2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【算数】高学歴のお前らは解けるよな?【中卒ホイホイ】

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:12:20.013 ID:kDBXIqfQd.net
13枚の金貨があり、この中に1枚だけ重さの違う金貨がある
n回天秤を使ってその金貨を探し出す
最小のnとその手順を答えよ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:12:45.069 ID:lgQGWQIE0.net
金貨は俺の物

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:12:59.178 ID:bj9fyPaxr.net
盗む

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:13:24.455 ID:0InDgJGb0.net
持った感覚で分かるから0回かな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:13:29.041 ID:kDBXIqfQd.net
>>2>>3
中卒

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:13:32.674 ID:fK8EurS30.net
6回手順は気合で

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:13:52.332 ID:I0iG3emQ0.net

手順は秘密

8 :高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu :2015/10/22(木) 23:13:54.721 ID:iIedyKgA0.net
1回
違う重さの金貨を取り出す天秤だから

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:14:02.464 ID:oxPYJG8o0.net
6

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:14:11.959 ID:BsHGklfM0.net
まず6枚づつのせます

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:14:13.335 ID:kDBXIqfQd.net
>>4
わからない程差は微少として考えてください

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:14:40.641 ID:WBzF2suK0.net
3回

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:14:53.080 ID:kDBXIqfQd.net
>>6>>8>>9>>10
中卒

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:14:58.666 ID:eHabtADK0.net
4回

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:08.849 ID:4XaWBpxsd.net
最小は2回だろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:10.995 ID:Z6L2TPLr0.net
先に非破壊検査すれば、天秤の使用回数は0回だな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:15.271 ID:WBzF2suK0.net
運がよけりゃ1回だな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:26.439 ID:6aZh88eG0.net
1回

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:27.206 ID:aExQDWNf0.net
中卒にもわかるように説明してください

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:45.451 ID:shwgsC8od.net
4、4、5で三回?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:15:49.382 ID:7IHKanGe0.net
持ってみればわかる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:01.967 ID:saEKDICH0.net
なに新しくスレ立ててんだよオラ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:09.938 ID:CHGbXAlw0.net
3回

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:13.303 ID:3tfVItMa0.net
6.6.1に分けて6を天秤に乗せる
引きの強い俺は6枚同士が同じ重さなので残った1枚が重さの違うコイン

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:14.404 ID:flxB1T6qd.net
金貨がチョコかどうかによって話が変わるんだけど

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:14.902 ID:kDBXIqfQd.net
この天秤以外では差はわからないものとします

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:19.810 ID:vIS3uU4Rd.net
追記すれば余裕だから一回だな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:35.624 ID:NvstJj8i0.net
44,22,11

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:39.357 ID:XTCdtRpI0.net
3回

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:40.173 ID:OYdCVlw80.net
3回かな
4枚ずつ乗せる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:16:55.198 ID:L9gsrSlHa.net
最小回数なら1回
6枚ずつ左右に乗せてもし傾かなかった場合
乗せてない1枚が重い金貨

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:01.679 ID:kDBXIqfQd.net
>>20
これが一回目として正しいです
残り二回を考えてください

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:06.261 ID:byKKnPYy0.net
4回くらい
考えたくない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:16.603 ID:WBzF2suK0.net
6-6
3-3
1-1

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:21.130 ID:Z6L2TPLr0.net
条件の後付けとかw

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:31.933 ID:kx5CRUV/0.net
最小は1
確実最小なら4

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:34.638 ID:wjK2KSWSM.net
三回だな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:40.234 ID:cXuUTjzad.net
最小は1回で間違いなし
2個載せて重さが違うねん

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:40.524 ID:qABM8Sep0.net
まず5枚残して4:4でのっける
んで次に(1回目釣り合っちゃったら1枚残しで)2:2でのっける
最後に1:1

これで3回(運が良ければ2回目で終わるか?)かなぁ
「必ず2回で終わらす方法」はちょっとおもいつかねーからとりあえずぱっと思いついた3で妥協

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:44.475 ID:fK8EurS30.net
663311
三回だな!!!

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:17:59.192 ID:dgZcU5RP0.net
13
6/6/1
3/3
1/1/1で4回じゃね

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:18:02.767 ID:MVG4xt/N0.net
445
221
11

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:18:03.254 ID:6A9Y9/0q0.net
445に分ける
221or22に分ける
11に分ける
終わり

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:18:20.442 ID:kDBXIqfQd.net
>>35
どうせ長くすると三行でとか言い出すだろ
普通は算数って言ってるんだからそのくらい分かれってことしか言ってないぞ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:18:26.265 ID:XTCdtRpI0.net
6、6、1に分けて6同士の重さが違ったら
重い方の6を3つずつに分けて重い方の3を1.1.1に分ける

これで3回で特定可能

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:18:39.583 ID:Mq0/sJCu0.net
6枚a-6枚b 1枚余り…c
aが重ければa1 a2に分けて重い方を残して一枚除外した金貨を足して再度天秤にかけて最後に残った重い金貨を1:1でかける

nは最小で1回で見分けられる cが答えだった場合
最大でも4回で見つけられる

かな?、

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:19:20.315 ID:kDBXIqfQd.net
43までに完璧な解答はないですね
頑張ってください

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:19:33.808 ID:CHGbXAlw0.net
偽物が重いか軽いかは分かってないぞ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:19:36.075 ID:kx5CRUV/0.net
確実最小ルート

abcd→efgh→ijkl→違う重さのあったらそれを分けて量るないならmでQED

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:20:12.541 ID:I0iG3emQ0.net
その一枚が重いか軽いかわかってないよな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:21:16.076 ID:kDBXIqfQd.net
わかる人への応用問題
a枚の金貨があり、一枚だけ重さが違う
天秤をn回用いて求められる最大の枚数a(n)を求めよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:21:26.929 ID:flxB1T6qd.net
お前ら学歴うんぬん絡むとほんと一生懸命頑張るな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:21:30.621 ID:HtBD1TNX0.net
>>41
の3回でしょ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:21:35.131 ID:HrCnD3S10.net
重さの違う金貨は重いか軽いかもわかんないの?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:21:42.613 ID:dgZcU5RP0.net
>>53
間違えた

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:22:16.374 ID:jsml/oIg0.net
まず天秤を>>1の顔面に叩きつけます
金貨をポケットに入れますその場からすぐに立ち去り
質屋で金貨を鑑定してもらいます金貨12枚が手に入ります

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:22:16.862 ID:XVBZ/050d.net
>>1
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445519790/
なんでわざわざスレ立てたの?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:22:38.506 ID:5ZZQwiGL0.net
マジレスすると5回

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:22:41.725 ID:kDBXIqfQd.net
>>56
天秤以外では差はわからないものとします

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:23:15.836 ID:kDBXIqfQd.net
>>57
中卒しかいなかったから

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:24:10.003 ID:kDBXIqfQd.net
お前らは中卒なのか?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:24:15.442 ID:ZN0XIGsNd.net
>>1を殺して金貨を全て奪い換金する

その後財を成して幸せな家庭を築いた俺は、子供たちが広い庭で遊んでいるのを見ながらふと気付いたのだ
一番重いのは自分の犯した罪だということに

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:24:57.859 ID:5ZZQwiGL0.net
33
33
11
11
4回か

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:25:30.894 ID:saEKDICH0.net
http://www-cr.scphys.kyoto-u.ac.jp/member/midori/HTML/kinka.html

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:25:32.449 ID:kDBXIqfQd.net
答えは3回ですよ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:25:43.891 ID:feTriKph0.net
多分分かったがこれパターン多すぎて書くのだるいだろ
二回目以降は一回目天秤に乗せてない本物と決定されたやつを使ってくのが肝だな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:26:03.782 ID:jPqYcRWlr.net
http://i.imgur.com/kp96itK.jpg

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:26:05.162 ID:D+wQDxSda.net
学歴コンプ多いなー

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:26:10.162 ID:kx5CRUV/0.net
4-4 5とらないは正しいのか

じゃあ4-4 5
4中の重かったほうが出たならそれを取り
5の内4を取って 4-4
これで重さに違いが出ればあとは
2-2→1-1で4手

重かったほうが出ないなら
2-2 1にして
次に1-1最後に重かったほうと最初に除いた1比較して終了

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:26:24.175 ID:bWjS43NB0.net
>>1
公務員試験やってれば余裕やんけ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:26:41.592 ID:kDBXIqfQd.net
>>64
こういうゴミがいるからなぁ
お疲れさまでした
応用問題考えてみてね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:27:09.802 ID:saEKDICH0.net
>>71
うるせえ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:27:49.290 ID:2PnrLJD40.net
>>51
3のn-1乗?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:28:00.681 ID:feTriKph0.net
>>71
こんなありふれた問題出すお前がバカ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:28:32.217 ID:yrT9DMi20.net
EN.AN.DO.AM.DK.GL.??.FL.CK.DO.AL.AL
??には何が入るか


置いておきますね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:28:46.719 ID:XVBZ/050d.net
>>71
やっぱ末尾dって糞だわ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:29:08.544 ID:BCtAgF610.net
最小を求めるってのが重さの違う金貨を確実に見つける回数ってことなの?書いてあることだけなら感で一発で当てるが正解なんだが

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:29:21.809 ID:PRJrgvnK0.net
多分2回で行ける

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:29:33.394 ID:kDBXIqfQd.net
ありふれた問題も解けないお前らが馬鹿

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:30:00.661 ID:H+m5Hv7J0.net
天秤いらないだろ
重さの同じ金貨だったら見た目も同じだろ
重さが違うけど見た目が同じ金貨とか偽造だろ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:30:31.328 ID:flxB1T6qd.net
無意味な事に頭使って頭悪いなぁ〜

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:30:36.949 ID:YQ8yuobr0.net
>>1
正解は金田一で1回でしょ

それより石原さとみの画像

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:30:51.545 ID:8V3KSrU4E.net
>>80
天秤使ってその見た目が同じ偽造硬貨を見分けろって話なんだけど

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:31:07.544 ID:feTriKph0.net
あーあ>>1君泣いちゃったよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:31:17.520 ID:mgWPF8F9d.net
凄い
中卒が食いつくこと食いつくこと

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:31:25.122 ID:kDBXIqfQd.net
>>82
それは重さがわかるとき
今回は天秤

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:31:31.025 ID:fK8EurS30.net
どうも中卒です

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:32:15.628 ID:jz2o7DaY0.net
【1】1 6-6 釣り合えば余りの1
【2】6-6のうち両側から3ずつ入れ替える(天秤の高低が逆転するか調べて)6に絞る
【3】2 2-2 4つに絞れる
【4】2-2のうち1ずつ入替える(【2】と同様にして) 2つに絞れる
【5】2つのうち1つと金貨が確定している1枚で比べて1枚に絞れる

重いか軽いか分からなかったら5回かなあ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:32:21.044 ID:YQ8yuobr0.net
>>86
おお、ありがとう。

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:32:45.599 ID:t2aamggd0.net
1たす1は

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:32:55.209 ID:yrT9DMi20.net
2回だろ
1枚ずつ置いて、傾くから片方残して別の硬貨置いて終了

最小ならこれが正解なんだが

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:33:40.777 ID:YQ8yuobr0.net
結論でてるじゃんwwww


簡単じゃんwww


答えは3回wwww
こんなの簡単すぐるよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:35:05.355 ID:AO4GK8Ap0.net
末dの糞スレ伸ばすなよ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:35:15.188 ID:ZN0XIGsNd.net
以上アフィリエイトサイトによる提供でお送りしました

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:35:19.098 ID:52c9Sjrgp.net
>>91
意味不明死ねガイジ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:35:33.641 ID:YQ8yuobr0.net
今回は13枚だが、3回で最大27枚まで図れるよ


まじでお前ら3回ってわからないの?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:35:44.109 ID:/lN+Uv1m0.net
3回だろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:36:23.029 ID:kDBXIqfQd.net
>>96
それは一枚が重いか軽いかわかっているときな?
どんまい中卒

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:36:56.672 ID:iJLlZwqf0.net
>>96
中卒って実在するんだあ……

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:36:55.716 ID:YQ8yuobr0.net
数学偏差値で102とったことある俺がまじ回答

まず、3枚のうち重さが1つ違うのあるときに1回で測れるのわかる??

1回で3枚
2回で9枚
3回で27枚
4回で81枚まで図れるよ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:37:52.495 ID:LqjjSN+mM.net
中学卒業してるのに解らんかった

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:38:12.992 ID:yrT9DMi20.net
>>95
お前は確率にとらわれ過ぎて「最小」の本質的な概念に気づいてない
何百何千通りの置き方、比較方のうち一番最小になるのは1回目の試行で重さが違う硬貨が天秤に置かれる場合だって言ってるの

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:38:21.873 ID:YQ8yuobr0.net
>>99
ごめんごwww
>>98
ごめんごwwwww

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:38:42.770 ID:/lN+Uv1m0.net
>>96
恥ずかしいな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:38:43.921 ID:kDBXIqfQd.net
>>100
偏差値102とか標準偏差がかなり高いと思われる
そんな模試は数学1とか1Aとかしかとっていない馬鹿

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:39:08.160 ID:PRJrgvnK0.net
3枚ずつに分けて一枚はほっとく
そしたら3枚ずつ天秤に乗せる
傾いたら3枚のうち一枚ほっといて2枚乗せる
傾けばそれ、傾かなければほっといた一枚
最低2回、最高3回

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:40:37.026 ID:jz2o7DaY0.net
>>100
じゃあ4回で81枚のやり方教えてよ
40枚が限度らしいが

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:40:44.713 ID:i7/DZEh50.net
3回

13枚をA〜Mとして

1回目:ABCD と EFGH
2回目:ABEI と CFJK
3回目:AGJL と BCHK

と載せれば、傾き方からどれが重さの違う金貨なのか判別できて
A〜Lの場合はその軽重まで判別できる

3回とも釣り合った場合
1回も載せてないMが偽物だと判るが軽重までは分からない

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:40:46.273 ID:zIfwkGm40.net
これなんなん?
京大の問題?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:40:57.729 ID:X4qGVIIKd.net
3

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:42:04.179 ID:kDBXIqfQd.net
>>108
かなり省いているがこれがほぼ正解かな
>>109
出展はわからない
かなり有名な問題だよ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:42:15.821 ID:iJLlZwqf0.net
>>109
中学校の入試じゃなかったっけ?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:42:23.689 ID:Sp/AH01+p.net
数学的に証明しろくずどの

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:43:44.592 ID:zIfwkGm40.net
>>111
>>112
マジか全然分からんかった

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:43:47.231 ID:i4WXrEa3E.net
>>109
公務員試験の判断推理とかで出る

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:43:48.645 ID:3XVLjkvP0.net
66
22
11

最大3回最低1

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:43:48.680 ID:yV25Pm7tr.net
クズ殿は新しい

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:44:19.863 ID:YQ8yuobr0.net
正解でた??

>>99,>>98
まあ簡単だね

n回でもわかりそうじゃん

1枚:0回(問題として不成立)
2枚:(問題として不成立)
3枚:2回  

ここまではOK?

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:44:20.548 ID:nqxCnkx00.net
誰だか知らんが黒猫無微スレまで来てんじゃねーよハゲ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:44:49.758 ID:jz2o7DaY0.net
>>116
1回目で12個しか絞られてないぞ、重いか軽いかわかってないから

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:45:36.641 ID:lfgg2SDfd.net
5,5で同じなら残りの3つ比較するだけ
差がでたらそれを2,2で比較して同じなら残りの1枚
差がでたら1,1でやって終わり
3回

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:45:39.725 ID:/xN/W67Ya.net
数的処理でよくでる問題

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:46:13.986 ID:jz2o7DaY0.net
>>121
だから重いか軽いかわかってないんだって

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:46:40.423 ID:YQ8yuobr0.net
>>105
標準偏差が「低い」の間違いでしょwww

平均点が18点のところ96点とったから

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:46:46.464 ID:kDBXIqfQd.net
わかるひとは>>51を解いてみてください

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:47:07.038 ID:jz2o7DaY0.net
独自に考えて5回で出来た俺は一般人レベルを名乗っていいな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:47:24.194 ID:kDBXIqfQd.net
>>124
標準偏差もわからないのか
本当に中卒じゃないのか?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:47:29.993 ID:YQ8yuobr0.net
>>125
あんたいい問題だすねぇ>>51行ってみる

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:50:58.627 ID:lfgg2SDfd.net
天秤を使ってって書いてあるから使わなきゃだろ
1かい適当に比較してから勘で一個選べば当たるかもしれない
よって最小はn=1
最小のnを求めるならこれで正解なはず

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:51:22.974 ID:w2Coo7KW0.net
この問題って最大でも何回比較すれば確実に重さの違うコインが分かるでしょうかって問題じゃないの?
なに、最小のnって

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:51:28.120 ID:dgZcU5RP0.net
標準偏差とか知らんし私立文系で数学ほっぽって何年もたってるが偏差値100以上とかカンストしてねえか?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:51:40.921 ID:3XVLjkvP0.net
>>120
適当な6個と6個比べてもし傾かなければ計ってない1つが答え
そして傾いたら重い方を2個と2個で分けて計る
傾かなければ計ってない2個を1つずつ、傾いたら重い方を1つずつ
これで出来るんじゃないの?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:52:28.166 ID:nRbQ2uYnd.net
1枚99gの金貨Aが13枚入った袋Aと1枚100gの金貨Bが13枚入った袋Bがある
ここに袋が5つあり全て袋Aか袋Bのどちらかである
重さがg単位で正確にわかる電子天秤を1回使うだけで5つの袋を判別したい
袋から金貨を出しても良いが金貨を割ったりしてはいけない時どうすれば良いか
ただし金貨Aと金貨Bの見た目は同じであるとする

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:53:03.415 ID:3XVLjkvP0.net
>>120
すまん理解した
重いって分かってる前提だったわ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:53:06.858 ID:qABM8Sep0.net
重いか軽いか解らないことの重要さが俺の腐れ脳みそでもやっと解った
これが解ってりゃ>>100の3^nだけど探す手間含め3^n/2切り捨てで3回の最大が13なのか
>>108がめっちゃわかりやすいじゃん

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:53:24.184 ID:nRbQ2uYnd.net
4時位まで起きてるから暇な奴は>>133どうぞ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:53:39.469 ID:oLI0YcFrM.net
昔この手の問題得意だったけど、
年食うとあかんな

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:53:58.733 ID:jz2o7DaY0.net
>>132
だから重さの違う金貨は重いか軽いかわかってないんだって
勝手に重い方だと決めつけてないか

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:54:19.229 ID:jIjPNhcU0.net
1回だな

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:54:38.966 ID:YQ8yuobr0.net
>>51の問題
天秤をn回用いて求められる最大の枚数a(n)は
a(n)=n(n+1)+1

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:54:41.579 ID:yAhMSufL0.net
>>132
重い方計って傾かない場合がある

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:55:09.910 ID:lfgg2SDfd.net
>>17で答え出てるな
この>>1不都合なレスは無視して目も当てられないくらい惨めだな
揚げ足とか言ってきそうだが
中卒乙www

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:55:46.886 ID:YQ8yuobr0.net
偏差値102だと

割と簡単かもね
シグマと漸化式とn!の関係から解いて>>140では?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:55:54.822 ID:YbWqygZNK.net
素数だ素数を数えるんだ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:55:56.936 ID:i16caKH1+.net
最小なら1だろ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:56:36.965 ID:rrRf+eNBp.net
>>141
kwsk

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:57:40.770 ID:CTtsFO0E0.net
Σd=(・ω-`o)グッ♪

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/22(木) 23:58:59.082 ID:29t1SPge0.net
こういう手垢でべたべたの問題なんて
頭の良さより知ってるかどうかで解けちまうから何の面白みもないわ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:03:44.779 ID:koo2yDyud.net
>>133
解けた
5つの袋から3,5,7,11,13枚出すことでわかる
説明いる?

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:06:15.126 ID:gQHNACt90.net
>>51の正解は偏差値102の俺の>>140かな

2回で何枚まで図れるかがわかれば>>51も解ける。
ABCDEFGの7枚だとする

ABとCD に分ける。
AEとCF 


このときAB3枚でも2回だから>>140は合わないか。

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:07:48.195 ID:gQHNACt90.net
お前ら>>1の問題は13枚で正解は3回だけど
2回だと何枚まで図れるかわかる?7枚ね

4回だと21枚までわかるよ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:08:29.767 ID:koo2yDyud.net
>>150
正解は(3^n-1)/2

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:08:58.976 ID:DqOa5zgq0.net
最小は1
それを認めたがらないかわいそうな>>1

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:09:36.473 ID:koo2yDyud.net
>>151
2回だと4枚
4回だと40枚

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:09:41.582 ID:SujjVgn+0.net
>>150
お前は小学校からやりなおせ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:09:53.216 ID:gQHNACt90.net
>>149
素数でしょ

今回の>>1の問題って秀逸だったね

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:10:21.236 ID:5Ym+bO+VE.net
少なくとも何回必要かなら3でいいけど最小なら1だな

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:11:07.653 ID:47T9i6Vn0.net
>>149
18グラム減っていた時
7-11か5-13かわからない

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:11:28.595 ID:gQHNACt90.net
>>152
なるほどね
大学どこ?東工大あたり?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:12:43.240 ID:koo2yDyud.net
>>158
まじか 間違えてた
考え直してくる

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:13:45.441 ID:TzTNQHHC0.net
a^2-b^2=(a+b)(a-b)

では x^2-2を因数分解すると?
なお2の平方根は±√2


{x+(+√2)}{x-(+√2)}={x+√2)}{x-√2)}
{x+(-√2)}{x-(-√2)}={x-√2)}{x-√2)}
{x+(+√2)}{x-(-√2)}={x+√2)}{x+√2)} これは成り立たない
{x+(-√2)}{x-(+√2)}={x-√2)}{x-√2)} これも成り立たない

成り立たないものがあるがなぜか説明せよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:14:12.435 ID:S3AQ4h6/r.net
>>149
発想はあってると思うけど>>158でボツだな
どの組み合わせで足しても一意的に決まる数の組み合わせってなんだろう

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:15:47.225 ID:LXvi183j0.net
1枚抜いて
4枚組を3組作り二回計測する(n=2)

重さの違った組を取り出し
2枚組を2組作り一回計測する(n=3)

重さの違いが
重重軽だった場合は軽い組を取り(A
軽軽重だった場合は重い組を取る(B

最終的に重さの違う2枚を天秤にかけ(n=4)
Aの時は軽い方が
Bの時は重い方が重さの違う金貨

こう?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:16:03.481 ID:gQHNACt90.net
>>158
3、5、9、19、31 あたりで

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:16:22.527 ID:qHqE//Ms0.net
俺だったら円形の天秤作るわ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:16:58.500 ID:47T9i6Vn0.net
>>164
上限が13なんですよー

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:19:28.353 ID:koo2yDyud.net
>>166
これ13でできるのか?…

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:20:04.747 ID:gQHNACt90.net
>>166
ゴメンゴww

できたよ
1,2、4,7、13
正解?
 

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:20:24.276 ID:8B2Vnbsy0.net
>>1
13を3つに分ける

@4枚と4枚と5枚 5枚は天秤に乗せない
これが釣り合ったら5枚のなかに重いのが含まれてる。
傾いたら重い物が含まれてる


A重いものが含まれていた5枚の金貨または4枚を
2枚と2枚づつ乗せる
傾いたらその2枚のうちのいずれかが一番重いものなので最後に量って終わり

傾かなかったら手元に置いてる1枚が1番重い

よって最小2回
最大3回天秤にかければ特定可能

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:21:35.388 ID:koo2yDyud.net
>>168
1,2,4と7の差がわからない

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:22:01.370 ID:47T9i6Vn0.net
>>168
1-2-4と7で分からないだろ幼卒乙

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:22:18.595 ID:gQHNACt90.net
>>169
俺と同じミスだね
思いか軽いかわからないから2枚、2枚で傾いたときにわからないんだよね。

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:23:22.409 ID:8B2Vnbsy0.net
>>1
13枚をを3つのグループに分ける

@4枚と4枚と5枚の3グループ。5枚は天秤に乗せず4枚づつを天秤のそれぞれの皿に乗せる。
天秤が釣り合ったら5枚グループのなかに一番重い金貨が含まれている。
天秤が傾いたら、そちらの傾いたほうに重い物が含まれている。


A重いものが含まれていたグループ5枚の金貨または4枚のグループを
2枚と2枚づつに分けて天秤に乗せる
それが傾いたらその2枚のうちのいずれかが一番重いものなので最後にもう一度量って終わり

傾かなかったら手元に置いてる1枚が1番重いことが分かる

よって最小2回
最大3回天秤にかければ特定可能

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:25:59.187 ID:47T9i6Vn0.net
13 12 11 9 6でいいのかな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:26:13.918 ID:gQHNACt90.net
寝ますが勉強になりました。

高学歴は学歴さらしていってね
中高生は進学校名のレベルでも

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:27:10.690 ID:apl5UKb3p.net
1回



円形に並べて中心で支える
傾いた方向に置かれてるが外れ金貨

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:28:52.422 ID:gQHNACt90.net
>>176
そんなの言えば長い板のどの位置におくかで重心がわかりうんぬんで1回だよ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:28:59.061 ID:koo2yDyud.net
>>174
あぁ フィボナッチ使うのか…
サンクス

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:29:22.856 ID:DqOa5zgq0.net
>>161
上1つ以外成り立たないだろ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:30:08.198 ID:TzTNQHHC0.net
>>179
なんJで指摘されたので改訂版2

a^2-b^2=(a+b)(a-b)

では x^2-2を因数分解すると?
なお2の平方根は±√2


{x+(+√2)}{x-(+√2)}={x+√2}{x-√2}
{x+(-√2)}{x-(-√2)}={x-√2}{x+√2}
{x+(+√2)}{x-(-√2)}={x+√2}{x+√2} これは成り立たない
{x+(-√2)}{x-(+√2)}={x-√2}{x-√2} これも成り立たない

成り立たないものがあるがなぜか説明せよ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:31:41.264 ID:snWWC24O0.net
最低一回。
6枚ずつ天秤に乗せて釣り合ったら残りの一枚が重さの違うコイン。

重さの違うコインというのがひねってあるな。
一枚だけ軽い(または重い)コインなら最大三回。
@軽い方の(または重い方の)コインを4枚選び2枚ずつ天秤に乗せる。
A釣りあったら残りの2枚を天秤に乗せて軽い方(または重い方)が当たり。
B釣り合わない時は軽い(または重い)方を天秤に乗せて重さを比べる。
これで三回。

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:35:30.965 ID:gQHNACt90.net
いやあ今回の>>1はいい問題だね

どこで仕入れたの?

普通に解くのは難しいね。

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:43:04.663 ID:snWWC24O0.net
>>181の続き
重いか軽いか判らない時は最大4回。

@傾いた重い方の6枚の一方を3枚ずつ天秤に乗せる
 釣りあったら残りの6枚の中に重さの軽いコインが1枚ある。
 残りの6枚から4枚選んで2枚ずつ天秤に乗せ
 軽い方の2枚の重さを比べて終了。(釣りあったら残り2枚を比べる)

A釣りあわなかったらその中に1枚重いコインがある。
その中の6枚から4枚選んで2枚ずつ天秤に乗せ
重い方の2枚の重さを比べて終了。(釣りあったら残り2枚を比べる)

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:44:24.389 ID:SujjVgn+0.net
ID:TzTNQHHC0
何言ってんだお前

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:53:10.121 ID:ATbtwSbv0.net
ブサイク高学歴唯一の特技披露スレだろ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 00:55:37.255 ID:sj6QNHUG0.net
金の重さは大きさに比例するから大きさで分かる
つまり0回

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 01:19:14.637 ID:wo5RIuR/0.net
4-4-5に分けて4-4を比較@
ーーーーーーーーーーー
釣り合う場合は5にある
3枚を取り出し、@で4に分けたうちの3枚と比べるA
この時に釣り合うなら、残りの2枚のうち1枚を、@の1枚と比べるB
釣り合うなら、残る1枚が偽貨、釣り合わないなら、比較したのが偽貨

Aで釣り合わない場合、その傾きで偽貨の軽重がわかる
3枚のうち2枚を比較し、Aでの軽重に準じて判断、釣り合うなら残りの1枚が偽貨

ーーーーーーーーーーー
@で釣り合わない場合
重いグループをA、軽いグループをBとする
Aから3枚を、Bから2枚を取り出し、@で分けた5枚と比べるA

Aで釣り合う場合
Aの残る1枚とBの残1枚を合わせた2枚と@で分けた5枚のうちの2枚と比べるB
重かったらAの残りが、軽かったらBから取り出したものが偽貨、釣りったらBの残りが偽貨

Aで釣り合わない場合
その傾きで偽貨の軽重がわかる
軽いなBから、重いならAに偽貨がある
軽いなら、Bから取り出した2枚を比べてB、軽い方が偽貨
重いなら、Aから取り出した3枚のうち2枚を比べてB、重い方が偽貨、釣りあったら残る1枚が偽貨


なんかめんどいが取り敢えず3回でいけそう

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 01:24:05.956 ID:sbq7bAZh0.net
>>165
http://img-up.co/BXLdfepGUcznUHSa.gif

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/23(金) 01:26:41.417 ID:u4hCGAKKd.net
最小は1回、最大3回

総レス数 189
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★