2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :syukai:2015/07/21(火) 23:02:52.683 ID:C0Sps56y0.net
このスレは「ニート・無職・フリーター人生詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります
非正規雇用であるにもかかわらずわざわざ年収自慢をしたり
なんJ語を使用なさる方のスレの利用をご遠慮頂いております

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:25:28.619 ID:UbqTzxKK0.net
絶対受かると思ってたのになぁ
悔しいから寝る

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:26:20.497 ID:TeiN0eXV0.net
>>619
半分引きこもり生活してて誰にそんな話するんだよ
それに俺今月糞山ゲートウェイで死んだから赤字埋めてるとこなんだぞ

>>620
普通免許取って5年間で40キロしか走ってない俺でもやれんのかい
アニソン流しながら全国走り回るのも悪くはないかもな

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:29:07.739 ID:8uEaA1aUx.net
昼飯休憩
かーちゃんの弁当美味い安い冷たい

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:29:30.815 ID:RfIs2g460.net
>>626
記載がない場合は 有給があるのは当たり前すぎて書いてないって場合もあるから気を付けてね
有給がないって書く自体 労働基準法違反ですっていってるようなものなのでわざとそんなことはしないとおもうんだよね。。
本当にないなら ちょっと普通じゃないレベルのブラックだよ。

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:30:44.056 ID:yJ5lbbTa0.net
ニートになって早1年
前職は工場でひたすら部品切るだけの仕事・・・辛すぎて2ヶ月で辞めた

求人広告に乗っているのは似たようなレベルの仕事ばかり
俺何か悪い事したんだろうか・・・学校にもちゃんと行ってたし
人に迷惑かけたことなんて無いよ

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:31:47.499 ID:RfIs2g460.net
>>627
介護は希望者を数週間かけて訓練しても すぐ辞めちゃう人が多くて なかなか採算合わないんだ。
だから多くの企業が一度訓練を受けた経験者を欲しがる。もしすぐ辞めても訓練しないで済むからリスクないんだ。
それは貴方のせいじゃないから システムの問題点だから気にする必要ないよ

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:32:59.201 ID:sjApXpM/0.net
介護すら受からなくなったのか
テンプレ変更と思ったらテンプレなくなってるじゃん

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:34:12.254 ID:TeiN0eXV0.net
>>631
工場なんてそんなもんじゃね

前:糞暑い場所で粉と製品混ぜる、他は肉体労働
前々回:注射器に樹脂を入れ小さい製品に流し、熱で固める作業

クッソ面白くないよ、もちろん

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:35:17.832 ID:BlLK/9lF0.net
>>631
おらもニート
たしゅけて

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:35:51.808 ID:WGCFsKAt0.net
ニート脱却できないままだわ
最低でも今年中に職見つけなきゃいけない
というか人見知りってどうやったら治るんだよ
人と関わりたくない

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:36:15.976 ID:UbqTzxKK0.net
>>632
ありがとう
そこの施設介護福祉士の資格持ってる人が7割って言ってたから素人入れたくなかったんだろうねパート誘われたけど正社員目指してるからお断りした
給料下げてもうちょっと色んな施設探してみる

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:37:23.235 ID:Oqu2YmBp0.net
>>636
人と関わることでしか治らない

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:38:00.480 ID:L09AhpcOd.net
おはニート
応募書類送付したし書類選考中だしやること無い

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:38:41.267 ID:U7BZ8kOLd.net
>>631
部品切るだけってつらいの?

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:40:19.350 ID:L09AhpcOd.net
どうせ単純作業なら資格が必要なのやりたいね
溶接とかフォークリフトとか

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:40:38.742 ID:KDDYlrCE0.net
ディーラーの糞みたいなパートからはよ転職したいわ

暑い中洗車とかしてるのに月8万ちょいとかやってらんねぇ

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:41:09.398 ID:yJ5lbbTa0.net
>>640
作業自体は簡単
だがそれを一日中、薄汚い工場でひたすら続けるんだぜ
高校出たばかりで右も左も分からない18の子供が。この世は酷すぎる

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:41:39.132 ID:QbxeDbVh0.net
毎日毎日単純作業で安月給
スキルもつかないし将来の自分を見ると悲惨になるしな

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:41:50.962 ID:+MyDfpsT0.net
>>642
洗車だけで八万なら良いじゃん
別に客と接するわけでもねえのに

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:43:38.939 ID:L09AhpcOd.net
学校でのものづくりと違って
工場のものづくりは商売だしそんなもんだろ
それが嫌なら勉強していい大学出て設計とか開発に回るしか無い

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:43:46.378 ID:KDDYlrCE0.net
>>645
まぁなぁ
あとは点検とかでくる客の社内清掃とかかなぁ

仕事量と見あってないきがするわ

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:44:58.811 ID:RfIs2g460.net
せめて冷房が効いてれば作業でもいいけど 熱いとかはいやだよなぁ。。

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:45:40.956 ID:QbxeDbVh0.net
やっぱり専門的な仕事がいいよね

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:47:03.023 ID:+MyDfpsT0.net
>>647
多分それを言うとそこでやってる整備士の方が酷いと思うの
でももし田舎なら専門卒程度だと整備士って貰ってる方だと思う

宝くじ当てて適当なバイク屋さん始めたい辛い

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:47:19.181 ID:/83eXdKh0.net
工場はノイローゼになるわ
やっぱり警備員が楽しいわ

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:47:20.381 ID:L09AhpcOd.net
CADオペレーターになってエアコンのきいた部屋でひたすら図面書く仕事したい

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:48:13.992 ID:E6/SPcB80.net
ぐぬぅ
ハローワーク行こうとしたらまた雨降ってきた
雨の中原付乗りたくないんだよな

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:48:35.586 ID:qK9jWL0r0.net
施設見学行ってきた
そのまま面接もしてくれんのかなと思ってたら別日でござった
履歴書書いちゃったよ…日付そのままでもいいか

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:49:12.046 ID:+MyDfpsT0.net
>>648
暑い中作業して休憩室に入って冷たいお茶飲むと超気持ちいい
というか冷房効いた部屋でデスクワークとか体壊しそう

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:49:15.078 ID:pMCc3U810.net
人を小馬鹿にするハロワの職員死ね
みんながみんなじゃないけど

657 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:50:09.806 ID:pMCc3U810.net
死ね

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:51:42.011 ID:8uEaA1aUx.net
倉庫作業してるけど
室温35度だってよ

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:52:20.675 ID:QbxeDbVh0.net
>>655
気持ちいかもしれないが底辺なんだよなー

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:52:40.006 ID:UbqTzxKK0.net
履歴書返してくれんかな自己アピールのところ以外の学歴と職歴を調べるのめんどいねん

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:52:44.428 ID:sjApXpM/0.net
今週夜勤だけど温度が常に33度くらい指してるな
昼間は37度だからまだマシだけど

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:53:36.810 ID:pMCc3U810.net
働いても働かなくても底辺
死にたい
殺したい

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:55:39.559 ID:RfIs2g460.net
履歴書はコピーでいいよなあ
謎なシステム

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:55:48.678 ID:E6/SPcB80.net
>>660
出す前にコピー1枚とってるなぁ

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:56:10.011 ID:t73nvyqAK.net
最近おなぬぅが気持ちよくない

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:56:43.054 ID:2RhNYB3op.net
>>664
写メとっとけよ

667 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:57:36.404 ID:+MyDfpsT0.net
>>659
整備士は底辺ですかそうですか
でも今更手取り20万超えるようなホワイトカラーな仕事にお前らと俺がつけるかって無理だろ

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:57:38.868 ID:t73nvyqAK.net
寝たきりの休日

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:58:47.553 ID:E6/SPcB80.net
シャメでも良いんだろうけどもしも落とした時怖いだろ

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:59:10.395 ID:pMCc3U810.net
>>667
腰は大事にしな
ぶっこわれたら終わり

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 13:59:35.190 ID:7mDIVFHK0.net
ハロワから帰宅
役所の駐車場案内員募集してたから応募して今日は終了

はぁ

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:00:17.334 ID:QbxeDbVh0.net
>>667
そうなんだよなーだから働く気がでない

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:02:35.128 ID:8uEaA1aUx.net
さーてお仕事再開しますかな
っとまずは一服

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:04:44.431 ID:+MyDfpsT0.net
>>670
ありがとう
腰より膝がやばい気がする
腰はまだカバー出来るけど膝が駄目だと完全に重いもの持てなくなるからな

>>672
とりあえずフリーターでもやれよ
底辺より更にひどい肥溜めにお前はいるんだから

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:05:08.796 ID:RfIs2g460.net
他人の価値観に影響受けると 幸せにはなれない
自分の価値観をみつけないとね

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:06:34.402 ID:sjApXpM/0.net
そうそうブログ更新しました
暇だったら見にきてね
http://makegumikikankou.blog.fc2.com/

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:07:11.399 ID:vV3NijPI0.net
>>675
人と比べてもキリがないしね。
劣等感を感じやすい無職は特に気をつけないと
いけないね。

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:07:37.651 ID:xCbEsk06a.net
いま、新宿いるが、壊死ニキいるんだよな
どこだろう

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:07:52.061 ID:7mDIVFHK0.net
東芝にいる偉い人って辞任なり謝罪なりの形式だけで終わりなんかね
法とかで裁かれないんかな

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:11:55.528 ID:t73nvyqAK.net
ったく、働く気にもなんねーよ!

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:13:10.212 ID:t73nvyqAK.net
立川でおにごっこしたい

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:15:15.629 ID:RfIs2g460.net
>>677
無職というかニートは劣等感がないんだよ
価値観が一般の人と同じならそもそも就職するからね。。
10年以上ニートしてるタイプに共通してるのは 本人は幸せで 働いてるひとを本気で応援してたり 悪意なく可哀想っておもったりしてる。

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:15:40.358 ID:z2pqbs690.net
今はフリーターだけど働きたくないならこのままだと将来無職だわ

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:19:09.997 ID:mTgsBMwG0.net
ハロワにもいい求人はあるけど
ハロワと転職サイト両方に載せてる求人はろくなもんじゃねぇ

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:19:24.159 ID:QbxeDbVh0.net
働いても底辺職だと少なからず劣等してしまうわ

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:20:17.573 ID:r6Bj+x6S0.net
一生ニートできる環境があるなら俺もニートしてたい
貸倉庫でもやってソーラーパネル付けて電気会社に売ったら稼げるだろうか
初期投資とか維持費なんかを考えると3年以上やらないといけないっぽいけど

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:20:35.006 ID:Oqu2YmBp0.net
人と比べても自分は一生幸せにならんことが最近ようやく理解できた
自分なりの幸せを考えて目指しておる

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:20:55.214 ID:jucSKUt+a.net
はーホテルで涼みたい

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:21:26.077 ID:sjApXpM/0.net
エロファイルでパソコンが爆発しそうだから整理するかな
目標は30GBの開放だ

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:22:30.798 ID:8kNLJU/o0.net
もうすぐバイトなのに眠くなってきたわ

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:22:48.715 ID:mTgsBMwG0.net
多少の辛い経験やきつい経験がないと趣味も酒もタバコもギャンブルも楽しくない

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:23:06.908 ID:jucSKUt+a.net
あー
東口ステージ暑いからなー
ひまだ!

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:23:24.209 ID:4CxVtiJYM.net
やばい社畜だけど今週1週間休みで暇すぎるお前ら平日どうやって時間潰してるんだ?

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:03.331 ID:Oqu2YmBp0.net
>>693
お帰り下さい
もしくは死んでください

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:21.622 ID:jucSKUt+a.net
>>693
死ね

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:47.440 ID:t73nvyqAK.net
寝たきり

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:48.562 ID:RfIs2g460.net
>>691
俺30超えてるけど 酒もたばこもギャンブルもまだやったことないや
あんま興味でないんだよね

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:24:49.883 ID:4CxVtiJYM.net
は?
9日も休みだぞ?
ニートのそれと変わらんだろ

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:25:29.319 ID:8kNLJU/o0.net
社畜の謎理論ワロタ

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:26:14.511 ID:mTgsBMwG0.net
>>697
まぁでも、読書なり音楽なり映画なりインターネットなり楽しみはあるやろ?

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:26:55.345 ID:RfIs2g460.net
>>698
俺10年以上ニートしてるけど、9日だと短すぎてあんまりおもしろい遊びはできないとおもうわ
身体やすめるのにでもつかったら?2週間くらいあるならネトゲすすめるけどね

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:27:17.641 ID:QbxeDbVh0.net
>>693
スレタイもよめねぇから底辺なんだよ
国語の授業やり直せ

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:27:39.975 ID:z2pqbs690.net
働きたくない辛い

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:27:55.772 ID:Oqu2YmBp0.net
スレタイも読めないやつが正社員やれてんだ
会社の書類読むぐらいなら俺たちにも出来る
よーーし頑張るぞ

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:28:01.671 ID:sjApXpM/0.net
タバコは百害あって一利なしだからやらないけど
酒もギャンブルもやってみると面白いよ
パチとかはやりたくないけど競馬とか300円くらい握り締めていくと結構楽しめる

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:28:37.678 ID:rFHIS8l4M.net
>>701
わかったとりあえず新幹線で九州でも行くわ温泉でゆっくりするわ

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:28:54.904 ID:RfIs2g460.net
>>700
うんー楽しい事はいっぱいある
最近は夜に散歩→お風呂→音楽聞きながらうとうとのセットが好き

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:29:29.695 ID:rFHIS8l4M.net
>>704
そーやで頑張り
赤紙が来る前に働いとけ

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:29:45.132 ID:8kNLJU/o0.net
>>701
10年ニートしてて生活費どこから出てるんや

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:29:52.114 ID:mTgsBMwG0.net
>>707
おぉいいね
俺はそういう楽しみの時間すら働かないととかこのままじゃだめだってのが浮かんで楽しめなくなってしまった
酒で半分意識飛ばして横になってるときのみ幸せ

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:15.718 ID:Oqu2YmBp0.net
ID変えてまで書き込む社畜さんなんなんですかね
上から目線だし

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:23.829 ID:E6/SPcB80.net
9日だと確かに短い気もするが俺が異常なんだろうな
普通のやつらは9日あれば何でも十分楽しめると思う
ニートやフリーターやってると行動にかかる時間が増えてくるのかも知れんな

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:47.496 ID:Oqu2YmBp0.net
>>712
明日から本気出すが無限ループしてるからな

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:30:48.224 ID:RfIs2g460.net
競馬や競輪はじつはコスパいい遊びだってむかしの友達がいってたなあ
たしかにそうかもしれないわ
まあ俺は昼間は絶対外でないから無理なんだけどなぁ 最後に昼間外でたのは7年前に歯医者いったときだなw

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:31:08.847 ID:rFHIS8l4M.net
>>711
外なんや
IDぐらいトンネルで変わるやろ

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:32:05.372 ID:N+/gxezk0.net
釣られすぎ

717 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:32:15.532 ID:sjApXpM/0.net
ネットの知り合いニートにどうやって車買ったり生活してるの?ママからお小遣いもらってるの?
って聞いたらブチ切れられたことがある
うちは貧乏なんだよ!そんな事できる訳ないだろ!と
キレるくらいなら働けよと思った数年前の話

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:19.231 ID:et7ioaWdd.net
さっさとくたばって楽になりたいわ

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:23.137 ID:mTgsBMwG0.net
>>714
競馬とか競輪とか金かけなくても楽しめる人なら見るだけでも楽しいと思う

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:48.284 ID:yJ5lbbTa0.net
そもそも底辺職とかいうレッテル貼りがいけない
考えてみれば一人暮らしなら給与はそんなに高くなくてもいいし
頭を使わない、スーツを着なくていいってのは利点でもあるのに

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:33:56.114 ID:L6vYbLfjd.net
昨日一年ぶりにハロワ行ったわ
職見つけるまで頑張ってみる

722 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:34:31.976 ID:5KIDR1aQ0.net
>>718
それは分かる でも俺みたいなニートの屑はなかなか死なないのが世の常なんだよなあ

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:39:50.215 ID:jM2xRbsnd.net
はあ、イトコが羨ましい
大学生にしてファミリー用のマンションの車GETとか

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:41:06.196 ID:RfIs2g460.net
>>709
金のかかる趣味がないんだよね 

>>710
どうせ悩んでも解決することじゃないから 考えなくていいんじゃないかな
俺はそれでなにも不安もないや 

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:42:04.265 ID:Oqu2YmBp0.net
あと12日後には俺の一生が決まってるかもしれん

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:42:21.727 ID:STchH/L70.net
あー疲れた、あれ?君達仕事は?

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 14:43:03.938 ID:sjApXpM/0.net
>>726
これから9時間半の夜勤だよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200