2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高卒就職奴wwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:40:24.306 ID:/925Q2CK0.net
今時スポーツ推薦とか以外ではありえないよな!と思ってたやが田舎(北海道)の親戚に聞いたら普通に就職する奴多いらしい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:40:59.827 ID:xIGsctAh0.net
高卒地方公務員が最強

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:41:14.835 ID:78O3pDtR0.net
中卒なのに働いてさえいないが

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:41:29.064 ID:n/Nq3+Ik0.net
大企業でも意外と高卒多いからな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:41:37.352 ID:/925Q2CK0.net
>>3
中卒とか伝説やわ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:41:54.067 ID:tAefsgG00.net
中卒家居奴wwwww
文句あるか?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:41:56.536 ID:/925Q2CK0.net
>>2
都内で募集ある?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:42:15.665 ID:/925Q2CK0.net
>>4
都内やとないやろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:42:23.479 ID:iZ60E0sF0.net
>>5
大工土木関係は割と中卒

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:42:26.880 ID:/925Q2CK0.net
>>6
ないで

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:43:26.872 ID:/925Q2CK0.net
>>9
俺F欄やが同級生に土木やってる奴いるけどな
周りは中退とか中卒とか多いらしいが、大卒もいるらしいw

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:44:01.791 ID:/925Q2CK0.net
やっぱり都会と田舎で全然違うんやなw

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:44:17.284 ID:/925Q2CK0.net
田舎は高卒多すぎやわ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:44:40.969 ID:/925Q2CK0.net
地元国立大か就職かってwww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:44:52.015 ID:/925Q2CK0.net
選択肢極端すぎるわ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:45:34.040 ID:/925Q2CK0.net
ってか高卒男って結婚はどうしてるの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:46:03.943 ID:fxVZCG4l0.net
近年の高校生の進学率は専門含め7割くらい
大学に限れば5割よ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:46:20.300 ID:emjZj0f40.net
世間を知らない子供らしくてよろしい

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:46:50.314 ID:xIGsctAh0.net
>>7
警察

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:46:53.826 ID:/925Q2CK0.net
>>17
東京だと大学だけで7割くらい
ということは全国平均では3割は就職してるのね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:47:21.359 ID:/925Q2CK0.net
>>18
マジでびっくりしたもん
18から働き始めるなんてありえん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:47:40.543 ID:/925Q2CK0.net
>>19
あれも今は大卒多いからなぁ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:48:41.734 ID:/925Q2CK0.net
むしろ俺は尊敬してしまう

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:48:43.205 ID:n/Nq3+Ik0.net
>>8
あるんですねえ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:48:47.566 ID:xIGsctAh0.net
>>22
高卒と大卒で枠が違うじゃん

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:49:42.518 ID:/925Q2CK0.net
>>25
警察とかだとアホ大でも余裕やから名前書いたら入れる大学行って行くほうがええと思う

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:49:57.339 ID:/925Q2CK0.net
昇進のスピードが違うんやろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:49:59.691 ID:YPQbQIGn0.net
警察キャリア組って少数じゃないの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:50:27.831 ID:/925Q2CK0.net
ワイ、F欄やから見事に周りまともなしごとしてない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:50:55.537 ID:MYwfoaHk0.net
おっきなカイシャには高卒枠ってのがあって
おっきなカイシャからすればはやめに自社用社畜を育成したかったりするんよ
年収は普通に高水準

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:50:57.162 ID:/925Q2CK0.net
>>28
大卒と高卒では巡査で入っても昇任試験を受けられる順位が違う

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:51:19.503 ID:/925Q2CK0.net
>>30
今も昔と枠は変わってないの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:52:39.594 ID:6NXFq8yL0.net
札幌は高校偏差値50以下は七割方就職

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:52:57.579 ID:MYwfoaHk0.net
>>32
減ってるな
ゆえにやたら年収高く感じる

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:53:26.740 ID:/925Q2CK0.net
>>33
俺の親戚もっと地方都市やわ
F欄に行かせるお金はないんやね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:53:40.680 ID:/925Q2CK0.net
>>34
じゃあ難関じゃん

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:54:20.758 ID:/925Q2CK0.net
俺東京で偏差値50の高校だったけどマジで就職とかいなかった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:54:23.867 ID:An5OCgo5p.net
彼女が高卒公務員

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:54:36.510 ID:/925Q2CK0.net
専門すらいなかったよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:54:45.818 ID:/925Q2CK0.net
>>38
事務系?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:54:46.438 ID:6NXFq8yL0.net
親も子供も大学なんていく意味無いって奴が多いからな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:55:10.188 ID:MYwfoaHk0.net
>>36
何が言いたいか分からないけど優秀なヤツが枠は持ってくわな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:55:18.124 ID:/925Q2CK0.net
>>41
北大の奴はやっぱり外でちゃうの?、

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:55:22.857 ID:YPQbQIGn0.net
>>31
なるほど

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:55:39.930 ID:/925Q2CK0.net
>>42
普通に大学で言ったらニッコマ通るくらいやろ?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:56:22.440 ID:/925Q2CK0.net
>>44
そうでないと怒るやろ(*^^*)
高校生の時点で警官脂肪のやつでも今は大学行く

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:56:54.482 ID:/925Q2CK0.net
>>41
そういう親の元に生まれたら悲しいな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:56:55.960 ID:5Chv8rcTa.net
俺の地元は大学進学率2割だよ
なお、俺進学を希望するも反対される模様

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:57:27.347 ID:ta2Q6Gc60.net
都会と田舎では世界が違うからな
田舎は高卒と大卒の比が1:1だろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:57:47.894 ID:wtKeaY5i0.net
またブサ男が学歴学歴騒いでんのか?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:57:54.313 ID:MYwfoaHk0.net
>>45
ニッコマより金貰えるからそれ以上じゃないかな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:58:02.385 ID:/925Q2CK0.net
>>48
どこですか?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:58:17.513 ID:/925Q2CK0.net
>>49
確かに

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:58:19.641 ID:JNz9agrq0.net
出世欲ないなら高卒で末端の仕事が幸せ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:58:26.661 ID:h/71ippK0.net
高卒で大企業就職したほうが下手に大学行って中小就職するより給料いいっていう真実
その大半が中学勉強サボった工業高校生




なんやねん

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:59:22.659 ID:/925Q2CK0.net
>>50
イケメンです
>>51
そうなんか!

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:59:47.313 ID:6/F3xq+Y0.net
大学行ってて大学進学率は約50%ってことすら理解してないとかそれこそ恐怖だわ
高卒が世の中のことよく知らないのはまあしょうがないけどさあ…

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:59:49.153 ID:5Chv8rcTa.net
>>52
鹿児島は全国で一番進学率低い

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:59:52.622 ID:/925Q2CK0.net
>>48
大学は金あるなら行った方がいい

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:59:54.396 ID:mh3njsJS0.net
中国語みたいに書くのやめろwwww

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:00:33.886 ID:DoMuFI+00.net
>>57
知ってたけど東京は7割なんだよなぁ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:01:04.819 ID:DoMuFI+00.net
>>58
みんな地元の会社?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:01:11.135 ID:SKEHsTof0.net
俺の地元の工業は就職先が選べる
一人あたり約三社
上位はJFEやら三菱自動車やら電力やら

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:01:22.779 ID:DoMuFI+00.net
ラ・サールがあるじゃん

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(中部地方):2015/07/27(月) 00:01:37.094 ID:FySa9f4a0.net
>>61
東京なら3割はかなりの人口だな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:01:45.023 ID:DoMuFI+00.net
>>63
普通科高校行った俺にそんな選択肢なかった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:01:50.890 ID:gP3emeve0.net
とりあえず週休完全2日制

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:02:19.049 ID:+fD0yJ610.net
院まで行く意味なかったなぁ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:02:24.531 ID:DoMuFI+00.net
>>65
残りも専門がほとんどじゃね?
東京だと底辺校でも就職はしない

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:02:43.906 ID:g+kkenk2a.net
>>62
ん?就職組は知らないけど
全国的に求人くるよ
なかには介護とか進むやつもいて
唖然とするけど

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:02:45.099 ID:1rcl8qs60.net
>>61
知ってたらありえないとは思わないだろ
普通に半数は就職するしそのうち大半がスポーツ推薦とかなわけがない

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:03:17.589 ID:DoMuFI+00.net
>>71
半数が就職じゃない
専門は含んでないよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:03:20.004 ID:SKEHsTof0.net
工業から進学する奴は皆無
大学行くより良い所就職できるし

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:03:31.723 ID:gP3emeve0.net
今年就活する高卒に一言

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:03:32.370 ID:7oclWBgLd.net
高卒でもホンダ?で何かの責任者になってる子がいたね。
高卒でも優秀な人はそれなりのポストにつけるんじゃないかな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:03:56.740 ID:SKEHsTof0.net
>>75
地元の工業

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(中部地方):2015/07/27(月) 00:03:55.712 ID:FySa9f4a0.net
>>74
がんばれ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:03:58.301 ID:DoMuFI+00.net
>>73
そういう選択肢すらなかったわ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:04:54.366 ID:gP3emeve0.net
>>77
ありがとう、とりあえず大手企業の工場狙うよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:05:10.486 ID:DoMuFI+00.net
>>74
どこですか?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:05:29.023 ID:g+kkenk2a.net
工場はいいけど2交代とか二度としたくないわ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:05:39.054 ID:DoMuFI+00.net
>>79
俺より若いのに働くなんて偉いよホンマに

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:05:50.595 ID:DoMuFI+00.net
>>81
なんてやなんてや

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:06:06.181 ID:SKEHsTof0.net
土木工学科脂肪の俺に一言

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:06:09.220 ID:1rcl8qs60.net
工業高校はいいところに就職できる(一生ブルーカラー)

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:06:38.334 ID:t0x/NqxG0.net
進学して失敗するよりはマシだと思う

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:06:52.052 ID:7oclWBgLd.net
>>84
公務員イチオシ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:06:57.470 ID:DoMuFI+00.net
>>85
毎日違うとこ行けるのは羨ましい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:07:07.058 ID:g+kkenk2a.net
鹿児島、離島多いし
そもそも大学という大学ないからなぁ
国立くらいだよな
まともなの

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:07:14.601 ID:oxA8cnEG0.net
高卒就職組だけどそれなりにホワイトでそれなりに給料貰える会社入れて満足だわ
まあ、数回転職してるけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:07:16.877 ID:DoMuFI+00.net
>>86
何が成功なんですかね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:07:28.376 ID:RYgdOesd0.net
北大行くヤツは地元就職多いよ
基本北海道残るやつはずーっとそのまま

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:07:38.243 ID:1rcl8qs60.net
>>86
高卒の早期離職率と大卒の早期離職率どっちの方が高いと思ってるの?
失敗する可能性は高卒の方が遥かに高い

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:07:58.052 ID:t0x/NqxG0.net
>>91

普通に正社員になれれば それで普通に生きて行けば

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:08:00.233 ID:Pl0lU7G1p.net
すまん来年から高卒で働く

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:08:23.306 ID:wM/AjssQ0.net
つまらんFラン出てつまらん中小勤務になるくらいなら
高卒で大手メーカーかインフラいく方が何倍もマシ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:08:40.096 ID:g+kkenk2a.net
こっちなんて高卒が当たり前だからなあ
市内くらいだろせいぜい

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:08:52.527 ID:t0x/NqxG0.net
>>93
確かにそうだけど 失敗組ってふるいに落とされた奴なんじゃね
まあ俺も人のこと言えないが

おまえらみたくバイタリティ溢れた状態で生きていきたかったな

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:08:58.120 ID:DoMuFI+00.net
>>89
宇宙基地くらいだよな働くところ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:09:03.703 ID:SKEHsTof0.net
工業高校の就職
JFEスチール梶A三井造船梶A三菱自動車工業梶A大阪富士工業梶AJFE物流梶AJFEメカニカル梶A丸五ゴム工業梶A水菱プラスチック梶A 水島合金鉄梶A品川ロコー梶AJFEウエストテクノロジー梶A渇サ繊ノズル製作所、中国電力

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:09:13.918 ID:DoMuFI+00.net
>>90
スーツ着てる?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:09:33.472 ID:DoMuFI+00.net
>>92
東京とか行かないんやな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:09:38.531 ID:1rcl8qs60.net
4年間多く働いて1億以上少ない生涯賃金を選択するって
まともな頭の人間ならありえないけどそれが高卒なんだろうな
>>100
(ブルーカラー)

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:10:01.142 ID:3fW4Wy4sx.net
何のスレなの

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:10:05.047 ID:DoMuFI+00.net
>>93
そもそも高卒は絶対数が少ないやん

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:10:09.957 ID:TI5D+gjv0.net
大卒で営業とかやるくらいなら
高卒で気楽に工場とかのほうが楽な人も結構いると思う

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:10:42.910 ID:DoMuFI+00.net
>>94
大企業とか言うんじゃなかった

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:10:53.261 ID:DoMuFI+00.net
>>95
とこ目指してる?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:11:04.572 ID:DoMuFI+00.net
>>96
なんとも言えんわ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:11:10.730 ID:wM/AjssQ0.net
>>103
大手ブルーカラー>>>>>>中小ホワイトカラー

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:11:11.528 ID:SKEHsTof0.net
>>103
やりたくもない勉強しに大学行くのもクソだろ
早く働きたい奴に大学行かせてどうすんだよ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:11:18.089 ID:oxA8cnEG0.net
>>101
基本はスーツだね
現場の確認行くから週に1回は作業服着るかな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:11:38.888 ID:DoMuFI+00.net
>>70
ってことは、東京とかにも行くの?

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:12:03.500 ID:DoMuFI+00.net
>>97
全然違うんやな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:12:14.192 ID:1rcl8qs60.net
>>111
まあ奴隷要員は一定数必要だしな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:12:29.991 ID:cMhoNcGVa.net
↓山崎パンの採用HP

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:12:54.090 ID:DoMuFI+00.net
>>112
高卒でスーツはすごい

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:13:15.012 ID:wM/AjssQ0.net
>>117
普通だろ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:13:46.509 ID:TI5D+gjv0.net
>>103
大卒大企業と高卒大企業の生涯賃金の差は約4000万
大卒中小と高卒大企業だと高卒大企業のほうが生涯賃金高いんだぜ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:15:04.345 ID:pdo4lP0zM.net
大卒と高卒の差はこちらです。

ttp://i.imgur.com/xxPPZyR.jpg

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:15:25.407 ID:oxA8cnEG0.net
>>117
肉体労働じゃなきゃスーツ多いだろ
携帯ショップの店員だってスーツ来てるぞ
問題は待遇だろ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:15:24.150 ID:1rNpvpMO0.net
>>93
奨学金借りて、大学在学中に病気にでもなると悲惨だぞ
そういう危険性もある
>>103
そんなに差が無いぞ
大学は一流大からFランも含めて、生涯年収2億3千万ほど
高卒が平均1億8千とかだったはず

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:15:32.990 ID:RYgdOesd0.net
札幌のやつらは北海道大好きだからな
東京行きたい!都会!みたいなやつは少ないよ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:16:13.233 ID:1rcl8qs60.net
>>119
高卒のトップと大卒の底辺を比べるって虚しくない

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:16:32.184 ID:3fW4Wy4sx.net
やりたいことやらしてくれ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:17:15.070 ID:g+kkenk2a.net
>>113
東京もあるよ

進学しか頭なかったから詳しく知らないけど
進学組とか良くて日駒くらいしかいない

進学校は東大とか1人出てるけど

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:17:56.088 ID:TI5D+gjv0.net
>>120
パン業界の闇は深い
一年間先輩と寮で相部屋
400人雇うけど一年で100人以上辞めていく

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:18:01.098 ID:SKEHsTof0.net
>>124
大学進学率が上がるとね
大卒が高卒扱いになるんですよ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:18:33.638 ID:1rcl8qs60.net
>>122
大学在学中に病気になっても休学すればいいだけだけど
働いてるときに病気になったら人生終了しかねないよね
それに高卒と大卒の平均賃金に関するデータは諸説あるけど
4年間多く働いて5000万の差だとしても十分すぎるくらい大きい

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:18:42.271 ID:wM/AjssQ0.net
>>124
あなたが大卒上位ならそれはそう思って当然
あなたのような出来の良い方が来るレベルのスレではない

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:20:40.020 ID:1rcl8qs60.net
>>128
それと同時に高卒は中卒扱いになるよな
>>130
まあ実際ガチFはどうなんだろうなーと思わなくもないが
4年間自由な時間と可能性が得られるという面で行ったほうがいいと思う

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:20:53.280 ID:SKEHsTof0.net
要するに普通科から地方F欄行くか工業行くかって話だろ
工業だと推薦あるし

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:21:12.679 ID:TI5D+gjv0.net
>>124
大卒中小が底辺ってことはないだろう
大学受験と就活に欠ける苦労に比べたら高卒から大企業行くの簡単だし
特にやりたいことないなら高卒で大企業入った方がいいんじゃね?
学費もただじゃ無いんだし

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:21:13.964 ID:pdo4lP0zM.net
>>127
パン業界の話をする為にその画像を貼ったわけではないんだが…

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:22:17.286 ID:g+kkenk2a.net
語弊がある書き方したなあ
まあいいや

進学校進まなかったら、後は高卒就職か推薦とかで中以下の大学専門行くのが多数

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:22:42.950 ID:1rcl8qs60.net
>>133
高卒でそれりの企業行けるレベルのやつなら中堅私大くらいは入れるだろ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:23:54.610 ID:b+SeF2y30.net
>>46
調べたら大卒と高卒枠違うやんけ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:26:24.434 ID:1rNpvpMO0.net
>>124
一概には言えんが、大学進学組みの方が学力は高いだろう
という事は、就職組みが大学受験をしてもFランになる割合が高い
偏差値40以下のFランに進学しても、そこまで高卒就職との上方を望めないんじゃないか?
大学4年間で英語や資格の勉強を真面目にするって言うなら別だけど
>>129
奨学金貰ってる奴が留年したら打ち切られるんじゃなかったっけ?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:27:10.678 ID:g+kkenk2a.net
>>136
推薦なら行けるだろうね
センター・一般ならズタボロ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:27:32.228 ID:DoMuFI+00.net
>>122
じこはさんすればええやん

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:27:56.718 ID:TI5D+gjv0.net
>>136
もともと頭いい高校の奴なら可能性はあるけど
数Vもやらないような工業高校の奴らが行けるとは思えない
そもそも企業の高卒枠の6〜7割が工業高校生だからな
お前が思っている以上に高卒はアホ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:28:34.660 ID:wM/AjssQ0.net
>>131
ソルジャー採用高卒枠あっても
大卒はすべて総合職枠で
Fランは門前払いって大企業も多い

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:28:47.401 ID:DoMuFI+00.net
>>131
実際高卒下位ってなしてるんや?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:29:21.625 ID:oxA8cnEG0.net
>>136
そんなことないんじゃね?
俺は地元の工業高校で学年で2位だったから電力会社とか自衛隊の技術士官とかの推薦貰えるって話あったけど入試は受からんと思う
なにせ専門教科に時間割くから普通科でならう科目のほとんどをならわんもん

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:29:41.993 ID:1rcl8qs60.net
>>138
なんでF欄にしか行けない奴が高卒ならいいとこに就職できると思ったのか知りたい
留年と休学は別

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:30:15.542 ID:DoMuFI+00.net
>>142
そもそも入り口が違うやん

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:31:31.836 ID:1rcl8qs60.net
>>141
>>144
いや工業高校は指定校枠とか工業枠がかなり充実してるだろ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:31:33.680 ID:DoMuFI+00.net
>>138
F欄行く時点で勉強を真面目にするっていうのはないな

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:32:20.069 ID:DoMuFI+00.net
>>137
違うけど最初は巡査だよ
キャリアで入るのなら別だけど

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:32:22.541 ID:SKEHsTof0.net
>>147
近隣国公立が5個ほどあったけど誰も使わない

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:32:51.882 ID:DoMuFI+00.net
>>150
国立やったら行っとけよ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:33:58.067 ID:SKEHsTof0.net
>>151
実際工業トップのやつに言ってみたけど大学は行かないと言い切った

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:34:06.461 ID:1rcl8qs60.net
>>150
とんでもない馬鹿の集団だな
まあ俺のところもそんな感じだったが

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:34:12.213 ID:wM/AjssQ0.net
>>146
入り口が違っても最終的には金目や待遇の話
どっちの船に乗るかって話でたとえると
荒波に乗り出すのに
戦艦大和の下っ端乗組員がいいか
漁船の航海士がいいか

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:35:39.764 ID:DoMuFI+00.net
>>154
普通科だとそういう枠自体ないんだよな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:35:48.548 ID:1rNpvpMO0.net
>>145
学校から斡旋してくれる枠もあるぞ
特に工業高校なら、割と大手のがあったりする
休学したら、その後からまた普通に奨学金出るの?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:36:00.464 ID:TI5D+gjv0.net
>>147
だから一部の頭のいい工業高校はあるよ?
アホ工業だと偏差値50以上の大学は指定校含めて学年で10人行けるかどうか


もともと工業高校は偏差値低いところがおおいんだから

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:37:15.020 ID:wM/AjssQ0.net
>>155
それは高校選びの段階から間違ってる
親が自分の子供の勉学の実力や適性を見抜いていないとそうなる

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:37:17.307 ID:1rcl8qs60.net
こういうスレでなぜ大卒の底辺と高卒のトップを比べるのが全く理解できないが
それが高卒の思考回路なんだろうな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:37:51.548 ID:b+SeF2y30.net
地元の自動車部品大手工場だけど生涯収入調べたら1億8000万だったわ…
いい方と思ってたのにwwwww

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:38:17.470 ID:oxA8cnEG0.net
>>147
あるよ
俺も推薦受けれたけど蹴った
大体大学目指す奴は工業高校なんか入らないよ
工業系の学科に行くとしても普通科から大学入るときに工業系に行くよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:38:35.466 ID:tPVhpzll0.net
進学諦めて高卒で大手の子会社に就職したわ
悪いことしてないのに誰かのスケープゴートにされたりいろいろ馬鹿にされるけど、それで誰かのストレスを発散できるならそれはそれで社会的役割を果たしているとも言えるのかも

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:38:47.635 ID:h4fdCpYF0.net
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:39:22.102 ID:UFU5M738a.net
工業高校ならむしろ高卒の方が大手入れるから

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:39:46.770 ID:wM/AjssQ0.net
>>159
そもそも大卒上位とは比較対象にならんことくらい
高卒でもはじめからわかってる
スレに集まってくるのが大卒底辺しかいない前提

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:40:10.323 ID:oxA8cnEG0.net
>>159
お前さっきからそれ言ってるけど普通に大卒と高卒比べたら大卒が上に決まってるんだから仕方ないだろ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:41:44.910 ID:1rcl8qs60.net
>>165-166
まあそうなんだけど
高卒でもいいところに就職できるような奴は中堅大くらいなら十分行けるのにな

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:41:49.808 ID:dYVNK/BMa.net
>>147
なんで工業大学進む前提なんだよ

こっちなんて進学校進まなかったら、難関大学行ける可能性はほぼなくなるわ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:41:57.012 ID:DoMuFI+00.net
>>158
そもそも工業とか商業ってよっぽどじゃないと行かないよ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:42:13.017 ID:wBD5vC+Fd.net
高校中退で大学も2度中退して職歴なしだから履歴書がとんでもないことになってる

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:42:56.948 ID:wM/AjssQ0.net
>>167
その中堅大の就職自体が今の時代なんとも怪しい

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:43:23.311 ID:DoMuFI+00.net
>>170
高校中退でも、認定とってるんでしょ?
中退じゃないやん、

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:43:27.613 ID:WQFJILrh0.net
工業高校→進学
だけど
工業高校は就職いいなんてまやかしだぞ
並みの努力じゃ大手入れない

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:43:57.799 ID:DoMuFI+00.net
>>171
まぁみんな選ぶからな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:44:16.706 ID:DoMuFI+00.net
>>173
成績上位ってこと?

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:44:21.194 ID:1rcl8qs60.net
俺も工業高校卒だから教師に工業高校の就職はいいんだと洗脳された奴の気持ちはよくわかるわ
でもどこかでそれっておかしくないかと気付けるか気付けないか、自分で統計データを参照することができるかできないかがターニングポイントだと思う

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:44:28.654 ID:1rNpvpMO0.net
>>167
工業高校なら、割と大手に就職できたりするけど
とても大学受験で中堅に入れるようなレベルじゃないよ
そういう奴を比較にしてるんじゃないのか?

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:44:29.458 ID:oxA8cnEG0.net
>>167
俺は高卒だけど大学行ってても今より待遇いいとこに入れてたかは疑わしいと思う

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:44:53.900 ID:dYVNK/BMa.net
こっちくらいの田舎じゃ
進学校行かなかったら後は工業高校なんだよ、その次に私立

そうなったら推薦でf欄か行けて中堅大くらいだから
学力では無理
無理

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:45:09.751 ID:wM/AjssQ0.net
>>169
あなたができる子で進学校に進んでるならそう思って当然
成績いまいちのアカン子ならそういう道に進ませたあなたの親がアホ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:46:13.130 ID:tPVhpzll0.net
>>173
高卒は並未満の一夜漬けの努力で大手なんか入れるよ

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:46:21.824 ID:DoMuFI+00.net
>>180
できたわけじゃないけど、都会だから高校というのは普通科行くもんだと
できる奴は高専言ってたな

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:46:34.191 ID:TI5D+gjv0.net
>>167
普通科がやる教科やらないんだぜ?
数Vもだけど物理・化学も基礎までだし
ほとんどの科目が工業に関する科目
自動車エンジンとか

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:46:35.514 ID:wBD5vC+Fd.net
>>172
うんごく普通の中卒だね

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:47:03.933 ID:1rNpvpMO0.net
>>173>>176
俺の知り合いで勉強できない工業高校卒なのに、
結構給料良い大手に入った奴はどうやって入ったんだろうか不思議になってきた
就職時期が良かったとかの理由があるのかな?

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:47:08.067 ID:WQFJILrh0.net
>>175
成績じゃない
うちのとこは資格、部活社会だった
成績なんてあんなゴミテストいくらでも取れるんだよ
ビリから5番だった俺でさえ評定4.3だからな
部活と資格をとったやつのみが大手いける
電験三種とったやつは電力
基本情報とったやつはnttいった
それか運動部キャプテンな

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:47:10.953 ID:DoMuFI+00.net
>>184
認定って高卒じゃないの?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:47:14.610 ID:SKEHsTof0.net
>>183
たいてい数12aまで

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:47:47.120 ID:wM/AjssQ0.net
>>173
受験偏差値55くらいの工業高校なら
新日鐵、三菱重工、JR、電力なんかに
毎年かなりの数が入ってるんだが

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:48:06.029 ID:WQFJILrh0.net
>>181
はいれねーよ
まぁでも大卒より楽なのは否めない

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:48:15.199 ID:DoMuFI+00.net
>>186
基本情報って俺の大学のゼミ生が取るやつじゃん
ニッコマでこれやからなぁ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:48:20.710 ID:SKEHsTof0.net
>>189
42のとこでも日本鋼管とか入れるが

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:48:43.961 ID:dYVNK/BMa.net
>>167
センター・一般なら無理
古文とか習わない五言絶句で終わり
数学も1aせいぜい2やって終わり
英語の最後の授業はアメリカイギリスの単語の違い比べて終わり

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:48:48.294 ID:WQFJILrh0.net
>>185
部活やってた?
それなら入れるぞ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:49:23.270 ID:oxA8cnEG0.net
>>187
高卒は高校を卒業したって意味だぞ
高認は大学受験できる資格だよ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:49:38.334 ID:DoMuFI+00.net
>>194
賦活そんなに大事なのか(笑)
考えられん世界やわ
まぁ大学でも体育会は就職いいからな

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:50:43.614 ID:DoMuFI+00.net
実際高卒既卒の就活ってどうなんだ?、

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:51:01.932 ID:WQFJILrh0.net
>>189
うちもそのぐらいだが
かなりの数というのは誇張しすぎ
うちの高校は
さっきの電力、ntt東?
に加えてntt子会社4日立子会社2
あと住友金属?東芝子会社本田子会社
そのくらいだ
工業高校が就職いいというのは一部だけだぞ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:51:17.877 ID:wM/AjssQ0.net
>>196
会社も軍隊や部活と同じ種類の組織やからしゃあない

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:51:30.460 ID:1rcl8qs60.net
そんなに高卒の就職がいいなら大卒と生涯賃金に圧倒的な差があるわけないって
なんでそんな簡単なことが理解できないんだろうか

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:51:37.668 ID:TI5D+gjv0.net
>>186
電験はスゲーな
俺評定4,7でジュニアマイスターとったけど電験のテキスト見たとき目が点になったわ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:51:51.630 ID:1rNpvpMO0.net
>>194
野球とかサッカーとかの派手な人気スポーツじゃないけど
地味な球技を3年間やってたみたいだわ
それのおかげか

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:51:58.799 ID:tPVhpzll0.net
>>190
いや、現に俺がそうだしきちんと努力していた奴はトヨタに行った
まあ確かに偏差値の高い高校なら並大抵の努力じゃダメなのかもな

あんまり関係ないけどトヨタの高卒枠って受験者上位3割くらいをホワイトカラーに回すんだよね、羨ましい

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:52:39.488 ID:u5LSLAc30.net
大手いけるような奴は推薦でもマーチとかいけるしな

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:53:03.545 ID:DoMuFI+00.net
>>203
トヨタの子会社?

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:53:05.804 ID:wM/AjssQ0.net
>>198
D〜Fラン大卒で大手入れる率考えてみろ
確実に高いはず

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:53:20.195 ID:/hlpZrhKM.net
高卒で就職の人って何かしら資格とってるの在学中に

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:53:48.301 ID:TI5D+gjv0.net
>>203
トヨタ学園生な
運動系部活動で資格取ってて学年2位の奴がそこ行ったわ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:54:27.013 ID:dYVNK/BMa.net
高卒トヨタの就労環境イメージはつくけど
期間工派遣とずっと同じ職場だろ
給与はいいだろうけど
昼夜ずっと変わりながら働くんだぜ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:54:41.951 ID:1rcl8qs60.net
トヨタの現業とか国内で一番ハードといっても過言じゃないだろ
日本一労働者の自殺率高いのって愛知県豊田市だしな

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:54:44.549 ID:GMANHXZ20.net
日立に工場見学行った時、良いオッサンが工場で溶接してて大変そうと思った。現場でもそこそこの給料貰ってるんだろうけど、俺は嫌だな。
まぁ結局日立落ちたんだが。

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:55:07.889 ID:1rNpvpMO0.net
>>200
ここで疑問視されてるのは、偏差値40とかのFランに進んだとして
どれほど生涯賃金に差が出てくるかって感じじゃないのか?

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:55:06.180 ID:wM/AjssQ0.net
>>203
トヨタは入って実績だせば技術系は意外と学歴不問で昇進できる

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:55:57.566 ID:WQFJILrh0.net
>>191
高校でとった方が価値高いからな
若くて能力があるわけだから
大卒が基本とってもほとんど意味ないだろ

>>196
すげえ大事だよ
野球部は就職無双だよ

>>201
俺も特別表彰まで行ったが俺は中堅大にすすんだ
俺も電験は無理だったわ…
高校でとったやつはそういう系の部活だったよ

>>206
大学も理系単科機電はFランでもそこそこ大手行くよ
なお情報化学は爆死の模様

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:56:13.807 ID:tPVhpzll0.net
>>205
俺はトヨタじゃないからこれ以上詳しいこと知らん
本社に配属されるかは知らんけど子会社ではなくトヨタ本体のはず

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:56:23.218 ID:oxA8cnEG0.net
お前ら工業高校卒をブルーカラー肉体労働って決めつけすぎたろ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:56:56.781 ID:WQFJILrh0.net
>>215
トヨタ本体?トヨタ本体ってこうそつとってるんか?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:58:00.062 ID:1rcl8qs60.net
>>216
就業構造基本調査くらいには目を通しといた方がいいよ

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:58:01.355 ID:wM/AjssQ0.net
Fランとか受験産業の徒花ってことにはよ気づけ
就職前提なら行くだけ無駄
家が会社経営してていずれは跡を継ぐのに
高卒はみっともないとか考える人向けにあるような程度

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:58:34.533 ID:b+SeF2y30.net
>>217
工場現場なんてほぼ高卒よ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:59:37.837 ID:1rcl8qs60.net
>>220
トヨタは大卒でさえ最初はラインやらされるぞ
そこから抜け出すスピードは段違いだけど

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:59:59.424 ID:WQFJILrh0.net
>>219
お前はFランですべてくくりすぎなことに気づいた方がよくね?
大学でもやばいFランとFランだけど就職いいところあるから

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:00:05.942 ID:wM/AjssQ0.net
>>217
現場の兵隊を全部大卒でとってたら会社が回らんやん

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:01:04.911 ID:WQFJILrh0.net
>>223
トヨタって現場あったんだ
あれだけ大きいと階層化してると思ってたわ
トヨタはほとんど管理開発しかしてないみたいな

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:01:10.494 ID:b+SeF2y30.net
>>221
3ヶ月研修の事か?
大卒現場なんてないぞ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:01:09.982 ID:wM/AjssQ0.net
>>222
就職いいFランとか例えば?
実例があれば納得するが聞いたことない

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:01:21.063 ID:dYVNK/BMa.net
>>221
ほーんそうなんか
1ヶ月そこらだっけ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:01:49.477 ID:tPVhpzll0.net
>>217
とってるんじゃないのかな?勘違いだったらすまない
でもトヨタ自動車(株)からの求人票は見たことあるし
トヨタのどこかの所長と進路指導の部長が会食してるのも見たことがある

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:02:09.664 ID:wM/AjssQ0.net
>>224
メーカーの仕事をなんだと思ってるんだ

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:02:15.899 ID:WQFJILrh0.net
>>226
神奈川工科
金沢工業
東海大理工
湘南工科
とかかな思いつくのは

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:02:43.474 ID:AdMH7VdQ0.net
高卒は現場だぞ
ラインやってるぞ
やめたいぞ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:03:10.203 ID:oxA8cnEG0.net
>>218
割合が高いのはわかるけど、デスクワークに行けないわけでもないよ
全員ブルーカラーって感じで極端だなって思ってさ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:03:26.141 ID:GMANHXZ20.net
>>229
今時正規社員だけで回してるとこのが少ないやろ。

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:04:14.568 ID:TI5D+gjv0.net
>>230
金沢工業はレポートが凄まじいって先生から聞いた記憶があるわ
ただ就職はガチで強いらしい

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:04:29.817 ID:WQFJILrh0.net
>>232
ブルーカラーではないのは確かだな
ある大手子会社は高卒に二割だけ内部に回されて八割が現場に回される
なんてこともある

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:04:40.798 ID:wM/AjssQ0.net
>>230
金沢工業はFラン扱い?

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:05:35.426 ID:1rcl8qs60.net
>>232
極僅かの例外をいちいち取り上げてたらきりなくね

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:05:43.573 ID:wM/AjssQ0.net
まあ譲って理系Fランはともかく文系Fランはどうにもならん

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:06:06.473 ID:WQFJILrh0.net
>>234
偏差値の割には東海理工と並んで最強だよ
なぜかJAXA(東海は共同研究してるからだけど)にも確か一昨年出てた
偏差値低いけどってやつは東海理工金沢工業行けばいいのにって思あ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:07:15.945 ID:dYVNK/BMa.net
ほうほう

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:07:19.009 ID:wM/AjssQ0.net
>>237
それは大卒にも言えること
ホワイトカラーで年収1000万とか
そこに到達するのは上位一握り

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:07:25.275 ID:WQFJILrh0.net
>>236
BFはなかった気がするけど
35だったぞ東海理工はBF確かあった

>>238
それはまぁ…うん
頑張れって感じ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:08:51.703 ID:1rcl8qs60.net
>>241
少なくとも俺は平均で話をしてるけど
標準偏差とかそこらへんも示してほしいって話?

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:08:58.853 ID:wM/AjssQ0.net
まあ自分の人生で道はひとつしか選べない
自分で決断しろおまえら

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:10:04.412 ID:RYgdOesd0.net
室蘭工業と名古屋工業はコスパ高い

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:10:39.128 ID:1rcl8qs60.net
あと大卒の非正規率はF欄含めて16.4%なのに対し高卒の非正規率は46.7と約半数なんだけど
大卒は就職が不安定だけど高卒は安定してるみたいな考えが謎だわ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:11:50.194 ID:dYVNK/BMa.net
基準が低いから

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:14:02.941 ID:1rNpvpMO0.net
>>246
安定してるとは誰も言ってないんじゃないか?
高卒でも時期とかの関係で良い就職先取れそうなら
無理に大学行かなくてそこに就職したら良いんじゃねって話じゃないのか?

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:14:07.804 ID:nndJl7KN0.net
>>2
大卒一年目と高卒五年目くらべて
大卒一年目の地方公務員のが給料高いのに我慢できなくなって確執が生まれる優しい世界

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:15:15.918 ID:WQFJILrh0.net
>>243
程度の問題だとは思うけど
高卒が全員ブルーカラーといいきるにはブルーカラーじゃないやつが多すぎるってだけじゃね
周り見てると大卒に比べ相対的にブルーカラーになりやすい程度だとは思うんだけどな

>>246
止めるやつが多いからだよ
あと潰し聞かない
高卒でやめたやつで正社員再就職できたやつは周りにいない

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:17:11.607 ID:oxA8cnEG0.net
>>237
程度問題で極端に決めつけすぎじゃねって話
極僅かってほど少なくないと思うけどね
建築系行っても設計とか発注、営業に回ればブルーカラーじゃないでしょ
統計上じゃそういうの見えないし

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:17:11.234 ID:AdMH7VdQ0.net
高卒で就職してやめるやつ5割だっけ
大卒が3割だっけか?

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:18:42.490 ID:tPVhpzll0.net
>>246
同じ高卒でもうち何割かは中卒レベルだからそうなるのは当然なんだろうな、中小企業のとんでもない求人票見たときは目を疑ったわ
下がやばすぎんのよ
高校トップと大卒底辺で比較されがちなのは教養の差はともかくレベルが近いから、なのかも

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:19:01.222 ID:b+SeF2y30.net
>>251
設計とか営業大卒で採るでしょ普通

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:21:57.934 ID:oxA8cnEG0.net
>>246
高卒の募集も減ってるしね
俺が卒業したの14年前だけど、当時人数分の募集すでになかったからね
美容師とか介護とか工業系以外合わせればそれなりにあったけど
でも大手狙うのは工業高校のが楽だよ
競争のレベルが低いから
工業高校でトップ取るのは良い大学入るより楽そうだもん

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:23:11.484 ID:1rcl8qs60.net
>>250
管理的な仕事  高卒2.1、大卒 9.4
技術的な仕事  高卒6.9、大卒21.7
生産工程の仕事 高卒13.8 、大卒3.9

これが現実

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:23:31.918 ID:tPVhpzll0.net
基本は大卒だろうけどケースバイケースなんじゃね
高卒でもルート営業の求人見たことある
うちの会社は検図程度なら現場上がりの優秀な高卒がやってる

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:24:05.708 ID:oxA8cnEG0.net
>>254
普通に高卒もいるよ
俺も半公共系の技術職でホワイトカラーよ
作業服もう半年来てないもん

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:25:14.359 ID:1rcl8qs60.net
主観で物事を語るかデータを使って論理的に検証するかが高卒と大卒の違いだと思うわ
高卒は見えてる世界が狭すぎるんだよな

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:26:30.326 ID:AdMH7VdQ0.net
働くより勉強のほうがずっとずっと楽しいわ

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:26:30.684 ID:oxA8cnEG0.net
>>256
1/4もいれば一大勢力だと思うけどなぁ

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:28:27.372 ID:WQFJILrh0.net
>>256
そりゃあたりまえだろそんなもんだと思うよ
というかむしろこれ以上高かったら大学に意味を見出せなくなるわ
これを見てもやっぱ高卒はブルーカラーと言い切るには難しい数値だと思うがどうだろうか
だって技術系は大卒の方が多いにしろ高卒も多いじゃない?
大卒に比べたら相対的にはブルーカラーだろうけど

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:29:01.636 ID:1rcl8qs60.net
>>261
これは高卒が普通の時代だった時の人材も含めてのデータで
他のデータと照らし合わせて計算すれば今の時代の高卒がホワイトカラーの仕事に就ける確率なんか相当低いってわかるけど
計算面倒だから反論があるならお前が数字出してくれ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:31:09.710 ID:b+SeF2y30.net
>>263
ワロタwwwww

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:33:10.825 ID:1rcl8qs60.net
>>264
普通は数字出さなくても大卒当たり前の時代に高卒をホワイトカラーにするメリットなんかないってわかるじゃん?
そういう共通認識に反論があるならしっかりした数字出してもらわないと

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:34:25.359 ID:dYVNK/BMa.net
もう語ることは特にない

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:38:47.782 ID:tPVhpzll0.net
論点ズレてね?

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:39:10.144 ID:JwgZIfrQd.net
お夏休みか

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:39:27.998 ID:oxA8cnEG0.net
>>265
ここまで語ってくれると思わんかったから何なんだが
もともと決めつけすぎだろって書いたのは、俺自身が工業高校卒ホワイトカラーなんだが2chだと嘘つき扱いされるから程度だったんだよね
そういう意味で絶対ないって決めつけるほどじゃないだろってことでさ

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:40:15.774 ID:oxA8cnEG0.net
>>267
そもそも論点があるスレなのか?

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:42:32.394 ID:1rcl8qs60.net
>>269
そりゃ何事にも例外はあるがそれをいちいち列挙してるわけにもいかないしな
俺は別にへーとしか思わん

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:43:14.258 ID:b+SeF2y30.net
>>265
これは高卒が普通の時代だった時の人材も含めてのデータで
他のデータと照らし合わせて計算すれば今の時代の高卒がホワイトカラーの仕事に就ける確率なんか相当低いってわかるけど←わかる

計算面倒だから反論があるならお前が数字出してくれ←おかしい

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:46:16.452 ID:1rcl8qs60.net
>>272
実際めんどいし
俺ばっか統計出してるし

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:47:51.276 ID:WQFJILrh0.net
>>265
全員が全員高卒がブルーカラーではなくねって言ってるだけじゃね?
そんなこと言ったら修士に比べたら大卒はブルーカラーってことになっちゃわないか?

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:51:18.120 ID:llEZcfoN0.net
高卒でJRの現業に行った奴がいるけど羨ましいわ

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:53:12.763 ID:1rcl8qs60.net
>>274
そりゃ例外があることなんかわかりきってるけど
当たり前すぎて何と言っていいのかわからないレベル

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 01:58:13.990 ID:4bXWVQwd0.net
12卒の俺は高卒が勝ち組だった

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:01:04.774 ID:WQFJILrh0.net
>>276
>>256を見るに、例外というほど小さい数字でもないと思うけど

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:02:58.795 ID:1rcl8qs60.net
>>278
だから>>263
そうでなくとも大半はブルーカラーだから
決め付けすぎというレスに対して反論するのは別におかしくない

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:06:26.643 ID:4bXWVQwd0.net
ブルーカラーでもさあ
それなりに稼ぎあって気の合う奥さんいて可愛い子供できたらいいんじゃね?
俺なんてこの歳で独りとか死にたくなる

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:07:33.695 ID:1rcl8qs60.net
>>280
それなりに稼ぎのあって気の合う奥さんいる可能性はホワイトカラーの方が遥かに高いけどな

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:12:42.255 ID:4bXWVQwd0.net
>>281
いやねえよ、商談相手は男ばっかで先輩も上司もほとんど男、事務の女の人は既婚の契約やし

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:14:22.866 ID:1rcl8qs60.net
>>282
ちょっとググればすぐデータ出てくるから

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 02:32:47.894 ID:WQFJILrh0.net
>>279
大半というのは個人の価値観によるのだろうが俺は大半とは思わんな
でも大卒もだんだんブルーカラー増えてきてるし、いずれ修士当たり前の時代がやってくるのかもしれん
いま大卒が当たり前になって来てるように

総レス数 284
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★