2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦艦大和の主砲の射程距離42kmだってすげえwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:15:40.643 ID:5XnxnmXLr.net
当たるの?(´・ω・`)

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:15:55.815 ID:n9gBlOnLd.net
当たらねえ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:16:26.675 ID:PkjshLj1a.net
撃ったことなかったやろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:16:36.336 ID:mw9trfIKd.net
着弾先が水平線の向こうだからな
あと観測機飛ばしてるよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:16:38.852 ID:rZbnn3x+0.net
結局戦艦同士の戦いはほとんど行われなかったし
その風潮も日本が作ったしな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:17:44.288 ID:kBz9YRQ50.net
何秒飛んでるんだよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:18:10.929 ID:UlpzEeoa0.net
観測機が飛べるって事は制空権が確保されてる訳で
それだけ有利な状況なら最強戦艦なんて要らんわな
矛盾した存在だなー
可哀想

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:18:50.807 ID:QKbLyUFq0.net
今日行った
http://i.imgur.com/v6QNogo.jpg

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:19:29.120 ID:HaSzZHvc0.net
沿岸砲撃ぐらいにしか使えなさそう

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:20:06.493 ID:5XnxnmXLr.net
>>7
それもそうだ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:20:34.164 ID:PkjshLj1a.net
>>8
ヤマトミュージアムやんか!
裏山

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:20:45.170 ID:Qf+8ZYUK0.net
浅瀬で座礁させれば沈没しないという風潮

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:21:02.738 ID:rZbnn3x+0.net
>>8
いいなあ
スケールは何分の1ぐらい?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:21:12.861 ID:PkjshLj1a.net
>>9
最後の特攻はそのレベルの役割やったねえ…

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:21:51.626 ID:XpoIIAsp0.net
ガンタンク射程200`だってよwwwwwwwwwwwwww

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:22:05.130 ID:QKbLyUFq0.net
>>11
見るものなんもないよ
「お外行くーぅぅわああああああ!!」って
ガキが叫んでた
エアでボール浮かすやつで輪っかを通す奴が面白かった

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:22:08.658 ID:9Sv9UK4yd.net
戦艦が時代遅れだということを自ら証明した日本海軍が終戦まで大艦巨砲主義とかいうアホなことやってたからぼこぼこにされたんだよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:22:20.096 ID:QKbLyUFq0.net
>>13
10分の1

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:23:04.968 ID:5XnxnmXLr.net
>>15
そこまでいくと無差別攻撃だな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:23:19.019 ID:UlpzEeoa0.net
>>18
意外と小さいって感じなかった?
え!?こんだけ!?的な

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:23:51.594 ID:PkjshLj1a.net
>>17
真珠湾で気づいたとしてももうアメさんの狂気の建艦ラッシュに対抗できなかったやろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:24:09.676 ID:BdRIV5a70.net
港の攻撃には使えるだろうけど船には当たらんな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:24:17.228 ID:TQik9M7Sp.net
>>17
戦艦は役立たずと知ってたからずっと後方に置いていたやん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:24:24.976 ID:PkjshLj1a.net
>>20
人がゴミのようなんだが?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:24:50.654 ID:PkjshLj1a.net
>>23
ヤマトホテルやな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:25:13.576 ID:uZ96ppjL0.net
>>23
艦隊決戦に備えて置いておいただけ
そんで空母を前に出すアホ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:25:32.987 ID:jj+87GvB0.net
>>21
真珠湾どころか大和造ってるあたりから日本はもう大艦巨砲主義は脱却してるって何度も言ってんだろ!!!

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:25:48.875 ID:QKbLyUFq0.net
>>20
なんの感情も湧かなかった…

ちなみに男たちの大和の撮影現場すぐ側の会社で
働いてたから原寸大の主砲とブリッジ見ながら生活してたよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:25:49.006 ID:rZbnn3x+0.net
>>14
あれ、沖縄にたどり着いて陸に乗り上げてたら、結構強かった?
それともたいしたこと無かった?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:25:59.584 ID:BdRIV5a70.net
>>20
「え、1/10でこの程度の大きさなの?意外と小さくね?
えーと実物は幅がこれの10倍か・・・・やっぱでけえ」

こんな感じ?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:27:02.882 ID:5XnxnmXLr.net
>>28
超裏山

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:27:13.543 ID:qVclNI590.net
大艦巨砲主義とかいうけど日本はむしろ空母最強説じゃないの

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:27:37.026 ID:jj+87GvB0.net
>>29
乗りあげられたらアメリカからすれば巨大な鉄のトーチカ
まあ沖縄にいた米戦艦群にボコボコにされてそうだけど上陸グループからしたらたまったものではない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:27:50.254 ID:LlcYa+fE0.net
でもシースパローで叩き落とせるんだろ?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:28:27.566 ID:AFJy4kxx0.net
例えば一発撃った時点で反動で艦が傾くよな?
その状況で次弾の着弾をコンピュータ無しで計算するってほとんど不可能じゃないの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:28:34.728 ID:QKbLyUFq0.net
>>31
あれを見た時は感動した

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:29:11.376 ID:PkjshLj1a.net
>>27
でも作っちゃったでしょ
日本人は象徴好きなのよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:29:27.174 ID:jj+87GvB0.net
>>35
当時の戦艦なんて砲撃戦で100発撃って何発か当たればいい方、それで敵艦が沈めば万々歳

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:29:51.695 ID:24ybf5Mh0.net
コレが日本版ビグザムか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:30:20.773 ID:PkjshLj1a.net
>>29
一矢は報いてくれたかもね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:30:33.368 ID:9qBanEa+0.net
戦車の射撃音ですら心臓止まりそうなほど驚くのに大和の主砲なんかどうなるのやら

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:30:43.693 ID:CL9rpEow0.net
>>17
こういう認識って何処で生まれたんだろ?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:31:10.503 ID:5XnxnmXLr.net
>>35
射つ度にいちいち傾いてたら船として欠陥でしょ
その分船体だって大きくしたんだし

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:31:17.514 ID:d41JdjbC0.net
大和を作ったことじゃなくてせっかく作った大和を活用しなかったことが日本海軍の失敗だったと何度言えば
アメリカはアイオワ級を露払いに積極活用してたというのに

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:31:32.765 ID:XpoIIAsp0.net
>>39
量産の目処が着けば…


ムリッス

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:31:32.466 ID:YzMI813l0.net
GPSも精密予測もできるよになった現代でガチで精度あげようとして作り直したら案外当たるかも
まあミサイルでいいんだけど

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:31:58.183 ID:I9dq7EbM0.net
42kmって、マラソン一回ぶんか

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:32:01.424 ID:PkjshLj1a.net
>>41
富士の総合演習の砲撃音で神奈川まで聞こえるんだぜ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:32:52.155 ID:PkjshLj1a.net
>>42
ある意味健全なんじゃない?w

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:32:58.614 ID:5XnxnmXLr.net
>>42
大和みたいに特効まがいの使われ方されて無駄に沈んだ艦が多すぎるからじゃない?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:33:05.877 ID:n9gBlOnLd.net
戦艦の主砲は自艦の速力や傾きだけじゃなくコリオリ力や上空の風まで計算してるよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:33:20.962 ID:9qBanEa+0.net
>>48
そうなんだ
今年の総火演は最前線で見れた
あんな大きな音がするとは思ってなかったです

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:33:28.759 ID:d41JdjbC0.net
ミサイルよりもコストを気にせずにどんどん撃てるのが火砲の長所
米軍は第二次大戦後もアイオワ級で対地艦砲射撃をやってたからな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:34:01.181 ID:jj+87GvB0.net
>>42
日本と言えば海軍国!

海軍と言えば船!

船と言えば戦艦!

戦艦と言えば日本!

大艦巨砲主義に入り浸っていたに違いない!


なお航空隊のことはすっかり忘れ去られている模様

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:35:24.327 ID:C93lktyYd.net
別にアメリカは空母も作る余裕があっただけで日本と思想的に大きくは変わらん

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:35:28.267 ID:LJpqnQM8a.net
各国で兵器運用ドクトリンが異なるからこそ様々な兵器が生まれる

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:35:34.098 ID:rZbnn3x+0.net
>>50
戦艦の特攻なんて終盤だけじゃね?
日本が、空母だけで敵の戦艦をいとも簡単に沈めたからだと思う

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:35:36.453 ID:p2besxEM0.net
>>53
レールガン導入でまた砲に回帰しそうな気配があるしね

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:35:45.505 ID:PkjshLj1a.net
>>52
湘南あたりでは風物詩です
新しく越してきた方たちは海鳴りとか地鳴りと思ってるようでw

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:36:07.555 ID:rZbnn3x+0.net
日本も50隻以上の空母作ったはず

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:36:24.517 ID:iymi9dMT0.net
結局負けた理由って資材が枯渇した事と情報戦が弱いのが原因だっけ?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:36:46.097 ID:b3GOl74Z0.net
東京駅から八王子くらいまでか
http://f.xup.cc/xup0ftqekfd.jpg

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:37:05.290 ID:jj+87GvB0.net
>>58
数千億円の敵艦をたった100円で沈められるのなら回帰するかもね

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:37:07.046 ID:CL9rpEow0.net
>>50
それが大艦巨砲主義なのか?www

>>17みたいなのって戦争を反省してそうで
何一つ教訓得られてないよな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:37:24.806 ID:d41JdjbC0.net
>>58
ズムウォルト級なんか「現代技術で戦艦を作ってみました」感あるし
なお絶賛炎上中の模様

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:37:33.881 ID:XLGpk4kR0.net
あと195m欲しかった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:37:34.742 ID:rZbnn3x+0.net
序盤に有利な状況作って和平を目指したけど、それができずに長引いて、
アメリカの工業力大活躍とかじゃね?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:37:35.070 ID:PkjshLj1a.net
>>54
統帥権に干渉できる帝国空軍有ったら
少しはマシな戦局になったかな?
よく考えちゃうわ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:38:27.982 ID:zCO4Eemm0.net
>>61
物量だよ
もうどこまでも物量の差と言っていいと思う
アメリカは一週間で一隻の空母が浸水すると言う空前絶後の量産ペースだったんだよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:38:36.267 ID:PkjshLj1a.net
>>55
そんなん当たり前やん
だけど物量で思想なんていくらでも凌駕できる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:38:37.390 ID:HaSzZHvc0.net
http://i.imz4.com/BRVl.jpg

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:38:51.987 ID:eAJYZvDI0.net
散弾にしたほうが良かったんじゃね?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:39:43.804 ID:d41JdjbC0.net
>>72
そんなあなたに三式弾

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:39:44.021 ID:9qBanEa+0.net
もし大戦中にミサイルが出来てて日本だけが持ってたら世界制覇できたかな?
ミサイルはICBMから個人携行ミサイルまで全てを意味する

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:39:51.886 ID:p2besxEM0.net
>>63
米軍の発表したコンセプト見る限り対艦でなくトマホークの代替として地上目標への攻撃がメインっぽい

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:39:59.470 ID:6dDsoR9kd.net
戦艦って全長一キロくらいあると思ってた
空母ならそれくらいあるよな?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:40:05.640 ID:LK2+TQEs0.net
日本は八八艦隊計画の時点で既にあっぷあっぷしてたけどアメリカはそれと同程度の艦隊整備を実行しつつ国内の経済をも発展させている

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:40:23.212 ID:8LTZarID0.net
ソロモン海戦とか戦艦も活躍してるんだけどねえ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:40:26.115 ID:uZ96ppjL0.net
>>73
ゴミじゃねーか

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:40:29.254 ID:6dDsoR9kd.net
>>74
無理じゃない?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:40:28.727 ID:zCO4Eemm0.net
>>71
これ見たらやっぱり砲撃で船体は傾いてるな
わずか1度傾くだけでも数十キロ先では大きな誤差になるわけで

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:41:12.112 ID:iymi9dMT0.net
元々は運よく勝ってしまった日露戦争のせいで勘違いしたのが始まりなんだよな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:41:17.066 ID:lLEzjPGk0.net
>>41
艦内に退避しないと人が消し飛ぶ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:41:32.054 ID:wEP9vX2o0.net
http://i.imgur.com/4km5oXf.jpg
http://i.imgur.com/jS8v6pB.jpg

有効射程200kmの移動要塞

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:41:36.857 ID:rZbnn3x+0.net
>>71
何これミズリー?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:41:46.630 ID:jj+87GvB0.net
>>72
大抵の場合一昔の戦艦や戦車にも言えることだけど
敵の装甲を撃ちぬこうと思ったら敵の装甲厚よりも大きな直径の弾を使わなきゃいけない

分厚い装甲に散弾とかベニヤに砂投げつけてるようなもん

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:42:16.368 ID:uZ96ppjL0.net
ていうか大艦巨砲主義はなくなったように見えて未だに根付いているんだけどなぁってこの手のスレみるたび思う

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:42:23.505 ID:rZbnn3x+0.net
>>78
戦艦が活躍した唯一の戦いだったっけ?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:42:24.347 ID:C93lktyYd.net
>>70
いや、旧軍が巨艦巨砲主義だったみたいな話が出てたから反論しただけだよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:43:28.369 ID:PkjshLj1a.net
>>71
大艦巨砲主義はやっぱり浪漫

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:43:31.077 ID:rZbnn3x+0.net
>>87
カッコイイし、宇宙戦艦ヤマトの影響も有るんじゃ?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:44:04.205 ID:uZ96ppjL0.net
>>91
そういうことじゃなくて

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:44:53.715 ID:eAJYZvDI0.net
>>86
そこはほら、重力とかを利用するんだよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:44:59.719 ID:PkjshLj1a.net
>>82
あれで列強には入れたわけで
俺らはその恩恵に預かってるだけ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:45:26.278 ID:zrtRzy5b0.net
ヘンダーソン攻撃の時とか大和だと地形変わりそうだよな
地上攻撃の威力は計り知れないな

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:45:24.169 ID:rZbnn3x+0.net
>>92
どういう意味?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:45:28.855 ID:p2besxEM0.net
>>65
ズムウォルトは艦首の形状があれで荒れた海とか航行出来るのか見ていて不安

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:46:15.611 ID:HaSzZHvc0.net
>>85
ミズーリかは知らんがアイオワ級で合ってる

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:46:31.723 ID:BL3Gzk5f0.net
この画像がいっちゃん好きw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hms_hermes/20120316/20120316164643.jpg

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:46:57.078 ID:TQik9M7Sp.net
日本に根強かったのは戦闘機無用論だな
もっともこれは日本だけじゃねぇけど

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:47:00.009 ID:5XnxnmXLr.net
>>93
実際相手に散弾撃ったけど炎上しただけで沈まずに逃げられた話もある

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:47:30.344 ID:jj+87GvB0.net
>>95
まあ大和の主砲直径なんてカールやグスタフに比べればまだ可愛いものだな
艦艇に積んでる中での巨大さは確かにすごいが

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:47:36.999 ID:PkjshLj1a.net
>>89
なるほどそれは同意

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:48:14.191 ID:uZ96ppjL0.net
>>96
大艦巨砲主義は巨砲を撃つために艦を大きくする必要があった
巨砲はより遠く
大艦はより正確に
ミサイルの登場により大艦である必要はなくなったけど、「より遠く、より正確に」の理念はなくなったわけではない

105 :明智光秀 ◆up0uojTooY :2015/09/20(日) 00:48:29.570 ID:ZzhanAlX0.net
これ つくろーぜww

http://i.imgur.com/BRzjB8Q.jpg

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:49:22.688 ID:rZbnn3x+0.net
>>105
ミネルバに似てるな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:49:58.046 ID:eAJYZvDI0.net
>>101
そっか、じゃあダメだな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:51:15.638 ID:XRQffNpcH.net
>>84
これ何に出てきたの?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:51:19.653 ID:5XnxnmXLr.net
>>105
改めて見るとめちゃくちゃイケメンだなミネルバ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:51:56.391 ID:d41JdjbC0.net
>>97
そもそも
・広域防空能力オミット
・57ミリ砲使ったCIWSオミット
・建造計画大幅下方修正
とか作る意味あんのかというぐらい内容がしょぼくなってるという

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:51:57.541 ID:uZ96ppjL0.net
>>108
アーマードコア

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:52:18.993 ID:jj+87GvB0.net
>>84
しかも有効射程が200kmなだけで飛ばそうと思えば2,3倍くらいの距離は飛んでいきそう

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:53:30.012 ID:OMfqKnkL0.net
大和は15m二重測距儀、九八式方位盤、九八式射撃盤改一を組み合わせて射撃管制してたよ
左右幅が15mある測距儀は三角測量の精度が極めて高かった
観測結果を九八式射撃盤改一という一種のアナログコンピュータに入力して弾道計算して発射する

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:54:01.975 ID:2MKbAAMM0.net
13kmや

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:54:22.291 ID:PkjshLj1a.net
糞コテとアニ豚湧いてきたなさいなら
いっちと初期面々楽しかったで!

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:54:47.612 ID:XDx9RCwoa.net
>>115
くっさ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:55:03.169 ID:CbLcq+eiK.net
>>99
大和級の主砲を近くで発射されたら衝撃だけで人が死ぬんだっけ?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:55:51.612 ID:rZbnn3x+0.net
>>117
言うよな
甲板から退避したんだろ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:55:57.330 ID:wD+RoOwd0.net
今日行ってきた

http://i.imgur.com/A5FprXG.jpg
http://i.imgur.com/O2JVLsW.jpg
http://i.imgur.com/1M8JF60.jpg
http://i.imgur.com/vferU6K.jpg
http://i.imgur.com/ruA27ih.jpg

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:57:28.845 ID:p2besxEM0.net
>>110
もはやただのステルス弾薬箱だな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:58:03.054 ID:UhNeYMzY0.net
実質の最大射程は25kmほどらしいな
そら42kmとか当たるわけ無いな

海の上で絶えず揺れてる土台
砲弾速度、重力、風向き、標的の大きさ、標的の移動速度
これら全部計算して40km先の相手に当てろとかムチャクチャすぎんよw

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:58:20.213 ID:zGLBC4rV0.net
>>99
海面近くの生物は衝撃で全部死にそうwwww

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:58:52.048 ID:G19gX52U0.net
無線がなかった時代観測射撃はどうしてたの?
帆船時代みたいに至近距離からの打ち合い?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 00:59:49.776 ID:9qBanEa+0.net
今の時代の艦砲の射程と精度はどうなんだろう

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:00:08.991 ID:uZ96ppjL0.net
>>123
弾道の山なりの中心くらいで八の字飛行

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:00:47.865 ID:PkjshLj1a.net
>>116
それ楽だよな
スレに参加してみろよ無能

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:01:34.158 ID:jj+87GvB0.net
>>122
機雷とか爆雷の時もそうだけど水の場合上から下への爆発の衝撃って水圧の関係で意外と伝わりづらい
逆に下から上にかけての衝撃が凄まじいから潜水艦とかの場合艦の横や下で爆雷が爆発すると致命的

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:01:45.201 ID:5lj/Fnxa0.net
陸自の自走リュウ弾砲は射程60kmだよ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:01:56.083 ID:mw9trfIKd.net
>>123
射撃もクソもないから衝角でぶつけ合い

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:02:26.817 ID:LDiYZYp80.net
命中精度の追求ではなく命中率の追及が何故できなかったのか

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:02:28.399 ID:QKbLyUFq0.net
>>119
てつのくじら見た?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:03:05.435 ID:wD+RoOwd0.net
>>126
いや臭いよ
とりあえず巣に帰れ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:03:20.ウンコ ID:rZbnn3x+0.net
>>130
その2つはどこが違うんだ?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:03:29.965 ID:uZ96ppjL0.net
>>130
それだと「近づいて撃て」が結論になっちまうからな

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:03:41.727 ID:OMfqKnkL0.net
>>128
RAPはロケットモーター付いてるからな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:03:54.081 ID:9qBanEa+0.net
>>130

命中率の追求は命中精度の向上によって成るものでしょ

137 :明智光秀 ◆up0uojTooY :2015/09/20(日) 01:04:06.113 ID:UCmzZQkOp.net
>>106
ミネルバだぜ!

138 :明智光秀 ◆up0uojTooY :2015/09/20(日) 01:04:46.608 ID:UCmzZQkOp.net
>>109
だよね

日本はこれつくろーよ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:05:26.874 ID:5XnxnmXLr.net
>>119
三枚目の真ん中がかの有名な三式弾か

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:05:33.943 ID:wD+RoOwd0.net
>>131
これ?
時間無くて見に行けなかったけど、今度行きたい

http://i.imgur.com/m2CaEyM.jpg

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:05:42.313 ID:UhNeYMzY0.net
>>117
衝撃波で実際死んだらしいな

だから撃つ時は甲板から退避するんだけど
末期は対空砲で戦闘機の対応しなきゃハナシにならない
でも対空砲は主砲の周りに設置してる
だから大和は主砲撃つ機会はほとんどなく沈んでいった生き残りの人が言ってた

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:06:27.405 ID:OMfqKnkL0.net
>>136
あれじゃね
百発百中の一門と百発一中の百門の話をしたかったんだけどいまいちちゃんと理解できてなくて>>130みたいな書き方になったんじゃね

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:06:25.230 ID:mu+WlmNG0.net
砲塔重量:2760t
口径:46cm
口径長:20.7m
初速:780m/s
弾丸重量;1460s
最大仰角:45度
最大俯角:-5度
最大射程:41.852km
発射速度:1.8発/分

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:06:45.009 ID:QKbLyUFq0.net
>>140
俺も今日行ったんだよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:07:25.825 ID:LDiYZYp80.net
>>133
>>136
すまん
なんか俺の言葉が駄目だったと思う
要するに、的の真ん中にどれだけ正確に狂いなく当てられるかというようなことではなく
的のどこでもいいからとにかく当たればいいという発想ってこと

つまり一発ドデカイのを撃つのではなく
少し小さくてもいいから数発連射みたいな発想とでも言おうか

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:08:15.556 ID:rZbnn3x+0.net
>>141
マジか?
主砲に散弾銃入れて、航空機撃てるってガキの頃読んだんだが
それも使わなかったのか

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:08:48.361 ID:wD+RoOwd0.net
>>139
そう、大和型用の46cm砲弾
両脇が91式徹甲弾で、この左側に41cm、35.6cm砲弾って小さいサイズのも展示されてる

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:09:09.383 ID:5XnxnmXLr.net
こういう画像とかワクワクするよねえ
http://i.imgur.com/L25pxkM.jpg

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:09:19.173 ID:+o+hwcR40.net
大和の装備じゃないがB29用の超高性能な高射砲も結局使われなかったとかなんとか

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:09:31.077 ID:uZ96ppjL0.net
>>145
言わんとせんことはわかるけど威力以前に小さい砲は届かないんだ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:09:57.487 ID:LDiYZYp80.net
>>134
それも解釈の一つだけど
例えば拳銃の場合の話に置き換えると
トリガーを一度引くと普通は弾丸は一発発射されるけど
そうじゃなくて三連発で弾丸が発射されるみたいな仕組みだよ

一度に三発の弾丸が出るわけだから
ピンポイントで狙った所に当てるという精度の追及はデキなくても
命中率は格段に上がるだろ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:10:15.537 ID:kXoxdrGp0.net
>>44
数兆円かけて作ったスパコンをろくに活用できないジャップランドという国があってだね、

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:10:29.108 ID:UhNeYMzY0.net
大和建造計画から戦法の移り変わりが早すぎた

皮肉にもその流れを加速させたのは
開戦当初日本軍が空母で圧倒的に勝ち続けたせい

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:10:30.156 ID:OMfqKnkL0.net
>>146
三式弾な
大和の砲塔旋回速度で航空機に追随して照準できるわけないから普通にギャグ砲弾と言える

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:10:46.407 ID:wD+RoOwd0.net
>>144
長門の生涯って映像の前で泣いてる奴いなかったか?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:11:59.022 ID:HaSzZHvc0.net
>>152
あれって活用できてないの?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:12:02.522 ID:rZbnn3x+0.net
>>154
マジか?
そりゃそうか

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:12:46.558 ID:wD+RoOwd0.net
>>156
2番じゃダメだから駄目

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:12:51.254 ID:QKbLyUFq0.net
>>155
それ見てないんだよ
ボール浮かしてはしゃいでた

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:13:34.415 ID:uZ96ppjL0.net
>>151
砲は射程や装填速度、重量の問題があるからそうはいかないけどその考えは間違いじゃないよ
魚雷は基本的にそうやって撃つ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:14:59.177 ID:24ybf5Mh0.net
ミネルバよりまずモビルスーツを作らないと
その前にニュートロンジャマーか

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:15:29.324 ID:5XnxnmXLr.net
>>154
使おうとしたら近づかれる前に遠間から撃つしかないんだよね
それで長門が隼鷹を救ったエピソード大好き

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:15:41.978 ID:wD+RoOwd0.net
>>159
あそこら辺の記録映像は見なきゃダメだろ
それと回天搭乗員の肉声遺書も聞かなきゃ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:16:12.089 ID:NaHb7hBjd.net
>>156
普通に使ってるよ。今や研究に速いコンピューターは必要不可欠。速くて困ることはない。
まぁあれコスパは超悪いけどな

165 :【B:112 W:50 H:77 (A cup)】 :2015/09/20(日) 01:16:41.109 ID:1RIdkaLI0.net
ジパングで艦砲射撃した弾をを空中で誘爆させてたけど可能なの?

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:17:13.448 ID:+JV6fDmr0.net
どんなものか一度見てみたかったよな
http://i.imgur.com/XS45OJD.jpg

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:18:31.600 ID:UhNeYMzY0.net
>>146
そこまで詳しくないが
砲の角度考えたら真上から来る飛行機には到底当たらんだろう
徹甲弾で空母一隻沈めたという話もあるがよくわかっていないらしい

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:18:40.022 ID:jew8+Wbp0.net
>>143
仮に最大射程距離を狙うとしたら砲弾の飛翔時間が一分くらいあるとかwww
初速での計算だから実際にはもっとかかるんだろうが

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:21:44.333 ID:wD+RoOwd0.net
まぁ俺は今日行ったんじゃないけどな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:22:07.307 ID:6S+gPzbR0.net
ガンダム世界ってビーム兵器だけど
実際は宇宙なら実弾の方が効果あるような気がするんだけどどうよ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:25:52.474 ID:UhNeYMzY0.net
>>151
砲の場合は銃身加熱するから冷まさないとダメだったり装填時間てのもあるんじゃないかな
だから複数の砲で順番に撃てば装填時間も省けて
間髪いれずに狙い修正できる

初弾で当てるって相当難しい

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:26:51.689 ID:CbLcq+eiK.net
>>170
ガンダムの世界のビームは粒子を圧縮して打ち出してる
水鉄砲で、水の代わりに粒子を撃ってるようなもん
ビームライフルはメガ粒子砲を携行できる兵器

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/20(日) 01:27:39.652 ID:OMfqClqC0.net
技術力を見せたかったのだろうけど資源がなければ意味がないという
アメリカさんがヤマト作ってたら戦争早く終わってたかもな

総レス数 173
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★