2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法律や遺産相続に詳しいやつこい!!!!!!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:33:21.643 ID:gOgpz4xhM.net
じーちゃんばーちゃんと面識なくても孫のおれは少しでも遺産もらえる?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:33:52.969 ID:0mrU/7OM0.net
はい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:34:08.098 ID:Ym4zw9a80.net
いいえ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:34:17.697 ID:7xknF3NF0.net
じーさんとばーさんにその気があればな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:34:25.215 ID:y9OW2H690.net
てすty

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:34:52.793 ID:cesZUDoOM.net
両親や叔父叔母が居なければ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:34:55.596 ID:PA/EFVeE0.net
犯罪のニオイ!

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:38:08.288 ID:gOgpz4xhM.net
経緯を説明すると父方のばあちゃんが金持ちだが嫌煙の中のため縁を切ってる
母方の方はとっくに逝っちまってるからおれはばあちゃんというものを知らない
でも残りのばあちゃんは年が年だし
いままでもらってない分のお年玉代として遺産を少しは齧り取ってやろうと思う
父のメンツには申し訳ないがな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:39:17.156 ID:GuTCTrgP0.net
まず親に相続されるから間接的におまえの元にいく。
孫に直接相続されることは通常ない

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:39:33.914 ID:gOgpz4xhM.net
どうなんだ?
圧倒的に不利だが少しでも齧りとれる?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:40:19.513 ID:gOgpz4xhM.net
>>9
なるほど
親は縁を切ってるんだが絶対に遺産はもらえるのかな?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:40:24.859 ID:GuTCTrgP0.net
だからてめーの親に相続されるってレスしてんだろうがゴミ 日本語も読めねーのかks

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:41:55.154 ID:++fU0F+ma.net
法律上縁は切れない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:42:02.555 ID:gOgpz4xhM.net
>>12
いやわかってるが
どんな状況においても父に相続されるのか?
縁を切っていても

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:42:34.015 ID:cesZUDoOM.net
>>8
中学で習うけど、相続は一親等だけ、
配偶者に半分、子供に残りの半分を人数割する
配偶者が鬼籍なら、子で人数割

遺言で変わるけど、縁切ってるて言うなら相続権放棄になるから、国が持ってく

お前には一円もこないよ
安心していい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:42:42.533 ID:gOgpz4xhM.net
>>13
了解だ!
さんきゅ!

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:42:52.643 ID:GuTCTrgP0.net
>>11>>14
家族構成分からないから具体的にどれぐらいの配分か分からんが、少なくとも子としての立場で兄弟がいなければ被相続人の配偶者と2分の1ずつ分け合う。
どんな状況でも相続権はあるし、よほどの理由がないかぎり事前に放棄することもできない。
詳しくは遺留分で検索しろ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:43:05.440 ID:hkDxQQEy0.net
父に兄弟姉妹がいて、ばあちゃんがその兄弟姉妹に全遺産を遺すと遺言をかいていたらお前のところにこないよ
特に遺言がなければ、日本には法律的な絶縁制度はないのでお前の父に相続権がある

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:44:12.087 ID:gOgpz4xhM.net
>>15
鬼籍ってどういう意味だ?
縁を切ってるといっても契約とかそういうのはしてないと思う

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:44:14.077 ID:By5pmX/1d.net
法律上親が死んだら
@被相続人(死んだ人)の配偶者
A被相続人の子
B被相続人の兄弟

の順に相続する

遺言で指定があれば遺言に沿って相続
無ければ上記の基準で

ちなみに
配偶者が生きてたら配偶者に半分、残りは子供

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:44:48.655 ID:Dyc5sibm0.net
殺したら殺人罪だよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:45:52.805 ID:gOgpz4xhM.net
じーちゃんはもう死んでて
父には弟が一人いるが
ばあちゃんが弟に全額渡すと書いたら父は受け取れないのか?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:46:31.873 ID:By5pmX/1d.net
全く受け取れない

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:46:56.286 ID:gOgpz4xhM.net
ばあちゃんの兄弟とかはわかんねーな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:47:00.100 ID:cesZUDoOM.net
>>22
うん
遺言としてちゃんとしてたら

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:48:03.128 ID:U0NsiN3A0.net
>>25
遺留分どこいった

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:48:08.057 ID:gOgpz4xhM.net
>>25
それまじなん?w
父の弟が多分ばあちゃんち守ってるからこれは積みですわ
ばあちゃんに死ぬ前に泣き寝入りするべきか

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:49:13.372 ID:++fU0F+ma.net
>>22
法定相続分として通常遺産の半分がお前の親父に入るが、その遺言がある場合遺留分として法定相続分の半分が親父に認められるため、遺産の4分の3が叔父に、4ぶんの1が親父に入る

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:50:20.243 ID:U0NsiN3A0.net
>>28
これ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:51:26.057 ID:gOgpz4xhM.net
>>28
はぁ…
まじでごみすぎやな
親父ボコボコにしてばあちゃんに頭下げるしかないわこれ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:52:35.097 ID:GuTCTrgP0.net
遺留分減殺請求するかしないかはお前の父が判断することになり、請求しない場合は相続できない。
どのみち祖母が亡くなっても、お前はびた一文得ることはない。
両親いずれかが亡くなった場合は遺言によるが遺留分しか貰えんだろうね。縁を切ってるなら俺ならそんな子どもに相続させないように動くし

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:53:35.530 ID:cesZUDoOM.net
叔父さんにはこどもいる?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 20:58:27.203 ID:gOgpz4xhM.net
>>31
おれの家ではおれが一番権限もってるし
一切もらえないようになんてこちら側からはさせないね
ばあちゃん死んだら両方消えることになるし少しはかじりとれるだろう

>>32
叔父にいるかはわからん

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 21:01:49.732 ID:cesZUDoOM.net
叔父さんに子供がいるとするじゃん?
その子らにひとりあたま生前贈与1500万円できちゃうんだぜ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 21:06:27.901 ID:6Dy5K0vR0.net
権利を主張するのは良いけど実際問題兄弟が仲違いしてたら一緒に住んでる人が全部貰うって話の方が多いからな
異議唱えても実際に貰うには裁判で勝つ以外に方法ないしそれも長けりゃ10年後とかだし

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 21:10:22.443 ID:FdOhyA260.net
>>35
裁判にかつまでって
遺留分減殺請求があるから、
法廷相続分の半分は確定的にとれるからそんなかからんしw

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 21:13:07.031 ID:FdOhyA260.net
>>15
嘘乙

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 21:16:51.145 ID:6YH0vSeSM.net
とにかく一応もらう姿勢でいれば金はもらえるんやな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/22(火) 21:21:01.533 ID:FdOhyA260.net
縁切ってるってことは疎遠になってるってことだからな。
お前の親には相続権があるが、
問題なのは遺産把握なんだよ。

ばあちゃんに近い叔父叔母がばあちゃんの財産隠してこっそり相続を進めようとするの
一番厄介だし、そして、もっともよく問題になるパターン。
1円でも多く欲しいなら弁護士雇うべきだな。

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★