2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロボットについて熱く語ろうぜ!!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 06:50:41.874 ID:RXO9emaL0.net
知識ないけど…とりあえず
ロボットの>>5について語ろうか

2 :マスカルポーネ少尉 ◆ITAlYcbkR. :2015/09/11(金) 06:51:14.413 ID:fPRO1/scM.net
繁殖

3 :マスカルポーネ少尉 ◆ITAlYcbkR. :2015/09/11(金) 06:51:25.263 ID:fPRO1/scM.net
繁殖

4 :マスカルポーネ少尉 ◆ITAlYcbkR. :2015/09/11(金) 06:51:35.791 ID:fPRO1/scM.net
繁殖

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 06:51:47.270 ID:0u8NY6c+0.net


6 :マスカルポーネ少尉 ◆ITAlYcbkR. :2015/09/11(金) 06:51:49.352 ID:fPRO1/scM.net
ksk

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 06:52:26.762 ID:OfD3iABA0.net
ロボットロイヤルなら持ってる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 06:52:59.463 ID:RXO9emaL0.net
ロボットの親か…人間ってこと?そもそもコンピューターを発明した人間が親になるんかな?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 06:53:33.404 ID:RXO9emaL0.net
>>7
なんぞそれ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 06:56:46.963 ID:RXO9emaL0.net
ロボットが発達して、人類が滅んだ世界では人類は親ってよりロボットからしたら神みたいな存在になるんだろうな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:00:25.493 ID:hDJ9oCoh0.net
>>10
この世界を作ったのは
今より数億年分進んだ文明を持っている人類で
そいつらが俗にいう神様なのだとかよく妄想してる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:02:19.912 ID:QHpKng+C0.net
ロボットが生殖行為をする世界で良いのか?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:02:46.341 ID:cfynzc7wr.net
アンドリューかな?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:04:48.740 ID:RXO9emaL0.net
>>11
俺も同じような妄想したことあるわ
そいつらが生命とか地球を作り出してその後滅んだんじゃねえかって妄想

でもありそうだよな、ロボットが更に進化していって、自分の意思をもつロボットが出来たあとに人類だけ滅ぶとか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:07:46.172 ID:RXO9emaL0.net
>>12
ロボットの生殖行為って最初想像つかんけど、人間みたいな肉体を持ったロボットの繁殖なら想像できた、というかそれできたらセックスロボットできるな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:08:21.311 ID:RXO9emaL0.net
>>13
懐かしいわ、あんな未来来るかもしれんな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:08:37.400 ID:QHpKng+C0.net
>>14
間違っているとは思わないよ
生物がタンパク質の塊である必要なんて無いんだから
この世の生物の脳信号も電気信号だと言われるし
効率で考えればどうなんだろうと思うし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:16:10.756 ID:QHpKng+C0.net
>>15
地球生物の生殖行為がDNAの受け渡しと考えれば
固有情報の伝達が生殖行為なんじゃ無いだろうか?
であれば種の起源の伝達さえできれば良いとも考えられるのでは?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:17:05.853 ID:RXO9emaL0.net
>>17
生物の構造って凄い複雑に出来てるもんな、もしその説が当たってたとして、俺達を作り出した神は何を求めて作り出したんだろうな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:21:09.309 ID:RXO9emaL0.net
>>18
種の起源の伝達っていうのは?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:21:21.185 ID:QHpKng+C0.net
>>19
よく考える事ではあるけど人間が貴金属に執拗に執着する事
それを基本とした通貨システムが存在する事
それが生物的にスムーズに世代交代した時にどうなるんだろとは思う
電気回路に貴金属は必要不可欠だし

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:23:25.348 ID:QHpKng+C0.net
>>20
人間からロボットへ世代交代した時人類が神のような存在であるのか?
猿の惑星の様な禁忌の存在になるのかと言えばわかりやすいのかな?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:23:40.397 ID:aSf/6REs0.net
ワークワークは人間の神とその作られた黒い血の人間と機械の話だったな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:35:55.589 ID:RXO9emaL0.net
>>22
なるほど、神となるか禁忌の存在となるかか…ロボットを進化させて行く上で一番怖い部分だよね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:45:47.099 ID:QHpKng+C0.net
>>24
個人的な解釈として神と呼ばれる高位体は人間社会を構築する上で宗教や倫理をばら撒いた
人間も来たるべきロボット社会にそれを組み込むと思う
それが遵守されるかどうかは人間の事を考えれば自ずと理解できるのでは無いだろうか?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 07:55:01.819 ID:QHpKng+C0.net
最も重要なのはこれが悲観的な考えなのかどうなのかという事だよ
種の交代と考えられば裏切られるのが至極当然な結果だし
そこに新世代の神話でギリシャ神話のように下世話でも良いから神として描かれるのかどうかだと思う

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:03:11.413 ID:RXO9emaL0.net
宗教、倫理は人間に組み込まれたシステムみたいなものか、面白い解釈やね
それと同じような物をロボットにも組み込むか

でも人間の中にはそれを信じない人間もいるけど神はやっぱり制御出来なかったんかな

思考をするロボットに倫理のような制御システムを完全には制御できないか

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:05:02.850 ID:tHFFWixS0.net
>>27
なんだただのタチコマか

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:05:31.196 ID:RXO9emaL0.net
神を信じる人間は多いけどロボットはどうなるんかな…

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:06:09.943 ID:QHpKng+C0.net
>>27
人間が解釈する生物の亜種と考えるのであれば揺らぎは必要になるのでは?
グーグルがやってた塗り絵とかはその領域の第一歩だと思うのですが?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:09:43.844 ID:QHpKng+C0.net
>>29
どちらかと言えばロボットが人間を信じてくれるかだよね
信じてくれたのがどなたかが上げていらっしゃる
SAC1のタチコマのようなAIだよね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:11:24.114 ID:RXO9emaL0.net
>>30
グーグルの塗り絵?知らんから見てみる
ロボットは人間より遥かに優れた知能を持つことになるけどそこはどうなんだろう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:12:14.231 ID:RXO9emaL0.net
タチコマしらへん…

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:16:51.264 ID:QHpKng+C0.net
>>5で親となっていたからそれに即して書いて来たけど
>>1さん的には楽しめてるのかな?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:19:20.752 ID:RXO9emaL0.net
>>34
楽しめてるよ、ありがと

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:22:20.840 ID:QHpKng+C0.net
>>35
なら良かった個人的には1000まで付き合いたい程ワクワクする題材だわ>>5さんに感謝しきれない程

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:27:11.941 ID:RXO9emaL0.net
しかし人間も凄いとこまできたよね…コンピューターが作られたのがちょっと前なのに技術の進化スピードがおかしい

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:27:54.596 ID:1VZc4uWh0.net
ロボットが人間よりも複雑な脳みそを持つ可能性

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:31:59.349 ID:QHpKng+C0.net
>>38
情報処理スピードに関しては人間のそれを超えてるのが現実的な解釈だと思うんですよ
後は数式を構築出来る様な形に進むのかですよね
経験則に基づいて処理するのは囲碁対決を見ても近いレベルに達していると思えるので

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:32:18.831 ID:RXO9emaL0.net
>>38
ありそう

妄想だけど考えるロボットが出来たら人間なんかじゃ到底発明出来ない者ポンポン発明しそう

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:37:05.959 ID:QHpKng+C0.net
>>40
そこで問題なのは経験則を超える経験による熟練能力だと思うんですよね
それがデータ蓄積だけでできれば溶接アームや塗装アームのプログラミングにあれだけの時間が必要無いわけで
そこが解釈の難しい所でデータを何処まで蓄積する必要があるのかになるんでしょうね

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:44:58.178 ID:RXO9emaL0.net
>>41
ずっと思ってたけど君頭良いでしょ?
専門の人?
データの蓄積何処までできるようになるのかなんて想像つかんな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:55:10.442 ID:QHpKng+C0.net
>>42
頭は良くないですよプログラムもシーケンス制御位しかできませんよ
工場の機械の制御盤のリレーをパタパタさせる事位しか
基本は設計だしそれも部品加工よりの人間です

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 08:56:05.582 ID:QHpKng+C0.net
ただ思いっきりオタクですw

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:03:37.870 ID:RXO9emaL0.net
納得したwロボット系の知識詳しいのがぁ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:04:16.426 ID:QHpKng+C0.net
頭悪いけどSF的な社会システムには凄く興味がありますね
例えばZガンダムの映画を見ててもあのMSが動く世界観の中で
有機ELを巻物のように扱う事に違和感を感じたりはします
その程度のオタクですが

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:05:24.555 ID:QHpKng+C0.net
>>45
詳しく無いですよロボット制御のプログラミングとか無理ですし

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:06:06.258 ID:RXO9emaL0.net
>>46
俺もSFは好きだけどレベルが違ったぜ…

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:10:57.663 ID:QHpKng+C0.net
Zの時代ならバーチャルグラスを使った社会になってるだろと想像して萌てる人間ですね
攻殻機動隊の世界で電脳空間というのは重要な意味を持つのでしょうが
それでも世界観としてパラリンピックを持ち出すべきなのかそこに疑問を持つ程度ですね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:16:46.981 ID:RXO9emaL0.net
>>49
バーチャルグラス?
パラリンピックを持ち出す?って感じ
攻殻機動隊みてないから見てみるかな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:21:28.220 ID:QHpKng+C0.net
例えばMSを動かすのに制御が難しい油圧シリンダはありえないと思うんですよ
発電の為に核融合炉を積んでいたとしてもそれは電動力に変換されサーボモータを回すエネルギに変換されるだからといってseedにはならない
エヴァのような嘘なら面白いけどそんな事を考えていますね

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:30:36.142 ID:QHpKng+C0.net
>>50
その辺りを考えるならば情報の伝達を考えれば
電脳化までせずにヘッドマウントディスプレイで
視覚、聴覚、嗅覚、味覚迄は疑似体験ができるよね
それが電脳コイルのメガネでできるとは思わないけど
電脳化迄は必要無いと思うのが個人的な考えかな?
こんなヲタの相手は必要ないけどね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:36:22.617 ID:RXO9emaL0.net
>>52
ソードアートオンラインみたいなヘッドギア世界か

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:38:40.349 ID:I3gofEZ20.net
ロットの生殖行為って
稼働データとかを交換して
母体が設計生産する形になるんだろうか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:41:07.664 ID:SCfwx8mU0.net
小難しい言葉かいて煙に巻いてるようにしかみえん

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:43:33.113 ID:QHpKng+C0.net
>>53
涙が出そうこんな馬鹿に付き合ってくれて
バーチャルリアリティと情報の読み出しは少し別けて考えたいのが持論かな
結果的には同じだけど物理的摂取再構築空間と人工的構築空間は別物として考える倫理が必要なんじゃ無いかな薄い本的に考えても

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:45:18.623 ID:QHpKng+C0.net
>>55
わからない言葉聞いてくれればわかる範囲で応えるよ
それ位>>1と5には感謝してるし今楽しいw

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:47:56.128 ID:QHpKng+C0.net
>>54
人間が直接的に介さない状況下において
その書き換えは何処で発生するんだろうね興味深い話だと思う

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:49:07.150 ID:I3gofEZ20.net
電脳メガネは割とすぐできるんじゃね?
通信環境の整備と機器の小型化、価格低下が進めば近いものは出てくるでしょう

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:49:48.356 ID:RXO9emaL0.net
>>56
物理的摂取再構築空間と人工的構築空間ってなんや?なにがどう違うの?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:50:04.434 ID:QHpKng+C0.net
最もわかりやすく言えば人間の介入を排除した状況下で
モデルチェンジって行われるんだろうか?そんな話だよね?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:52:30.519 ID:QHpKng+C0.net
>>60
簡単に言えばカメラで録画した映像を3次元的に組み立て治したのと
一から3dCGで組んだ世界の違いかな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:52:33.882 ID:I3gofEZ20.net
>>58
どういう状況下でデータ交換を行うのかって話?
恥ずかしいという概念がないなら、必要があれば道端でもなんでも他の個体と出会ってすぐやるんじゃね?w
転送速度とデータサイズによっては、無防備になるのを恐れてどこかに隠れて行うかもしれない
無線で通信できるというのならしばらく行動を共にするだけかもしれないなぁ

人間でいう妊娠出産はどこか工場に出向く形になるんだろうか

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:57:09.134 ID:QHpKng+C0.net
>>63
その倫理感も崩れると感じるんだけど
進化はマザープログラムの直接的上書きになるような
有機生命体で言えばDNAの直接的上書きのような感じかな
一定の経験則で不具合を感じた時にパッチが配信されるように

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:57:34.469 ID:T0n+UC4P0.net
>>63
速度がネックになる場合
データの受け渡しは記憶媒体を利用するんじゃね?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(茸):2015/09/11(金) 09:59:41.126 ID:gcuv61ZLd.net
思ってたスレと違う

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 09:59:44.207 ID:RXO9emaL0.net
>>62
なるほど、物理的摂取再構築空間ってのは例えば海外の風景だったり、実際にある場所を映し出して海外旅行を疑似体験するみたいな物

対して人工的構築空間はゲームに使うようなバーチャル空間か

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:07:55.933 ID:I3gofEZ20.net
>>64
BIOSやOSの書き換えって感じ?
それだとハード的な再構築が行われないし、ただのバージョンアップで
ロボットの生殖行為にならない気がする。
生殖をおこない再構築して次世代機を生み出す、っていうのが生殖行為ではないだろうか

>>65
そうなると
記憶媒体の生成速度
記憶媒体への書き込み速度が問題になるのかな?
そう、記憶媒体はまるでせいし

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:10:44.462 ID:QHpKng+C0.net
>>65
後は映画の題材としてよく扱われる自立型AIの機能停止=寿命を機械はどう捉えるかなって話だよね
>>66
かなりの責任が自分にあるように思いますごめんなさい

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:11:57.432 ID:KtdEO79wM.net
http://imgur.com/he1SB5e.jpg

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:12:00.054 ID:QHpKng+C0.net
>>68
アップデートによる部分的な書き換えで

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:12:58.191 ID:KtdEO79wM.net
ロボットに欲求させることができなければ単なる模倣でしかない

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:14:11.628 ID:QHpKng+C0.net
ごめんAIがアップデート的な書き換えで済ませるのか
根本的な刷新によるバージョンアップ迄行うのかは興味深いよね

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:19:54.886 ID:QHpKng+C0.net
AIの刷新迄を考える為には中央集権化的な社会が必要になるだろうし
修正パッチを繰り返すなら今のネットワーク網の様な社会が必要なんだろうな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:35:05.475 ID:QHpKng+C0.net
>>72
人間の欲求なんて7の罪に纏められるんだから
プログラミング的には楽なもんでしょ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:41:01.827 ID:RXO9emaL0.net
欲求って進化する上で大事よね

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 10:51:54.078 ID:QHpKng+C0.net
有機生命体においてはその通りなんだけど
キャシャーンsinsのような世界もあり得るんだよね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 11:33:19.631 ID:a6Ddcl6id.net
ロボットの欲求かぁ
謎だなぁ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/11(金) 11:49:12.485 ID:KtdEO79wM.net
>>75
プログラムで欲求の見せかけ上の模倣はできても
生命から湧き出す欲求は作れない

総レス数 79
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★