2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラマかアマグラマか判定してやるよ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:47:33.112 ID:Br+d95bj0.net
mallocで確保した領域と引数が保持される領域
違いは何ぞや

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:48:18.458 ID:+u7Thdca0.net
ヒープとスタック

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:48:34.303 ID:hcvhsadp0.net
ヒープとスタック

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:49:37.665 ID:gM5TO0I/0.net
ワードとエクセルとパワポは出来ます

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:50:21.575 ID:Br+d95bj0.net
>>2
>>3
そうなんだけどもうちょっとくわしく

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:51:13.321 ID:m+iHNoWIM.net
ヒープとスタックだろ
他にあるの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:51:26.292 ID:hcvhsadp0.net
ヒープメモリとスタックメモリの説明しろっての?
めんどさ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:52:28.114 ID:EIl8CIp4a.net
もっと実践的な問題にしてくれよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:52:33.409 ID:Br+d95bj0.net
利用する場合の注意点は?
そこまで説明して欲しいもんだ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:53:03.272 ID:q2RLOXQ6D.net
まーたLinuxの知識持ってないやつは死ねスレか
どっちも死ね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:53:44.730 ID:Br+d95bj0.net
>>10
Windowsだってヒープはあんだろ??

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:54:09.762 ID:JOvvwBLA0.net
>>9
条件後出するあたりアマチュア丸出し
課題出された大学生かな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:54:14.856 ID:hcvhsadp0.net
メモリリークとかスタックオーバーフローとか

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:54:17.440 ID:Br+d95bj0.net
>>8
実用上も違いがあるぞ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:54:54.966 ID:m+iHNoWIM.net
ヒープとスタックだって
わかった?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:55:11.070 ID:Br+d95bj0.net
>>12
こういうバカはいらんから消えろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:55:39.282 ID:4X68jHTHa.net
ウェブデザイナーはプログラマに入りますか?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:55:41.390 ID:epundeT20.net
確保した領域は解放しないとダメって教わったけど具体的にどうするのかは知らない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:56:09.072 ID:JOvvwBLA0.net
>>16
おっ、本当のこと言われたからって顔面真っ赤になったなw
ま、次から気をつけるこったw

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:56:33.039 ID:Br+d95bj0.net
>>17
入らない
ウェブデザイナーはウェブデザイナーで必要性はあるけど

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:56:41.359 ID:3jCR/+LJa.net
>>18
言語による

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:56:51.110 ID:Uquwx3Ps0.net
こんなスレ立てんの情報系の1年生ぐらいだしまともな大人がしてるなんて信じられんよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:56:57.034 ID:5NER/faN0.net
>>1
小学生レベルの精神年齢だな

思い通りの反応を何アホみたいに求めてるんだ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:57:28.968 ID:Br+d95bj0.net
>>19
それじゃお前の回答を添削してやるから回答してみな
そうすりゃお前より俺のほうがレベル高いってわかんだろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:57:43.515 ID:NgwUhB860.net
スタックフレームとオペランドスタックの違いは?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:57:54.944 ID:epundeT20.net
>>21
mallocってc限定じゃないの?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:58:00.552 ID:EIl8CIp4a.net
>>14
お勉強レベルのプログラムなら些細だろ?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:59:10.283 ID:9r+BktU/d.net
アイアンマン2の悪役プログラマーといい
映画じゃ手がつけられないのが多いな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:59:13.773 ID:F81trSXX0.net
ramの管理って開発環境によって

なんか違いない?

5階層以上いくとスタックがオーバーフローしちゃうような

組み込み系だってあんじゃね?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:59:23.780 ID:Br+d95bj0.net
ID:JOvvwBLA0
ID:Uquwx3Ps0
ID:5NER/faN0
は回答しろよ

どうせ穴だらけの回答だろうから訂正してやるわw

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:59:48.863 ID:5NER/faN0.net
>>25
多分いまググってるよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 21:59:52.493 ID:FuF7Ii2cK.net
プロかアマかで言うならプログラマは全部アマ
所詮使い捨て

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:00:04.463 ID:MO0mPtgm=.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/314V2ZeHSUL._SY355_.jpg

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:00:13.507 ID:E69TCOQk0.net
プログラムにおけるゼロ除算への対処法は?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:00:43.421 ID:Br+d95bj0.net
>>27
実用レベルのプログラムを書くなら意識するぞ
実用的な質問をお前が求めたんだから実用レベルで考えてくれ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:00:47.045 ID:3jCR/+LJa.net
>>26
この手のスレで適度に省略されてると曖昧な内容で聴いているという先入観が……
ちなみにmallocした後不要になったらfreeして

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:01:14.507 ID:JOvvwBLA0.net
>>24
馬鹿なりに必死に考えたレスだとは思うけどもっとうまくやらないとw
勉強は自分で調べないと身につかないぞw

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:01:27.986 ID:5NER/faN0.net
>>30
ガチで子供の切り返しだなwwww
童貞くん、ガンバレ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:02:19.261 ID:Br+d95bj0.net
ID:JOvvwBLA0
ID:5NER/faN0
は回答できないアホグラマw
邪魔だから消えろ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:02:29.693 ID:F81trSXX0.net
階層の上限問題について>>1はどういう認識持ってるの?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:03:09.847 ID:EIl8CIp4a.net
>>35
つまりなに作るかによるだろ。
実用レベルで意識する必要のないプログラムなんていくらでもある。
malloc適当に書きまくってるの見るとアホだと思うくらい。

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:03:27.930 ID:E69TCOQk0.net
データベースには日本の国家予算に耐えられる列があるが

入力側で金額×数量でオーバーフローしないようにする対策は?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:03:51.333 ID:Oy8Fg4Ta0.net
プログラマかアライグマくらい一目で分かるだろ
と思ってしまった

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:03:58.770 ID:i1twP9uo0.net
>>1
宿題は自分でやろうな
後で後悔するぞ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:04:47.544 ID:F81trSXX0.net
開発環境によっては関数呼び出しで動的に確保して

関数終了で自動的に廃棄になる

開発環境もあんじゃね?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:05:20.268 ID:5NER/faN0.net
>>39
グーグル先生に早く聞いて、返答しろよ

俺、プログラマーじゃないからwwwwww

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:05:21.830 ID:y5E9N5eCa.net
プログラムってなんですか?
えっちなものですか?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:05:40.454 ID:EIl8CIp4a.net
>>34>>42
仕様決めてその通りに動くように書くだけ。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:05:41.928 ID:Br+d95bj0.net
>>40
普通のプログラムでスタック階層が足りなくなることはないだろ
業務系のシステムで問題になったことはない
科学技術計算とかだと気にする必要があるのかもしれないけど専門外

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:06:06.808 ID:E69TCOQk0.net
>>45
Cと違ってVBなら自動的に廃棄するからね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:06:39.150 ID:EIl8CIp4a.net
>>47
プロのグラマラスでムチムチなおねーさんのことです。
お金を払うとえっちになります。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:07:14.178 ID:y5E9N5eCa.net
>>51
参考資料はよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:08:19.876 ID:y9ww97PJd.net
俺アライグマ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:08:24.458 ID:174F3kthE.net
いちちゃんかわいそう

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:08:24.581 ID:Br+d95bj0.net
>>42
JavaだったらBigIntegerとか用意されてるから解決済み
Cとかだと構造体とか作るんだろうか?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:08:43.884 ID:JOvvwBLA0.net
>>1を無視して進むスレw
馬鹿が浅知恵絞って立てたスレはだいたいこんな感じw

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:09:24.518 ID:Br+d95bj0.net
>>46
説明して欲しいなら素直にそう言えよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:09:41.958 ID:E69TCOQk0.net
>>48
実戦経験ゼロですな
入力項目のMaxlengthで入力できる数値限界数を指定
金額、数値は右詰で表示
入力時に計算を行ってオーバーフローするならエラーメッセージを出す

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:09:44.199 ID:WHn/HhXw0.net
動的と静的?
ちなF

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:09:55.752 ID:Br+d95bj0.net
>>56
お前の回答待ちだぞ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:10:53.872 ID:epundeT20.net
>>42
そんくらい仕様詰めて持ってくるだろとか思ったオレは多分アマチュア

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:11:00.822 ID:EIl8CIp4a.net
>>55
国家予算超えたらDBで落ちんじゃん

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:11:09.366 ID:Si1g3zwg0.net
a=a+1

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:12:05.586 ID:XNleWim10.net
mallocはヒープ領域、ろーかる変数はスタック領域
スタック領域はプログラム実行時に一括で領域を確保するから後で領域増やせない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:12:13.492 ID:JOvvwBLA0.net
>>60
出された課題は自分で考えようねw
お前馬鹿が目立つから他の人より頑張らないとw

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:12:48.049 ID:Br+d95bj0.net
>>62
longより大きい数字をどうやってプログラムで扱うかって質問だと思ったけど
逆に質問するわ
どうすんの?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:14:00.345 ID:XNleWim10.net
>>42
多倍長配列実装するだけ、高速に計算したいならFFTするとよい

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:16:04.107 ID:3jCR/+LJa.net
dbで計算しないならvarcharなりtextなりでいいじゃん

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:16:32.119 ID:Br+d95bj0.net
>>64
今までで一番良い回答
Flexible mmap layoutの場合は基本そう
厳密には領域を確保できるようにしているだけで実際に確保してはいない
あとBottom-up layoutの場合はstackを拡張できる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:17:10.633 ID:EIl8CIp4a.net
>>66
>>48

>>58みたいのがほんの一例だけど、
何を実現したいかで無数に解がある。

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:17:11.070 ID:E69TCOQk0.net
>>62
まあ、それでDB落ちたんですけどね・・・
10京までなら耐えられます仕様に変更した
ぶっちゃけ金額×数量×単価とか生ぬるいレベルじゃなかった

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:17:11.541 ID:Ciu0yBe10.net
俺のレポート課題にまとめます

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:17:31.140 ID:XMxkEsgs0.net
やっぱり泥を水で落としてから食べないといけないクマ
他のクマはそんな大事なことすらわからないクマ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:17:43.107 ID:F81trSXX0.net
>>67
やろうと思っても他のことやってなかなか時間作れないから
アナログ入力データをどんだけ有効に使えるか知りたいから
高速fft アルゴリズムを簡単に教えて!

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:17:50.036 ID:Br+d95bj0.net
>>68
すでにDBの世界に入ってるじゃん
入力って普通はDBの手前を指すだろ
もしかしてPL/SQLしか書けない人?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:18:39.859 ID:G9u/9ldA0.net
>>58
これ以外思い浮かばない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:19:21.814 ID:Br+d95bj0.net
>>70
いやlongより大きいデータをどうやってプログラムで管理すんの?って聞いてんだけど

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:19:51.866 ID:8IMN642S0.net
テキストボックスならmaxlengthあるけど、
フォームってmaxlengthがないんだけど、どうやって制御すりゃいいの?js?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:20:19.127 ID:Br+d95bj0.net
>>71
そんなんでDB落ちないだろ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:20:43.302 ID:F81trSXX0.net
>>77
オーバーフローフラグとかあんじゃね?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:21:00.027 ID:epundeT20.net
>>71
なんか変なデータ食わせたの?
発生した原因をつぶさないとダメなんじゃ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:21:52.202 ID:XNleWim10.net
>>74
日本語でおk
http://www.slideshare.net/chokudai/fft-49066791

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:22:13.366 ID:E69TCOQk0.net
>>79
帳票出力時にだけ計算するもので、すいません
通常時なら落ちない設計なんです

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:22:18.546 ID:Br+d95bj0.net
>>80
実務上発生するデータだからDBには登録したいんだろ
オーバーフローでエラー処理しちゃいかんでしょ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:22:28.597 ID:G9u/9ldA0.net
>>77
try-catchでどうにかする
ぐらいしか思い付かない俺はダメグラマー
そもそもlongの範囲で収まらないってどういう計算?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:22:30.829 ID:EIl8CIp4a.net
>>71
売買系ならそんな金額ありえないから、
実際には警告/エラーのボーダー決めたり顧客単位で与信枠設定したりするよね。
個人顧客ならクレカ与信とかも絡めたり。

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:22:52.197 ID:RdL95wAR0.net
>>61
やり方はこっちが正解だと思うけどなあ
玄人ぶって無駄な作り込みするから無駄なコストがかかるんだし

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:23:47.354 ID:Br+d95bj0.net
>>83
エラーが発生するってことでしょ?
DB落ちるって言ったらDBプロセスが異常終了するって思うぞ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:24:08.209 ID:F81trSXX0.net
>>84
1996年にあったアリアン5の事故は、オーバーフローを適切に扱っていなかったことが原因である
処理間違えるとこんなこともおこるんだね!

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:25:22.330 ID:EIl8CIp4a.net
>>77
どのくらい大きいかによる。
型が無いなら自作する。

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:26:10.078 ID:Br+d95bj0.net
>>85
知らんけどもともとの>>42ってでっかい金額が業務上発生する
DBでは保持できる
入力側=プログラムでどうやって扱えばいい?

って質問だと思ったんだけど

Javaなら対応できる

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:27:42.340 ID:IkIM278q0.net
そんな事より、10進数をベトナム表記に変換するルールが分からんから教えてくれんか?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:27:55.389 ID:E69TCOQk0.net
>>86
例として売買関連だしましたが、本当は大手金融関係で一日に数億の取引してます
これを出力するとき、開いた日付は同額とみなし年間の合計金額を出します
それが総合計となると数十億×365日となったりしてぶっとびます
これ以上は、あまり細かいこと言えずすんません

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:28:39.119 ID:8WIaJ8FI0.net
ヒープとスタックなんて名前くらいしか知らんがお前らより給料もらってる気がする。

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:28:56.763 ID:epundeT20.net
>>92
自分でやろうとすると間違うんでどっかにあるのをパチってくると思う

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:29:18.554 ID:F81trSXX0.net
あまりに大きい変数のためのライブラリとかって

なんかないの?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:29:39.608 ID:Br+d95bj0.net
質問A
オブジェクト指向設計において要件分析から詳細設計への移行はどのように行うのがいいと思うか
考えを述べよ

これについては俺自身の考えはあるが、正解と言い切ることはできないので意見を聞きたい

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:30:34.781 ID:Br+d95bj0.net
>>92
ベトナム表記を知らない
どんなルールなんだよ?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:30:39.717 ID:OwqrmMzj0.net
任意の分布に従う乱数を生成する実践的な方法は?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:30:43.849 ID:IkIM278q0.net
>>95
ググってもでてこないんだよなぁ…
通貨単位ドンってなんだよwww
てか 、 と . が違うとか…世界統一しといてくれ…

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:31:27.197 ID:IkIM278q0.net
>>98
最後の数字が5でも、前の数字によって違う文字になるとかそんなの

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:31:44.438 ID:4J8mUgMgd.net
アライグマにみえた

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:32:27.642 ID:EIl8CIp4a.net
>>93
ああ、本当にデカい金額計算ならBigDecimalだけど無いなら自作かな。
性能ヤバそうなとこだけ気使いそうだけど。

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:32:56.367 ID:XNleWim10.net
>>102
正直なところ自分もエネマグラに見えて開いた

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:33:01.912 ID:F81trSXX0.net
>>100

バベルの塔って不思議だよなw

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:33:49.286 ID:Br+d95bj0.net
>>93
大きな金額が必要になる理由は分かったけどそれだとエラーではじくよりも
そもそもちゃんと処理するのがメインの課題になりそうだけど
専用のデータ型を作って対応してるの?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:35:10.821 ID:F81trSXX0.net
ビット数の多いゲーム機CPUがあったんじゃね?w

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:35:14.192 ID:E69TCOQk0.net
年中無休、本社のサーバを落としてしまった>>1どうする!?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:36:53.931 ID:Br+d95bj0.net
>>99
簡単な乱数なら素数かけて素数で割るみたいな方法で生成できるでしょ
多少の分布の調整ならコーディングする

それ以上の要件があるならライブラリを探す
メインの言語ならだいたい何か標準であるでしょ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:37:42.706 ID:Br+d95bj0.net
>>108
並列化してあるから問題ありませんでした

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:38:46.893 ID:OwqrmMzj0.net
>>109
いや、普通に棄却法使うだろJK

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:39:15.261 ID:Br+d95bj0.net
>>101
ややこしそうだけど知らん…
Javaだったらロケールで対応できるんじゃね
知らんけど

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:40:08.103 ID:PhPv+J9NK.net
アライグマです…

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:40:58.857 ID:Br+d95bj0.net
>>111
専門じゃないから知らん
細かい要件あるならライブラリ探すだろうな

ってか知ってるならニッチ分野の質問聞くなよ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:41:12.532 ID:E69TCOQk0.net
>>106
入力時には適度な金額で入力できるようにしてます
あの頃はVBだったのでdouble型で対応できたので
DBに関してはNumericだったかな?の数値の入る桁数を増やすだけで終わりました
その後の会話は「すいませんでした、10京以上になると文字化けしてしまいます!」
「あはは、10京行ったらうちの会社安泰だよwww」
コーヒー飲んだ思い出

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:41:14.635 ID:F81trSXX0.net
莫大な数値用の巨大bitCPUつくるのと

市販品のCPUで変数ライブラリつくるのとどっちが有効的なのかな?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:41:45.975 ID:88zr0m0v0.net
業務か趣味かだけやろ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:43:22.092 ID:Br+d95bj0.net
>>115
doubleの精度15桁とかだろ
誤差でまくりだと思うが…

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:43:42.310 ID:OwqrmMzj0.net
乱数生成がニッチ分野ってマジ?
まともな情報系なら必修やぞ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:44:25.591 ID:E69TCOQk0.net
>>118
整数だけだだと安定

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:44:31.406 ID:xQgxCGHD0.net
まぁ共用体に構造体入れ子にってのは定石だから構造体使うってのもあながちハズレでもない。
可変長配列をメンバにいれれば構造体だけでも実現できるけど演算するときに煩雑になるから入れ子にする場合が多いな
昔の話だけど当時はPerlのスカラーやBasicのバリアントの実装を参考にしたと思う

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:46:11.558 ID:Br+d95bj0.net
>>119
実務上は要件があるならライブラリ使う
自作するのは要件がゆるくて簡単な場合だけだと思うぞ
業務系なら

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:47:08.399 ID:E69TCOQk0.net
他人のバグにマジギレしつつ客先へ走る

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:47:08.139 ID:Br+d95bj0.net
>>120
浮動小数点数だから整数も小数も精度は一緒

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:49:04.274 ID:epundeT20.net
>>1の言ってる意味がまるでわからないのは多分オレがアマグラマーだからだろう

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:49:30.423 ID:F81trSXX0.net
64bit移行が終わった頃に

こんな話題が出るのは

128bitがでるフラグなのか?w

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:50:02.877 ID:E69TCOQk0.net
最近の悩みは外注が多くなって俺の存在が否定されていくこと・・・このまま消えるのか・・・

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:52:20.792 ID:F81trSXX0.net
省エネ機は32bit使ってるっていうのに・・・・・・・

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:58:20.532 ID:nHRS3E2/0.net
私女だけど処理速度を求められて
Cで書かないといけないような状態でもない限り
今時mallocがどうとか考えながら作業するのはダメなプロジェクトの典型だと思うの

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:59:04.293 ID:xQgxCGHD0.net
>>125
たずさわってる分野違えばそんなもんやから気にするなw
乱数生成とかも暗号の基本だから暗号化や認証モジュールに関わってるころは詳しかったけど
その業務から離れたらMT法とかいっぱいあったなー程度でディテールはどんどん忘却の彼方にいっちまうw

Linuxのウィルスでディスク全体を暗号化して人質しまうってやつが話題になったが
線形合同の擬似乱数にシステム時刻シードにしてたために
一瞬で暗号解除できてプゲラされたのはつい最近の話

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 22:59:10.644 ID:+LXvJlGS0.net
>>33
それエネマグラ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:00:02.159 ID:epundeT20.net
>>130
お前の言ってることはわかる

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:00:34.659 ID:Br+d95bj0.net
>>129
基礎知識としてそのくらい知ってて普通だろ、おっさん…

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:04:17.288 ID:nHRS3E2/0.net
>>133
おっさんも若い頃はそう思ってる時があったよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:05:03.546 ID:V005vGQB0.net
正直128bit出したってまずゲームじゃなけりゃ売れないと思う
パソコンには手が余るしスパコンには低性能過ぎる。メインフレームに使うにはめんどくさいしなぁ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:06:02.617 ID:Br+d95bj0.net
>>134
そういう気持ちはいつまでも持ってるべきだと思うぜ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:10:42.397 ID:F81trSXX0.net
>>130
linuxを日本語で扱うと

GRUBメニューの表示がバグったりしない?

あれ一瞬

何が起こったかとおもうよねw

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:12:08.436 ID:+LXvJlGSH.net
>>130
あれには笑った
AESのキー生成処理がお粗末だったんだよね

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:19:47.019 ID:61DyjPR30.net
null
po

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/12/23(水) 23:20:51.798 ID:+LXvJlGS0.net
>>139
galtu

総レス数 140
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★