2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学中退ニートだけど大卒以上の求人に応募していいにゃ???

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 09:58:24.296 ID:82k7ferEM.net
いいのかにゃ????

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:12:36.544 ID:82k7ferEM.net
>>23
ちょっと待つにゃ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:14:01.161 ID:nf6jK50Gp.net
まってるにゃ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:14:42.112 ID:ju+erYOed.net
まず応募できないじゃん

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:14:55.589 ID:ZI8wTSWZ0.net
応募するだけならどんな応募も自由
でも書類作るのも証明写真も郵送費も電車賃も面接で潰れる1日も全部無駄になるから普通は誰もやらないだけ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:16:01.891 ID:oFB70QrKd.net
>>9
推薦で入ったら意味ねえだろ
しっかり一般入試で入れって話

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:16:19.976 ID:82k7ferEM.net
あっぷにゃ

http://imgur.com/BGFBTX2.jpg

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:16:53.181 ID:tLj3i9tF0.net
おおすごいこれは

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:17:04.150 ID:82k7ferEM.net
>>27
転職サイトで応募するんにゃ
web履歴書にゃ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:17:36.946 ID:tLj3i9tF0.net
こんな能力あるのになんで中退したんや

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:17:47.089 ID:oFB70QrKd.net
ワロタwwww

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:18:18.999 ID:oFB70QrKd.net
>>23
息してるぅー?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:19:10.189 ID:4LsQLDs20.net
なぜ中退したのか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:21:39.821 ID:23VV0lUNd.net
すげー
どこ中退したの

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:21:42.428 ID:nf6jK50Gp.net
>>31
応募してもいいけどまず電話で聞いたほうがいいにゃ
大卒しかとらない所に応募しても迷惑なだけだし大卒で募集してるけど交渉次第でOKになるとこもあるかもしれないにゃ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:22:10.000 ID:82k7ferEM.net
>>32
アメリカの大学いってたから英語は出来てやっとスタートラインにゃ
結構えらい学校だったから勉強はすごくハードで疲れたのと好きな学部じゃなかったから辞めたにゃ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:27:46.468 ID:tLj3i9tF0.net
帰国子女か
これだけの数字あったら絶対どっか取ってくれるよ
アドバイスなんかする必要ないな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:28:24.251 ID:RGWXQ6WCS.net
>>38
オッパイ見せて

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:29:09.566 ID:82k7ferEM.net
>>40
オスだけど見たいにゃ???

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:30:00.244 ID:RGWXQ6WCS.net
>>41
見るかよハゲ!

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:30:02.478 ID:pYZZM1+vp.net
本当に中退なんか?
中退と名乗るのもある程度大学通わんといかんよ
1年で辞めたらそれただの高卒だから

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:31:02.748 ID:82k7ferEM.net
>>43
2年くらい通ってたにゃ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:33:12.105 ID:pYZZM1+vp.net
>>44
俺の大学は3年次以降辞めたら中退だった
三回生ではなく、3年生な
海外ならそもそも中退という扱いがあるかも分からんけど

英語それだけ出来るなら、相談で電話してみるのもアリかも
募集要項にはこうなっておりますが、お役に立てる確信がありますって言っとけばいいおk

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:33:20.208 ID:zGgXjFWv0.net
死ね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:35:28.098 ID:82k7ferEM.net
>>45
いちおう学歴は短大卒にゃ
そっから4年制に編入して2年通ったにゃ
ダメ元で聞いてみるのもありだよにゃ???

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:43:52.593 ID:+GRxcC620.net
大卒程度は無理だろ今から大学行け

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/22(水) 10:48:29.240 ID:pYZZM1+vp.net
>>47
んじゃ、短大卒だろうな
あと1年頑張れば良かったのに

ダメ元でいったらいいよ
断られてもこちらに損害はないし

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200