連中ってみんな頑張り屋サンだな
就職の話しばっかりしとるやん

882 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:19:17.553 ID:9lgokA7Vd.net
>>878
だってハロワのカウンセラーがあなたは営業が向いてますとか言うんだもんよ
それにそれ以外だとIT土方ぐらいしかないしな…スーツ着てお仕事したい

883 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:20:26.452 ID:oe6ZoIPy0.net
エア出勤してる俺を見習ってほしいわー
朝は漫画喫茶、昼から図書館か1パチ
金なくなるなくなる

884 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:22:52.980 ID:22rla1R8r.net
>>883
満喫行くならマンガ充実してるパチ屋でいいんじゃね?

885 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:23:43.216 ID:aPuZ6Npc0.net
>>882
ハロワのカウンセラーなんか適当だからな
てかスーツなんで着たいの?新卒でエリート街道まっしぐらならまだしも面接30連敗ボロボロ街道だろ今?
格好だけスーツって凄いむなしくね?

886 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:24:27.446 ID:E6/SPcB80.net
>>882
30連敗して折れない人間は確かに営業に挑戦出来ると思うわ
向いてる向いてないだけじゃなくて営業はホントに数うちゃ当たる的なところあると思うし

887 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:24:39.001 ID:iy5jO4tX0.net
クソみたいな上司からやっと離れられるでも1週間が長いな…

888 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:25:01.503 ID:22rla1R8r.net
作業着すごく楽だぞー

889 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:26:03.319 ID:UbqTzxKK0.net
ツタヤの漫画レンタルの方が1週間借りれて家でまったり20冊読めるから満喫行かなくなった

890 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:26:38.917 ID:oe6ZoIPy0.net
>>884
8:00に家を出るだよ、パチ屋は10:00オープンだから

891 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:26:57.073 ID:22rla1R8r.net
でも漫喫の空気好きだわ
週末は快活でも行くかな

892 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:27:29.929 ID:22rla1R8r.net
>>890
宮城来いよ。8:00オープンだぞ

893 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:31:20.865 ID:9lgokA7Vd.net
>>885
一度もろくに着たことないからしっかり着て仕事してみたい

894 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:31:33.311 ID:MpQi02HA0.net
営業に向いてるヤツって人類の何割いるの

895 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:32:48.690 ID:oe6ZoIPy0.net
>>892
8:00に家を出て宮城に行くわけですね
着くのは3日後くらいかな………
って宮城って8:00オープンなの?すごいな、何時まで営業中してんの?

896 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:34:10.177 ID:aPuZ6Npc0.net
>>893
普段着にすればいいんじゃね?
諦めろ面接30連敗というそのコミュ力じゃ営業やっても心に傷付くだけだぞ

897 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:35:35.484 ID:22rla1R8r.net
>>895
大体8:00オープンで23:30遊戯終了
因みに盆休み期間は24:30終了という狂いっぷり

898 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:38:17.347 ID:BlLK/9lF0.net
明日になったらバナナ食べようよ

899 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:38:47.414 ID:9lgokA7Vd.net
>>896
マジかよ俺終わったな
小売りとかも興味あるんだけどねぇ

900 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:39:41.425 ID:3MzVzCPfd.net
10時間労働は元フリーターにはキツイやハハハ

901 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:40:48.164 ID:aPuZ6Npc0.net
>>899
おいおい本当に諦めるのかよ・・・葉っぱかけるつもりで言ったのに・・・
小売はサビ残の嵐に耐えられるなら大丈夫

902 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:41:21.750 ID:fUqjhLcrd.net
来年からみなさんの仲間入りです

903 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:41:46.952 ID:oe6ZoIPy0.net
>>897
24:30ってなにそれこわい
23:30でもおかしいのに日を跨ぐとか
宮城どうなってるんだよ

904 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:42:06.005 ID:aPuZ6Npc0.net
>>902
まだ来るなよ死ね

905 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:45:08.862 ID:22rla1R8r.net
>>903
そのかわりなのかは分からんが、低貸しが主流っぽいよ
低貸し専門店も多い
釘はうんこ

906 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:46:33.268 ID:22rla1R8r.net
たまにはヨークじゃなくてジャスコで弁当買うかな

907 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:49:03.612 ID:oe6ZoIPy0.net
>>905
釘がうんこの1パチはなあ
釘がいい4円の方がいいとか思うよな

908 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:49:40.626 ID:0DfkyvFQ0.net
>>899
お前根性あるな。俺なんか面接3連敗で嫌になったのに。しかも職はIT土方なのに。
IT人不足してるんだろ!俺を雇えよ!

909 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:50:59.443 ID:URPV2XiOd.net
>>823
バイト終わったわ
事務というよりかデータ入力のほうがウエイト高そうだけど、面接頑張るわ

たぶん20分ぐらいなら鼻水垂れないからへーきへーき

910 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:51:12.357 ID:oe6ZoIPy0.net
>>899
スペックおせーて

911 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:51:35.398 ID:2hRVmbVha.net
IT土方もまったくの未経験だと結構落ちるよ

912 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:52:02.835 ID:9lgokA7Vd.net
>>901
何だよ終わったかと思ったわ
まぁ実際終わってるんだけどな
今さら派遣とかやってるような歳じゃないし
やっぱ営業かな!だが空白期間がどんどん増えてゆく

913 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:52:08.293 ID:22rla1R8r.net
>>907
4円はそこそこ良調整が入ってるかな
俺は低貸ししか打たないけどね

914 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:52:22.458 ID:YKW4nF+a0.net
就職面接会行って来たけど場の空気に耐えられなくて逃げてきた
積極的に来いと言われてもあんなズッシリした空気で構えられてちゃビビッてまうわ

915 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:52:43.825 ID:AdOjt6Wp0.net
30連敗というが面接まではたどり着いてるのも多いんだろ?
俺なんかほぼ書類落ちだぞ

916 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:52:46.731 ID:URPV2XiOd.net
>>827
飲食は正社員で働いたことがあるけどたしかに役員面接終わってすぐ「じゃあ社長面接やるか」って言われたことあるわ

917 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:53:27.210 ID:OXrph6PSp.net
ぼくも20連敗くらいしてる
もうむりだぉ

918 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:54:35.623 ID:03WoUkzOp.net
おめぇらカスすぎんだろ
親から何て呼ばれてるんだ?

919 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:55:01.094 ID:9lgokA7Vd.net
>>910
28歳職歴バイトのみ無職一年半躁鬱病持ちです!
美容師免許は持っててそれ系の営業受けてて30連敗くらいましたわ
美容師の経験はない

920 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:56:47.361 ID:ryZqcQnFr.net
http://www.welovecayce.com/homemakingcourse/text-01.htm

921 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:57:03.558 ID:yJ5lbbTa0.net
>>794
どっちもどっちだろ
普通の人間から見たら

922 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:57:16.668 ID:22rla1R8r.net
>>918
「おい」

923 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:58:07.665 ID:aPuZ6Npc0.net
>>912
がんばれ
生活きつくなったら単発派遣バイトやりながら受け続けるという手もあるぜ

924 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 17:58:22.949 ID:9lgokA7Vd.net
>>915
面接は24回ぐらいかな?
そのうち内定三つもらったけどブラックすぎたのと
正社員かと思いきやアルバイト雇用にされたので辞退した
あとは足場関係の営業募集してたから行ったら土方でなら雇ってやるって言われて辞退した

925 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:00:08.889 ID:0DfkyvFQ0.net
>>924
おい、普通に受かってるやんけ嘘つき!

926 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:01:38.767 ID:9lgokA7Vd.net
>>925
まぁこんなの受かってる内にも入らんだろ…
全部面接一回だぜwww

927 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:01:40.268 ID:aPuZ6Npc0.net
>>924
敗じゃねえじゃん!

928 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:01:57.101 ID:J2OEvdT00.net
障害者手帳が発行されることになった
これで国家公認のキチガイです

929 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:02:20.967 ID:E6/SPcB80.net
>>919
美容師系とか腕の問題のは期間あけずにしておかないと免許持ってても特にきつそうだな

930 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:04:07.472 ID:/dlJvFOGd.net
求人票にウソ書くのマジでやめろ

931 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:04:12.413 ID:9lgokA7Vd.net
>>929
そうなんだよ
だから専門の時3社受けただけで諦めた
あの時の自分を叱りたい

932 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:04:20.330 ID:22rla1R8r.net
ジャスコ来たけど食いたいのが無い
食への興味が失せるとホントつまらん

933 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:08:10.937 ID:Q/nO1Lv20.net
正社員になるためには派遣で経験積んでおいた方がいいのかな…
もう何していいかわからん

934 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:08:19.387 ID:rioU8RUid.net
>>608
マインクラフトはちょっと
東方でもやってみるかなぁ

935 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:09:05.237 ID:oe6ZoIPy0.net
>>924
受かりそうなもんだけどね
身長は?営業て小さすぎても大きすぎてもダメらしいよ

936 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:09:50.782 ID:E6/SPcB80.net
>>931
バイトから雇ってもらって社員に昇格してもらったほうがよさそうだなぁ
頑張り見せないといけないけど店のほうもブランクある人だと
どれくらいスキルあるのかとか接客スキルとか見ないと雇い難そうだもんなぁ

937 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:11:31.463 ID:9lgokA7Vd.net
>>935
183cm84kgとなかなかのピザ体型です

938 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:11:49.005 ID:0yLA3WEvd.net
正社員登用なんかあるわけないじゃん
一生懸命働く奴はバイトのまま使いつぶす
余計な金払う必要なんてないんだもん
あとからいくらでも入ってくるし

939 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:12:25.179 ID:sat+KRDh0.net
正社員なんかなるもんじゃないわ
フリーターで気楽に生きてたい
試用期間で辞めます

940 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:12:48.383 ID:0DfkyvFQ0.net
>>937
よし土方に出向だ

941 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:13:15.485 ID:aPuZ6Npc0.net
>>921
悲壮感が全然違うよ
それに工場は給料ある程度出るしボーナスもあるだろ

942 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:13:30.545 ID:9lgokA7Vd.net
>>936
俺もこの前バイトからの正社員登用どうなのってこのスレで聞いたらボロカス言われたぞ

943 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:14:32.235 ID:t73nvyqAK.net
丁度銀魂までに帰宅できた

944 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:15:44.116 ID:22rla1R8r.net
ドカタやるなら秋口からをおすすめする
今からやっても慣れない作業と暑さで死ぬから

945 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:19:45.325 ID:Ua0f1Tr40.net
ニートだけど成人式と同級会の案内きて悲しくなった

946 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:19:52.873 ID:mTgsBMwG0.net
ttp://www.dmm.com/pr/half/hikikomori
お前らこれ応募してみいひん?

947 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:21:09.246 ID:22rla1R8r.net
独りでフードコートで飯食ってたら楽しそうな家族連れ一杯で急速に死にたくなった

948 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:23:48.021 ID:E6/SPcB80.net
>>938
結構そういうところもあるね
美容師とかとくにそういうの多そうだね同じ店の中で客の取り合いとかあるし

>>942
うーん、そうか、ボロカス言われたならボロカスなんだろうなぁ
美容師募集の所に面接行かないといけないんだろう、
ただそうなってくると一回振られた店でもまた募集してたら行ってみたら良いんじゃないかな

949 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:23:52.496 ID:oe6ZoIPy0.net
>>937
美容系だと、でかすぎて怖いんじゃね?不動産いこうぜ

バイトから社員登用は俺はありだと思う
むしろ俺とか937くらいの年齢は社員登用の可能性高いよ

950 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:26:38.789 ID:7UCrj+HF0.net
>>945
成人式おおん????
学生は消毒じゃああああああああああああああああああああああああああああああ

951 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:27:43.632 ID:RfIs2g460.net
そろそろ暗くなってくるから散歩いかなきゃ〜

952 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:29:23.721 ID:I2FDHWPMp.net
成人式=学生とか中卒高卒に囲まれてボコボコにされるぞ

953 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:31:02.111 ID:9lgokA7Vd.net
>>949
何か焦って今からバイトとかどうなんだよって思っちゃうんだよね
本当はそっちのほうがいいんだろうけど

954 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:34:02.050 ID:oe6ZoIPy0.net
>>953
俺らみたいのってか俺はバイトでも正社員でもどっちでも後悔するタイプ
数年後の自分より数十年後の自分を相続すると
今の時間を無駄にしてでもバイトからでも身に付くことをしたいと思った

って俺ニートだし就活もしてないしクソなんだけどさww

955 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:38:19.838 ID:9lgokA7Vd.net
>>954
まぁ無職やってるよりかはバイトしてたほうがいいだろうな
何で前のバイト辞めたんだろ俺…

956 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:41:39.741 ID:22rla1R8r.net
最近の女子小中学生って発育良すぎじゃないのか
俺が小学生の頃なんておっぱい育った子なんか数えるほどだぞクッソ羨ましい

957 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:41:48.743 ID:AdOjt6Wp0.net
おっさんだけどリゾバしようか迷ってるわ
内定出そうもないからなー

958 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:42:58.160 ID:iBlES28Z0.net
家に着いたぞー
今日も1日疲れたぞー

959 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:43:00.753 ID:aPuZ6Npc0.net
>>915
詐称してないのか?

960 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:44:18.002 ID:mTgsBMwG0.net
お前らから反応来るかと思ったら、全くなくて泣いてる

961 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:47:13.769 ID:UbqTzxKK0.net
>>960
これ特典でも何でもないやん出不精のオレらの生活なだけじゃねえか
AV女優がセクロス無しでご飯作ってくれるとかなら考えたけど

962 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:48:00.321 ID:22rla1R8r.net
>>960
このスレの人間にリンク辿る気力があると思うなよ!

963 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:48:00.528 ID:Ua0f1Tr40.net
うぼああああああああああああ
同級会の出欠連絡しろって書いてあったけど無視してもいいよね?
連絡先同級生でめっちゃしたくない

964 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:49:05.681 ID:I2FDHWPMp.net
>>960
監視されてそうだし一日中オナニーしたくないしレポート隠しかなさそうだし

965 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:49:19.400 ID:7UCrj+HF0.net
>>963
無視したらその後1か月3日に1回くる電話におびえる日々を過ごすことになった

966 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:49:34.500 ID:aPuZ6Npc0.net
>>946
金に余裕があって暇もあればやってもいいな

967 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:50:49.666 ID:mTgsBMwG0.net
>>961
あれやで
コンテンツが無料で利用し放題やからめっちゃ楽しそうやで
>>962
すまんこおおおおおおおお
>>964
自分もそれ思った
普段実家暮らしだからDMM見放題×個室が与えられたらエグいオナニーしそうだし

968 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:51:57.798 ID:0DfkyvFQ0.net
>>967
そもそもこれ金貰えるの?

969 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:53:33.587 ID:tYlGYKhKa.net
満身創痍で帰る

970 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:53:41.174 ID:iBlES28Z0.net
>DMM.comだけが見られるパソコンを備えたシンプルで洗練されたお部屋をご用意。


>DMM.com見放題
> 動画・電子書籍が全て無料!さらにゲームの課金もなく無制限に遊べます!
>この特典がないと地獄を見るハメになるので、ブルーライトを全身に浴びながら思う存分コンテンツを楽しみましょう。

DMMしか見れないパソコンとか引きこもり舐めてんのか

971 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:56:15.973 ID:RfIs2g460.net
>>960
リンク先はみたけど 家から出ると落ち着かなそうだし
DMMのゲームって艦これとかでしょ
いまやってるゲームのがおもしろいから魅力ないんだよね。。
AVも興味ないし
1日1万くらいもらえてもきついかな。。

972 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:56:23.592 ID:7vFtvN/8p.net
>>956
不景気になり優秀な奴が結婚してる時代だから自然と劣等種は淘汰されてきてるのかもな

973 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:56:42.169 ID:oe6ZoIPy0.net
>>957
俺もそれ思った
どこでやる?落ち合おうぜ

974 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:56:44.117 ID:mTgsBMwG0.net
>>968
もらえない
一週間食事が配給される部屋に引きこもってDMMのみ見れるパソコンで動画や漫画やゲームを見るだけ

975 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 18:59:06.774 ID:qZFdyx280.net
500円貯金でもしようかな
いくら貯まるだろうか

976 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:00:05.374 ID:QbxeDbVh0.net
あまりにも仕事が決まらないから
自営始めようかと思い始めたわ

977 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:00:17.336 ID:RfIs2g460.net
貯金はけっきょくなにも得がないよ
支出をへらしたほうが絶対効率いい 自然に金たまるとおもう

978 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:01:03.508 ID:RfIs2g460.net
>>976
ともだちでそれで年収600万くらいいった奴いたわ
おまえもそうなれるかもなー

979 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:01:19.470 ID:L9bky+Fv0.net
一週間閉じ込められてアニメもゲームもできないんじゃ罰ゲームだな
飯が出てくる以外は家の方がいい

980 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:01:23.801 ID:mTgsBMwGH.net
>>975
500円貯金いいね
年間15万以上貯まるし
500円だと高く感じるけどタバコと飲み物我慢する感覚でやれば結構たまりそう

>>976
自営の自殺率ガー

981 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:02:27.880 ID:I2FDHWPMp.net
自営出来る人間は大体社員でも通用する
俺が出来るのは自衛と自慰くらいなもの

982 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:02:57.206 ID:qZFdyx280.net
>>977
支出も減らすよ
両方やってこその貯金だ

>>980
500円玉が財布にあったら取り敢えず入れるってくらいの感覚でやろうと思ってる

983 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:04:05.530 ID:L9bky+Fv0.net
自営って何するの?
俺も会社行きたくないが案が無いわ

984 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:07:12.907 ID:ZBFDniDQd.net
>>946
フリーターなのでむりですた。

985 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:09:31.836 ID:qZFdyx280.net
1週間外の空気吸えないとか発狂する自信がある

986 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:09:58.059 ID:n3mqCVLT0.net
さぁ仕事も3日で辞めた今次の手を考えるか

987 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:10:24.187 ID:I2FDHWPMp.net
>>985
窓くらい開けられるだろ

988 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:10:27.513 ID:tYlGYKhKa.net
>>986
バイト?
なんの仕事?

989 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:11:31.917 ID:Ua0f1Tr40.net
何もしてないのに何もしたくない不思議
空っぽの一日がひたすらループしてて怖い

990 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:11:37.642 ID:abXwVO1P0.net
ぬわあああん疲れたもおおおおん
やめたくなりますよニートォ〜

991 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:11:42.037 ID:oe6ZoIPy0.net
これが禁煙ルームだったら煙草やめられるな

992 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:11:50.496 ID:RfIs2g460.net
べつにずっと個室にいるのはいいけど DMMサイトしかみれないってのが糞すぎる

993 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:11:59.208 ID:ZBFDniDQd.net
アルバイト板覗いてみるのオススメ

994 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:12:25.038 ID:n3mqCVLT0.net
>>988
社員
町工場

995 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:12:25.214 ID:QbxeDbVh0.net
>>978
どういった仕事してるの?

996 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:13:35.396 ID:t73nvyqAK.net
ラストスパート

997 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:14:01.678 ID:7UCrj+HF0.net
>>1000なら働かない

998 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:14:03.506 ID:Z0a7e+0mx.net
1000ならお前らの将来明るい

999 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:14:09.276 ID:ZBFDniDQd.net
1001

1000 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 19:14:17.574 ID:BlLK/9lF0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200