2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ニコニコの運営、ガチギレwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:03:50.066 ID:ZLJAeoMf0.net
http://jul.2chan.net/may/b/src/1443714947071.jpg

ユーザーの態度が気に入らない模様

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:57:31.868 ID:ofAT9bZi0.net
みんな仲良しこよし馴れ合って問題起こさず金寄越せ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:57:33.168 ID:obhzJeMGp.net
運営が社会の空気よめてない

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:58:14.146 ID:U2YXjfDbp.net
そういえばちょっと前のここもそうだったな、ちょっとでも運営に意見を言えば規制
iPhoneなんかほぼ1年規制で解除されても数日後にまた規制ってのが普通だった
運営の悪い事がバレて管理人を剥奪されたのが10年後くらい
つまりニコニコもそろそろ限界なんじゃないの

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:58:16.019 ID:XMp1QHd7M.net
運営が一番KYでした

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:59:04.387 ID:NPTrogxq0.net
残念ながらスマホがここまで普及した今、ユーザーの質を上げることは不可能

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:59:13.696 ID:oPDaV5aM0.net
〜やってみた系をNGワードとかで見れなくするツールを敢えて導入せずに
検索したら必ず引っかかるようになってからニコ動は離れたな
そのあとニコ生みたいなのとかやりだして「あぁ、やっぱりな」とは思ったが
もうあの辺りから肌に合わなくなった

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:59:33.480 ID:UtJDGX+B0.net
これマナーの話してるんだよね…?
何で発狂してる奴いるの…?

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:59:46.760 ID:Kq+0hiPd0.net
コミュニティとか導入した時点でこうなるのはわかってた

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 07:59:53.900 ID:ScDiq1wl0.net
>>176
マイナス検索は?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:00:10.305 ID:02r9g2jb0.net
>>170
これ 人集めてるくせに規制かけるってそんな国どっかにあった気がするわ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:00:12.701 ID:oPDaV5aM0.net
ユーザーの質を解ってないんだよな
アホというかいわゆるDQNなガキがメインなんだから
もっと有吉のTwitter対応みたいに
バカをうまく誘導するようなあしらい方でないとダメ

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:00:35.977 ID:lpF2F/QDr.net
ひろゆきがまだいたら絶対この発言は許されなかっただろう

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:00:36.690 ID:vD1ouTLc0.net
ニコる復活はよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:00:36.991 ID:g02CqwSPd.net
その前に配信者の犯罪行為をやめさせろよ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:00:45.493 ID:eoJJlG3HK.net
アンチに完全敗北したニコニコ運営UCとか言ってネタにされるよ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:02:06.137 ID:2j2hpxn90.net
今20代の人らはインターネットとか出始めの頃に
画面の向こう側に人が居るってのが重要視されてネチケットとか結構重点的に教育があったんだけどな
今はもうネチケットって言葉すら見なくなった
今の10代あたりはネット関係の教育はどうなってるんだろうか

空気読めより気を遣えの方がよかっただろうに

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:02:39.909 ID:DSdBFDDv0.net
運営が空気読めとか言っていいのかよ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:03:31.413 ID:dEa72QRJ0.net
>>177
文章が気持ち悪い(主観)

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:05:08.485 ID:lpF2F/QDr.net
>>1
ひろゆき「それはあなたの感想ですよね?」

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:06:20.158 ID:lekNTbuPr.net
空気読むって今じゃ「周囲の悪ノリに思考停止で従って限度を踏み外してもいい」とか
「同調圧力で幼稚な言動を正当化できる」とかいうような意味でしかないからな

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:06:22.574 ID:63rSVqKoM.net
>>158
ほとんど見ないけど歌ってみたとかのコメント
凄く年齢層が低く感じる

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:07:07.296 ID:MBThcKWI0.net
ニコ動の運営長なんだからビデオレターにするべきだったな

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:07:37.061 ID:jICKyH5r0.net
>>187
すべての物事においての真理だろう

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:08:48.432 ID:XiB8Y/4Jd.net
低年齢層に何いっても無駄

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:09:07.272 ID:ZpPW0etE0.net
ここの板のような住み分けさせろと初期から散々言われてたのにな

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:09:17.165 ID:N5kHtUpJp.net
>>187
いいよ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:09:49.329 ID:MBThcKWI0.net
運営長「そしておまいら空気嫁(キリッ)」

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:09:52.561 ID:5jgUlJvnd.net
vipから臭いやつだけ残した感じ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:09:55.091 ID:sgxmiICPd.net
駄サイクル

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:09:55.515 ID:xP0MPiPGp.net
てす

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:10:43.468 ID:2RTsDkRpd.net
ネトウヨどうにかしてから言えよ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:10:50.631 ID:mbg8He0v0.net
ニコ厨あがりの元信者なんじゃないかっていう勢いだな

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:11:32.515 ID:+oH53xgi0.net
クソガキがインターネットに来るとろくなことがないってことだな

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:12:57.657 ID:2j2hpxn90.net
ニコニコ動画10代
ニコニコ動画20代
ニコニコ動画30代
その他
みたいに年齢でコンテンツ分けしたらどうなるかすごく興味ある

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:14:51.490 ID:zyY5ly4pM.net
批判も覚悟の上でやれって事だな

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:16:06.959 ID:CkMrl0Nk0.net
おまえの管理が悪いんやで

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:16:11.656 ID:F4cBadLDr.net
>>204
10代 ボカロ
20代 ラブライブ
30代 アイマス

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:16:34.900 ID:ZpPW0etE0.net
>>205
犯罪ニコ生が正解だったんや

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:17:56.595 ID:TY48v0cJd.net
何でも悪口言えば良いみたいなのや
劇寒評価しだすレスがあると
確かにつまらないというか白ける

冷めてる自分、何でも下らないと思う自分
格好良いアピールは他所でやれと

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:18:07.562 ID:77Cp0nrgK.net
>>207
東方忘れてるで

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:19:20.647 ID:LhWMQ0KA0.net
>>176
マイナス検索でおけ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:19:40.895 ID:x6kCiQ4la.net
で何でこんなスレ立てたの?

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:20:19.232 ID:FG1kGZrud.net
>>209
コメ消しでおけ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:20:33.049 ID:MBThcKWI0.net
ニコ生警察(笑)とかニコ生ヌクモリティ(笑)とかすればええんちゃう?

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:20:38.781 ID:2j2hpxn90.net
>>207
コンテンツ分けというか投稿者分けだな
10代の動画投稿者
20代の動画(ry
30(ry
年齢が該当するところにしか投稿できないようなの

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:22:11.214 ID:chlnlww7a.net
お前ら面白すぎだろ
お前らやっぱプロミスだw

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:22:59.112 ID:gewS9tCm0.net
そうだ、良いアイデアあるぞ
コメントを出来ないようにすれば良いんじゃね?
good badボタンだけで

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:24:04.961 ID:H43HXDAC0.net
>>217
いいね。だけでおk

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:24:40.645 ID:SK/i1LTN0.net
>>217
それどこのFacebook

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:25:26.383 ID:R41AhZT5d.net
>>217
あと名前を「ニコニコ動画」から「YOUTUBE」に変えよう

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:26:53.265 ID:fwyASUSgp.net
オワコンのくせに生意気だな

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:26:53.499 ID:2MIp+Aaqp.net
偏差値28とかこれとかトップが馬鹿な組織ってあかんな

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:28:49.491 ID:1MUtYAjZd.net
公式が出した文章なのに書き方が稚拙なのはユーザーに合わせたからなの?
普段からこんな稚拙な文章で書いてるならちょっと引くわ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:29:27.556 ID:beQBSjria.net
ニコニコ動画(笑)なお前らには無関係なことじゃねーの?
なんでこんなに発狂してる奴がいんの?

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:29:35.081 ID:kRhtNdqu0.net
ニコカスは運営にも嫌われたら立場ないな

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:31:06.555 ID:eluMLFada.net
運営がこんなこと言い出したらサイトとしてはもう末期通り越してご臨終だな

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:32:23.707 ID:D0pi3WjA0.net
子供に説教する先生かな

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:32:39.222 ID:CvFO89sB0.net
もっとNG機能充実させてくれよ
猫の動画辿ってただけなのにいつの間にかオススメに虐待動画とか紛れてんだよ

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:33:13.034 ID:Tk3wWj530.net
空気読めばいいじゃん
運営側の空気とは限らないけどなw

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:33:58.040 ID:DTgpDEPZ0.net
激臭キッズ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:34:31.205 ID:BikmjNm20.net
実際コメントうっとおしいだろ
なんか間違った事言ってるのか?

というかお前らにとってはどうでもいい事じゃないんか?

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:34:50.825 ID:KgxVzxZW0.net
学級委員長みたいなこと言いやがる

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:34:53.488 ID:wYmSgdAs0.net
>>228
ワロタ
俺はグラビア動画辿ってたらアニキ動画にジャンプしてキレた

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:35:01.537 ID:dtSq3n110.net
覇権とか言って絶賛してたのに売上出た途端に叩き出すお前らみたいだな

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:36:23.252 ID:gbxEqK1uH.net
a

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:36:53.684 ID:EgOjdiix0.net
最後の方の「みんな空気読め」でなんともいえない気分になった

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:36:54.840 ID:2j2hpxn90.net
>>234
絶賛してる奴と叩いてる奴は違う奴だぞ

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:37:13.780 ID:h18uLMr8M.net
やっぱりVIPPERはニコニコ大好きなんだね

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:37:25.088 ID:LJuPmVkIM.net
実際ガキばっかりだし効果ありそう
ソースは俺

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:37:36.075 ID:P9EZJYsC0.net
デブにデブ、不細工に不細工と言って何が悪い。言われた側の捉え方の問題

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:38:46.197 ID:+ZQIzvPfa.net
「ぶっさwコミュ抜けるわ」

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:40:01.028 ID:Bn4rUkC9d.net
見ないから知らんわでっていうというかもともとこんなもんだろたらこだぞ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:40:17.178 ID:C6e2PHOHp.net
空気を読めと投げやりだなそんなんじゃいつまで経っても良くはならん
せめてユーザーに空気を読ませてみせるぐらいの心意気でないとな

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:40:39.795 ID:YkQ4EKzsa.net
これもうほとんどKUNのせいだろ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:41:04.893 ID:2j2hpxn90.net
>>243
それは運営がやることじゃなくて動画投稿者がやることだろ

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:41:44.567 ID:h18uLMr8M.net
どうでもいいがいい加減アニメの公式動画の画質上げろks
プレミア解約すんぞゴミが

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:42:11.598 ID:H43HXDAC0.net
動画投稿者って自分の動画についたコメント削除とかできないの?

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:42:19.814 ID:yEv6sEBYa.net
なんカスが増えてから見なくなったわ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:42:27.782 ID:2j2hpxn90.net
プレミア解約したら見ることすら出来なくなるが

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:43:20.004 ID:h18uLMr8M.net
>>247
できるけど
削除したら工作だって叩かれるというオチ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:43:26.983 ID:ywXyAHC/0.net
このスレを見たお前ら

「僕達は貶すことが生き甲斐の人生負け犬だから、居場所をうばわないで」

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:43:55.775 ID:MBThcKWI0.net
小学生の胸チラlive動画とかで発狂してるニコカスとか想像するの楽しいのに

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:43:53.435 ID:luTP/Yb30.net
昨日はニコ生大荒れだったな
まあこんな新ルール出来たけど放送でのコメの質は相変わらず変わらないし
運営もそいつら全部コメBANしていく訳にもいかんだろうし
どうするんだろうな

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:44:35.703 ID:beQBSjria.net
>>240
こういうコメントについて「本音を書いているだけ」「事実を書いているだけ」だから問題ない、と考えている人がいるようなのですが、ぼくはそこに疑問を感じてしまうわけです。
本音なら何を言っても良いのでしょうか?
それは本当に事実なのでしょうか?
自分の考えや感覚を一方的に主張することで他人を傷つけるひとりよがりの行為になっていないでしょうか?
その行為は本当に正しいのでしょうか?

これはコメントだけじゃなくて動画や生放送などでコンテンツを発表する場合においても同じです。

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:44:35.846 ID:g2iqzxcP0.net
>>9
サイト名はサンコサンコ動画
いや一個増やしたくらいじゃ弱いな
桁を変えよう
マンコマンコ動画とかどうだろう?

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:44:42.255 ID:h18uLMr8M.net
閉鎖でいいよ
閉鎖したらGYAO行くわ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:45:32.063 ID:G2dWEw+30.net
コメント機能なくせば

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:45:52.682 ID:FeMAW5SR0.net
まだひろゆきの方がまともだったのか

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:46:07.977 ID:5wx3394ba.net
お前らニコニコ大好きなんだな

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:46:41.371 ID:+YoibvvL0.net
運営がそのユーザーを認めない時点でブーメランなんだよなあ

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:46:45.570 ID:zAqVC1PLM.net
VIPのノリみたいのは対人には通用しないって事だな

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:47:26.598 ID:h18uLMr8M.net
結局2chもniconicoも糞たらこが離れた瞬間ゴミになった
なんだかんだで才能はあるんだよなあ

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:47:32.053 ID:dtSq3n110.net
動画のコメもだがコミュとかはもっと酷いの多い
返答求める内容でも無いのに安価に返答しないキチガイと荒らしに絡まれたわ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:48:02.088 ID:luTP/Yb30.net
俺も昨日ニコ生で4ね4ね書きまくったけど
コメBANされる可能性あるんかな
されたらされたでサブ垢沢山持ってるから特に問題ないけど

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:48:43.495 ID:Tk3wWj530.net
ニコニコは嫌いだけど対岸の火事は大好きだよ

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:48:47.001 ID:C6e2PHOHp.net
>>245
そうやって他の奴が面白くすればいいという考え方が誠に憤怒を感じますね

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:48:56.805 ID:C3gfusaC0.net
リアルだとネズミ以下の存在の癖にネットだと狼になる内弁慶が大杉なので仕方ない
ネットでぐらい大きい顔させてあげて!と思うけど、それは攻撃対象が特定的なニコニコだとそりゃ問題になるよね
内弁慶はここみたいな便所の落書きに等しい匿名で個人へ名誉に響かない場所でしろってのは当然の流れや

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:50:55.482 ID:rAaCe9LP0.net
空気読んでプレミア会員辞めました

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:50:59.037 ID:luTP/Yb30.net
西村ヒロユキってもうニコニコにも携わってないのか
あのキモイタラコはすぐどっか行くよな

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/02(金) 08:50:59.353 ID:ZhcfBumhd.net
アカウントを携帯番号と紐づける
アカウントのアクティビテイを公開する

そうすればマシになるんじゃねえの

総レス数 542
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200