2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1年で早速単位落とした奴wwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:12:30.039 ID:kNuBR0qd0.net
はぁ…

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:12:47.019 ID:5/SokTtap.net
俺も一つ落とした

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:12:50.165 ID:tTdCIpXgr.net
はぁ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:13:03.793 ID:Ld2pMgRHM.net
http://i.imgur.com/TMf2nz5.jpg
シックな感じに仕上げたロック画面。
http://i.imgur.com/1XCJ5j8.jpg
スワイプすると現れるホーム画面。
http://i.imgur.com/Ewa6xaP.jpg
右目をタップでよく使うアプリ一覧。
http://i.imgur.com/KuS9tl3.jpg
左目タップでカレンダー。
http://i.imgur.com/MesURuc.jpg
画面下部の白枠タップで
http://i.imgur.com/gfti5d8.jpg
音楽アプリ起動。
http://i.imgur.com/QeM9Whi.jpg
ちなみにステータスバーは画面上からスライドすると5秒間だけ出てくる。どう思う?
2chMate 0.8.7.8/LGE/LGL22/4.4.2/LT

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:13:24.584 ID:cj9bHWNg0.net
俺はもう14単位落とした

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:13:51.481 ID:kNuBR0qd0.net
もうなんか大学に行く意味を見失ってる

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:13:56.005 ID:fjX07UKwd.net
毎年半分落としてる
留年しそう

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:14:22.563 ID:ohTyOWA9d.net
体育会で忙しすぎて1、2年で30単位くらいしか取れなかった
留年しそうだから体育会辞めて3、4年は勉強しかしなかったな
何もかも中途半端な大学生活だった

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:14:42.292 ID:nxZgv8I6M.net
留年したら田舎で農業でもやろうかな……

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:15:38.388 ID:ohTyOWA9d.net
>>9
留年生の半分くらいこの思想にたどり着く

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:15:40.922 ID:kNuBR0qd0.net
大学やめてダラダラ絵描きながら暮らしてえなあ…

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:17:25.099 ID:5/SokTtap.net
フル単目指したのに高熱でテスト受けれなくて一つ落とした俺に一言

病院行ってないから高熱であった証拠もないので再試も受けさせてもらえない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:17:26.073 ID:kNuBR0qd0.net
どうせ社畜になるならニートの方がマシだと感じ始めた

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:18:12.422 ID:+qz6G/fQ0.net
高熱だった証拠あっても申請却下で終わりだろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:18:12.919 ID:kNuBR0qd0.net
もうこういう考えがダメなのはわかってるけどさぁ…

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:19:24.318 ID:kNuBR0qd0.net
>>9
良いねそれ
高卒の友達誘って一念発起するか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:19:48.925 ID:NYMPx4Co0.net
もう単位落としたってわかるの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:20:43.887 ID:7eu4WcY20.net
一年だけどかれこれ3ヶ月間一度も顔出してないわ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:22:07.267 ID:jsMQI/3Rr.net
心理学のテストあったけど俺の知り合い二人出てなくて笑った
俺のテストは散々だったけどな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:23:01.290 ID:d60Mt8hp0.net
さぼってたり行かなくなったやつって第一志望いけなかったやつ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:23:20.867 ID:kNuBR0qd0.net
>>17
講師に直接聞いたらもうダメだって

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:23:45.878 ID:+qz6G/fQ0.net
就職したくないから進学したやつ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:23:54.307 ID:cj9bHWNg0.net
>>20
はい

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:24:30.153 ID:x13dCduad.net
留年確定じゃないんだろ?
落ち込む意味がわからん

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:24:59.405 ID:J68cdxhv0.net
一年前期は7単位だったけどまだまだいけるよ
今3年で50とれば4年は卒論ゼミだけ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:25:05.797 ID:kNuBR0qd0.net
>>22
正に俺だ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:27:46.560 ID:kNuBR0qd0.net
>>24
なんかもう色々とモチベが下がった

28 :【B:109 W:108 H:101 (Jabba the Hutt)】 :2015/07/23(木) 10:29:55.631 ID:0DWtneBN0.net
ワイ2年間で4単位落とした模様
なお104単位取得した模様

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:29:57.460 ID:tRNLhOP+0.net
>>20
第一志望で調子乗った

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:31:41.688 ID:8P4yEL0I0.net
>>27
もともとないからその事態になってんだろ
あほか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:33:27.631 ID:kNuBR0qd0.net
>>30
何も言い返せん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:37:12.239 ID:tRNLhOP+0.net
時間遡行したい

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:39:40.344 ID:NIrGDfD6d.net
大学受験失敗して底辺地方私立でぼっちになって
片道90分かけて受けに行くのたるすぎ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:50:10.445 ID:MD7lxrEWr.net
タイムリー過ぎない?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:51:24.833 ID:kNuBR0qd0.net
はぁ…

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:54:51.350 ID:J2NiwpGd0.net
前期9単位しか取れなかった・・・

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 10:56:59.984 ID:Z/d8efvmp.net
1年で10落としても4年頑張って行けば卒業できる

必修や進級に単位必要なら知らん

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:01:37.981 ID:cj9bHWNg0.net
>>36
多すぎだろ
俺なんて6単位取れるか取れないかレベルだぞ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:04:25.393 ID:v2izbcjUd.net
留年するくらいなら高卒で自衛官やるわ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:04:44.497 ID:zocoPEqE0.net
必修科目で単位落とす確率8割の教授になってしまったので不安に駆られてる

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:05:07.053 ID:ZtaVNA+S0.net
こういうの見て安心してしまう…
情けなき

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:05:15.467 ID:kNuBR0qd0.net
なんかもう泣きそう

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:05:37.815 ID:NIrGDfD6d.net
社会にでてもきっとこのままだと思ったら鳥肌立った
今すぐ変えなきゃ一生後悔する
人の性格とか考えかたって20なってからじゃ変わらないって聞いたし19歳以下は急いで自分変えたほうがいい

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:06:46.277 ID:H3XrOZwod.net
>>42
どうせ2単位くらいだろ
気にしすぎだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:07:23.079 ID:Q0WXLA9cd.net
欠席しすぎたとかか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:07:24.491 ID:WrSgRjVId.net
一年前期で6単位落としたぜ、その分の埋めがキツかったし、GPA悲惨だった

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:08:36.177 ID:kNuBR0qd0.net
俺も1年だが落単の科目あるぞ
別にお前だけじゃないぞ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:08:37.243 ID:kNuBR0qd0.net
>>45
出席は全部出たんだよ
ただ小テストがダメダメすぎま

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:09:17.209 ID:U3Mm6bS2r.net
雑魚すぎワロタ
俺なんか5個しか落とさなかったぞ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:10:35.209 ID:kNuBR0qd0.net
これから4年間頑張れる気がしないぜ…ハハハハ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:11:56.425 ID:kNuBR0qd0.net
なんの科目だよ
必修か?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:12:53.262 ID:SDejEPxep.net
そもそも学校によって必要な単位数違ってくるよな
卒業に何単位いるの

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:14:43.610 ID:XYfc90dKd.net
何単位落としたか書けや
必修なのかどうかも書けや
お前なんもできねーな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/23(木) 11:16:03.980 ID:/7YCa4O5+.net
半分以上落としたわ
1/3くらいしか取れてない

総レス数 90
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200