2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の20代女性にモテる車ってどんなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:09:04.729 ID:z/BcIYpEp.net
やっぱSUVとかミニバンみたいなごっつくて広いのがいいの?
セダンは親父とお前らみたいなキモオタにしか人気ないよな

2 :大橋 ◆CAEU.QT/o6 :2015/07/26(日) 16:09:24.682 ID:xdohVm9B0.net
アクア(適当)

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:09:52.102 ID:z/BcIYpEp.net
>>2
アクアはむしろ女が自分で乗ってるやろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:10:23.018 ID:92Tvr5jL0.net
カローラフィールダー

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:10:53.865 ID:1MZPpZThM.net
アストンマーチン

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:11:08.925 ID:ydP2gsxs0.net
顔次第だろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:11:26.034 ID:JJ3RyCAh0.net
高そうなの乗ってれば寄ってくるよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:12:12.027 ID:ZGZFMZGY0.net
アルファードorヴェルファイア>その他

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:12:27.850 ID:x2gLCtrv0.net
俺は黒塗りセダンを新車で買ったけど
女受けはいいよ
乗り心地いいって
あとは流す音楽を美容院やカフェで流れる有線の音楽にしたら女釣れすぎワロタ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:12:30.802 ID:9ROF1PDF0.net
>>7
これっしょ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:12:55.387 ID:waNwrSSp0.net
親が車好きの女以外車種なんて見分け付いてないよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:13:10.275 ID:z/BcIYpEp.net
>>7
でも女って馬鹿だから何が高いとかわからないでしょ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:13:12.241 ID:RHXm/ZrI0.net
ジューク

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:14:26.669 ID:LYjgmxOU0.net
乗り心地が良いなら何でも良いだろ多分
車以外の方がモテるために重要だろうし

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:14:32.728 ID:JJ3RyCAh0.net
>>12
BMWとメルセデスぐらいはわかるだろ流石に

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:14:33.202 ID:Q+YHq6tza.net
>>9
コピペかな?
>>12
だからこそベンツのaクラス乗れよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:14:56.054 ID:c/3xMP34d.net
ハリアー乗っときゃマイナスは無さそう

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:15:25.448 ID:JTYgT2os0.net
タント

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:15:30.594 ID:z/BcIYpEp.net
>>15
そういやお古のワーゲン乗ってたらキャーキャー言われたわ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:15:47.728 ID:eaLDF7L50.net
女って人じゃなく車見てるのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:16:46.394 ID:Vg8UMVnh0.net
相当高い車か、ボロい車じゃなければ関係ない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:16:57.279 ID:z/BcIYpEp.net
>>20
顔と金があるかでしょ

23 : ◆HLBp2PagAIrv :2015/07/26(日) 16:17:17.281 ID:VLQbFVxRM.net
>>9
有線ってどうやって聞くの?
やっぱスマホ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:17:48.873 ID:Q+YHq6tza.net
>>21
相当高くても収入が伴っていれば問題なし

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:18:15.141 ID:x2gLCtrv0.net
>>23
あーすまん有線で流れてるような曲を入れてるって意味
レンタルショップとかにもオムニバス形式のアルバムがたくさんあるよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:18:27.013 ID:YWi57XbH0.net
車でモテようという考えが既にヤバイ
何かおかしい
女を理解してない

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:19:33.902 ID:HtZfb/gwa.net
外車ならなんでもええで。
逆に女が知らないような外車もアリやで。
プジョールノーシトロエンあたりは狙い目

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:20:09.373 ID:t2zqTTwZ0.net
>>26
同意だが、好印象の車は確かにあると思うぞ
今ならSUVじゃないかな
ハリアーとかエクストレイルとか

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:21:10.833 ID:z/BcIYpEp.net
>>26
ファッションと同じだろ
不細工は着飾る努力も怠ったら死ぬぞ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:21:46.913 ID:Q+YHq6tza.net
>>26
車興味なくて車買おうとしてる時にひとつの選択肢としてはありだと思う

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:21:51.193 ID:uHOt1w4Ca.net
水垢とか汚れがついてなきゃだいたい大丈夫じゃん?
内装のほうが大事なんじゃん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:22:03.859 ID:EVkuGgmX0.net
86

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:22:22.750 ID:z/BcIYpEp.net
>>31
もちろん内装も含めて

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:22:51.659 ID:Q+YHq6tza.net
>>32
それはないな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:23:59.733 ID:HtZfb/gwa.net
ちなみにモテるために乗ってる訳じゃないけど、プジョーとミニは本当に女受け良かったよ。小奇麗で内装にセンスあるし、話題の一つにもなる

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:24:28.364 ID:t2zqTTwZ0.net
>>32
自己満足のための車ならおすすめ

モテる為に買う奴はバカ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:24:37.974 ID:z/BcIYpEp.net
>>35
ミニはモテそうだな
高い割に実用性には乏しいけど

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 16:25:27.905 ID:WNY+CWvw0.net
トーク

どんな車を持とうが、これが出来ない奴の車には乗らない

総レス数 92
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200